RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ハンドメイド ターナーアンティークワックス

65枚の部屋写真から28枚をセレクト
ossanさんの実例写真
キッチンカウンターにはカフェ風のショーケースを製作して、ビンテージ風のワックスで塗装。 100円ショップの物は使わないで自分で作った木枠にガラスをはめて扉を( ´∀`)
キッチンカウンターにはカフェ風のショーケースを製作して、ビンテージ風のワックスで塗装。 100円ショップの物は使わないで自分で作った木枠にガラスをはめて扉を( ´∀`)
ossan
ossan
家族
Naokoさんの実例写真
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
Naoko
Naoko
3DK | 家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
myumaさんの実例写真
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
myuma
myuma
家族
Aiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥5,450
以前DIYした折りたたみの机にワックス塗り塗り。色が変わるだけで雰囲気もかなり変わる♩
以前DIYした折りたたみの机にワックス塗り塗り。色が変わるだけで雰囲気もかなり変わる♩
Ai
Ai
家族
chiさんの実例写真
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
chi
chi
家族
moka-starさんの実例写真
ゴミ箱が収まるように作っていた棚をペイントしました。 塗料は、TURNER のantique waxのチークを使用しました。 木目も綺麗に見える!!
ゴミ箱が収まるように作っていた棚をペイントしました。 塗料は、TURNER のantique waxのチークを使用しました。 木目も綺麗に見える!!
moka-star
moka-star
家族
kojikenさんの実例写真
会社の事務所の入口に置くカウンターを制作中です。 元々水槽の台なのでそれに廃材を使って隙間を埋めました。 まだ裏面に棚を付けたりしますがとりあえず前側を先に仕上げようと頑張ってます。
会社の事務所の入口に置くカウンターを制作中です。 元々水槽の台なのでそれに廃材を使って隙間を埋めました。 まだ裏面に棚を付けたりしますがとりあえず前側を先に仕上げようと頑張ってます。
kojiken
kojiken
3LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
sachi03255
sachi03255
家族
Atsukoさんの実例写真
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ryu-.0719さんの実例写真
くつろぎリビング♪ 板壁にしてみた! なので、ついでに壁掛けテレビにしてみましたー!
くつろぎリビング♪ 板壁にしてみた! なので、ついでに壁掛けテレビにしてみましたー!
ryu-.0719
ryu-.0719
3LDK | 家族
dondada0707さんの実例写真
キッチン棚作成!
キッチン棚作成!
dondada0707
dondada0707
2LDK | カップル
funworksさんの実例写真
funworks
funworks
mizucchiさんの実例写真
ラインストーンをつけたミニ曼荼羅は10センチ四方。。。これのためだけにフレームを新しく作りました。とってもお安く出来たけどちょっと貼り合わせをミスってサンダーがけがちょっと大変でした。。。 「無いならピッタリのを作るっきゃない!曼荼羅アート用の木製フレームの作り方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/diy/8763/
ラインストーンをつけたミニ曼荼羅は10センチ四方。。。これのためだけにフレームを新しく作りました。とってもお安く出来たけどちょっと貼り合わせをミスってサンダーがけがちょっと大変でした。。。 「無いならピッタリのを作るっきゃない!曼荼羅アート用の木製フレームの作り方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/diy/8763/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
DIY教室3作目! キッチンのスパイスラックを作りました。
DIY教室3作目! キッチンのスパイスラックを作りました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
"満開の桜をお楽しみ下さい" ステンシルはできないのでフリーハンドで^^; アンティークワックス、無臭でいいわー♡
"満開の桜をお楽しみ下さい" ステンシルはできないのでフリーハンドで^^; アンティークワックス、無臭でいいわー♡
taka
taka
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
テレビボート完成です‼️ カラーはターナーのワックスで 奥さまがカラーリング!
テレビボート完成です‼️ カラーはターナーのワックスで 奥さまがカラーリング!
maco
maco
家族
yukiさんの実例写真
【工程】 竹串と麻糸でホウキつくるよ🧹 竹串はカットしてアンティークグレーに塗装 麻糸をカットして 竹串にボンドでくっつけて 最後はワックスコードで縛って完成(ᐢ ˙꒳​˙ ᐢ)♬*゚
【工程】 竹串と麻糸でホウキつくるよ🧹 竹串はカットしてアンティークグレーに塗装 麻糸をカットして 竹串にボンドでくっつけて 最後はワックスコードで縛って完成(ᐢ ˙꒳​˙ ᐢ)♬*゚
yuki
yuki
2LDK
Yamagasuさんの実例写真
Yamagasu
Yamagasu
hiroさんの実例写真
テーブルに雑然と置いていたスマホ、ポケットWiFi用のスタンド。 ワンバイ材とM10ボルトで製作。
テーブルに雑然と置いていたスマホ、ポケットWiFi用のスタンド。 ワンバイ材とM10ボルトで製作。
hiro
hiro
snowさんの実例写真
試験管を使った壁掛け作ってみました❤️ 今年初めてわずかに咲いてくれたミモザを入れたら華やかになりました😁 nya-ちゃんの試験管アイデア真似させてもらったんだけど、摘んできたミモザの余りもったいないから試験管の隙間に挿して華やかに
試験管を使った壁掛け作ってみました❤️ 今年初めてわずかに咲いてくれたミモザを入れたら華やかになりました😁 nya-ちゃんの試験管アイデア真似させてもらったんだけど、摘んできたミモザの余りもったいないから試験管の隙間に挿して華やかに
snow
snow
4LDK | 家族
neiさんの実例写真
折りたたみ式の脚付きトレーと、ミニトレーに、タイルを使いました。
折りたたみ式の脚付きトレーと、ミニトレーに、タイルを使いました。
nei
nei
1K | 一人暮らし
kyooonさんの実例写真
こんばんは*✲゚*。✧ 今日は 午後から頭痛も治って 雑貨や リメカンなど 作ったり お家でひさびさゆっくり RC満喫できました╰(*´︶`*)╯♡ これは キーボックスなんですが ずっと使ってなく 色も ベーシックな ものだったんですが ドアの部分を 黒板塗料で塗り 周りを アンティークワックスで 塗ってみました٩(*´︶`*)۶ これからはキーボックスではなく 何か 飾り棚にしようか検討中です♡♡ また 飾ったら pickしますので スルーで 大丈夫です٩(*>▽<*)۶いつも ありがとうございます♡♡
こんばんは*✲゚*。✧ 今日は 午後から頭痛も治って 雑貨や リメカンなど 作ったり お家でひさびさゆっくり RC満喫できました╰(*´︶`*)╯♡ これは キーボックスなんですが ずっと使ってなく 色も ベーシックな ものだったんですが ドアの部分を 黒板塗料で塗り 周りを アンティークワックスで 塗ってみました٩(*´︶`*)۶ これからはキーボックスではなく 何か 飾り棚にしようか検討中です♡♡ また 飾ったら pickしますので スルーで 大丈夫です٩(*>▽<*)۶いつも ありがとうございます♡♡
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
Kimihiroさんの実例写真
メーカーからサンプルで頂いたアンティークワックスとアンアンペイントを使用して作ってみました。
メーカーからサンプルで頂いたアンティークワックスとアンアンペイントを使用して作ってみました。
Kimihiro
Kimihiro
4LDK | 家族
ann.96さんの実例写真
ann.96
ann.96
もっと見る

ハンドメイド ターナーアンティークワックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド ターナーアンティークワックス

65枚の部屋写真から28枚をセレクト
ossanさんの実例写真
キッチンカウンターにはカフェ風のショーケースを製作して、ビンテージ風のワックスで塗装。 100円ショップの物は使わないで自分で作った木枠にガラスをはめて扉を( ´∀`)
キッチンカウンターにはカフェ風のショーケースを製作して、ビンテージ風のワックスで塗装。 100円ショップの物は使わないで自分で作った木枠にガラスをはめて扉を( ´∀`)
ossan
ossan
家族
Naokoさんの実例写真
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
Naoko
Naoko
3DK | 家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
myumaさんの実例写真
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
myuma
myuma
家族
Aiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥5,450
以前DIYした折りたたみの机にワックス塗り塗り。色が変わるだけで雰囲気もかなり変わる♩
以前DIYした折りたたみの机にワックス塗り塗り。色が変わるだけで雰囲気もかなり変わる♩
Ai
Ai
家族
chiさんの実例写真
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
chi
chi
家族
moka-starさんの実例写真
ゴミ箱が収まるように作っていた棚をペイントしました。 塗料は、TURNER のantique waxのチークを使用しました。 木目も綺麗に見える!!
ゴミ箱が収まるように作っていた棚をペイントしました。 塗料は、TURNER のantique waxのチークを使用しました。 木目も綺麗に見える!!
moka-star
moka-star
家族
kojikenさんの実例写真
会社の事務所の入口に置くカウンターを制作中です。 元々水槽の台なのでそれに廃材を使って隙間を埋めました。 まだ裏面に棚を付けたりしますがとりあえず前側を先に仕上げようと頑張ってます。
会社の事務所の入口に置くカウンターを制作中です。 元々水槽の台なのでそれに廃材を使って隙間を埋めました。 まだ裏面に棚を付けたりしますがとりあえず前側を先に仕上げようと頑張ってます。
kojiken
kojiken
3LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
sachi03255
sachi03255
家族
Atsukoさんの実例写真
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ryu-.0719さんの実例写真
くつろぎリビング♪ 板壁にしてみた! なので、ついでに壁掛けテレビにしてみましたー!
くつろぎリビング♪ 板壁にしてみた! なので、ついでに壁掛けテレビにしてみましたー!
ryu-.0719
ryu-.0719
3LDK | 家族
dondada0707さんの実例写真
キッチン棚作成!
キッチン棚作成!
dondada0707
dondada0707
2LDK | カップル
funworksさんの実例写真
funworks
funworks
mizucchiさんの実例写真
ラインストーンをつけたミニ曼荼羅は10センチ四方。。。これのためだけにフレームを新しく作りました。とってもお安く出来たけどちょっと貼り合わせをミスってサンダーがけがちょっと大変でした。。。 「無いならピッタリのを作るっきゃない!曼荼羅アート用の木製フレームの作り方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/diy/8763/
ラインストーンをつけたミニ曼荼羅は10センチ四方。。。これのためだけにフレームを新しく作りました。とってもお安く出来たけどちょっと貼り合わせをミスってサンダーがけがちょっと大変でした。。。 「無いならピッタリのを作るっきゃない!曼荼羅アート用の木製フレームの作り方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/diy/8763/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
DIY教室3作目! キッチンのスパイスラックを作りました。
DIY教室3作目! キッチンのスパイスラックを作りました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
"満開の桜をお楽しみ下さい" ステンシルはできないのでフリーハンドで^^; アンティークワックス、無臭でいいわー♡
"満開の桜をお楽しみ下さい" ステンシルはできないのでフリーハンドで^^; アンティークワックス、無臭でいいわー♡
taka
taka
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
テレビボート完成です‼️ カラーはターナーのワックスで 奥さまがカラーリング!
テレビボート完成です‼️ カラーはターナーのワックスで 奥さまがカラーリング!
maco
maco
家族
yukiさんの実例写真
【工程】 竹串と麻糸でホウキつくるよ🧹 竹串はカットしてアンティークグレーに塗装 麻糸をカットして 竹串にボンドでくっつけて 最後はワックスコードで縛って完成(ᐢ ˙꒳​˙ ᐢ)♬*゚
【工程】 竹串と麻糸でホウキつくるよ🧹 竹串はカットしてアンティークグレーに塗装 麻糸をカットして 竹串にボンドでくっつけて 最後はワックスコードで縛って完成(ᐢ ˙꒳​˙ ᐢ)♬*゚
yuki
yuki
2LDK
Yamagasuさんの実例写真
Yamagasu
Yamagasu
hiroさんの実例写真
テーブルに雑然と置いていたスマホ、ポケットWiFi用のスタンド。 ワンバイ材とM10ボルトで製作。
テーブルに雑然と置いていたスマホ、ポケットWiFi用のスタンド。 ワンバイ材とM10ボルトで製作。
hiro
hiro
snowさんの実例写真
試験管を使った壁掛け作ってみました❤️ 今年初めてわずかに咲いてくれたミモザを入れたら華やかになりました😁 nya-ちゃんの試験管アイデア真似させてもらったんだけど、摘んできたミモザの余りもったいないから試験管の隙間に挿して華やかに
試験管を使った壁掛け作ってみました❤️ 今年初めてわずかに咲いてくれたミモザを入れたら華やかになりました😁 nya-ちゃんの試験管アイデア真似させてもらったんだけど、摘んできたミモザの余りもったいないから試験管の隙間に挿して華やかに
snow
snow
4LDK | 家族
neiさんの実例写真
折りたたみ式の脚付きトレーと、ミニトレーに、タイルを使いました。
折りたたみ式の脚付きトレーと、ミニトレーに、タイルを使いました。
nei
nei
1K | 一人暮らし
kyooonさんの実例写真
こんばんは*✲゚*。✧ 今日は 午後から頭痛も治って 雑貨や リメカンなど 作ったり お家でひさびさゆっくり RC満喫できました╰(*´︶`*)╯♡ これは キーボックスなんですが ずっと使ってなく 色も ベーシックな ものだったんですが ドアの部分を 黒板塗料で塗り 周りを アンティークワックスで 塗ってみました٩(*´︶`*)۶ これからはキーボックスではなく 何か 飾り棚にしようか検討中です♡♡ また 飾ったら pickしますので スルーで 大丈夫です٩(*>▽<*)۶いつも ありがとうございます♡♡
こんばんは*✲゚*。✧ 今日は 午後から頭痛も治って 雑貨や リメカンなど 作ったり お家でひさびさゆっくり RC満喫できました╰(*´︶`*)╯♡ これは キーボックスなんですが ずっと使ってなく 色も ベーシックな ものだったんですが ドアの部分を 黒板塗料で塗り 周りを アンティークワックスで 塗ってみました٩(*´︶`*)۶ これからはキーボックスではなく 何か 飾り棚にしようか検討中です♡♡ また 飾ったら pickしますので スルーで 大丈夫です٩(*>▽<*)۶いつも ありがとうございます♡♡
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
Kimihiroさんの実例写真
メーカーからサンプルで頂いたアンティークワックスとアンアンペイントを使用して作ってみました。
メーカーからサンプルで頂いたアンティークワックスとアンアンペイントを使用して作ってみました。
Kimihiro
Kimihiro
4LDK | 家族
ann.96さんの実例写真
ann.96
ann.96
もっと見る

ハンドメイド ターナーアンティークワックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ