100均 マスキングテープ活用術

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
tanbo
tanbo
2DK
nuunao2019さんの実例写真
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
引っ越してすぐやるとよいこと。 以前のpicですが、洗面台と壁のすきまのシリコン部分に、工事用マステを貼ることです。 ほこりや汚れがたまり、カビやすいけれど、掃除しにくい場所。 白マステを貼っておいて、汚れたら、貼り直せばOK。 ダイソーは幅が違うものがいくつかあり、他にも巾木と床の境や、お風呂場のドアの下部など、場所によって使い分けて貼っています。
引っ越してすぐやるとよいこと。 以前のpicですが、洗面台と壁のすきまのシリコン部分に、工事用マステを貼ることです。 ほこりや汚れがたまり、カビやすいけれど、掃除しにくい場所。 白マステを貼っておいて、汚れたら、貼り直せばOK。 ダイソーは幅が違うものがいくつかあり、他にも巾木と床の境や、お風呂場のドアの下部など、場所によって使い分けて貼っています。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
百均のマスキングテープで空気清浄機のフィルター交換日を忘れないように貼ってます!🥰
百均のマスキングテープで空気清浄機のフィルター交換日を忘れないように貼ってます!🥰
nico
nico
家族
sakaoさんの実例写真
【キッチン壁】 マスキングテープ貼ってみました☺︎ (壁マスキングテープで調べていたら出てきた鳥の形に!) 賃貸の壁シールを貼るのに抵抗があった(剥がした時にベタベタにならないか心配だった)ので飽きたらすぐに剥がせるマスキングテープにしました!楽しかった~~!
【キッチン壁】 マスキングテープ貼ってみました☺︎ (壁マスキングテープで調べていたら出てきた鳥の形に!) 賃貸の壁シールを貼るのに抵抗があった(剥がした時にベタベタにならないか心配だった)ので飽きたらすぐに剥がせるマスキングテープにしました!楽しかった~~!
sakao
sakao
家族
yuu_chii_さんの実例写真
セリアのラベル調マスキングテープ 優秀でかなり愛用中◡̈ 切って貼って、何でもタイトル付けたり、 DIYで使うネジなどもジッパー袋に入れてこのラベル付けておくと何のネジだったか忘れず、 何より見た目もおしゃれに収納できてとても重宝しています! ダイソーの網かご調のフタ付きボックスは 子ども用品など入れていますが、 これにもラベル付けました◡̈ 中身がわかって、使い勝手もより良くなりました✳︎
セリアのラベル調マスキングテープ 優秀でかなり愛用中◡̈ 切って貼って、何でもタイトル付けたり、 DIYで使うネジなどもジッパー袋に入れてこのラベル付けておくと何のネジだったか忘れず、 何より見た目もおしゃれに収納できてとても重宝しています! ダイソーの網かご調のフタ付きボックスは 子ども用品など入れていますが、 これにもラベル付けました◡̈ 中身がわかって、使い勝手もより良くなりました✳︎
yuu_chii_
yuu_chii_
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
今夜はストーブで鍋 下ごしらえはBruno+crassy電気圧力鍋におまかせしました😊 もちろんら、土鍋いがいは食洗機におまかせです(笑) 手作りポン酢でいただきます♪✨
今夜はストーブで鍋 下ごしらえはBruno+crassy電気圧力鍋におまかせしました😊 もちろんら、土鍋いがいは食洗機におまかせです(笑) 手作りポン酢でいただきます♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
マスキングテープのイベント参加★ 元々はまわりと同じ ザ賃貸の木のガラスドア mtの幅広マスキングテープ白を貼って 100均のシマシマ細いマスキング黒白で 繋ぎ目を隠しました♪ 白は明るくなって大成功!
マスキングテープのイベント参加★ 元々はまわりと同じ ザ賃貸の木のガラスドア mtの幅広マスキングテープ白を貼って 100均のシマシマ細いマスキング黒白で 繋ぎ目を隠しました♪ 白は明るくなって大成功!
sally
sally
3LDK
kei1106さんの実例写真
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
M
M
2LDK
tanackyさんの実例写真
隙間にピッタリ‼
隙間にピッタリ‼
tanacky
tanacky
家族
ru-naさんの実例写真
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
springさんの実例写真
冷蔵庫、10年くらい前にマスキングテープ流行る前に、チェック柄のビニールテープで。取手などは挫折…下地なしだったので、下の紺色も透けています…
冷蔵庫、10年くらい前にマスキングテープ流行る前に、チェック柄のビニールテープで。取手などは挫折…下地なしだったので、下の紺色も透けています…
spring
spring
一人暮らし
ECOさんの実例写真
ダイソーでモロッカンなマステを発見! なんちゃってパターン合わせも出来るので色々な使い方ができそう(*´ω`*) Q-potのガチャではバレンタインパターンのマステゲット✨ 気がつくとどんどん増えるマステ 笑
ダイソーでモロッカンなマステを発見! なんちゃってパターン合わせも出来るので色々な使い方ができそう(*´ω`*) Q-potのガチャではバレンタインパターンのマステゲット✨ 気がつくとどんどん増えるマステ 笑
ECO
ECO
家族
Lisaさんの実例写真
どこになにがあるかわからなくなるのでマステでわかるようにしております
どこになにがあるかわからなくなるのでマステでわかるようにしております
Lisa
Lisa
3LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
とにかく枚数が多い紙類は クリアファイルで分ける事が多いです クリアファイルの背表紙?に マスキングテープを大きめに貼って わかりやすくしています こだわり?はピッタリ貼るのではなく 少しはみ出してマステ同士を貼り合わせてます その方が少しだけ主張してくれるので...
とにかく枚数が多い紙類は クリアファイルで分ける事が多いです クリアファイルの背表紙?に マスキングテープを大きめに貼って わかりやすくしています こだわり?はピッタリ貼るのではなく 少しはみ出してマステ同士を貼り合わせてます その方が少しだけ主張してくれるので...
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 マスキングテープの自分風の 使い方です。 1枚目は仮のラベルです。 季節の変わり目なので 衣替えをしているのですが 中身を入れ替えしても 貼り直しが楽なように 白いテープにマジックで書いただけの ラベルに使っています。 2枚目はいろいろバラけないように マスキングテープを巻いて まとめています。 すぐにはがれて便利です。 3枚目はお裾分けのお菓子を 無地の紙袋に入れリボン風に巻いて 入れています。
いつもありがとうございます😊 マスキングテープの自分風の 使い方です。 1枚目は仮のラベルです。 季節の変わり目なので 衣替えをしているのですが 中身を入れ替えしても 貼り直しが楽なように 白いテープにマジックで書いただけの ラベルに使っています。 2枚目はいろいろバラけないように マスキングテープを巻いて まとめています。 すぐにはがれて便利です。 3枚目はお裾分けのお菓子を 無地の紙袋に入れリボン風に巻いて 入れています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
umiさんの実例写真
全てマスキングテープでモノの名前と絵をつけています。我が家の定番!
全てマスキングテープでモノの名前と絵をつけています。我が家の定番!
umi
umi
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
玄関にはお気に入りのステッカーを飾っています。 直に貼っちゃうともったいないのでマスキングテープで貼ってます。 玄関を開けるとすぐ階段なので、ドア脇にダイソーで買ったひっかけを貼って、鍵をかけてます! 目線の高さにして、いつも忘れないように。
玄関にはお気に入りのステッカーを飾っています。 直に貼っちゃうともったいないのでマスキングテープで貼ってます。 玄関を開けるとすぐ階段なので、ドア脇にダイソーで買ったひっかけを貼って、鍵をかけてます! 目線の高さにして、いつも忘れないように。
yoshi
yoshi
ya_maさんの実例写真
100均のワイヤーフラワーベースに ミナペルホネンのマスキングテープを貼った 100均のビンのフラワーベースを𝙸𝙽✨ 100均のフェイクグリーン🌿.∘ 100均のフェイクミモザ🟡 を飾ってます(,,>᎑<,,)♡ 100均百均!!言いまくってるね😚🤭
100均のワイヤーフラワーベースに ミナペルホネンのマスキングテープを貼った 100均のビンのフラワーベースを𝙸𝙽✨ 100均のフェイクグリーン🌿.∘ 100均のフェイクミモザ🟡 を飾ってます(,,>᎑<,,)♡ 100均百均!!言いまくってるね😚🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
もっと見る

100均 マスキングテープ活用術の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 マスキングテープ活用術

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
tanbo
tanbo
2DK
nuunao2019さんの実例写真
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
引っ越してすぐやるとよいこと。 以前のpicですが、洗面台と壁のすきまのシリコン部分に、工事用マステを貼ることです。 ほこりや汚れがたまり、カビやすいけれど、掃除しにくい場所。 白マステを貼っておいて、汚れたら、貼り直せばOK。 ダイソーは幅が違うものがいくつかあり、他にも巾木と床の境や、お風呂場のドアの下部など、場所によって使い分けて貼っています。
引っ越してすぐやるとよいこと。 以前のpicですが、洗面台と壁のすきまのシリコン部分に、工事用マステを貼ることです。 ほこりや汚れがたまり、カビやすいけれど、掃除しにくい場所。 白マステを貼っておいて、汚れたら、貼り直せばOK。 ダイソーは幅が違うものがいくつかあり、他にも巾木と床の境や、お風呂場のドアの下部など、場所によって使い分けて貼っています。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
百均のマスキングテープで空気清浄機のフィルター交換日を忘れないように貼ってます!🥰
百均のマスキングテープで空気清浄機のフィルター交換日を忘れないように貼ってます!🥰
nico
nico
家族
sakaoさんの実例写真
【キッチン壁】 マスキングテープ貼ってみました☺︎ (壁マスキングテープで調べていたら出てきた鳥の形に!) 賃貸の壁シールを貼るのに抵抗があった(剥がした時にベタベタにならないか心配だった)ので飽きたらすぐに剥がせるマスキングテープにしました!楽しかった~~!
【キッチン壁】 マスキングテープ貼ってみました☺︎ (壁マスキングテープで調べていたら出てきた鳥の形に!) 賃貸の壁シールを貼るのに抵抗があった(剥がした時にベタベタにならないか心配だった)ので飽きたらすぐに剥がせるマスキングテープにしました!楽しかった~~!
sakao
sakao
家族
yuu_chii_さんの実例写真
セリアのラベル調マスキングテープ 優秀でかなり愛用中◡̈ 切って貼って、何でもタイトル付けたり、 DIYで使うネジなどもジッパー袋に入れてこのラベル付けておくと何のネジだったか忘れず、 何より見た目もおしゃれに収納できてとても重宝しています! ダイソーの網かご調のフタ付きボックスは 子ども用品など入れていますが、 これにもラベル付けました◡̈ 中身がわかって、使い勝手もより良くなりました✳︎
セリアのラベル調マスキングテープ 優秀でかなり愛用中◡̈ 切って貼って、何でもタイトル付けたり、 DIYで使うネジなどもジッパー袋に入れてこのラベル付けておくと何のネジだったか忘れず、 何より見た目もおしゃれに収納できてとても重宝しています! ダイソーの網かご調のフタ付きボックスは 子ども用品など入れていますが、 これにもラベル付けました◡̈ 中身がわかって、使い勝手もより良くなりました✳︎
yuu_chii_
yuu_chii_
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
今夜はストーブで鍋 下ごしらえはBruno+crassy電気圧力鍋におまかせしました😊 もちろんら、土鍋いがいは食洗機におまかせです(笑) 手作りポン酢でいただきます♪✨
今夜はストーブで鍋 下ごしらえはBruno+crassy電気圧力鍋におまかせしました😊 もちろんら、土鍋いがいは食洗機におまかせです(笑) 手作りポン酢でいただきます♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
マスキングテープのイベント参加★ 元々はまわりと同じ ザ賃貸の木のガラスドア mtの幅広マスキングテープ白を貼って 100均のシマシマ細いマスキング黒白で 繋ぎ目を隠しました♪ 白は明るくなって大成功!
マスキングテープのイベント参加★ 元々はまわりと同じ ザ賃貸の木のガラスドア mtの幅広マスキングテープ白を貼って 100均のシマシマ細いマスキング黒白で 繋ぎ目を隠しました♪ 白は明るくなって大成功!
sally
sally
3LDK
kei1106さんの実例写真
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
M
M
2LDK
tanackyさんの実例写真
隙間にピッタリ‼
隙間にピッタリ‼
tanacky
tanacky
家族
ru-naさんの実例写真
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
springさんの実例写真
冷蔵庫、10年くらい前にマスキングテープ流行る前に、チェック柄のビニールテープで。取手などは挫折…下地なしだったので、下の紺色も透けています…
冷蔵庫、10年くらい前にマスキングテープ流行る前に、チェック柄のビニールテープで。取手などは挫折…下地なしだったので、下の紺色も透けています…
spring
spring
一人暮らし
ECOさんの実例写真
ダイソーでモロッカンなマステを発見! なんちゃってパターン合わせも出来るので色々な使い方ができそう(*´ω`*) Q-potのガチャではバレンタインパターンのマステゲット✨ 気がつくとどんどん増えるマステ 笑
ダイソーでモロッカンなマステを発見! なんちゃってパターン合わせも出来るので色々な使い方ができそう(*´ω`*) Q-potのガチャではバレンタインパターンのマステゲット✨ 気がつくとどんどん増えるマステ 笑
ECO
ECO
家族
Lisaさんの実例写真
どこになにがあるかわからなくなるのでマステでわかるようにしております
どこになにがあるかわからなくなるのでマステでわかるようにしております
Lisa
Lisa
3LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
とにかく枚数が多い紙類は クリアファイルで分ける事が多いです クリアファイルの背表紙?に マスキングテープを大きめに貼って わかりやすくしています こだわり?はピッタリ貼るのではなく 少しはみ出してマステ同士を貼り合わせてます その方が少しだけ主張してくれるので...
とにかく枚数が多い紙類は クリアファイルで分ける事が多いです クリアファイルの背表紙?に マスキングテープを大きめに貼って わかりやすくしています こだわり?はピッタリ貼るのではなく 少しはみ出してマステ同士を貼り合わせてます その方が少しだけ主張してくれるので...
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 マスキングテープの自分風の 使い方です。 1枚目は仮のラベルです。 季節の変わり目なので 衣替えをしているのですが 中身を入れ替えしても 貼り直しが楽なように 白いテープにマジックで書いただけの ラベルに使っています。 2枚目はいろいろバラけないように マスキングテープを巻いて まとめています。 すぐにはがれて便利です。 3枚目はお裾分けのお菓子を 無地の紙袋に入れリボン風に巻いて 入れています。
いつもありがとうございます😊 マスキングテープの自分風の 使い方です。 1枚目は仮のラベルです。 季節の変わり目なので 衣替えをしているのですが 中身を入れ替えしても 貼り直しが楽なように 白いテープにマジックで書いただけの ラベルに使っています。 2枚目はいろいろバラけないように マスキングテープを巻いて まとめています。 すぐにはがれて便利です。 3枚目はお裾分けのお菓子を 無地の紙袋に入れリボン風に巻いて 入れています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
umiさんの実例写真
全てマスキングテープでモノの名前と絵をつけています。我が家の定番!
全てマスキングテープでモノの名前と絵をつけています。我が家の定番!
umi
umi
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
玄関にはお気に入りのステッカーを飾っています。 直に貼っちゃうともったいないのでマスキングテープで貼ってます。 玄関を開けるとすぐ階段なので、ドア脇にダイソーで買ったひっかけを貼って、鍵をかけてます! 目線の高さにして、いつも忘れないように。
玄関にはお気に入りのステッカーを飾っています。 直に貼っちゃうともったいないのでマスキングテープで貼ってます。 玄関を開けるとすぐ階段なので、ドア脇にダイソーで買ったひっかけを貼って、鍵をかけてます! 目線の高さにして、いつも忘れないように。
yoshi
yoshi
ya_maさんの実例写真
100均のワイヤーフラワーベースに ミナペルホネンのマスキングテープを貼った 100均のビンのフラワーベースを𝙸𝙽✨ 100均のフェイクグリーン🌿.∘ 100均のフェイクミモザ🟡 を飾ってます(,,>᎑<,,)♡ 100均百均!!言いまくってるね😚🤭
100均のワイヤーフラワーベースに ミナペルホネンのマスキングテープを貼った 100均のビンのフラワーベースを𝙸𝙽✨ 100均のフェイクグリーン🌿.∘ 100均のフェイクミモザ🟡 を飾ってます(,,>᎑<,,)♡ 100均百均!!言いまくってるね😚🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
もっと見る

100均 マスキングテープ活用術の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ