リビング 織部

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
pipi3941さんの実例写真
織部にて購入 迷ったけど気に入ったので
織部にて購入 迷ったけど気に入ったので
pipi3941
pipi3941
3LDK | カップル
meguyuさんの実例写真
キッチンからのアングル(*Ü*)
キッチンからのアングル(*Ü*)
meguyu
meguyu
2LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
たまには違った角度から📸
たまには違った角度から📸
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ka0703angerさんの実例写真
今のマイブーム アフリカ・アジアン・ミックスインテリアに 合わせてテーブルもこんな感じに(^^;)
今のマイブーム アフリカ・アジアン・ミックスインテリアに 合わせてテーブルもこんな感じに(^^;)
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
monさんの実例写真
山本一仁さんの器です。見た目はダイナミック。飾って眺めたりもしますが、手に馴染みが良く普段使いしています☺️
山本一仁さんの器です。見た目はダイナミック。飾って眺めたりもしますが、手に馴染みが良く普段使いしています☺️
mon
mon
2LDK
SAKURAさんの実例写真
は〜るよ来い♪ は〜やく来い♪ そんな思いも込めて、大好きな花瓶たちに春の花を飾ってみました(*^^*) アクタス、ザラホーム、織部と花瓶のテイストはバラバラですが、どれも形や色合いが大好きな花瓶たちです♡
は〜るよ来い♪ は〜やく来い♪ そんな思いも込めて、大好きな花瓶たちに春の花を飾ってみました(*^^*) アクタス、ザラホーム、織部と花瓶のテイストはバラバラですが、どれも形や色合いが大好きな花瓶たちです♡
SAKURA
SAKURA
家族
Megumiさんの実例写真
紅茶の香り
紅茶の香り
Megumi
Megumi
faunさんの実例写真
お気に入りの器 ・織部の茶碗、振出、茶巾筒 (山口茂 造) ・酒盃 仁清の写 (色絵銀菱重茶碗写 酒盃 ・キャンドルホルダー (フィンランドのiittala kivi) ・フラワーベース 日本酒の空き瓶 全てGREENで揃えてました。 ※花 アルストロメリア もうすぐ母の日という事で、私は、その方の本当の実母ではないのですが💦、ずっと長〜い間[福井の母ちゃん] [大阪の母ちゃん]と私を呼んでくださる方から頂きました(笑) ありがたいことです。
お気に入りの器 ・織部の茶碗、振出、茶巾筒 (山口茂 造) ・酒盃 仁清の写 (色絵銀菱重茶碗写 酒盃 ・キャンドルホルダー (フィンランドのiittala kivi) ・フラワーベース 日本酒の空き瓶 全てGREENで揃えてました。 ※花 アルストロメリア もうすぐ母の日という事で、私は、その方の本当の実母ではないのですが💦、ずっと長〜い間[福井の母ちゃん] [大阪の母ちゃん]と私を呼んでくださる方から頂きました(笑) ありがたいことです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
雨上がりの庭に生えていた雑草の花が可愛かったので、 自作の織部のうつわに浮かべてみました。ついでコーヒーも
雨上がりの庭に生えていた雑草の花が可愛かったので、 自作の織部のうつわに浮かべてみました。ついでコーヒーも
popo
popo
家族
reichelさんの実例写真
先日の大安の日に、ようやくお雛様を飾ることができました🎎 毎年おひなさまの平和な表情にホッコリです☺️🌸
先日の大安の日に、ようやくお雛様を飾ることができました🎎 毎年おひなさまの平和な表情にホッコリです☺️🌸
reichel
reichel
2LDK | 家族
yokochanさんの実例写真
event参加させて頂きます。 和食中心のおもてなしの時に使います。 徳利と小器は笠間焼。 中央と奥の角皿は織部。 右側の深茶色の丸器は美濃焼。 手前のスプーンとお猪口は有田。 お箸は春慶塗。 箸置きは赤絵。 コースターは源右衛門。 ランチョンマットは伊予織です。 気合を入れてお出ししますがお客様はお料理とお話しに夢中で器を語って下さるまでにはいきません💧💧
event参加させて頂きます。 和食中心のおもてなしの時に使います。 徳利と小器は笠間焼。 中央と奥の角皿は織部。 右側の深茶色の丸器は美濃焼。 手前のスプーンとお猪口は有田。 お箸は春慶塗。 箸置きは赤絵。 コースターは源右衛門。 ランチョンマットは伊予織です。 気合を入れてお出ししますがお客様はお料理とお話しに夢中で器を語って下さるまでにはいきません💧💧
yokochan
yokochan
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
お正月コーナーはリビングボードのこの一角と玄関のみです 七日には撤収するのでラクなんです( ̄ー ̄) お正月風イラストは永田萌さんのポストカード 織部の雑貨多数
お正月コーナーはリビングボードのこの一角と玄関のみです 七日には撤収するのでラクなんです( ̄ー ̄) お正月風イラストは永田萌さんのポストカード 織部の雑貨多数
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
mini56さんの実例写真
mini56
mini56
4LDK | 家族
yu__oさんの実例写真
織井ブルー。唯一無二の色合いがとても素敵です。
織井ブルー。唯一無二の色合いがとても素敵です。
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
morimiさんの実例写真
先日、Noboさんが私の過去作をずっと覚えていてくれて今でも欲しいと言って下さったので送った所、お土産を送ってくれました♥︎︎∗︎*゚ お蔵入りになる所だったのを素敵に飾って使ってくれるだけで嬉しいのに申し訳ないです(ノД`。) 素敵なpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vv11 https://roomclip.jp/photo/vbzH そして素敵便にはサイドテーブル上に写っている渋い織部焼のカップとサイドテーブル下に見えるコーヒー麻袋。 カップは早速コーヒーを淹れてコーヒータイムで使わせて頂きました♡いつもより美味しく感じます(人´∀︎`).☆︎.。. 麻袋はワイン箱にラフに合わせて根菜入れにさせて頂きました。 Noboさんありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*
先日、Noboさんが私の過去作をずっと覚えていてくれて今でも欲しいと言って下さったので送った所、お土産を送ってくれました♥︎︎∗︎*゚ お蔵入りになる所だったのを素敵に飾って使ってくれるだけで嬉しいのに申し訳ないです(ノД`。) 素敵なpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vv11 https://roomclip.jp/photo/vbzH そして素敵便にはサイドテーブル上に写っている渋い織部焼のカップとサイドテーブル下に見えるコーヒー麻袋。 カップは早速コーヒーを淹れてコーヒータイムで使わせて頂きました♡いつもより美味しく感じます(人´∀︎`).☆︎.。. 麻袋はワイン箱にラフに合わせて根菜入れにさせて頂きました。 Noboさんありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*
morimi
morimi
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【シーリングライトにアートする】 普通の真っ白なシーリングライトカバーにゴールドのラインを引き、100均のマスキングテープとステッカーを貼りました。 安全メーカー&機能重視で選んだシーリングライト、安心して使えるんだけど見た目が部屋の雰囲気にあわず気になってました。 ランチョンマットで気に入った柄があったので、写して描いてみることに。 ①ランチョンマットを内側から張り付け、下書きをしてからゴールドの線を入れていく(4枚目) ②線のバランスや太さを調整(3枚目) ③100均のステッカーを貼り付け ④100均のマステで黒ラインを入れて完成 ダイニング照明が黒×ブラウン×アンバー電球なので、カラー寄せました♪ シーリングライト直径60→日立 マステ、ステッカー→セリア ゴールドペン→三菱ペイントマーカー(細) ランチョンマット(ムーン)→織部
【シーリングライトにアートする】 普通の真っ白なシーリングライトカバーにゴールドのラインを引き、100均のマスキングテープとステッカーを貼りました。 安全メーカー&機能重視で選んだシーリングライト、安心して使えるんだけど見た目が部屋の雰囲気にあわず気になってました。 ランチョンマットで気に入った柄があったので、写して描いてみることに。 ①ランチョンマットを内側から張り付け、下書きをしてからゴールドの線を入れていく(4枚目) ②線のバランスや太さを調整(3枚目) ③100均のステッカーを貼り付け ④100均のマステで黒ラインを入れて完成 ダイニング照明が黒×ブラウン×アンバー電球なので、カラー寄せました♪ シーリングライト直径60→日立 マステ、ステッカー→セリア ゴールドペン→三菱ペイントマーカー(細) ランチョンマット(ムーン)→織部
rikky
rikky
zenoさんの実例写真
家族より少し早く朝ごはん。 今日はトースト。 和室で雅楽を聞きながら。 微妙な取り合わせですよね。 でも。 こういうのが好き。 トーストに和食器。 雅楽だけど、曲名はミッションインポッシブル。 和室なのにバリのラタン照明。 インテリアも赤、黒、緑がすきなんですが。 食器も漆の赤、黒、織部の緑がすきです。 ひっそりとトトロの箸置きなのもたまらん。
家族より少し早く朝ごはん。 今日はトースト。 和室で雅楽を聞きながら。 微妙な取り合わせですよね。 でも。 こういうのが好き。 トーストに和食器。 雅楽だけど、曲名はミッションインポッシブル。 和室なのにバリのラタン照明。 インテリアも赤、黒、緑がすきなんですが。 食器も漆の赤、黒、織部の緑がすきです。 ひっそりとトトロの箸置きなのもたまらん。
zeno
zeno
家族
ayu.ayuko-esh77さんの実例写真
椿柄の 徳利お猪口セット これで 冷えた純米吟醸 旨さ倍増(ノ*'ω'*)ノ
椿柄の 徳利お猪口セット これで 冷えた純米吟醸 旨さ倍増(ノ*'ω'*)ノ
ayu.ayuko-esh77
ayu.ayuko-esh77
1LDK | 一人暮らし
mizuameさんの実例写真
棚を掃除する為に一箇所に集めたらグリーンが集中した。雑誌もポットもみんなグリーン
棚を掃除する為に一箇所に集めたらグリーンが集中した。雑誌もポットもみんなグリーン
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
箸置き¥2,026
好きな器は、普段使っている器です。 スクラッチガラスのコップの横の 夫婦茶碗は、娘が結婚する時にプレゼントしてくれた 織部の夫婦茶碗です。 もう8年使っています。 RCのお友達からプレゼントしてもらった ふくろうの箸置きと、色がピッタリ💓 窓辺の、ふくろうクッション達が ちーやん、何やっとるがけ?と……… 呆れています(≧∇≦)
好きな器は、普段使っている器です。 スクラッチガラスのコップの横の 夫婦茶碗は、娘が結婚する時にプレゼントしてくれた 織部の夫婦茶碗です。 もう8年使っています。 RCのお友達からプレゼントしてもらった ふくろうの箸置きと、色がピッタリ💓 窓辺の、ふくろうクッション達が ちーやん、何やっとるがけ?と……… 呆れています(≧∇≦)
chiiyan
chiiyan
2LDK
JUDYさんの実例写真
昨日アップしたオオデマリ。実はもう一枝ありました。 どうしても水が上がらす 花がしおしおになってしまった😖💧💨ので思いきって花房だけを菓子鉢に浮かべて寝ました。 朝起きて、復活した花房を見て嬉しくて‼️思わずパシャリ📸 朝日が当たって喜んでいる気がします☺️
昨日アップしたオオデマリ。実はもう一枝ありました。 どうしても水が上がらす 花がしおしおになってしまった😖💧💨ので思いきって花房だけを菓子鉢に浮かべて寝ました。 朝起きて、復活した花房を見て嬉しくて‼️思わずパシャリ📸 朝日が当たって喜んでいる気がします☺️
JUDY
JUDY
shirofukurouさんの実例写真
新作の無垢材リバーシブルカフェトレイ✨ https://minne.com/items/26634180 上質なウォールナット(くるみ)の無垢材の板を丁寧に彫りこみ、そこに織部色の落ち着いた色味のタイルを添えてリバーシブルでお使いいただけるカフェトレイを作りました。 無垢材ならではの美しい木目を丁寧にヤスリがけし、オイル仕上げで極上のなめらかな手触りとなっております。 片面は美濃焼の美しい織部色タイルを嵌め込み置くものをが映える作りに、もう片面はカットの入ったナチュラルな木目と色味を楽しんでいただけます。 持ち運びしやすいように底面を斜めにカットし指が入りやすくしています。 テーブルセンターとして花瓶を置いたり、そのまま飾ったり、カフェトレイとしてコーヒーとちょっとしたお菓子を置いても素敵です。また抑えた色味のデザインですので和菓子とお茶などをおいても非常に映えます。 もちろんタイル面にはティーポットなど熱いものも置いていただけます。 1つで2通りの表情を楽しんでいただけるカフェトレイ。おうち時間に彩りを添えられますように。 タイル タイルトレイ タイルトレー ランチ ティータイム コーヒー カフェトレー おうち時間 リバーシブル 無垢 ウォールナット 花台 テーブルセンター 雑貨 キッチン リビング インテリア 和菓子 織部 美濃焼
新作の無垢材リバーシブルカフェトレイ✨ https://minne.com/items/26634180 上質なウォールナット(くるみ)の無垢材の板を丁寧に彫りこみ、そこに織部色の落ち着いた色味のタイルを添えてリバーシブルでお使いいただけるカフェトレイを作りました。 無垢材ならではの美しい木目を丁寧にヤスリがけし、オイル仕上げで極上のなめらかな手触りとなっております。 片面は美濃焼の美しい織部色タイルを嵌め込み置くものをが映える作りに、もう片面はカットの入ったナチュラルな木目と色味を楽しんでいただけます。 持ち運びしやすいように底面を斜めにカットし指が入りやすくしています。 テーブルセンターとして花瓶を置いたり、そのまま飾ったり、カフェトレイとしてコーヒーとちょっとしたお菓子を置いても素敵です。また抑えた色味のデザインですので和菓子とお茶などをおいても非常に映えます。 もちろんタイル面にはティーポットなど熱いものも置いていただけます。 1つで2通りの表情を楽しんでいただけるカフェトレイ。おうち時間に彩りを添えられますように。 タイル タイルトレイ タイルトレー ランチ ティータイム コーヒー カフェトレー おうち時間 リバーシブル 無垢 ウォールナット 花台 テーブルセンター 雑貨 キッチン リビング インテリア 和菓子 織部 美濃焼
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
riitan2511さんの実例写真
お雛様飾りました🎎 桃の花も少しずつ咲き始めて かわいらしいです🌸
お雛様飾りました🎎 桃の花も少しずつ咲き始めて かわいらしいです🌸
riitan2511
riitan2511
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
今日のおやつ 成城石井で30%offになっていたモンブランタルト。 完全に狙われてます・・・ シャッター押した後、 速攻守りました☺️ 花を撮すつもりだったんですけど。この子は食べ物を察知すると、すぐにテーブルに上がってしまいます。。。
今日のおやつ 成城石井で30%offになっていたモンブランタルト。 完全に狙われてます・・・ シャッター押した後、 速攻守りました☺️ 花を撮すつもりだったんですけど。この子は食べ物を察知すると、すぐにテーブルに上がってしまいます。。。
hiro3
hiro3
家族
もっと見る

リビング 織部の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 織部

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
pipi3941さんの実例写真
織部にて購入 迷ったけど気に入ったので
織部にて購入 迷ったけど気に入ったので
pipi3941
pipi3941
3LDK | カップル
meguyuさんの実例写真
キッチンからのアングル(*Ü*)
キッチンからのアングル(*Ü*)
meguyu
meguyu
2LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
たまには違った角度から📸
たまには違った角度から📸
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ka0703angerさんの実例写真
今のマイブーム アフリカ・アジアン・ミックスインテリアに 合わせてテーブルもこんな感じに(^^;)
今のマイブーム アフリカ・アジアン・ミックスインテリアに 合わせてテーブルもこんな感じに(^^;)
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
monさんの実例写真
山本一仁さんの器です。見た目はダイナミック。飾って眺めたりもしますが、手に馴染みが良く普段使いしています☺️
山本一仁さんの器です。見た目はダイナミック。飾って眺めたりもしますが、手に馴染みが良く普段使いしています☺️
mon
mon
2LDK
SAKURAさんの実例写真
は〜るよ来い♪ は〜やく来い♪ そんな思いも込めて、大好きな花瓶たちに春の花を飾ってみました(*^^*) アクタス、ザラホーム、織部と花瓶のテイストはバラバラですが、どれも形や色合いが大好きな花瓶たちです♡
は〜るよ来い♪ は〜やく来い♪ そんな思いも込めて、大好きな花瓶たちに春の花を飾ってみました(*^^*) アクタス、ザラホーム、織部と花瓶のテイストはバラバラですが、どれも形や色合いが大好きな花瓶たちです♡
SAKURA
SAKURA
家族
Megumiさんの実例写真
紅茶の香り
紅茶の香り
Megumi
Megumi
faunさんの実例写真
お気に入りの器 ・織部の茶碗、振出、茶巾筒 (山口茂 造) ・酒盃 仁清の写 (色絵銀菱重茶碗写 酒盃 ・キャンドルホルダー (フィンランドのiittala kivi) ・フラワーベース 日本酒の空き瓶 全てGREENで揃えてました。 ※花 アルストロメリア もうすぐ母の日という事で、私は、その方の本当の実母ではないのですが💦、ずっと長〜い間[福井の母ちゃん] [大阪の母ちゃん]と私を呼んでくださる方から頂きました(笑) ありがたいことです。
お気に入りの器 ・織部の茶碗、振出、茶巾筒 (山口茂 造) ・酒盃 仁清の写 (色絵銀菱重茶碗写 酒盃 ・キャンドルホルダー (フィンランドのiittala kivi) ・フラワーベース 日本酒の空き瓶 全てGREENで揃えてました。 ※花 アルストロメリア もうすぐ母の日という事で、私は、その方の本当の実母ではないのですが💦、ずっと長〜い間[福井の母ちゃん] [大阪の母ちゃん]と私を呼んでくださる方から頂きました(笑) ありがたいことです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
雨上がりの庭に生えていた雑草の花が可愛かったので、 自作の織部のうつわに浮かべてみました。ついでコーヒーも
雨上がりの庭に生えていた雑草の花が可愛かったので、 自作の織部のうつわに浮かべてみました。ついでコーヒーも
popo
popo
家族
reichelさんの実例写真
先日の大安の日に、ようやくお雛様を飾ることができました🎎 毎年おひなさまの平和な表情にホッコリです☺️🌸
先日の大安の日に、ようやくお雛様を飾ることができました🎎 毎年おひなさまの平和な表情にホッコリです☺️🌸
reichel
reichel
2LDK | 家族
yokochanさんの実例写真
event参加させて頂きます。 和食中心のおもてなしの時に使います。 徳利と小器は笠間焼。 中央と奥の角皿は織部。 右側の深茶色の丸器は美濃焼。 手前のスプーンとお猪口は有田。 お箸は春慶塗。 箸置きは赤絵。 コースターは源右衛門。 ランチョンマットは伊予織です。 気合を入れてお出ししますがお客様はお料理とお話しに夢中で器を語って下さるまでにはいきません💧💧
event参加させて頂きます。 和食中心のおもてなしの時に使います。 徳利と小器は笠間焼。 中央と奥の角皿は織部。 右側の深茶色の丸器は美濃焼。 手前のスプーンとお猪口は有田。 お箸は春慶塗。 箸置きは赤絵。 コースターは源右衛門。 ランチョンマットは伊予織です。 気合を入れてお出ししますがお客様はお料理とお話しに夢中で器を語って下さるまでにはいきません💧💧
yokochan
yokochan
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
お正月コーナーはリビングボードのこの一角と玄関のみです 七日には撤収するのでラクなんです( ̄ー ̄) お正月風イラストは永田萌さんのポストカード 織部の雑貨多数
お正月コーナーはリビングボードのこの一角と玄関のみです 七日には撤収するのでラクなんです( ̄ー ̄) お正月風イラストは永田萌さんのポストカード 織部の雑貨多数
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
mini56さんの実例写真
mini56
mini56
4LDK | 家族
yu__oさんの実例写真
織井ブルー。唯一無二の色合いがとても素敵です。
織井ブルー。唯一無二の色合いがとても素敵です。
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
morimiさんの実例写真
先日、Noboさんが私の過去作をずっと覚えていてくれて今でも欲しいと言って下さったので送った所、お土産を送ってくれました♥︎︎∗︎*゚ お蔵入りになる所だったのを素敵に飾って使ってくれるだけで嬉しいのに申し訳ないです(ノД`。) 素敵なpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vv11 https://roomclip.jp/photo/vbzH そして素敵便にはサイドテーブル上に写っている渋い織部焼のカップとサイドテーブル下に見えるコーヒー麻袋。 カップは早速コーヒーを淹れてコーヒータイムで使わせて頂きました♡いつもより美味しく感じます(人´∀︎`).☆︎.。. 麻袋はワイン箱にラフに合わせて根菜入れにさせて頂きました。 Noboさんありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*
先日、Noboさんが私の過去作をずっと覚えていてくれて今でも欲しいと言って下さったので送った所、お土産を送ってくれました♥︎︎∗︎*゚ お蔵入りになる所だったのを素敵に飾って使ってくれるだけで嬉しいのに申し訳ないです(ノД`。) 素敵なpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/vv11 https://roomclip.jp/photo/vbzH そして素敵便にはサイドテーブル上に写っている渋い織部焼のカップとサイドテーブル下に見えるコーヒー麻袋。 カップは早速コーヒーを淹れてコーヒータイムで使わせて頂きました♡いつもより美味しく感じます(人´∀︎`).☆︎.。. 麻袋はワイン箱にラフに合わせて根菜入れにさせて頂きました。 Noboさんありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*
morimi
morimi
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【シーリングライトにアートする】 普通の真っ白なシーリングライトカバーにゴールドのラインを引き、100均のマスキングテープとステッカーを貼りました。 安全メーカー&機能重視で選んだシーリングライト、安心して使えるんだけど見た目が部屋の雰囲気にあわず気になってました。 ランチョンマットで気に入った柄があったので、写して描いてみることに。 ①ランチョンマットを内側から張り付け、下書きをしてからゴールドの線を入れていく(4枚目) ②線のバランスや太さを調整(3枚目) ③100均のステッカーを貼り付け ④100均のマステで黒ラインを入れて完成 ダイニング照明が黒×ブラウン×アンバー電球なので、カラー寄せました♪ シーリングライト直径60→日立 マステ、ステッカー→セリア ゴールドペン→三菱ペイントマーカー(細) ランチョンマット(ムーン)→織部
【シーリングライトにアートする】 普通の真っ白なシーリングライトカバーにゴールドのラインを引き、100均のマスキングテープとステッカーを貼りました。 安全メーカー&機能重視で選んだシーリングライト、安心して使えるんだけど見た目が部屋の雰囲気にあわず気になってました。 ランチョンマットで気に入った柄があったので、写して描いてみることに。 ①ランチョンマットを内側から張り付け、下書きをしてからゴールドの線を入れていく(4枚目) ②線のバランスや太さを調整(3枚目) ③100均のステッカーを貼り付け ④100均のマステで黒ラインを入れて完成 ダイニング照明が黒×ブラウン×アンバー電球なので、カラー寄せました♪ シーリングライト直径60→日立 マステ、ステッカー→セリア ゴールドペン→三菱ペイントマーカー(細) ランチョンマット(ムーン)→織部
rikky
rikky
zenoさんの実例写真
家族より少し早く朝ごはん。 今日はトースト。 和室で雅楽を聞きながら。 微妙な取り合わせですよね。 でも。 こういうのが好き。 トーストに和食器。 雅楽だけど、曲名はミッションインポッシブル。 和室なのにバリのラタン照明。 インテリアも赤、黒、緑がすきなんですが。 食器も漆の赤、黒、織部の緑がすきです。 ひっそりとトトロの箸置きなのもたまらん。
家族より少し早く朝ごはん。 今日はトースト。 和室で雅楽を聞きながら。 微妙な取り合わせですよね。 でも。 こういうのが好き。 トーストに和食器。 雅楽だけど、曲名はミッションインポッシブル。 和室なのにバリのラタン照明。 インテリアも赤、黒、緑がすきなんですが。 食器も漆の赤、黒、織部の緑がすきです。 ひっそりとトトロの箸置きなのもたまらん。
zeno
zeno
家族
ayu.ayuko-esh77さんの実例写真
椿柄の 徳利お猪口セット これで 冷えた純米吟醸 旨さ倍増(ノ*'ω'*)ノ
椿柄の 徳利お猪口セット これで 冷えた純米吟醸 旨さ倍増(ノ*'ω'*)ノ
ayu.ayuko-esh77
ayu.ayuko-esh77
1LDK | 一人暮らし
mizuameさんの実例写真
棚を掃除する為に一箇所に集めたらグリーンが集中した。雑誌もポットもみんなグリーン
棚を掃除する為に一箇所に集めたらグリーンが集中した。雑誌もポットもみんなグリーン
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
箸置き¥2,026
好きな器は、普段使っている器です。 スクラッチガラスのコップの横の 夫婦茶碗は、娘が結婚する時にプレゼントしてくれた 織部の夫婦茶碗です。 もう8年使っています。 RCのお友達からプレゼントしてもらった ふくろうの箸置きと、色がピッタリ💓 窓辺の、ふくろうクッション達が ちーやん、何やっとるがけ?と……… 呆れています(≧∇≦)
好きな器は、普段使っている器です。 スクラッチガラスのコップの横の 夫婦茶碗は、娘が結婚する時にプレゼントしてくれた 織部の夫婦茶碗です。 もう8年使っています。 RCのお友達からプレゼントしてもらった ふくろうの箸置きと、色がピッタリ💓 窓辺の、ふくろうクッション達が ちーやん、何やっとるがけ?と……… 呆れています(≧∇≦)
chiiyan
chiiyan
2LDK
JUDYさんの実例写真
昨日アップしたオオデマリ。実はもう一枝ありました。 どうしても水が上がらす 花がしおしおになってしまった😖💧💨ので思いきって花房だけを菓子鉢に浮かべて寝ました。 朝起きて、復活した花房を見て嬉しくて‼️思わずパシャリ📸 朝日が当たって喜んでいる気がします☺️
昨日アップしたオオデマリ。実はもう一枝ありました。 どうしても水が上がらす 花がしおしおになってしまった😖💧💨ので思いきって花房だけを菓子鉢に浮かべて寝ました。 朝起きて、復活した花房を見て嬉しくて‼️思わずパシャリ📸 朝日が当たって喜んでいる気がします☺️
JUDY
JUDY
shirofukurouさんの実例写真
新作の無垢材リバーシブルカフェトレイ✨ https://minne.com/items/26634180 上質なウォールナット(くるみ)の無垢材の板を丁寧に彫りこみ、そこに織部色の落ち着いた色味のタイルを添えてリバーシブルでお使いいただけるカフェトレイを作りました。 無垢材ならではの美しい木目を丁寧にヤスリがけし、オイル仕上げで極上のなめらかな手触りとなっております。 片面は美濃焼の美しい織部色タイルを嵌め込み置くものをが映える作りに、もう片面はカットの入ったナチュラルな木目と色味を楽しんでいただけます。 持ち運びしやすいように底面を斜めにカットし指が入りやすくしています。 テーブルセンターとして花瓶を置いたり、そのまま飾ったり、カフェトレイとしてコーヒーとちょっとしたお菓子を置いても素敵です。また抑えた色味のデザインですので和菓子とお茶などをおいても非常に映えます。 もちろんタイル面にはティーポットなど熱いものも置いていただけます。 1つで2通りの表情を楽しんでいただけるカフェトレイ。おうち時間に彩りを添えられますように。 タイル タイルトレイ タイルトレー ランチ ティータイム コーヒー カフェトレー おうち時間 リバーシブル 無垢 ウォールナット 花台 テーブルセンター 雑貨 キッチン リビング インテリア 和菓子 織部 美濃焼
新作の無垢材リバーシブルカフェトレイ✨ https://minne.com/items/26634180 上質なウォールナット(くるみ)の無垢材の板を丁寧に彫りこみ、そこに織部色の落ち着いた色味のタイルを添えてリバーシブルでお使いいただけるカフェトレイを作りました。 無垢材ならではの美しい木目を丁寧にヤスリがけし、オイル仕上げで極上のなめらかな手触りとなっております。 片面は美濃焼の美しい織部色タイルを嵌め込み置くものをが映える作りに、もう片面はカットの入ったナチュラルな木目と色味を楽しんでいただけます。 持ち運びしやすいように底面を斜めにカットし指が入りやすくしています。 テーブルセンターとして花瓶を置いたり、そのまま飾ったり、カフェトレイとしてコーヒーとちょっとしたお菓子を置いても素敵です。また抑えた色味のデザインですので和菓子とお茶などをおいても非常に映えます。 もちろんタイル面にはティーポットなど熱いものも置いていただけます。 1つで2通りの表情を楽しんでいただけるカフェトレイ。おうち時間に彩りを添えられますように。 タイル タイルトレイ タイルトレー ランチ ティータイム コーヒー カフェトレー おうち時間 リバーシブル 無垢 ウォールナット 花台 テーブルセンター 雑貨 キッチン リビング インテリア 和菓子 織部 美濃焼
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
riitan2511さんの実例写真
お雛様飾りました🎎 桃の花も少しずつ咲き始めて かわいらしいです🌸
お雛様飾りました🎎 桃の花も少しずつ咲き始めて かわいらしいです🌸
riitan2511
riitan2511
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
今日のおやつ 成城石井で30%offになっていたモンブランタルト。 完全に狙われてます・・・ シャッター押した後、 速攻守りました☺️ 花を撮すつもりだったんですけど。この子は食べ物を察知すると、すぐにテーブルに上がってしまいます。。。
今日のおやつ 成城石井で30%offになっていたモンブランタルト。 完全に狙われてます・・・ シャッター押した後、 速攻守りました☺️ 花を撮すつもりだったんですけど。この子は食べ物を察知すると、すぐにテーブルに上がってしまいます。。。
hiro3
hiro3
家族
もっと見る

リビング 織部の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ