鳩時計。
長男が1年生になった時、時間の感覚がまだ分からなくて準備に時間がかかってました。
それを朝からガミガミ…。
そのやりとりが毎朝で、子供も嫌だろうし私も凄く嫌だったぁ。
考えてよく見えるところに時計を置くことにしました。
時計を見ながら準備しようねって。
今では起きて30分で学校へ行けるようになりました(^-^)
思い出の時計です。
鳩時計。
長男が1年生になった時、時間の感覚がまだ分からなくて準備に時間がかかってました。
それを朝からガミガミ…。
そのやりとりが毎朝で、子供も嫌だろうし私も凄く嫌だったぁ。
考えてよく見えるところに時計を置くことにしました。
時計を見ながら準備しようねって。
今では起きて30分で学校へ行けるようになりました(^-^)
思い出の時計です。