RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング パイン集成材

249枚の部屋写真から46枚をセレクト
aiさんの実例写真
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
ai
ai
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
gangan.ayanさんの実例写真
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
RNAさんの実例写真
RNA
RNA
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥4,020
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
ついに完成!
ついに完成!
rii
rii
4LDK | 家族
umeさんの実例写真
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
ume
ume
Takさんの実例写真
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
kuwahoeさんの実例写真
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
kuwahoe
kuwahoe
miyaさんの実例写真
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
miya
miya
1LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
sabutoku109さんの実例写真
sabutoku109
sabutoku109
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
ただのパイン集成材も、ビンテージワックスでいい感じになりました♡板、一枚一枚に愛着わきました(´∀`*)リビングの稼動棚完成。
ただのパイン集成材も、ビンテージワックスでいい感じになりました♡板、一枚一枚に愛着わきました(´∀`*)リビングの稼動棚完成。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
shionnoieさんの実例写真
diyした棚を設置しました😊 棚はパイン集成材を使用して補強金具を打ってるので大人が寝ても、子供がジャンプ台にしてもビクともしません! 中の収納は無印のポリプロピレン収納ケースを使用してます 今後は前面の目隠し、左端に絵本棚を作成予定です。
diyした棚を設置しました😊 棚はパイン集成材を使用して補強金具を打ってるので大人が寝ても、子供がジャンプ台にしてもビクともしません! 中の収納は無印のポリプロピレン収納ケースを使用してます 今後は前面の目隠し、左端に絵本棚を作成予定です。
shionnoie
shionnoie
3LDK | 家族
kossetuさんの実例写真
パインの集成で制作してます  最近キッチンのサイドパネルを取り外して モザイクタイル貼りの袖壁を追加しました
パインの集成で制作してます  最近キッチンのサイドパネルを取り外して モザイクタイル貼りの袖壁を追加しました
kossetu
kossetu
4LDK
aikoさんの実例写真
やっとこさ出来たー(ง •̀_•́)ง初のドライバーにドキドキしたけど、楽しい~(❛ัε❛ั๑)♡もっと頑張ろーっと。
やっとこさ出来たー(ง •̀_•́)ง初のドライバーにドキドキしたけど、楽しい~(❛ัε❛ั๑)♡もっと頑張ろーっと。
aiko
aiko
2LDK | カップル
Tomominさんの実例写真
少しですが、天板の裏面は雰囲気変わるようにオイルステイン仕上げでリバーシブル。
少しですが、天板の裏面は雰囲気変わるようにオイルステイン仕上げでリバーシブル。
Tomomin
Tomomin
家族
yes.keeさんの実例写真
ここ最近、同じような写真ばかりすみません😅 PC台DIYしました。 所要時間30分。 材料は家にあった端材なのでコストほぼ0円。 脚はパイン集成材、天板は杉板です。 脳天からビス打ちしただけの手抜きDIYです(笑) キーボードを下部に納めれるようになったのでスッキリしました。
ここ最近、同じような写真ばかりすみません😅 PC台DIYしました。 所要時間30分。 材料は家にあった端材なのでコストほぼ0円。 脚はパイン集成材、天板は杉板です。 脳天からビス打ちしただけの手抜きDIYです(笑) キーボードを下部に納めれるようになったのでスッキリしました。
yes.kee
yes.kee
家族
Paulさんの実例写真
Paul
Paul
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
欲しいサイズのコの字家具が無く、自作しました。 娘のキーボードを載せるために作りました。 下の部分には手持ちの木の引き出しがすっぽり入るサイズにしてあります^^ パイン集成材で色が我が家の木部の色に比べると随分明るいのでオイル塗装しようかと思いましたが、インスタントコーヒーで着色。
欲しいサイズのコの字家具が無く、自作しました。 娘のキーボードを載せるために作りました。 下の部分には手持ちの木の引き出しがすっぽり入るサイズにしてあります^^ パイン集成材で色が我が家の木部の色に比べると随分明るいのでオイル塗装しようかと思いましたが、インスタントコーヒーで着色。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
tchiさんの実例写真
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
tchi
tchi
1K | 一人暮らし
cozzy177さんの実例写真
過去に作ったモノですが… パイン集成材で作成したソファ用テーブルです。意外にしっかりしていて、お気に入りです。
過去に作ったモノですが… パイン集成材で作成したソファ用テーブルです。意外にしっかりしていて、お気に入りです。
cozzy177
cozzy177
家族
もっと見る

リビング パイン集成材の投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング パイン集成材

249枚の部屋写真から46枚をセレクト
aiさんの実例写真
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
ai
ai
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
gangan.ayanさんの実例写真
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
RNAさんの実例写真
RNA
RNA
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥4,020
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
ついに完成!
ついに完成!
rii
rii
4LDK | 家族
umeさんの実例写真
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
ume
ume
Takさんの実例写真
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
kuwahoeさんの実例写真
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
kuwahoe
kuwahoe
miyaさんの実例写真
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
miya
miya
1LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
sabutoku109さんの実例写真
sabutoku109
sabutoku109
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
ただのパイン集成材も、ビンテージワックスでいい感じになりました♡板、一枚一枚に愛着わきました(´∀`*)リビングの稼動棚完成。
ただのパイン集成材も、ビンテージワックスでいい感じになりました♡板、一枚一枚に愛着わきました(´∀`*)リビングの稼動棚完成。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
shionnoieさんの実例写真
diyした棚を設置しました😊 棚はパイン集成材を使用して補強金具を打ってるので大人が寝ても、子供がジャンプ台にしてもビクともしません! 中の収納は無印のポリプロピレン収納ケースを使用してます 今後は前面の目隠し、左端に絵本棚を作成予定です。
diyした棚を設置しました😊 棚はパイン集成材を使用して補強金具を打ってるので大人が寝ても、子供がジャンプ台にしてもビクともしません! 中の収納は無印のポリプロピレン収納ケースを使用してます 今後は前面の目隠し、左端に絵本棚を作成予定です。
shionnoie
shionnoie
3LDK | 家族
kossetuさんの実例写真
パインの集成で制作してます  最近キッチンのサイドパネルを取り外して モザイクタイル貼りの袖壁を追加しました
パインの集成で制作してます  最近キッチンのサイドパネルを取り外して モザイクタイル貼りの袖壁を追加しました
kossetu
kossetu
4LDK
aikoさんの実例写真
やっとこさ出来たー(ง •̀_•́)ง初のドライバーにドキドキしたけど、楽しい~(❛ัε❛ั๑)♡もっと頑張ろーっと。
やっとこさ出来たー(ง •̀_•́)ง初のドライバーにドキドキしたけど、楽しい~(❛ัε❛ั๑)♡もっと頑張ろーっと。
aiko
aiko
2LDK | カップル
Tomominさんの実例写真
少しですが、天板の裏面は雰囲気変わるようにオイルステイン仕上げでリバーシブル。
少しですが、天板の裏面は雰囲気変わるようにオイルステイン仕上げでリバーシブル。
Tomomin
Tomomin
家族
yes.keeさんの実例写真
ここ最近、同じような写真ばかりすみません😅 PC台DIYしました。 所要時間30分。 材料は家にあった端材なのでコストほぼ0円。 脚はパイン集成材、天板は杉板です。 脳天からビス打ちしただけの手抜きDIYです(笑) キーボードを下部に納めれるようになったのでスッキリしました。
ここ最近、同じような写真ばかりすみません😅 PC台DIYしました。 所要時間30分。 材料は家にあった端材なのでコストほぼ0円。 脚はパイン集成材、天板は杉板です。 脳天からビス打ちしただけの手抜きDIYです(笑) キーボードを下部に納めれるようになったのでスッキリしました。
yes.kee
yes.kee
家族
Paulさんの実例写真
Paul
Paul
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
欲しいサイズのコの字家具が無く、自作しました。 娘のキーボードを載せるために作りました。 下の部分には手持ちの木の引き出しがすっぽり入るサイズにしてあります^^ パイン集成材で色が我が家の木部の色に比べると随分明るいのでオイル塗装しようかと思いましたが、インスタントコーヒーで着色。
欲しいサイズのコの字家具が無く、自作しました。 娘のキーボードを載せるために作りました。 下の部分には手持ちの木の引き出しがすっぽり入るサイズにしてあります^^ パイン集成材で色が我が家の木部の色に比べると随分明るいのでオイル塗装しようかと思いましたが、インスタントコーヒーで着色。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
tchiさんの実例写真
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
tchi
tchi
1K | 一人暮らし
cozzy177さんの実例写真
過去に作ったモノですが… パイン集成材で作成したソファ用テーブルです。意外にしっかりしていて、お気に入りです。
過去に作ったモノですが… パイン集成材で作成したソファ用テーブルです。意外にしっかりしていて、お気に入りです。
cozzy177
cozzy177
家族
もっと見る

リビング パイン集成材の投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ