シンボルツリー 緑のある暮らし

1,526枚の部屋写真から46枚をセレクト
oa.mさんの実例写真
玄関前に植えた、アカシアブルーブッシュさん🌳 小さな苗から、2年ちょっとでこんなに大きく! まさに、シンボルツリーの名がふさわしいたたずまいに🏡 ちょっと涼しくなってきた、夏の夕方の玄関前。 いい雰囲気😌🌳…
玄関前に植えた、アカシアブルーブッシュさん🌳 小さな苗から、2年ちょっとでこんなに大きく! まさに、シンボルツリーの名がふさわしいたたずまいに🏡 ちょっと涼しくなってきた、夏の夕方の玄関前。 いい雰囲気😌🌳…
oa.m
oa.m
toro_roomさんの実例写真
最近、仲間入りしたモンステラです。 元気に成長してわが家のシンボルツリーになってくれたら嬉しいです。
最近、仲間入りしたモンステラです。 元気に成長してわが家のシンボルツリーになってくれたら嬉しいです。
toro_room
toro_room
4LDK | 家族
R-uさんの実例写真
シマトネリコー♡ 近所で格安‼︎子供たちと一緒に少しずつ大きくなればイイや^ ^ しかし子供たち夏休みの為何も進まない꒰꒪꒫꒪⌯꒱
シマトネリコー♡ 近所で格安‼︎子供たちと一緒に少しずつ大きくなればイイや^ ^ しかし子供たち夏休みの為何も進まない꒰꒪꒫꒪⌯꒱
R-u
R-u
家族
Yokoさんの実例写真
シマトネリコを植えました。
シマトネリコを植えました。
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
みんなのお部屋もキレイにね✨🐟🦜🐕🌿
みんなのお部屋もキレイにね✨🐟🦜🐕🌿
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
今年もシマトネリコに花??がワサワサなりました(о´∀`о) 去年よりドンっと大きくなりした(*´꒳`*)
今年もシマトネリコに花??がワサワサなりました(о´∀`о) 去年よりドンっと大きくなりした(*´꒳`*)
sei
sei
家族
peanuts.houseさんの実例写真
左から 山紅葉、オリーブ、オリーブ、シマトネリコ です😌💕 自分たちで島忠で選んで植えました♪ 地中のライトも自分たちで!! 木々の成長が楽しみ🥰
左から 山紅葉、オリーブ、オリーブ、シマトネリコ です😌💕 自分たちで島忠で選んで植えました♪ 地中のライトも自分たちで!! 木々の成長が楽しみ🥰
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
rihiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲オリーブの木 植えた頃より背丈も伸びて少し太くなりました✨3月頃に虫食いもあったので剪定もしました! オーストリアンローズマリーもモリモリして紫の小さなお花が咲いてきました♡
我が家のシンボルツリー🌲オリーブの木 植えた頃より背丈も伸びて少し太くなりました✨3月頃に虫食いもあったので剪定もしました! オーストリアンローズマリーもモリモリして紫の小さなお花が咲いてきました♡
rihi
rihi
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
シンボルツリー🌲✨ ちょと近づいて もう1枚~( *´艸`)💕 この場所に置いてある時のアルテシマちゃんが一番好きかも~❤️
シンボルツリー🌲✨ ちょと近づいて もう1枚~( *´艸`)💕 この場所に置いてある時のアルテシマちゃんが一番好きかも~❤️
RSY
RSY
家族
eshinobumさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Suiiiさんの実例写真
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
Suiii
Suiii
chieさんの実例写真
chie
chie
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは鬼門(北東)のナンテン。 今年もたくさん実がつきました。 実はもうすぐ赤くなり、葉も紅葉します🍁
我が家のシンボルツリーは鬼門(北東)のナンテン。 今年もたくさん実がつきました。 実はもうすぐ赤くなり、葉も紅葉します🍁
kojirotan
kojirotan
家族
hiraya.2020さんの実例写真
シンボルツリー植えました
シンボルツリー植えました
hiraya.2020
hiraya.2020
kuroさんの実例写真
シンボルツリーのエバーフレッシュ ソファーに寝っ転がると木の木陰でお昼寝 してる気分になります。
シンボルツリーのエバーフレッシュ ソファーに寝っ転がると木の木陰でお昼寝 してる気分になります。
kuro
kuro
mugijunさんの実例写真
シンボルツリーとウッドデッキ♪ ワンコとのびのび暮らす家(ただ今、物音に警戒中)
シンボルツリーとウッドデッキ♪ ワンコとのびのび暮らす家(ただ今、物音に警戒中)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bukitchoさんの実例写真
庭木のないわが家⭐ 憧れのシマトネリコさんを、やっとお迎えすることができました(*´∀`)♡ 成長することを考えて大きめの鉢に植えました。 葉っぱが優しくそよそよと揺れる感じが大好きです。 部屋の中からいつも眺めていたいので、ウッドデッキにも1本お迎えしたいなぁ。
庭木のないわが家⭐ 憧れのシマトネリコさんを、やっとお迎えすることができました(*´∀`)♡ 成長することを考えて大きめの鉢に植えました。 葉っぱが優しくそよそよと揺れる感じが大好きです。 部屋の中からいつも眺めていたいので、ウッドデッキにも1本お迎えしたいなぁ。
bukitcho
bukitcho
家族
tk_home_さんの実例写真
年明けに植えました。 アオダモ 我が家のシンボルツリー♪
年明けに植えました。 アオダモ 我が家のシンボルツリー♪
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
ヤマボウシの樹。 涼しい朝夕に水をたっぷりやります。 秋には実と紅葉、初夏には白い花が咲くのが楽しみです。
ヤマボウシの樹。 涼しい朝夕に水をたっぷりやります。 秋には実と紅葉、初夏には白い花が咲くのが楽しみです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。 枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─ 我が家のアルテシマは18年。 大きな葉がつき、 自由に伸びた姿のオバケツリー もとい、シンボルツリー♪ (右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ) ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。 伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!! 葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが… 鉢から出して根の状態も確認してみます ( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ
フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。 枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─ 我が家のアルテシマは18年。 大きな葉がつき、 自由に伸びた姿のオバケツリー もとい、シンボルツリー♪ (右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ) ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。 伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!! 葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが… 鉢から出して根の状態も確認してみます ( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
Lime..さんの実例写真
𓐍𓈒◌𓂃わが家のシンボルツリー𓂃◌𓈒𓐍 大きくなりすぎましたが‥ シマトネリコです 𖥧 𖧧 ˒˒ 剪定してもしても‥ 大きくなってくれます😅 2階ベランダまでも届いてしまい‥ 布団干しのじゃまになるので また近いうちに剪定予定です ˘͈ᵕ˘͈
𓐍𓈒◌𓂃わが家のシンボルツリー𓂃◌𓈒𓐍 大きくなりすぎましたが‥ シマトネリコです 𖥧 𖧧 ˒˒ 剪定してもしても‥ 大きくなってくれます😅 2階ベランダまでも届いてしまい‥ 布団干しのじゃまになるので また近いうちに剪定予定です ˘͈ᵕ˘͈
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
aki.923さんの実例写真
aki.923
aki.923
4LDK | 家族
もっと見る

シンボルツリー 緑のある暮らしの投稿一覧

186枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

シンボルツリー 緑のある暮らし

1,526枚の部屋写真から46枚をセレクト
oa.mさんの実例写真
玄関前に植えた、アカシアブルーブッシュさん🌳 小さな苗から、2年ちょっとでこんなに大きく! まさに、シンボルツリーの名がふさわしいたたずまいに🏡 ちょっと涼しくなってきた、夏の夕方の玄関前。 いい雰囲気😌🌳…
玄関前に植えた、アカシアブルーブッシュさん🌳 小さな苗から、2年ちょっとでこんなに大きく! まさに、シンボルツリーの名がふさわしいたたずまいに🏡 ちょっと涼しくなってきた、夏の夕方の玄関前。 いい雰囲気😌🌳…
oa.m
oa.m
toro_roomさんの実例写真
最近、仲間入りしたモンステラです。 元気に成長してわが家のシンボルツリーになってくれたら嬉しいです。
最近、仲間入りしたモンステラです。 元気に成長してわが家のシンボルツリーになってくれたら嬉しいです。
toro_room
toro_room
4LDK | 家族
R-uさんの実例写真
シマトネリコー♡ 近所で格安‼︎子供たちと一緒に少しずつ大きくなればイイや^ ^ しかし子供たち夏休みの為何も進まない꒰꒪꒫꒪⌯꒱
シマトネリコー♡ 近所で格安‼︎子供たちと一緒に少しずつ大きくなればイイや^ ^ しかし子供たち夏休みの為何も進まない꒰꒪꒫꒪⌯꒱
R-u
R-u
家族
Yokoさんの実例写真
シマトネリコを植えました。
シマトネリコを植えました。
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
みんなのお部屋もキレイにね✨🐟🦜🐕🌿
みんなのお部屋もキレイにね✨🐟🦜🐕🌿
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
今年もシマトネリコに花??がワサワサなりました(о´∀`о) 去年よりドンっと大きくなりした(*´꒳`*)
今年もシマトネリコに花??がワサワサなりました(о´∀`о) 去年よりドンっと大きくなりした(*´꒳`*)
sei
sei
家族
peanuts.houseさんの実例写真
左から 山紅葉、オリーブ、オリーブ、シマトネリコ です😌💕 自分たちで島忠で選んで植えました♪ 地中のライトも自分たちで!! 木々の成長が楽しみ🥰
左から 山紅葉、オリーブ、オリーブ、シマトネリコ です😌💕 自分たちで島忠で選んで植えました♪ 地中のライトも自分たちで!! 木々の成長が楽しみ🥰
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
rihiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲オリーブの木 植えた頃より背丈も伸びて少し太くなりました✨3月頃に虫食いもあったので剪定もしました! オーストリアンローズマリーもモリモリして紫の小さなお花が咲いてきました♡
我が家のシンボルツリー🌲オリーブの木 植えた頃より背丈も伸びて少し太くなりました✨3月頃に虫食いもあったので剪定もしました! オーストリアンローズマリーもモリモリして紫の小さなお花が咲いてきました♡
rihi
rihi
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
シンボルツリー🌲✨ ちょと近づいて もう1枚~( *´艸`)💕 この場所に置いてある時のアルテシマちゃんが一番好きかも~❤️
シンボルツリー🌲✨ ちょと近づいて もう1枚~( *´艸`)💕 この場所に置いてある時のアルテシマちゃんが一番好きかも~❤️
RSY
RSY
家族
eshinobumさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
我が家のシンボルツリー、ユーカリポポラスです。地区の苗木販売会で2020年11月に格安で手に入れた苗木から今はこんなに大きく育ちました。風が強い時に遮るものが無い為か、支柱も斜めになってしまってます😢 フォロワーさんに教えてもらって気づいたんですが、春に枝の皮が剥けて、まるで脱皮したようになるんですね。今も脱皮して茶色くなったのが取れかかっています。太い枝の方なので根元から見ていただくとわかりやすいかな 剪定が🔰でテキトーにカットしてるから不恰好です😓芯どめしたつもりなので、これ以上上には伸びないはずです 冬には葉っぱが赤くなりますが春にはまた緑に戻ります 1度ユーカリポポラスの葉っぱをドライにして栞を作りました。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Suiiiさんの実例写真
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
Suiii
Suiii
chieさんの実例写真
chie
chie
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは鬼門(北東)のナンテン。 今年もたくさん実がつきました。 実はもうすぐ赤くなり、葉も紅葉します🍁
我が家のシンボルツリーは鬼門(北東)のナンテン。 今年もたくさん実がつきました。 実はもうすぐ赤くなり、葉も紅葉します🍁
kojirotan
kojirotan
家族
hiraya.2020さんの実例写真
シンボルツリー植えました
シンボルツリー植えました
hiraya.2020
hiraya.2020
kuroさんの実例写真
シンボルツリーのエバーフレッシュ ソファーに寝っ転がると木の木陰でお昼寝 してる気分になります。
シンボルツリーのエバーフレッシュ ソファーに寝っ転がると木の木陰でお昼寝 してる気分になります。
kuro
kuro
mugijunさんの実例写真
シンボルツリーとウッドデッキ♪ ワンコとのびのび暮らす家(ただ今、物音に警戒中)
シンボルツリーとウッドデッキ♪ ワンコとのびのび暮らす家(ただ今、物音に警戒中)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bukitchoさんの実例写真
庭木のないわが家⭐ 憧れのシマトネリコさんを、やっとお迎えすることができました(*´∀`)♡ 成長することを考えて大きめの鉢に植えました。 葉っぱが優しくそよそよと揺れる感じが大好きです。 部屋の中からいつも眺めていたいので、ウッドデッキにも1本お迎えしたいなぁ。
庭木のないわが家⭐ 憧れのシマトネリコさんを、やっとお迎えすることができました(*´∀`)♡ 成長することを考えて大きめの鉢に植えました。 葉っぱが優しくそよそよと揺れる感じが大好きです。 部屋の中からいつも眺めていたいので、ウッドデッキにも1本お迎えしたいなぁ。
bukitcho
bukitcho
家族
tk_home_さんの実例写真
年明けに植えました。 アオダモ 我が家のシンボルツリー♪
年明けに植えました。 アオダモ 我が家のシンボルツリー♪
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
ヤマボウシの樹。 涼しい朝夕に水をたっぷりやります。 秋には実と紅葉、初夏には白い花が咲くのが楽しみです。
ヤマボウシの樹。 涼しい朝夕に水をたっぷりやります。 秋には実と紅葉、初夏には白い花が咲くのが楽しみです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。 枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─ 我が家のアルテシマは18年。 大きな葉がつき、 自由に伸びた姿のオバケツリー もとい、シンボルツリー♪ (右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ) ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。 伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!! 葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが… 鉢から出して根の状態も確認してみます ( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ
フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。 枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─ 我が家のアルテシマは18年。 大きな葉がつき、 自由に伸びた姿のオバケツリー もとい、シンボルツリー♪ (右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ) ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。 伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!! 葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが… 鉢から出して根の状態も確認してみます ( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
Lime..さんの実例写真
𓐍𓈒◌𓂃わが家のシンボルツリー𓂃◌𓈒𓐍 大きくなりすぎましたが‥ シマトネリコです 𖥧 𖧧 ˒˒ 剪定してもしても‥ 大きくなってくれます😅 2階ベランダまでも届いてしまい‥ 布団干しのじゃまになるので また近いうちに剪定予定です ˘͈ᵕ˘͈
𓐍𓈒◌𓂃わが家のシンボルツリー𓂃◌𓈒𓐍 大きくなりすぎましたが‥ シマトネリコです 𖥧 𖧧 ˒˒ 剪定してもしても‥ 大きくなってくれます😅 2階ベランダまでも届いてしまい‥ 布団干しのじゃまになるので また近いうちに剪定予定です ˘͈ᵕ˘͈
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
aki.923さんの実例写真
aki.923
aki.923
4LDK | 家族
もっと見る

シンボルツリー 緑のある暮らしの投稿一覧

186枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ