RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マグネットボード 掲示板

109枚の部屋写真から23枚をセレクト
meimie1020さんの実例写真
meimie1020
meimie1020
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
我が家の物干し洗面室に次いで保存件数の多いパントリーの掲示板ニッチ 子どもの提出書類や納付書を忘れないように張り付けておけるのですごく重宝しています(^-^) ニッチの中にインターホンと給湯リモコンも入れました。 個人情報だらけだったので撮影用に空封筒を張り付けてるので、いつもはもっとこんがらがってます(^^;
我が家の物干し洗面室に次いで保存件数の多いパントリーの掲示板ニッチ 子どもの提出書類や納付書を忘れないように張り付けておけるのですごく重宝しています(^-^) ニッチの中にインターホンと給湯リモコンも入れました。 個人情報だらけだったので撮影用に空封筒を張り付けてるので、いつもはもっとこんがらがってます(^^;
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
roppiさんの実例写真
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
roppi
roppi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
クッションカバー¥299
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しまーすヽ(´▽`)/♪ 置きたい場所はたくさんあるけど… 1番置きたい場所は、ダイニングの一角♡ マグネットボードの下のこの空きスペースにバスケットトローリー置きたいなぁ♡ 多肉ちゃんとかを自作の棚に置いてるけど、日光浴させる時は窓際の床に直置きしてます…笑 バスケットトローリーに乗せたら、 そのまま軽々窓際に移動できるし、見た目もGood〜♡ 狭いダイニングだからスリムなのもうれしい♡ グリーンも増やしておしゃれに飾りたい‼︎ グリーンがあると癒されるし、気分も違うよね(*´꒳`*) 良くおしゃれな方のお家の写真で見るバスケットトローリー♡ ずっと気になってました‼︎ ご縁があったらうれしいな╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 このマグネットボードは我が家の掲示板♡ 打ち合わせの段階からここにはマグネットボードと決めていたので、大工さんに作ってもらいました(*´∀`)♪ これのおかげで冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでる♪ いつもは町内会のゴミ当番表とか買い物リストとかペタペタ貼ってます 笑(個人情報とかもあるので、写真撮るために全部外しました 笑) キッチンやダイニングからは見えるけど、リビングから見えないのもうれしいポイント♡壁も有効活用〜♪
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しまーすヽ(´▽`)/♪ 置きたい場所はたくさんあるけど… 1番置きたい場所は、ダイニングの一角♡ マグネットボードの下のこの空きスペースにバスケットトローリー置きたいなぁ♡ 多肉ちゃんとかを自作の棚に置いてるけど、日光浴させる時は窓際の床に直置きしてます…笑 バスケットトローリーに乗せたら、 そのまま軽々窓際に移動できるし、見た目もGood〜♡ 狭いダイニングだからスリムなのもうれしい♡ グリーンも増やしておしゃれに飾りたい‼︎ グリーンがあると癒されるし、気分も違うよね(*´꒳`*) 良くおしゃれな方のお家の写真で見るバスケットトローリー♡ ずっと気になってました‼︎ ご縁があったらうれしいな╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 このマグネットボードは我が家の掲示板♡ 打ち合わせの段階からここにはマグネットボードと決めていたので、大工さんに作ってもらいました(*´∀`)♪ これのおかげで冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでる♪ いつもは町内会のゴミ当番表とか買い物リストとかペタペタ貼ってます 笑(個人情報とかもあるので、写真撮るために全部外しました 笑) キッチンやダイニングからは見えるけど、リビングから見えないのもうれしいポイント♡壁も有効活用〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
マグネットボードなら 思い出の写真やお気に入りのカードを 穴を開けずに飾ることができます🎵 ごちゃつきがちなメモやプリントもスッキリおしゃれに整理✨ フックもついて収納力抜群。 壁を上手に使ったおしゃれな「見せる収納」アイテムです。
マグネットボードなら 思い出の写真やお気に入りのカードを 穴を開けずに飾ることができます🎵 ごちゃつきがちなメモやプリントもスッキリおしゃれに整理✨ フックもついて収納力抜群。 壁を上手に使ったおしゃれな「見せる収納」アイテムです。
WALL_MATES
WALL_MATES
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
norandさんの実例写真
冷蔵庫に貼ってあったプリント類が気になって。。。 我が家の掲示板をつくりました♪ スチール製の棚に、木目シールを貼った簡単なDIYマグネットボードです♪
冷蔵庫に貼ってあったプリント類が気になって。。。 我が家の掲示板をつくりました♪ スチール製の棚に、木目シールを貼った簡単なDIYマグネットボードです♪
norand
norand
3LDK | 家族
womiさんの実例写真
roomclipMagに載せていただいて感謝* というわけで現在のマグネットボードを撮ってみました。
roomclipMagに載せていただいて感謝* というわけで現在のマグネットボードを撮ってみました。
womi
womi
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
リビングにあるマグネットボードです♤ 先月撮影したので、カレンダーが2月( ゚ε゚;) 浅いニッチ+ホーローで作って頂いたものです♡ A4プリントが4枚貼れる大きさです♬
リビングにあるマグネットボードです♤ 先月撮影したので、カレンダーが2月( ゚ε゚;) 浅いニッチ+ホーローで作って頂いたものです♡ A4プリントが4枚貼れる大きさです♬
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
今日は病院でした。ちょいと遠くまで行くので高速乗り継いで行ってきました。こんな時期なので直行直帰。午後に時間ができたのでちょいとDIYしました。 場所は我が家の掲示板。マグネット機能ほしいけど、黒いのばーんが嫌だなと思っておりました。でもマグネットボードって結構いいお値段だし、IKEAに行くのも面倒くさいとなり、簡単に作ろう!となりました。
今日は病院でした。ちょいと遠くまで行くので高速乗り継いで行ってきました。こんな時期なので直行直帰。午後に時間ができたのでちょいとDIYしました。 場所は我が家の掲示板。マグネット機能ほしいけど、黒いのばーんが嫌だなと思っておりました。でもマグネットボードって結構いいお値段だし、IKEAに行くのも面倒くさいとなり、簡単に作ろう!となりました。
choco
choco
家族
gavasさんの実例写真
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
gavas
gavas
家族
kotokoさんの実例写真
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
3saTさんの実例写真
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
3saT
3saT
家族
R.Y.Tさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
chmさんの実例写真
chm
chm
gbさんの実例写真
キッチン横のニッチ
キッチン横のニッチ
gb
gb
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家のキッチンすぐそばのニッチに、キッチンとカウンターのスイッチ、給湯器のスイッチを入れてもらいました✨ 奥行きはあまりとれなかったけれど 少し掲示板としても使いたかったので、縦長にしてもらいました。 ちょうど良い大きさのマグネットボードなどがなかったので、お菓子の缶の蓋に白いマスキングテープを貼って、プッシュピンに引っ掛けています📌 簡易的ですが、意外と外れることもなくしっかり役割りを果たしてくれているので入居してからずっとそのまま使用しています😅
イベント参加です☺︎ 我が家のキッチンすぐそばのニッチに、キッチンとカウンターのスイッチ、給湯器のスイッチを入れてもらいました✨ 奥行きはあまりとれなかったけれど 少し掲示板としても使いたかったので、縦長にしてもらいました。 ちょうど良い大きさのマグネットボードなどがなかったので、お菓子の缶の蓋に白いマスキングテープを貼って、プッシュピンに引っ掛けています📌 簡易的ですが、意外と外れることもなくしっかり役割りを果たしてくれているので入居してからずっとそのまま使用しています😅
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sei-gwenさんの実例写真
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
izさんの実例写真
学校と保育園からのプリント置き場。 子供は帰って来たら、まずはマグネットで貼って、母は目を通したら保存版はファイルへ(.*◡͐*)b 見落とし防止にダイニングテーブルの横がプリント置き場(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°
学校と保育園からのプリント置き場。 子供は帰って来たら、まずはマグネットで貼って、母は目を通したら保存版はファイルへ(.*◡͐*)b 見落とし防止にダイニングテーブルの横がプリント置き場(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°
iz
iz
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
子供のプリント掲示板をA3サイズのマグネットボードから自作黒板に変更しました 重ね貼りしてぐちゃぐちゃでしたが、見やすくなりました!
子供のプリント掲示板をA3サイズのマグネットボードから自作黒板に変更しました 重ね貼りしてぐちゃぐちゃでしたが、見やすくなりました!
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
LDK_plusさんの実例写真
壁紙の上からマグネット。「マグマジック」で広がる、変わる暮らしのシーン。 蔵庫表面と同じ素材の化粧鋼板タイプ(SP)です。 お好みの壁紙を上から貼れるので、壁紙のデザインを楽しみながらマグネットが使えます。家族みんなが揃う場所に掲示スペースがあればスケジュール管理にも便利です。 出かけるときに使うものは玄関を定位置に。カギや帽子など、見せる収納でおしゃれに飾って楽しむことができます。 成長に合わせて使い方を変えられる子供部屋にも。収納の移動も簡単なので、成長に合わせた高さやレイアウトに調節できます。 また、掲示板としても活用できます。事務所内はもちろん、お客様の目に触れる受付スペースにもお勧めです。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/505/09/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
壁紙の上からマグネット。「マグマジック」で広がる、変わる暮らしのシーン。 蔵庫表面と同じ素材の化粧鋼板タイプ(SP)です。 お好みの壁紙を上から貼れるので、壁紙のデザインを楽しみながらマグネットが使えます。家族みんなが揃う場所に掲示スペースがあればスケジュール管理にも便利です。 出かけるときに使うものは玄関を定位置に。カギや帽子など、見せる収納でおしゃれに飾って楽しむことができます。 成長に合わせて使い方を変えられる子供部屋にも。収納の移動も簡単なので、成長に合わせた高さやレイアウトに調節できます。 また、掲示板としても活用できます。事務所内はもちろん、お客様の目に触れる受付スペースにもお勧めです。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/505/09/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
LDK_plus
LDK_plus
bunzo-さんの実例写真
家を設計した際、掲示コーナーを作れば良かったです、後悔。。。 しかも、珪藻土にしたので、マグネットや画鋲などは付けれず( T_T) 珪藻土の壁にマスキングテープを貼り付け、粘着テープの付いたマグネットシートを貼り、その上にマグネットシートを取り付けました✿ これで落ちてこなければいいな。。。 ダイソーで購入した強力磁石が良くくっつきます、丸も可愛くサイズも良いです✿ とりあえず、子どものプリントを掲示します✿
家を設計した際、掲示コーナーを作れば良かったです、後悔。。。 しかも、珪藻土にしたので、マグネットや画鋲などは付けれず( T_T) 珪藻土の壁にマスキングテープを貼り付け、粘着テープの付いたマグネットシートを貼り、その上にマグネットシートを取り付けました✿ これで落ちてこなければいいな。。。 ダイソーで購入した強力磁石が良くくっつきます、丸も可愛くサイズも良いです✿ とりあえず、子どものプリントを掲示します✿
bunzo-
bunzo-
家族

マグネットボード 掲示板の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

マグネットボード 掲示板

109枚の部屋写真から23枚をセレクト
meimie1020さんの実例写真
meimie1020
meimie1020
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
我が家の物干し洗面室に次いで保存件数の多いパントリーの掲示板ニッチ 子どもの提出書類や納付書を忘れないように張り付けておけるのですごく重宝しています(^-^) ニッチの中にインターホンと給湯リモコンも入れました。 個人情報だらけだったので撮影用に空封筒を張り付けてるので、いつもはもっとこんがらがってます(^^;
我が家の物干し洗面室に次いで保存件数の多いパントリーの掲示板ニッチ 子どもの提出書類や納付書を忘れないように張り付けておけるのですごく重宝しています(^-^) ニッチの中にインターホンと給湯リモコンも入れました。 個人情報だらけだったので撮影用に空封筒を張り付けてるので、いつもはもっとこんがらがってます(^^;
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
roppiさんの実例写真
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
roppi
roppi
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
今年もカレンダーはこれ! 毎年、無料ダウンロードをして使っています みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪ 我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
クッションカバー¥299
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しまーすヽ(´▽`)/♪ 置きたい場所はたくさんあるけど… 1番置きたい場所は、ダイニングの一角♡ マグネットボードの下のこの空きスペースにバスケットトローリー置きたいなぁ♡ 多肉ちゃんとかを自作の棚に置いてるけど、日光浴させる時は窓際の床に直置きしてます…笑 バスケットトローリーに乗せたら、 そのまま軽々窓際に移動できるし、見た目もGood〜♡ 狭いダイニングだからスリムなのもうれしい♡ グリーンも増やしておしゃれに飾りたい‼︎ グリーンがあると癒されるし、気分も違うよね(*´꒳`*) 良くおしゃれな方のお家の写真で見るバスケットトローリー♡ ずっと気になってました‼︎ ご縁があったらうれしいな╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 このマグネットボードは我が家の掲示板♡ 打ち合わせの段階からここにはマグネットボードと決めていたので、大工さんに作ってもらいました(*´∀`)♪ これのおかげで冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでる♪ いつもは町内会のゴミ当番表とか買い物リストとかペタペタ貼ってます 笑(個人情報とかもあるので、写真撮るために全部外しました 笑) キッチンやダイニングからは見えるけど、リビングから見えないのもうれしいポイント♡壁も有効活用〜♪
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しまーすヽ(´▽`)/♪ 置きたい場所はたくさんあるけど… 1番置きたい場所は、ダイニングの一角♡ マグネットボードの下のこの空きスペースにバスケットトローリー置きたいなぁ♡ 多肉ちゃんとかを自作の棚に置いてるけど、日光浴させる時は窓際の床に直置きしてます…笑 バスケットトローリーに乗せたら、 そのまま軽々窓際に移動できるし、見た目もGood〜♡ 狭いダイニングだからスリムなのもうれしい♡ グリーンも増やしておしゃれに飾りたい‼︎ グリーンがあると癒されるし、気分も違うよね(*´꒳`*) 良くおしゃれな方のお家の写真で見るバスケットトローリー♡ ずっと気になってました‼︎ ご縁があったらうれしいな╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 このマグネットボードは我が家の掲示板♡ 打ち合わせの段階からここにはマグネットボードと決めていたので、大工さんに作ってもらいました(*´∀`)♪ これのおかげで冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでる♪ いつもは町内会のゴミ当番表とか買い物リストとかペタペタ貼ってます 笑(個人情報とかもあるので、写真撮るために全部外しました 笑) キッチンやダイニングからは見えるけど、リビングから見えないのもうれしいポイント♡壁も有効活用〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
マグネットボードなら 思い出の写真やお気に入りのカードを 穴を開けずに飾ることができます🎵 ごちゃつきがちなメモやプリントもスッキリおしゃれに整理✨ フックもついて収納力抜群。 壁を上手に使ったおしゃれな「見せる収納」アイテムです。
マグネットボードなら 思い出の写真やお気に入りのカードを 穴を開けずに飾ることができます🎵 ごちゃつきがちなメモやプリントもスッキリおしゃれに整理✨ フックもついて収納力抜群。 壁を上手に使ったおしゃれな「見せる収納」アイテムです。
WALL_MATES
WALL_MATES
kazumi_innbさんの実例写真
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
家事デスク裏は収納スペースと掲示板になってます。 壁はマグネットウォールになっていて、学校や習い事の予定表、お便り系を貼ってます。 収納には書類系、文具系、薬系、プリンター、ルンバ&ブラーバなどなど…。 ママ事務仕事に必要な物が収められてます📝 普段使いのポーチもここにぶら下がってます。 最近ここだと次女の手が届き、盗まれてしまうので違う場所を探し中…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
norandさんの実例写真
冷蔵庫に貼ってあったプリント類が気になって。。。 我が家の掲示板をつくりました♪ スチール製の棚に、木目シールを貼った簡単なDIYマグネットボードです♪
冷蔵庫に貼ってあったプリント類が気になって。。。 我が家の掲示板をつくりました♪ スチール製の棚に、木目シールを貼った簡単なDIYマグネットボードです♪
norand
norand
3LDK | 家族
womiさんの実例写真
roomclipMagに載せていただいて感謝* というわけで現在のマグネットボードを撮ってみました。
roomclipMagに載せていただいて感謝* というわけで現在のマグネットボードを撮ってみました。
womi
womi
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
リビングにあるマグネットボードです♤ 先月撮影したので、カレンダーが2月( ゚ε゚;) 浅いニッチ+ホーローで作って頂いたものです♡ A4プリントが4枚貼れる大きさです♬
リビングにあるマグネットボードです♤ 先月撮影したので、カレンダーが2月( ゚ε゚;) 浅いニッチ+ホーローで作って頂いたものです♡ A4プリントが4枚貼れる大きさです♬
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
今日は病院でした。ちょいと遠くまで行くので高速乗り継いで行ってきました。こんな時期なので直行直帰。午後に時間ができたのでちょいとDIYしました。 場所は我が家の掲示板。マグネット機能ほしいけど、黒いのばーんが嫌だなと思っておりました。でもマグネットボードって結構いいお値段だし、IKEAに行くのも面倒くさいとなり、簡単に作ろう!となりました。
今日は病院でした。ちょいと遠くまで行くので高速乗り継いで行ってきました。こんな時期なので直行直帰。午後に時間ができたのでちょいとDIYしました。 場所は我が家の掲示板。マグネット機能ほしいけど、黒いのばーんが嫌だなと思っておりました。でもマグネットボードって結構いいお値段だし、IKEAに行くのも面倒くさいとなり、簡単に作ろう!となりました。
choco
choco
家族
gavasさんの実例写真
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
子供の保育園からの回覧物が増えてきたので マグネットボードを作ってみました 黒板塗料を使う予定でしたが ホームセンターに艶消し黒の平トタンがあったので それを採用。 パントリー前の壁にジャストサイズの1000×800の 市販にはない大きめサイズです 設置する前に📸しました カフェ風にステンシルしたかったんですが うちの雰囲気に合わないので断念💦 マグネットは 昔集めたペプシのオマケ「アディダススニーカー」のボトルキャップを使って作ってみました 以外といいね笑
gavas
gavas
家族
kotokoさんの実例写真
文房具¥1,650
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
3saTさんの実例写真
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
3saT
3saT
家族
R.Y.Tさんの実例写真
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
chmさんの実例写真
chm
chm
gbさんの実例写真
キッチン横のニッチ
キッチン横のニッチ
gb
gb
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家のキッチンすぐそばのニッチに、キッチンとカウンターのスイッチ、給湯器のスイッチを入れてもらいました✨ 奥行きはあまりとれなかったけれど 少し掲示板としても使いたかったので、縦長にしてもらいました。 ちょうど良い大きさのマグネットボードなどがなかったので、お菓子の缶の蓋に白いマスキングテープを貼って、プッシュピンに引っ掛けています📌 簡易的ですが、意外と外れることもなくしっかり役割りを果たしてくれているので入居してからずっとそのまま使用しています😅
イベント参加です☺︎ 我が家のキッチンすぐそばのニッチに、キッチンとカウンターのスイッチ、給湯器のスイッチを入れてもらいました✨ 奥行きはあまりとれなかったけれど 少し掲示板としても使いたかったので、縦長にしてもらいました。 ちょうど良い大きさのマグネットボードなどがなかったので、お菓子の缶の蓋に白いマスキングテープを貼って、プッシュピンに引っ掛けています📌 簡易的ですが、意外と外れることもなくしっかり役割りを果たしてくれているので入居してからずっとそのまま使用しています😅
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sei-gwenさんの実例写真
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
izさんの実例写真
学校と保育園からのプリント置き場。 子供は帰って来たら、まずはマグネットで貼って、母は目を通したら保存版はファイルへ(.*◡͐*)b 見落とし防止にダイニングテーブルの横がプリント置き場(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°
学校と保育園からのプリント置き場。 子供は帰って来たら、まずはマグネットで貼って、母は目を通したら保存版はファイルへ(.*◡͐*)b 見落とし防止にダイニングテーブルの横がプリント置き場(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°
iz
iz
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
子供のプリント掲示板をA3サイズのマグネットボードから自作黒板に変更しました 重ね貼りしてぐちゃぐちゃでしたが、見やすくなりました!
子供のプリント掲示板をA3サイズのマグネットボードから自作黒板に変更しました 重ね貼りしてぐちゃぐちゃでしたが、見やすくなりました!
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
LDK_plusさんの実例写真
壁紙の上からマグネット。「マグマジック」で広がる、変わる暮らしのシーン。 蔵庫表面と同じ素材の化粧鋼板タイプ(SP)です。 お好みの壁紙を上から貼れるので、壁紙のデザインを楽しみながらマグネットが使えます。家族みんなが揃う場所に掲示スペースがあればスケジュール管理にも便利です。 出かけるときに使うものは玄関を定位置に。カギや帽子など、見せる収納でおしゃれに飾って楽しむことができます。 成長に合わせて使い方を変えられる子供部屋にも。収納の移動も簡単なので、成長に合わせた高さやレイアウトに調節できます。 また、掲示板としても活用できます。事務所内はもちろん、お客様の目に触れる受付スペースにもお勧めです。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/505/09/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
壁紙の上からマグネット。「マグマジック」で広がる、変わる暮らしのシーン。 蔵庫表面と同じ素材の化粧鋼板タイプ(SP)です。 お好みの壁紙を上から貼れるので、壁紙のデザインを楽しみながらマグネットが使えます。家族みんなが揃う場所に掲示スペースがあればスケジュール管理にも便利です。 出かけるときに使うものは玄関を定位置に。カギや帽子など、見せる収納でおしゃれに飾って楽しむことができます。 成長に合わせて使い方を変えられる子供部屋にも。収納の移動も簡単なので、成長に合わせた高さやレイアウトに調節できます。 また、掲示板としても活用できます。事務所内はもちろん、お客様の目に触れる受付スペースにもお勧めです。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/505/09/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
LDK_plus
LDK_plus
bunzo-さんの実例写真
家を設計した際、掲示コーナーを作れば良かったです、後悔。。。 しかも、珪藻土にしたので、マグネットや画鋲などは付けれず( T_T) 珪藻土の壁にマスキングテープを貼り付け、粘着テープの付いたマグネットシートを貼り、その上にマグネットシートを取り付けました✿ これで落ちてこなければいいな。。。 ダイソーで購入した強力磁石が良くくっつきます、丸も可愛くサイズも良いです✿ とりあえず、子どものプリントを掲示します✿
家を設計した際、掲示コーナーを作れば良かったです、後悔。。。 しかも、珪藻土にしたので、マグネットや画鋲などは付けれず( T_T) 珪藻土の壁にマスキングテープを貼り付け、粘着テープの付いたマグネットシートを貼り、その上にマグネットシートを取り付けました✿ これで落ちてこなければいいな。。。 ダイソーで購入した強力磁石が良くくっつきます、丸も可愛くサイズも良いです✿ とりあえず、子どものプリントを掲示します✿
bunzo-
bunzo-
家族

マグネットボード 掲示板の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ