RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リクシルインプラス内窓

60枚の部屋写真から10枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
イベント投稿です リクシルのインプラス内窓を和室寝室に採用しました! 天井や周りにマッチした色もお気に入りです。
イベント投稿です リクシルのインプラス内窓を和室寝室に採用しました! 天井や周りにマッチした色もお気に入りです。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
kurara
kurara
家族
mayuさんの実例写真
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
mayu
mayu
4LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
リビング出窓はそう変わらないけど… ゼラニュームの花が全色咲いてるので♡ 赤、しゅう色、ピンク、白 picじゃ分からないかな❓😅 出窓のレースカーテンは、開けてる事多いけど、見える所に新築の家が、外構工事してるので、閉めてます… 今年は、室内でも春まで、新芽伸びてなく、切り詰めるベビーサンローズも プラハンにハンギングしたら、元気です♪
リビング出窓はそう変わらないけど… ゼラニュームの花が全色咲いてるので♡ 赤、しゅう色、ピンク、白 picじゃ分からないかな❓😅 出窓のレースカーテンは、開けてる事多いけど、見える所に新築の家が、外構工事してるので、閉めてます… 今年は、室内でも春まで、新芽伸びてなく、切り詰めるベビーサンローズも プラハンにハンギングしたら、元気です♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
matmar-homeさんの実例写真
ベランダに面した窓前につけたハンガーバー。雨の日や花粉対策はもちろん、植物を吊るしておいても可愛いコーナー(ᵔᴥᵔ) 便利な物干しコーナーですが、吊るし過ぎて生活感でないようにσ(^_^;)気をつけなくては…
ベランダに面した窓前につけたハンガーバー。雨の日や花粉対策はもちろん、植物を吊るしておいても可愛いコーナー(ᵔᴥᵔ) 便利な物干しコーナーですが、吊るし過ぎて生活感でないようにσ(^_^;)気をつけなくては…
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
stcm.homeさんの実例写真
全ての窓にインプラスを設置しました。
全ての窓にインプラスを設置しました。
stcm.home
stcm.home
usameguさんの実例写真
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
和室の籠、一箇所にまとめて拭き掃除。 籠はもうずーっと前から好きで、特に旅先で買ってしまいます。一輪挿し入れた り、ワンコの服入れたり、湿布が入ってます。 明日は天気悪いので、少しでも掃除🧹🧼しようと思ってるのに、どうも違う事がしたくなる。 掃除機充電きれたし〜たまるまで(言い訳) あっ、鉢物に水。 外見てこよ。 どうも、全集中出来ない😅 合間に、コキアほうきとハタキ作ってみた。 絶対‼︎ズームしないで下さい。
和室の籠、一箇所にまとめて拭き掃除。 籠はもうずーっと前から好きで、特に旅先で買ってしまいます。一輪挿し入れた り、ワンコの服入れたり、湿布が入ってます。 明日は天気悪いので、少しでも掃除🧹🧼しようと思ってるのに、どうも違う事がしたくなる。 掃除機充電きれたし〜たまるまで(言い訳) あっ、鉢物に水。 外見てこよ。 どうも、全集中出来ない😅 合間に、コキアほうきとハタキ作ってみた。 絶対‼︎ズームしないで下さい。
CoCo617
CoCo617
家族

リクシルインプラス内窓のおすすめ商品

リクシルインプラス内窓が気になるあなたにおすすめ

リクシルインプラス内窓の投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リクシルインプラス内窓

60枚の部屋写真から10枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
イベント投稿です リクシルのインプラス内窓を和室寝室に採用しました! 天井や周りにマッチした色もお気に入りです。
イベント投稿です リクシルのインプラス内窓を和室寝室に採用しました! 天井や周りにマッチした色もお気に入りです。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
リクシルインプラス内窓、障子風。 以前はただの障子だった雰囲気そのままに断熱効果アップ‼︎ いや、ほんまに二重窓の効果すごいです! 今年の冬は暖かく過ごせそうです☆
kurara
kurara
家族
mayuさんの実例写真
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
mayu
mayu
4LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
リビング出窓はそう変わらないけど… ゼラニュームの花が全色咲いてるので♡ 赤、しゅう色、ピンク、白 picじゃ分からないかな❓😅 出窓のレースカーテンは、開けてる事多いけど、見える所に新築の家が、外構工事してるので、閉めてます… 今年は、室内でも春まで、新芽伸びてなく、切り詰めるベビーサンローズも プラハンにハンギングしたら、元気です♪
リビング出窓はそう変わらないけど… ゼラニュームの花が全色咲いてるので♡ 赤、しゅう色、ピンク、白 picじゃ分からないかな❓😅 出窓のレースカーテンは、開けてる事多いけど、見える所に新築の家が、外構工事してるので、閉めてます… 今年は、室内でも春まで、新芽伸びてなく、切り詰めるベビーサンローズも プラハンにハンギングしたら、元気です♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
matmar-homeさんの実例写真
ベランダに面した窓前につけたハンガーバー。雨の日や花粉対策はもちろん、植物を吊るしておいても可愛いコーナー(ᵔᴥᵔ) 便利な物干しコーナーですが、吊るし過ぎて生活感でないようにσ(^_^;)気をつけなくては…
ベランダに面した窓前につけたハンガーバー。雨の日や花粉対策はもちろん、植物を吊るしておいても可愛いコーナー(ᵔᴥᵔ) 便利な物干しコーナーですが、吊るし過ぎて生活感でないようにσ(^_^;)気をつけなくては…
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
stcm.homeさんの実例写真
全ての窓にインプラスを設置しました。
全ての窓にインプラスを設置しました。
stcm.home
stcm.home
usameguさんの実例写真
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
いい天気☀️ 二重窓についてブログに書きました🖋 よかったら覗きに来てください😊 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
和室の籠、一箇所にまとめて拭き掃除。 籠はもうずーっと前から好きで、特に旅先で買ってしまいます。一輪挿し入れた り、ワンコの服入れたり、湿布が入ってます。 明日は天気悪いので、少しでも掃除🧹🧼しようと思ってるのに、どうも違う事がしたくなる。 掃除機充電きれたし〜たまるまで(言い訳) あっ、鉢物に水。 外見てこよ。 どうも、全集中出来ない😅 合間に、コキアほうきとハタキ作ってみた。 絶対‼︎ズームしないで下さい。
和室の籠、一箇所にまとめて拭き掃除。 籠はもうずーっと前から好きで、特に旅先で買ってしまいます。一輪挿し入れた り、ワンコの服入れたり、湿布が入ってます。 明日は天気悪いので、少しでも掃除🧹🧼しようと思ってるのに、どうも違う事がしたくなる。 掃除機充電きれたし〜たまるまで(言い訳) あっ、鉢物に水。 外見てこよ。 どうも、全集中出来ない😅 合間に、コキアほうきとハタキ作ってみた。 絶対‼︎ズームしないで下さい。
CoCo617
CoCo617
家族

リクシルインプラス内窓のおすすめ商品

リクシルインプラス内窓が気になるあなたにおすすめ

リクシルインプラス内窓の投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ