RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 古民家改造

118枚の部屋写真から26枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
古民家をリノベーションする時、 どうしても抜けない梁や柱がでてきます。 ⁡ 平屋の天井を解体して 吹き抜けのロフト付きとして施工をしました。 梁にところどころ木組みの跡の 穴ができてしまいました。 無垢材として見せたいが 穴があいたままの使用はやめました。 この仕上がりにしました。 ⁡ まわりとの仕上がりの兼ね合いもあり どうおさめるかはセンスが問われるので 毎回、悩みどころです。
古民家をリノベーションする時、 どうしても抜けない梁や柱がでてきます。 ⁡ 平屋の天井を解体して 吹き抜けのロフト付きとして施工をしました。 梁にところどころ木組みの跡の 穴ができてしまいました。 無垢材として見せたいが 穴があいたままの使用はやめました。 この仕上がりにしました。 ⁡ まわりとの仕上がりの兼ね合いもあり どうおさめるかはセンスが問われるので 毎回、悩みどころです。
satomi1004
satomi1004
家族
Ayakaさんの実例写真
ソファでパソコンするときにいい高さの気に入ったテーブルがなくホームセンターの材料で自作しました♪
ソファでパソコンするときにいい高さの気に入ったテーブルがなくホームセンターの材料で自作しました♪
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
mikuさんの実例写真
3コインズで購入したブックシェルフがかなり、ツボなデザインでした。息子のオモチャ入れにしようと思います。
3コインズで購入したブックシェルフがかなり、ツボなデザインでした。息子のオモチャ入れにしようと思います。
miku
miku
4LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
uchindai_HOUSEさんの実例写真
uchindai_HOUSE
uchindai_HOUSE
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
banana
banana
mademoisellenoaさんの実例写真
壁にペンキ塗って模様替えしました! スッキリした感じになりました ヾ(@゜▽゜@)ノ
壁にペンキ塗って模様替えしました! スッキリした感じになりました ヾ(@゜▽゜@)ノ
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
cocoさんの実例写真
壁を塗りました! 写真で分かりにくいかもですが、 左側、ドレッサーの裏には以前あった本棚のシミ、右側には以前あった額のシミなど、シミだらけの茶色くなった壁が気になってて。 初めての壁塗り! 近くで見ると少しムラもあるけど初めてにしては上出来! 部屋全体が明るくなりました❤︎ ターナーさんの白は少し明る過ぎたのでイマジンさんの「爽快な朝」という色にしましたが、白過ぎず、優しい色で正解でした!
壁を塗りました! 写真で分かりにくいかもですが、 左側、ドレッサーの裏には以前あった本棚のシミ、右側には以前あった額のシミなど、シミだらけの茶色くなった壁が気になってて。 初めての壁塗り! 近くで見ると少しムラもあるけど初めてにしては上出来! 部屋全体が明るくなりました❤︎ ターナーさんの白は少し明る過ぎたのでイマジンさんの「爽快な朝」という色にしましたが、白過ぎず、優しい色で正解でした!
coco
coco
3LDK | カップル
shoko-grwさんの実例写真
ベビーサークルを買い犬用ゲージにしてます。物足りなかったので看板も作りました。
ベビーサークルを買い犬用ゲージにしてます。物足りなかったので看板も作りました。
shoko-grw
shoko-grw
chameuさんの実例写真
外遊び道具がごちゃごちゃしてたので壁作って整理整頓したのです。
外遊び道具がごちゃごちゃしてたので壁作って整理整頓したのです。
chameu
chameu
カップル
Mihoさんの実例写真
家庭訪問でした。久しぶりのアップ
家庭訪問でした。久しぶりのアップ
Miho
Miho
家族
chichi6290さんの実例写真
ニトリのクッションカバー。一番お気に入りは左の立体しっぽうさぎです。
ニトリのクッションカバー。一番お気に入りは左の立体しっぽうさぎです。
chichi6290
chichi6290
家族
yukimidaifuku4さんの実例写真
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
Mikaさんの実例写真
2つの部屋の畳をフローリングに変更。間のふすまの溝もなくなりました。
2つの部屋の畳をフローリングに変更。間のふすまの溝もなくなりました。
Mika
Mika
家族
Kanakoさんの実例写真
土壁はぎはぎ。。
土壁はぎはぎ。。
Kanako
Kanako
3DK | 一人暮らし
867さんの実例写真
黄色く塗った壁。 間接照明に切り替えるとただの白い壁になることが判明。笑 ま、それはそれでいいか。笑
黄色く塗った壁。 間接照明に切り替えるとただの白い壁になることが判明。笑 ま、それはそれでいいか。笑
867
867
mue-sabaさんの実例写真
板壁を横に追加と、ベンチ作成しました。
板壁を横に追加と、ベンチ作成しました。
mue-saba
mue-saba
Nittaさんの実例写真
やっと手に入ったケーブルドラムちゃん( ̄▽ ̄)
やっと手に入ったケーブルドラムちゃん( ̄▽ ̄)
Nitta
Nitta
家族
mikuさんの実例写真
姉妹で読書中
姉妹で読書中
miku
miku
4LDK | 家族
Namieさんの実例写真
床 壁 天井 全部自分でDIYしました!
床 壁 天井 全部自分でDIYしました!
Namie
Namie
家族
misakoさんの実例写真
端材を打ち付けた壁はペンキとワックスで白っぽくナチュラルにしてみました。
端材を打ち付けた壁はペンキとワックスで白っぽくナチュラルにしてみました。
misako
misako
家族
y9___k.さんの実例写真
マスカーの下の黒いシートは、百均のベールゴミ袋です。開いて広げてます。今回の塗装が白なのでどこに落ちたか分かりやすいように黒を選びました。
マスカーの下の黒いシートは、百均のベールゴミ袋です。開いて広げてます。今回の塗装が白なのでどこに落ちたか分かりやすいように黒を選びました。
y9___k.
y9___k.
家族
beststyle422さんの実例写真
ガペットを二つ使ってアレンジをしました。
ガペットを二つ使ってアレンジをしました。
beststyle422
beststyle422
inafive.takakoさんの実例写真
一年前、壊れた廊下の補修から始まった古民家再生計画。 日中でも薄暗い部屋全体を少しでも明るくしたい!ということで床板をホワイトに。 床の色を変えただけで家自体が新しくなった様に感じる。
一年前、壊れた廊下の補修から始まった古民家再生計画。 日中でも薄暗い部屋全体を少しでも明るくしたい!ということで床板をホワイトに。 床の色を変えただけで家自体が新しくなった様に感じる。
inafive.takako
inafive.takako
家族
もっと見る

リビング 古民家改造の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング 古民家改造

118枚の部屋写真から26枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
古民家をリノベーションする時、 どうしても抜けない梁や柱がでてきます。 ⁡ 平屋の天井を解体して 吹き抜けのロフト付きとして施工をしました。 梁にところどころ木組みの跡の 穴ができてしまいました。 無垢材として見せたいが 穴があいたままの使用はやめました。 この仕上がりにしました。 ⁡ まわりとの仕上がりの兼ね合いもあり どうおさめるかはセンスが問われるので 毎回、悩みどころです。
古民家をリノベーションする時、 どうしても抜けない梁や柱がでてきます。 ⁡ 平屋の天井を解体して 吹き抜けのロフト付きとして施工をしました。 梁にところどころ木組みの跡の 穴ができてしまいました。 無垢材として見せたいが 穴があいたままの使用はやめました。 この仕上がりにしました。 ⁡ まわりとの仕上がりの兼ね合いもあり どうおさめるかはセンスが問われるので 毎回、悩みどころです。
satomi1004
satomi1004
家族
Ayakaさんの実例写真
ソファでパソコンするときにいい高さの気に入ったテーブルがなくホームセンターの材料で自作しました♪
ソファでパソコンするときにいい高さの気に入ったテーブルがなくホームセンターの材料で自作しました♪
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
mikuさんの実例写真
3コインズで購入したブックシェルフがかなり、ツボなデザインでした。息子のオモチャ入れにしようと思います。
3コインズで購入したブックシェルフがかなり、ツボなデザインでした。息子のオモチャ入れにしようと思います。
miku
miku
4LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
uchindai_HOUSEさんの実例写真
uchindai_HOUSE
uchindai_HOUSE
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
banana
banana
mademoisellenoaさんの実例写真
壁にペンキ塗って模様替えしました! スッキリした感じになりました ヾ(@゜▽゜@)ノ
壁にペンキ塗って模様替えしました! スッキリした感じになりました ヾ(@゜▽゜@)ノ
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
cocoさんの実例写真
壁を塗りました! 写真で分かりにくいかもですが、 左側、ドレッサーの裏には以前あった本棚のシミ、右側には以前あった額のシミなど、シミだらけの茶色くなった壁が気になってて。 初めての壁塗り! 近くで見ると少しムラもあるけど初めてにしては上出来! 部屋全体が明るくなりました❤︎ ターナーさんの白は少し明る過ぎたのでイマジンさんの「爽快な朝」という色にしましたが、白過ぎず、優しい色で正解でした!
壁を塗りました! 写真で分かりにくいかもですが、 左側、ドレッサーの裏には以前あった本棚のシミ、右側には以前あった額のシミなど、シミだらけの茶色くなった壁が気になってて。 初めての壁塗り! 近くで見ると少しムラもあるけど初めてにしては上出来! 部屋全体が明るくなりました❤︎ ターナーさんの白は少し明る過ぎたのでイマジンさんの「爽快な朝」という色にしましたが、白過ぎず、優しい色で正解でした!
coco
coco
3LDK | カップル
shoko-grwさんの実例写真
ベビーサークルを買い犬用ゲージにしてます。物足りなかったので看板も作りました。
ベビーサークルを買い犬用ゲージにしてます。物足りなかったので看板も作りました。
shoko-grw
shoko-grw
chameuさんの実例写真
外遊び道具がごちゃごちゃしてたので壁作って整理整頓したのです。
外遊び道具がごちゃごちゃしてたので壁作って整理整頓したのです。
chameu
chameu
カップル
Mihoさんの実例写真
家庭訪問でした。久しぶりのアップ
家庭訪問でした。久しぶりのアップ
Miho
Miho
家族
chichi6290さんの実例写真
ニトリのクッションカバー。一番お気に入りは左の立体しっぽうさぎです。
ニトリのクッションカバー。一番お気に入りは左の立体しっぽうさぎです。
chichi6290
chichi6290
家族
yukimidaifuku4さんの実例写真
ロッキングチェア¥8,880
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
Mikaさんの実例写真
2つの部屋の畳をフローリングに変更。間のふすまの溝もなくなりました。
2つの部屋の畳をフローリングに変更。間のふすまの溝もなくなりました。
Mika
Mika
家族
Kanakoさんの実例写真
土壁はぎはぎ。。
土壁はぎはぎ。。
Kanako
Kanako
3DK | 一人暮らし
867さんの実例写真
黄色く塗った壁。 間接照明に切り替えるとただの白い壁になることが判明。笑 ま、それはそれでいいか。笑
黄色く塗った壁。 間接照明に切り替えるとただの白い壁になることが判明。笑 ま、それはそれでいいか。笑
867
867
mue-sabaさんの実例写真
板壁を横に追加と、ベンチ作成しました。
板壁を横に追加と、ベンチ作成しました。
mue-saba
mue-saba
Nittaさんの実例写真
やっと手に入ったケーブルドラムちゃん( ̄▽ ̄)
やっと手に入ったケーブルドラムちゃん( ̄▽ ̄)
Nitta
Nitta
家族
mikuさんの実例写真
姉妹で読書中
姉妹で読書中
miku
miku
4LDK | 家族
Namieさんの実例写真
床 壁 天井 全部自分でDIYしました!
床 壁 天井 全部自分でDIYしました!
Namie
Namie
家族
misakoさんの実例写真
端材を打ち付けた壁はペンキとワックスで白っぽくナチュラルにしてみました。
端材を打ち付けた壁はペンキとワックスで白っぽくナチュラルにしてみました。
misako
misako
家族
y9___k.さんの実例写真
マスカーの下の黒いシートは、百均のベールゴミ袋です。開いて広げてます。今回の塗装が白なのでどこに落ちたか分かりやすいように黒を選びました。
マスカーの下の黒いシートは、百均のベールゴミ袋です。開いて広げてます。今回の塗装が白なのでどこに落ちたか分かりやすいように黒を選びました。
y9___k.
y9___k.
家族
beststyle422さんの実例写真
ガペットを二つ使ってアレンジをしました。
ガペットを二つ使ってアレンジをしました。
beststyle422
beststyle422
inafive.takakoさんの実例写真
一年前、壊れた廊下の補修から始まった古民家再生計画。 日中でも薄暗い部屋全体を少しでも明るくしたい!ということで床板をホワイトに。 床の色を変えただけで家自体が新しくなった様に感じる。
一年前、壊れた廊下の補修から始まった古民家再生計画。 日中でも薄暗い部屋全体を少しでも明るくしたい!ということで床板をホワイトに。 床の色を変えただけで家自体が新しくなった様に感じる。
inafive.takako
inafive.takako
家族
もっと見る

リビング 古民家改造の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ