ハンドメイド ガムテープ

163枚の部屋写真から47枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
SquarePants
SquarePants
家族
nanaさんの実例写真
ままごとにハマる娘。 だけど、どうしてもTHEオモチャな ミニキッチンを出して置きたくなくて 私のキッチンとお揃いの、ままごとキッチンをダンボールでDIYしてみました(❁´◡`❁) これなら出していても、大丈夫! アンド使わなくなったら解体してダンボールゴミへ〜〜
ままごとにハマる娘。 だけど、どうしてもTHEオモチャな ミニキッチンを出して置きたくなくて 私のキッチンとお揃いの、ままごとキッチンをダンボールでDIYしてみました(❁´◡`❁) これなら出していても、大丈夫! アンド使わなくなったら解体してダンボールゴミへ〜〜
nana
nana
家族
Kiyomiさんの実例写真
ガムテープの芯で作った小物入れ
ガムテープの芯で作った小物入れ
Kiyomi
Kiyomi
家族
chippiさんの実例写真
この夏、2歳の息子のトイレトレーニング真っ最中です。 先日初めて座って成功したので、これはチャンスと思い、踏み台を手作りしました♡ 材料は牛乳パック47個、ダンボール、ガムテープ、透明テープ、100均のレジャーシート2枚 トイレの雰囲気には全く合わないですが(´∀`;) 息子が大好きなドラえもんで、やる気を出してくれたらなぁと思ってます♡
この夏、2歳の息子のトイレトレーニング真っ最中です。 先日初めて座って成功したので、これはチャンスと思い、踏み台を手作りしました♡ 材料は牛乳パック47個、ダンボール、ガムテープ、透明テープ、100均のレジャーシート2枚 トイレの雰囲気には全く合わないですが(´∀`;) 息子が大好きなドラえもんで、やる気を出してくれたらなぁと思ってます♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
gonmisakiさんの実例写真
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
gonmisaki
gonmisaki
2LDK | 家族
o_oさんの実例写真
o_o
o_o
家族
canaさんの実例写真
cana
cana
4LDK
Mutsukiさんの実例写真
白いかご。作っちゃいました! 何とこれはキャンドゥの白のガムテープのみを使ってます! しかもひと巻きなので100円! 好みのサイズで作れるのでオススメです! 香水をまとめて収納したくて作りました(*´ω`*)
白いかご。作っちゃいました! 何とこれはキャンドゥの白のガムテープのみを使ってます! しかもひと巻きなので100円! 好みのサイズで作れるのでオススメです! 香水をまとめて収納したくて作りました(*´ω`*)
Mutsuki
Mutsuki
家族
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
tsune_houseさんの実例写真
キッチンの階段下スペースを利用してガムテープのストッカーを製作 見える方からはシンプルに
キッチンの階段下スペースを利用してガムテープのストッカーを製作 見える方からはシンプルに
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
6年前に作った電車の玩具。 車輪付きで乗って遊べます。 右の黄色い電車は二人乗り🚇 子供が部屋の中移動する時に歩かず、これに乗って移動してました😓 材料はダンボール、ペットボトル、ガムテープ、100均の車輪。 制作時間1台 約7時間 全部で8台作りました✨
6年前に作った電車の玩具。 車輪付きで乗って遊べます。 右の黄色い電車は二人乗り🚇 子供が部屋の中移動する時に歩かず、これに乗って移動してました😓 材料はダンボール、ペットボトル、ガムテープ、100均の車輪。 制作時間1台 約7時間 全部で8台作りました✨
miki
miki
4LDK | 家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
shizuponさんの実例写真
ハンドメイド蜂の巣ダミー 新聞紙丸めてガムテ巻いて動物目線で目立つけど人間的に目立たない場所にぶら下げる。 コレで蜂が巣を作らなくなるそうです。 まぁ4月、5月が巣作りシーズンなんすけど。 6月にアシナガに巣作りされたし、異常気象だから何があるか分からんし、山だからマジで蜂が多くて困っとるですよ。 とりま通年ぶら下げようと2個ほど作って引っ掛けときました。 1個は我が家の玄関 もう一つは反対側の畑側… えぇ…お隣の玄関先です。 また変なものぶら下げてる奇怪な家と思われる事でしょう。 何年か前の蛇のオモチャとか、こんなゴミとかちょいちょい変なのぶら下げてる家怖いわ。 ゴミの正体分からんくて気持ち悪くてお隣さんは言いづらいだろうから、会ったら先に説明しようと思う。 変な噂の立つ前に
ハンドメイド蜂の巣ダミー 新聞紙丸めてガムテ巻いて動物目線で目立つけど人間的に目立たない場所にぶら下げる。 コレで蜂が巣を作らなくなるそうです。 まぁ4月、5月が巣作りシーズンなんすけど。 6月にアシナガに巣作りされたし、異常気象だから何があるか分からんし、山だからマジで蜂が多くて困っとるですよ。 とりま通年ぶら下げようと2個ほど作って引っ掛けときました。 1個は我が家の玄関 もう一つは反対側の畑側… えぇ…お隣の玄関先です。 また変なものぶら下げてる奇怪な家と思われる事でしょう。 何年か前の蛇のオモチャとか、こんなゴミとかちょいちょい変なのぶら下げてる家怖いわ。 ゴミの正体分からんくて気持ち悪くてお隣さんは言いづらいだろうから、会ったら先に説明しようと思う。 変な噂の立つ前に
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「使い終わったものを活用したリメイク」 HARIOのフィルターinコーヒーボトルの箱 Standard Productsのディフューザーの箱 Starbucks Coffeeの箱 空き箱の再利用 箱の横に切り込みを入れて、スタッキングし難い小鉢やマグの収納に使っています。 切り込みを入れる事で、入れやすく取り出しやすくなります👍🏻 切り口や底は、透明のガムテープで強化。 スタッキング専用のグッズも売っていますが、この代用品、かなり優秀なんです😃
「使い終わったものを活用したリメイク」 HARIOのフィルターinコーヒーボトルの箱 Standard Productsのディフューザーの箱 Starbucks Coffeeの箱 空き箱の再利用 箱の横に切り込みを入れて、スタッキングし難い小鉢やマグの収納に使っています。 切り込みを入れる事で、入れやすく取り出しやすくなります👍🏻 切り口や底は、透明のガムテープで強化。 スタッキング専用のグッズも売っていますが、この代用品、かなり優秀なんです😃
jin
jin
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
またまた作っちゃいます(*≧∀≦*) 年末のお休みに作ります(o^^o) どんな柄にしましょうか? カメラマーク消しです!
またまた作っちゃいます(*≧∀≦*) 年末のお休みに作ります(o^^o) どんな柄にしましょうか? カメラマーク消しです!
urara
urara
家族
manduonmaさんの実例写真
ムーミンパパに変身 帽子 厚紙 フェルト 杖 フェルト 針金 綿 服はハンドメイドした服をムーミンパパをイメージしながら少しメルちゃん寄りにしました。
ムーミンパパに変身 帽子 厚紙 フェルト 杖 フェルト 針金 綿 服はハンドメイドした服をムーミンパパをイメージしながら少しメルちゃん寄りにしました。
manduonma
manduonma
kenjidesu0220さんの実例写真
ガムテープバッグ
ガムテープバッグ
kenjidesu0220
kenjidesu0220
家族
taitaiさんの実例写真
ブランド&商品名:アンパンマンの踏み台兼イス兼テーブル(手作り) 購入金額:300円 購入した時期:2015年2月 好きなところ:子供が毎日使っても全く壊れる事はなく、大人が登っても大丈夫なので子供と大人が兼用できるところ。 そして用途が1つではなく工夫して使えるところ。 何より息子がとても気に入ってくれて毎日使ってくれるところ( ´ ▽ ` )ノ 2歳前の息子が1人で洗面台で歯磨きにトライする為に、みんなが寝静まったあと夜な夜な作業し2日くらいで作りました。 材料は牛乳パックと100均のテーブルクロス、貼れるフェルト、両面テープ、ガムテープくらいでお金もかからず経済的(^ ^) 座面は好きなキャラクターにする事もできるようにマジックテープで取り外しできるようにしました。ブシニャンもあります。でも体はアンパンマン(;^_^A笑
ブランド&商品名:アンパンマンの踏み台兼イス兼テーブル(手作り) 購入金額:300円 購入した時期:2015年2月 好きなところ:子供が毎日使っても全く壊れる事はなく、大人が登っても大丈夫なので子供と大人が兼用できるところ。 そして用途が1つではなく工夫して使えるところ。 何より息子がとても気に入ってくれて毎日使ってくれるところ( ´ ▽ ` )ノ 2歳前の息子が1人で洗面台で歯磨きにトライする為に、みんなが寝静まったあと夜な夜な作業し2日くらいで作りました。 材料は牛乳パックと100均のテーブルクロス、貼れるフェルト、両面テープ、ガムテープくらいでお金もかからず経済的(^ ^) 座面は好きなキャラクターにする事もできるようにマジックテープで取り外しできるようにしました。ブシニャンもあります。でも体はアンパンマン(;^_^A笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
Chi-chanmamaさんの実例写真
ようやく片付けた娘の遊び部屋(四畳半の和室) とりあえず引越ししたばかりでダンボールが溢れてるからガムテープとグルーガンでおもちゃボックスに。 時間が出来たらリメイクシートとかで 装飾したいな。 絵本収納は牛乳パックが足りなくて 段差つけれてないので 気長に集めます(笑)
ようやく片付けた娘の遊び部屋(四畳半の和室) とりあえず引越ししたばかりでダンボールが溢れてるからガムテープとグルーガンでおもちゃボックスに。 時間が出来たらリメイクシートとかで 装飾したいな。 絵本収納は牛乳パックが足りなくて 段差つけれてないので 気長に集めます(笑)
Chi-chanmama
Chi-chanmama
3LDK | 家族
tomomamaさんの実例写真
子供たちが作ってくれた、iPhone用スピーカー(*^^*) 黒のガムテープはご愛嬌☆
子供たちが作ってくれた、iPhone用スピーカー(*^^*) 黒のガムテープはご愛嬌☆
tomomama
tomomama
家族
suzurinさんの実例写真
フエルトをみつ編みしたリースです。 リボンが家に見当たらなかったので、ちょうどあった赤色のガムテープでリボンを作りました。
フエルトをみつ編みしたリースです。 リボンが家に見当たらなかったので、ちょうどあった赤色のガムテープでリボンを作りました。
suzurin
suzurin
家族
marocoroさんの実例写真
我が家の段ボールストッカー* 杉とSPF材でできています😊 下に段ボールを入れられるように、上にはワイヤーネットを使って、麻紐やハサミ、ガムテープなどを置けるようにしてすぐ使えるようになっています♪ 手前のバックにはエコバッグが入っています。
我が家の段ボールストッカー* 杉とSPF材でできています😊 下に段ボールを入れられるように、上にはワイヤーネットを使って、麻紐やハサミ、ガムテープなどを置けるようにしてすぐ使えるようになっています♪ 手前のバックにはエコバッグが入っています。
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
トイレットペーパーの芯が沢山たまったので、とりあえず、コレを作りました♪ 小物を送る時用ですヽ(´ー`)ノ 映り込んでいるガムテープは、綺麗な曲線を作るために使いました ガムテープの曲線を利用してカッターで切り込みを薄く入れると綺麗に折り込めますよ(^^)
トイレットペーパーの芯が沢山たまったので、とりあえず、コレを作りました♪ 小物を送る時用ですヽ(´ー`)ノ 映り込んでいるガムテープは、綺麗な曲線を作るために使いました ガムテープの曲線を利用してカッターで切り込みを薄く入れると綺麗に折り込めますよ(^^)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
長男がトイトレの時期に作った牛乳パックの踏み台。今は次男が使っています。
長男がトイトレの時期に作った牛乳パックの踏み台。今は次男が使っています。
yunoha
yunoha
家族
Mamiyさんの実例写真
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド ガムテープの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド ガムテープ

163枚の部屋写真から47枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
カラープラダンをティッシュ箱に合わせて線書いて、カッターやハサミで切って、ホチキスや黄色のガムテープで固定したら完成!!ティッシュ取り出し口はシールでデコってちょっと可愛く… 交換の時は横からサッと出し入れできるから最高です。市販のでは好みのが無かったので、作りました!!
SquarePants
SquarePants
家族
nanaさんの実例写真
ままごとにハマる娘。 だけど、どうしてもTHEオモチャな ミニキッチンを出して置きたくなくて 私のキッチンとお揃いの、ままごとキッチンをダンボールでDIYしてみました(❁´◡`❁) これなら出していても、大丈夫! アンド使わなくなったら解体してダンボールゴミへ〜〜
ままごとにハマる娘。 だけど、どうしてもTHEオモチャな ミニキッチンを出して置きたくなくて 私のキッチンとお揃いの、ままごとキッチンをダンボールでDIYしてみました(❁´◡`❁) これなら出していても、大丈夫! アンド使わなくなったら解体してダンボールゴミへ〜〜
nana
nana
家族
Kiyomiさんの実例写真
ガムテープの芯で作った小物入れ
ガムテープの芯で作った小物入れ
Kiyomi
Kiyomi
家族
chippiさんの実例写真
この夏、2歳の息子のトイレトレーニング真っ最中です。 先日初めて座って成功したので、これはチャンスと思い、踏み台を手作りしました♡ 材料は牛乳パック47個、ダンボール、ガムテープ、透明テープ、100均のレジャーシート2枚 トイレの雰囲気には全く合わないですが(´∀`;) 息子が大好きなドラえもんで、やる気を出してくれたらなぁと思ってます♡
この夏、2歳の息子のトイレトレーニング真っ最中です。 先日初めて座って成功したので、これはチャンスと思い、踏み台を手作りしました♡ 材料は牛乳パック47個、ダンボール、ガムテープ、透明テープ、100均のレジャーシート2枚 トイレの雰囲気には全く合わないですが(´∀`;) 息子が大好きなドラえもんで、やる気を出してくれたらなぁと思ってます♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
gonmisakiさんの実例写真
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
gonmisaki
gonmisaki
2LDK | 家族
o_oさんの実例写真
o_o
o_o
家族
canaさんの実例写真
cana
cana
4LDK
Mutsukiさんの実例写真
白いかご。作っちゃいました! 何とこれはキャンドゥの白のガムテープのみを使ってます! しかもひと巻きなので100円! 好みのサイズで作れるのでオススメです! 香水をまとめて収納したくて作りました(*´ω`*)
白いかご。作っちゃいました! 何とこれはキャンドゥの白のガムテープのみを使ってます! しかもひと巻きなので100円! 好みのサイズで作れるのでオススメです! 香水をまとめて収納したくて作りました(*´ω`*)
Mutsuki
Mutsuki
家族
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
tsune_houseさんの実例写真
キッチンの階段下スペースを利用してガムテープのストッカーを製作 見える方からはシンプルに
キッチンの階段下スペースを利用してガムテープのストッカーを製作 見える方からはシンプルに
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
6年前に作った電車の玩具。 車輪付きで乗って遊べます。 右の黄色い電車は二人乗り🚇 子供が部屋の中移動する時に歩かず、これに乗って移動してました😓 材料はダンボール、ペットボトル、ガムテープ、100均の車輪。 制作時間1台 約7時間 全部で8台作りました✨
6年前に作った電車の玩具。 車輪付きで乗って遊べます。 右の黄色い電車は二人乗り🚇 子供が部屋の中移動する時に歩かず、これに乗って移動してました😓 材料はダンボール、ペットボトル、ガムテープ、100均の車輪。 制作時間1台 約7時間 全部で8台作りました✨
miki
miki
4LDK | 家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
shizuponさんの実例写真
¥6,620
ハンドメイド蜂の巣ダミー 新聞紙丸めてガムテ巻いて動物目線で目立つけど人間的に目立たない場所にぶら下げる。 コレで蜂が巣を作らなくなるそうです。 まぁ4月、5月が巣作りシーズンなんすけど。 6月にアシナガに巣作りされたし、異常気象だから何があるか分からんし、山だからマジで蜂が多くて困っとるですよ。 とりま通年ぶら下げようと2個ほど作って引っ掛けときました。 1個は我が家の玄関 もう一つは反対側の畑側… えぇ…お隣の玄関先です。 また変なものぶら下げてる奇怪な家と思われる事でしょう。 何年か前の蛇のオモチャとか、こんなゴミとかちょいちょい変なのぶら下げてる家怖いわ。 ゴミの正体分からんくて気持ち悪くてお隣さんは言いづらいだろうから、会ったら先に説明しようと思う。 変な噂の立つ前に
ハンドメイド蜂の巣ダミー 新聞紙丸めてガムテ巻いて動物目線で目立つけど人間的に目立たない場所にぶら下げる。 コレで蜂が巣を作らなくなるそうです。 まぁ4月、5月が巣作りシーズンなんすけど。 6月にアシナガに巣作りされたし、異常気象だから何があるか分からんし、山だからマジで蜂が多くて困っとるですよ。 とりま通年ぶら下げようと2個ほど作って引っ掛けときました。 1個は我が家の玄関 もう一つは反対側の畑側… えぇ…お隣の玄関先です。 また変なものぶら下げてる奇怪な家と思われる事でしょう。 何年か前の蛇のオモチャとか、こんなゴミとかちょいちょい変なのぶら下げてる家怖いわ。 ゴミの正体分からんくて気持ち悪くてお隣さんは言いづらいだろうから、会ったら先に説明しようと思う。 変な噂の立つ前に
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「使い終わったものを活用したリメイク」 HARIOのフィルターinコーヒーボトルの箱 Standard Productsのディフューザーの箱 Starbucks Coffeeの箱 空き箱の再利用 箱の横に切り込みを入れて、スタッキングし難い小鉢やマグの収納に使っています。 切り込みを入れる事で、入れやすく取り出しやすくなります👍🏻 切り口や底は、透明のガムテープで強化。 スタッキング専用のグッズも売っていますが、この代用品、かなり優秀なんです😃
「使い終わったものを活用したリメイク」 HARIOのフィルターinコーヒーボトルの箱 Standard Productsのディフューザーの箱 Starbucks Coffeeの箱 空き箱の再利用 箱の横に切り込みを入れて、スタッキングし難い小鉢やマグの収納に使っています。 切り込みを入れる事で、入れやすく取り出しやすくなります👍🏻 切り口や底は、透明のガムテープで強化。 スタッキング専用のグッズも売っていますが、この代用品、かなり優秀なんです😃
jin
jin
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
またまた作っちゃいます(*≧∀≦*) 年末のお休みに作ります(o^^o) どんな柄にしましょうか? カメラマーク消しです!
またまた作っちゃいます(*≧∀≦*) 年末のお休みに作ります(o^^o) どんな柄にしましょうか? カメラマーク消しです!
urara
urara
家族
manduonmaさんの実例写真
ムーミンパパに変身 帽子 厚紙 フェルト 杖 フェルト 針金 綿 服はハンドメイドした服をムーミンパパをイメージしながら少しメルちゃん寄りにしました。
ムーミンパパに変身 帽子 厚紙 フェルト 杖 フェルト 針金 綿 服はハンドメイドした服をムーミンパパをイメージしながら少しメルちゃん寄りにしました。
manduonma
manduonma
kenjidesu0220さんの実例写真
ガムテープバッグ
ガムテープバッグ
kenjidesu0220
kenjidesu0220
家族
taitaiさんの実例写真
ブランド&商品名:アンパンマンの踏み台兼イス兼テーブル(手作り) 購入金額:300円 購入した時期:2015年2月 好きなところ:子供が毎日使っても全く壊れる事はなく、大人が登っても大丈夫なので子供と大人が兼用できるところ。 そして用途が1つではなく工夫して使えるところ。 何より息子がとても気に入ってくれて毎日使ってくれるところ( ´ ▽ ` )ノ 2歳前の息子が1人で洗面台で歯磨きにトライする為に、みんなが寝静まったあと夜な夜な作業し2日くらいで作りました。 材料は牛乳パックと100均のテーブルクロス、貼れるフェルト、両面テープ、ガムテープくらいでお金もかからず経済的(^ ^) 座面は好きなキャラクターにする事もできるようにマジックテープで取り外しできるようにしました。ブシニャンもあります。でも体はアンパンマン(;^_^A笑
ブランド&商品名:アンパンマンの踏み台兼イス兼テーブル(手作り) 購入金額:300円 購入した時期:2015年2月 好きなところ:子供が毎日使っても全く壊れる事はなく、大人が登っても大丈夫なので子供と大人が兼用できるところ。 そして用途が1つではなく工夫して使えるところ。 何より息子がとても気に入ってくれて毎日使ってくれるところ( ´ ▽ ` )ノ 2歳前の息子が1人で洗面台で歯磨きにトライする為に、みんなが寝静まったあと夜な夜な作業し2日くらいで作りました。 材料は牛乳パックと100均のテーブルクロス、貼れるフェルト、両面テープ、ガムテープくらいでお金もかからず経済的(^ ^) 座面は好きなキャラクターにする事もできるようにマジックテープで取り外しできるようにしました。ブシニャンもあります。でも体はアンパンマン(;^_^A笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
Chi-chanmamaさんの実例写真
ようやく片付けた娘の遊び部屋(四畳半の和室) とりあえず引越ししたばかりでダンボールが溢れてるからガムテープとグルーガンでおもちゃボックスに。 時間が出来たらリメイクシートとかで 装飾したいな。 絵本収納は牛乳パックが足りなくて 段差つけれてないので 気長に集めます(笑)
ようやく片付けた娘の遊び部屋(四畳半の和室) とりあえず引越ししたばかりでダンボールが溢れてるからガムテープとグルーガンでおもちゃボックスに。 時間が出来たらリメイクシートとかで 装飾したいな。 絵本収納は牛乳パックが足りなくて 段差つけれてないので 気長に集めます(笑)
Chi-chanmama
Chi-chanmama
3LDK | 家族
tomomamaさんの実例写真
子供たちが作ってくれた、iPhone用スピーカー(*^^*) 黒のガムテープはご愛嬌☆
子供たちが作ってくれた、iPhone用スピーカー(*^^*) 黒のガムテープはご愛嬌☆
tomomama
tomomama
家族
suzurinさんの実例写真
フエルトをみつ編みしたリースです。 リボンが家に見当たらなかったので、ちょうどあった赤色のガムテープでリボンを作りました。
フエルトをみつ編みしたリースです。 リボンが家に見当たらなかったので、ちょうどあった赤色のガムテープでリボンを作りました。
suzurin
suzurin
家族
marocoroさんの実例写真
我が家の段ボールストッカー* 杉とSPF材でできています😊 下に段ボールを入れられるように、上にはワイヤーネットを使って、麻紐やハサミ、ガムテープなどを置けるようにしてすぐ使えるようになっています♪ 手前のバックにはエコバッグが入っています。
我が家の段ボールストッカー* 杉とSPF材でできています😊 下に段ボールを入れられるように、上にはワイヤーネットを使って、麻紐やハサミ、ガムテープなどを置けるようにしてすぐ使えるようになっています♪ 手前のバックにはエコバッグが入っています。
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
トイレットペーパーの芯が沢山たまったので、とりあえず、コレを作りました♪ 小物を送る時用ですヽ(´ー`)ノ 映り込んでいるガムテープは、綺麗な曲線を作るために使いました ガムテープの曲線を利用してカッターで切り込みを薄く入れると綺麗に折り込めますよ(^^)
トイレットペーパーの芯が沢山たまったので、とりあえず、コレを作りました♪ 小物を送る時用ですヽ(´ー`)ノ 映り込んでいるガムテープは、綺麗な曲線を作るために使いました ガムテープの曲線を利用してカッターで切り込みを薄く入れると綺麗に折り込めますよ(^^)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
長男がトイトレの時期に作った牛乳パックの踏み台。今は次男が使っています。
長男がトイトレの時期に作った牛乳パックの踏み台。今は次男が使っています。
yunoha
yunoha
家族
Mamiyさんの実例写真
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド ガムテープの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ