本日の朝餉
・金芽玄米ご飯
・春キャベツと人参の味噌汁
・椎茸と切り干し大根の含め煮
・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ
・めかぶの柚酢和え
・黒豆の煮物
八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫
サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊
薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。
柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。
黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。
使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。
今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗
和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️
ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨
本日の朝餉
・金芽玄米ご飯
・春キャベツと人参の味噌汁
・椎茸と切り干し大根の含め煮
・焼き薄揚げとしらすのポン酢かけ
・めかぶの柚酢和え
・黒豆の煮物
八百屋さんに大好きな春キャベツが出回り始めましたね♫
サラダにも良いし煮込むと甘くて柔らかくて美味しい〜😊
薄揚げをサッと炙ってしらすと一緒にポン酢で戴くのも大好きです。
柚を何個か頂きました。柚酢にしたり、皮を削ってトッピング♫ 爽やかな風味が食欲をそそります。
黒豆は2カップほどを固めに茹でておき(煮汁から豆が出ないように常にひたひたにしておきます)、冷蔵庫に入れて保存。
使う分量だけ出してき追加調理。好きな味付けをして食べています。 1週間以内に食べ切るようにしています。
今朝の血糖値 118/70 正常値内でした🤗
和食は何かと塩分が多くなる傾向があるので、摂りすぎないように心掛けて作っています☺️
ご馳走様でした。 とても美味しかったです✨