RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング みなさまありがとうございます♥︎

286枚の部屋写真から10枚をセレクト
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
seiko44さんの実例写真
お久しぶりです♪ ハンドメイドマルシェが終わり 孫っちの面倒を見に東京🗼行ってたり、、 バタバタとしてました、、💦 ハロウィン🎃は、今年は、飾れなかったので 大好きなクリスマス🎄 楽しみにしてましたー♪ 今年もみんなでクリスマスを楽しもう〜🤶
お久しぶりです♪ ハンドメイドマルシェが終わり 孫っちの面倒を見に東京🗼行ってたり、、 バタバタとしてました、、💦 ハロウィン🎃は、今年は、飾れなかったので 大好きなクリスマス🎄 楽しみにしてましたー♪ 今年もみんなでクリスマスを楽しもう〜🤶
seiko44
seiko44
家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加です(◡‿◡ฺ✿) 折りたたみ式で便利でお気に入りなのは ↓↓↓ ニーチェアXです😍 4枚目は、折りたたんだ写真です😉 コンパクト👏 Roomclipショッピングでもニーチェア ありましたね😍 見ていただきありがとうございます 今週もお疲れ様でした😌
イベント参加です(◡‿◡ฺ✿) 折りたたみ式で便利でお気に入りなのは ↓↓↓ ニーチェアXです😍 4枚目は、折りたたんだ写真です😉 コンパクト👏 Roomclipショッピングでもニーチェア ありましたね😍 見ていただきありがとうございます 今週もお疲れ様でした😌
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
子供の日🎏 木製のこいのぼりとかぶとを今年も飾りました。 セリアの鯉のぼりタペストリーをフレームにいれました。タペストリーより飾りやすくなりました✨✨ 小さい方のかぶとはセリアで購入しましたが、大きい方にそっくり🍀
子供の日🎏 木製のこいのぼりとかぶとを今年も飾りました。 セリアの鯉のぼりタペストリーをフレームにいれました。タペストリーより飾りやすくなりました✨✨ 小さい方のかぶとはセリアで購入しましたが、大きい方にそっくり🍀
felicity
felicity
yurimeさんの実例写真
携帯を変えて写真を撮ることがより楽しくなりました😌💕 インスタメインのかなりスローペース更新ですが 今年こちらで繋がれたみなさまありがとうございました^^ また来年もよろしくお願いします☺️ 良いお年を…💕 Instagram→ @_____yuuh インスタされてる方仲良くしてもらえたら嬉しいです💓
携帯を変えて写真を撮ることがより楽しくなりました😌💕 インスタメインのかなりスローペース更新ですが 今年こちらで繋がれたみなさまありがとうございました^^ また来年もよろしくお願いします☺️ 良いお年を…💕 Instagram→ @_____yuuh インスタされてる方仲良くしてもらえたら嬉しいです💓
yurime
yurime
2LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
モニター① LG Electronics Japan株式会社さまのAeroFunitureのモニターに選んで頂きました🙏🏻♡ LG Electronics Japan、RCのみなさまありがとうございます🙇 すっっっかり馴染んでます🥴 これ実はサイドテーブルとして使える空気清浄機なんです🍃 ぽんっと置くだけでスマホも充電できて、ムードライトまで。 超多機能空気清浄機🤲🏻✨ しばらくモニター続きます! お付き合いよろしくお願いします🤍🤍
モニター① LG Electronics Japan株式会社さまのAeroFunitureのモニターに選んで頂きました🙏🏻♡ LG Electronics Japan、RCのみなさまありがとうございます🙇 すっっっかり馴染んでます🥴 これ実はサイドテーブルとして使える空気清浄機なんです🍃 ぽんっと置くだけでスマホも充電できて、ムードライトまで。 超多機能空気清浄機🤲🏻✨ しばらくモニター続きます! お付き合いよろしくお願いします🤍🤍
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
Yuki_sharaさんの実例写真
壁紙を貼る前の雰囲気
壁紙を貼る前の雰囲気
Yuki_shara
Yuki_shara
1K | 一人暮らし
smileysmileyさんの実例写真
恐縮ではありますが… 先日発売されたGO OUT Livin' VOL.8にちょろりと我が家を掲載していただきました。 たくさん素敵なおうちが載ってます♪ ご関係者のみなさま、ありがとうございました。 こうしたご縁に感謝です。
恐縮ではありますが… 先日発売されたGO OUT Livin' VOL.8にちょろりと我が家を掲載していただきました。 たくさん素敵なおうちが載ってます♪ ご関係者のみなさま、ありがとうございました。 こうしたご縁に感謝です。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
リフォーム後も排水がうまくいかない件について。 今日、排水管の高圧洗浄をしてもらいました。一年前にもしてもらっていたので大丈夫だと思っていたのです。 が。 お掃除後、流れが良くなった〜😆💕 ぽこぽこいわなくなった〜😆💕 これにて、本当にリフォーム終了です。 一緒に心配していただいたみなさま、ありがとうございました😭
リフォーム後も排水がうまくいかない件について。 今日、排水管の高圧洗浄をしてもらいました。一年前にもしてもらっていたので大丈夫だと思っていたのです。 が。 お掃除後、流れが良くなった〜😆💕 ぽこぽこいわなくなった〜😆💕 これにて、本当にリフォーム終了です。 一緒に心配していただいたみなさま、ありがとうございました😭
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族

リビング みなさまありがとうございます♥︎のおすすめ商品

リビング みなさまありがとうございます♥︎の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

リビング みなさまありがとうございます♥︎

286枚の部屋写真から10枚をセレクト
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
seiko44さんの実例写真
お久しぶりです♪ ハンドメイドマルシェが終わり 孫っちの面倒を見に東京🗼行ってたり、、 バタバタとしてました、、💦 ハロウィン🎃は、今年は、飾れなかったので 大好きなクリスマス🎄 楽しみにしてましたー♪ 今年もみんなでクリスマスを楽しもう〜🤶
お久しぶりです♪ ハンドメイドマルシェが終わり 孫っちの面倒を見に東京🗼行ってたり、、 バタバタとしてました、、💦 ハロウィン🎃は、今年は、飾れなかったので 大好きなクリスマス🎄 楽しみにしてましたー♪ 今年もみんなでクリスマスを楽しもう〜🤶
seiko44
seiko44
家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加です(◡‿◡ฺ✿) 折りたたみ式で便利でお気に入りなのは ↓↓↓ ニーチェアXです😍 4枚目は、折りたたんだ写真です😉 コンパクト👏 Roomclipショッピングでもニーチェア ありましたね😍 見ていただきありがとうございます 今週もお疲れ様でした😌
イベント参加です(◡‿◡ฺ✿) 折りたたみ式で便利でお気に入りなのは ↓↓↓ ニーチェアXです😍 4枚目は、折りたたんだ写真です😉 コンパクト👏 Roomclipショッピングでもニーチェア ありましたね😍 見ていただきありがとうございます 今週もお疲れ様でした😌
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
子供の日🎏 木製のこいのぼりとかぶとを今年も飾りました。 セリアの鯉のぼりタペストリーをフレームにいれました。タペストリーより飾りやすくなりました✨✨ 小さい方のかぶとはセリアで購入しましたが、大きい方にそっくり🍀
子供の日🎏 木製のこいのぼりとかぶとを今年も飾りました。 セリアの鯉のぼりタペストリーをフレームにいれました。タペストリーより飾りやすくなりました✨✨ 小さい方のかぶとはセリアで購入しましたが、大きい方にそっくり🍀
felicity
felicity
yurimeさんの実例写真
携帯を変えて写真を撮ることがより楽しくなりました😌💕 インスタメインのかなりスローペース更新ですが 今年こちらで繋がれたみなさまありがとうございました^^ また来年もよろしくお願いします☺️ 良いお年を…💕 Instagram→ @_____yuuh インスタされてる方仲良くしてもらえたら嬉しいです💓
携帯を変えて写真を撮ることがより楽しくなりました😌💕 インスタメインのかなりスローペース更新ですが 今年こちらで繋がれたみなさまありがとうございました^^ また来年もよろしくお願いします☺️ 良いお年を…💕 Instagram→ @_____yuuh インスタされてる方仲良くしてもらえたら嬉しいです💓
yurime
yurime
2LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
モニター① LG Electronics Japan株式会社さまのAeroFunitureのモニターに選んで頂きました🙏🏻♡ LG Electronics Japan、RCのみなさまありがとうございます🙇 すっっっかり馴染んでます🥴 これ実はサイドテーブルとして使える空気清浄機なんです🍃 ぽんっと置くだけでスマホも充電できて、ムードライトまで。 超多機能空気清浄機🤲🏻✨ しばらくモニター続きます! お付き合いよろしくお願いします🤍🤍
モニター① LG Electronics Japan株式会社さまのAeroFunitureのモニターに選んで頂きました🙏🏻♡ LG Electronics Japan、RCのみなさまありがとうございます🙇 すっっっかり馴染んでます🥴 これ実はサイドテーブルとして使える空気清浄機なんです🍃 ぽんっと置くだけでスマホも充電できて、ムードライトまで。 超多機能空気清浄機🤲🏻✨ しばらくモニター続きます! お付き合いよろしくお願いします🤍🤍
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
Yuki_sharaさんの実例写真
壁紙を貼る前の雰囲気
壁紙を貼る前の雰囲気
Yuki_shara
Yuki_shara
1K | 一人暮らし
smileysmileyさんの実例写真
恐縮ではありますが… 先日発売されたGO OUT Livin' VOL.8にちょろりと我が家を掲載していただきました。 たくさん素敵なおうちが載ってます♪ ご関係者のみなさま、ありがとうございました。 こうしたご縁に感謝です。
恐縮ではありますが… 先日発売されたGO OUT Livin' VOL.8にちょろりと我が家を掲載していただきました。 たくさん素敵なおうちが載ってます♪ ご関係者のみなさま、ありがとうございました。 こうしたご縁に感謝です。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
リフォーム後も排水がうまくいかない件について。 今日、排水管の高圧洗浄をしてもらいました。一年前にもしてもらっていたので大丈夫だと思っていたのです。 が。 お掃除後、流れが良くなった〜😆💕 ぽこぽこいわなくなった〜😆💕 これにて、本当にリフォーム終了です。 一緒に心配していただいたみなさま、ありがとうございました😭
リフォーム後も排水がうまくいかない件について。 今日、排水管の高圧洗浄をしてもらいました。一年前にもしてもらっていたので大丈夫だと思っていたのです。 が。 お掃除後、流れが良くなった〜😆💕 ぽこぽこいわなくなった〜😆💕 これにて、本当にリフォーム終了です。 一緒に心配していただいたみなさま、ありがとうございました😭
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族

リビング みなさまありがとうございます♥︎のおすすめ商品

リビング みなさまありがとうございます♥︎の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ