RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY やってみた!

3,633枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakielさんの実例写真
自作のタイルテーブルです! タイルの色味が可愛くて気に入ってます。 横のタイルカットは難しかった😥 それ以外は貼るだけなので可愛いタイルを見つけたら皆さんも是非やってみてください!
自作のタイルテーブルです! タイルの色味が可愛くて気に入ってます。 横のタイルカットは難しかった😥 それ以外は貼るだけなので可愛いタイルを見つけたら皆さんも是非やってみてください!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mtaさんの実例写真
キッチンの窓際 今日は天気がよく気持ちいい^ ^ カメラマーク消し!
キッチンの窓際 今日は天気がよく気持ちいい^ ^ カメラマーク消し!
mta
mta
家族
mieさんの実例写真
サンルーム奥にあるウッドデッキに目隠しフェンスを作る!という目標があったのですが、どーしてもどーしてもやる気が出ず、もうかれこれ10年近く放置していました。が!この春やっと少しだけ手を付けました✌️ 全部で6面あるうちの2面、完成✨ 2枚目の写真がビフォア 隣の家の外壁が目の前なんです💧 日も当たらないし、暗い感じだったのですが、 出来上がった青空の様なブルーのフェンスに可愛い雑貨やアイビーを飾って、前よりは良いかんじになったかな~🥰 先日作ったコンソールにキャンドルも追加して。 夜になるとフェンスのランタンもソーラーで明かりが灯ります✨ 3枚目の写真が全体像 残るは4面! 頑張ります😆👍️❤️
サンルーム奥にあるウッドデッキに目隠しフェンスを作る!という目標があったのですが、どーしてもどーしてもやる気が出ず、もうかれこれ10年近く放置していました。が!この春やっと少しだけ手を付けました✌️ 全部で6面あるうちの2面、完成✨ 2枚目の写真がビフォア 隣の家の外壁が目の前なんです💧 日も当たらないし、暗い感じだったのですが、 出来上がった青空の様なブルーのフェンスに可愛い雑貨やアイビーを飾って、前よりは良いかんじになったかな~🥰 先日作ったコンソールにキャンドルも追加して。 夜になるとフェンスのランタンもソーラーで明かりが灯ります✨ 3枚目の写真が全体像 残るは4面! 頑張ります😆👍️❤️
mie
mie
家族
mamyuさんの実例写真
植物を綺麗に育てている雰囲気抜群のhitton さんから、鉢植えテーブル作ってみたら?とリクエスト頂いて作れるか心配でしたが、何事もやってみるもんですね(^-^) グリーンをより楽しめそうです♪ 工程はこちら。 https://limia.jp/idea/135946
植物を綺麗に育てている雰囲気抜群のhitton さんから、鉢植えテーブル作ってみたら?とリクエスト頂いて作れるか心配でしたが、何事もやってみるもんですね(^-^) グリーンをより楽しめそうです♪ 工程はこちら。 https://limia.jp/idea/135946
mamyu
mamyu
家族
ex.Tさんの実例写真
ラブリコ使ってDIYした仕切壁に仕掛けを作っておいたので早速☝🏻 苔玉さんを頂いたので棚をつけてみました😊 つけたというか挟んだ?😂
ラブリコ使ってDIYした仕切壁に仕掛けを作っておいたので早速☝🏻 苔玉さんを頂いたので棚をつけてみました😊 つけたというか挟んだ?😂
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 今更ですが、ずっとやりたかった発泡スチロールレンガに挑戦しています。 前picで載せていた通り壁1面なので90×180の大きい発泡スチロールが5枚。 これはまだ線を引いた上を半田ごてで溶かしただけです。 この上に漆喰を塗ってペンキを重ねてリアルな白レンガを目指します! 連休中に終わらせたいなぁσ(^_^;)
連投失礼しますm(_ _)m 今更ですが、ずっとやりたかった発泡スチロールレンガに挑戦しています。 前picで載せていた通り壁1面なので90×180の大きい発泡スチロールが5枚。 これはまだ線を引いた上を半田ごてで溶かしただけです。 この上に漆喰を塗ってペンキを重ねてリアルな白レンガを目指します! 連休中に終わらせたいなぁσ(^_^;)
morimi
morimi
4LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
ついに、既製品の洗面台の鏡を 付け替えてしまいました☺️🌙 ずっとやってみたかったのですが なかなかチャレンジ出来ずにいて この自粛期間を利用して🙂👍 女性1人でもできましたーー😉 鏡の周りには 小さな棚を設置予定♡
ついに、既製品の洗面台の鏡を 付け替えてしまいました☺️🌙 ずっとやってみたかったのですが なかなかチャレンジ出来ずにいて この自粛期間を利用して🙂👍 女性1人でもできましたーー😉 鏡の周りには 小さな棚を設置予定♡
Hazuki
Hazuki
2DK
aaaazさんの実例写真
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
mei
mei
3LDK | 家族
miyokoさんの実例写真
イベント参加です。100均のスノコと木箱にセリアのニスを塗ってミルクペイントを塗ってボンドで付けただけです!
イベント参加です。100均のスノコと木箱にセリアのニスを塗ってミルクペイントを塗ってボンドで付けただけです!
miyoko
miyoko
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
綿棒入れだった物に両面テープを巻いて、ロープを巻いたら完成♪ 小物入れになります!
綿棒入れだった物に両面テープを巻いて、ロープを巻いたら完成♪ 小物入れになります!
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
10分といわず、1分でこんな鉢カバーが完成🌿 用意するものは ・ダイソーのワイヤバスケット(300円) ・ホームセンターの園芸や農業コーナーにある麻袋 ワイヤバスケットの内側に、麻袋をセットして、受け皿と鉢を入れるだけ。麻袋の口が巾着になってるので、植物にあわせて絞れば土の部分も見えなくなります。 道具も不要な、ただ入れるだけの簡単鉢カバーです❗️ 黒のままで使うと ・ブルックリン ・インダストリアル ・モダン に合うような男前な雰囲気に。 ダイソーの缶スプレーとかで、バスケットを白くペイントすれば ・ナチュラル ・韓国 ・フレンチシック に合う可愛らしい感じにもできる万能鉢カバーです😊 500円ぐらいで出来るので、興味のある人はお試しあれ。
10分といわず、1分でこんな鉢カバーが完成🌿 用意するものは ・ダイソーのワイヤバスケット(300円) ・ホームセンターの園芸や農業コーナーにある麻袋 ワイヤバスケットの内側に、麻袋をセットして、受け皿と鉢を入れるだけ。麻袋の口が巾着になってるので、植物にあわせて絞れば土の部分も見えなくなります。 道具も不要な、ただ入れるだけの簡単鉢カバーです❗️ 黒のままで使うと ・ブルックリン ・インダストリアル ・モダン に合うような男前な雰囲気に。 ダイソーの缶スプレーとかで、バスケットを白くペイントすれば ・ナチュラル ・韓国 ・フレンチシック に合う可愛らしい感じにもできる万能鉢カバーです😊 500円ぐらいで出来るので、興味のある人はお試しあれ。
UG
UG
家族
chachaさんの実例写真
カメラマーク出たので…… 狭いリビングにキッチンもあるのでキッチンカウンターもどきで分けています☆ ニトリのラックにベニヤ板に溝を掘ったものを貼って、天板を乗せました。 初めてDIYした物なのでガタガタですが、思いきってやってみて良かったと今は思っています(*´ω`*) 隣に小さな冷蔵庫を置いていますが、これまたガタガタのパーテーションで隠していますf(^_^;)
カメラマーク出たので…… 狭いリビングにキッチンもあるのでキッチンカウンターもどきで分けています☆ ニトリのラックにベニヤ板に溝を掘ったものを貼って、天板を乗せました。 初めてDIYした物なのでガタガタですが、思いきってやってみて良かったと今は思っています(*´ω`*) 隣に小さな冷蔵庫を置いていますが、これまたガタガタのパーテーションで隠していますf(^_^;)
chacha
chacha
2DK | 家族
rita9kさんの実例写真
こんばんわー🌃✨ プラ段が余ったので タンクレストイレにしました♥ ネット検索して 簡単にお金をかけずにトイレを タンクレスにできましたー😊😘 お陰さまで床まで変えたくなりましたーー笑 少しずつ変えていこうとおもいますーー🙈 明日からまた六勤なので 早く寝ます😱😱😭
こんばんわー🌃✨ プラ段が余ったので タンクレストイレにしました♥ ネット検索して 簡単にお金をかけずにトイレを タンクレスにできましたー😊😘 お陰さまで床まで変えたくなりましたーー笑 少しずつ変えていこうとおもいますーー🙈 明日からまた六勤なので 早く寝ます😱😱😭
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
棚はこんな感じで作りました♡
棚はこんな感じで作りました♡
mini
mini
1LDK
nonさんの実例写真
ちょっとだけお久し振り💦 バタバタしたり、モヤモヤする事があったりで、たまに覗きに来て、いいね押し逃げしておりました😅 ダイソーのペーパー収納と言う200円商品のカゴに、ウッドビーズとマクラメフェザー、タッセルのブレードを付けて鉢カバーにリメイクしてみましたよ♬😊 そうそう、実は今月20日で新潟に来て20年が経ちました😅 実家の田舎が嫌で東京に出たんだけど、見事に旦那に捕まり新潟へ😂 20年て😱💦年取る訳だね😂
ちょっとだけお久し振り💦 バタバタしたり、モヤモヤする事があったりで、たまに覗きに来て、いいね押し逃げしておりました😅 ダイソーのペーパー収納と言う200円商品のカゴに、ウッドビーズとマクラメフェザー、タッセルのブレードを付けて鉢カバーにリメイクしてみましたよ♬😊 そうそう、実は今月20日で新潟に来て20年が経ちました😅 実家の田舎が嫌で東京に出たんだけど、見事に旦那に捕まり新潟へ😂 20年て😱💦年取る訳だね😂
non
non
家族
mikiさんの実例写真
最近、改造中のトイレ‼ 小物は手前の白い鉢の植物以外、100均で購入(^-^) 壁も100均のリメイクシート
最近、改造中のトイレ‼ 小物は手前の白い鉢の植物以外、100均で購入(^-^) 壁も100均のリメイクシート
miki
miki
2DK | 家族
taeさんの実例写真
リメイク ず〜とやってみたかったタンクレス風トイレをDIYしました。 壁にはダイソーさんのブリッククッションシートとフレームテープを貼ってリメイクしました。 タンクレス風トイレはホームセンターのプラスチックダンポールを買ってダイソーさんのツッパリボーで作りました。 上の部分にはホームセンターで買ったタイルシートを貼りました。 タンクレス風トイレにしたので上の部分に雑貨が飾れてこれから楽しみです。
リメイク ず〜とやってみたかったタンクレス風トイレをDIYしました。 壁にはダイソーさんのブリッククッションシートとフレームテープを貼ってリメイクしました。 タンクレス風トイレはホームセンターのプラスチックダンポールを買ってダイソーさんのツッパリボーで作りました。 上の部分にはホームセンターで買ったタイルシートを貼りました。 タンクレス風トイレにしたので上の部分に雑貨が飾れてこれから楽しみです。
tae
tae
家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*´∀`)♪ ここまでキター‼(T^T) 「フィッシュボーン」模様の天板 電動工具を使わず(あっ‼ドライバーは電動だ‼)ここまできました… 角度切りをサポートしてくれた マイターボックスと小さいノコギリ… 今や立派な相棒です(*T^T)感涙❤ 表にビスを見せたくなかったので裏から無数のビスを打ってます(笑) これから、枠を付け・パテ埋め・ヤスリ・ワックス・ウレタンニスとやること満載ですが、楽しいんでやりま~す❤
こんにちは(*´∀`)♪ ここまでキター‼(T^T) 「フィッシュボーン」模様の天板 電動工具を使わず(あっ‼ドライバーは電動だ‼)ここまできました… 角度切りをサポートしてくれた マイターボックスと小さいノコギリ… 今や立派な相棒です(*T^T)感涙❤ 表にビスを見せたくなかったので裏から無数のビスを打ってます(笑) これから、枠を付け・パテ埋め・ヤスリ・ワックス・ウレタンニスとやること満載ですが、楽しいんでやりま~す❤
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ハンキングプランターを編みました。 ニトリのキセロをイン(∗ˊᵕ`∗) マクラメ編み、やってみると楽しい~ 編み方忘れる前に、もうひとつ 作ろうかな(๑^ ^๑)
ハンキングプランターを編みました。 ニトリのキセロをイン(∗ˊᵕ`∗) マクラメ編み、やってみると楽しい~ 編み方忘れる前に、もうひとつ 作ろうかな(๑^ ^๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
迷子にならないように… 暑いですね〜もうサウナの中を歩いているような気温です🥵 お出かけの時の必需品の腕カバーがバッグの中で迷子にならないように、髪ゴムをハンドルにくるりと巻き、腕カバーを掛けるようにしています。 着けたい時に限って、片方だけしか出てこなかったり、何かに引っ掛けたり…代わりにスマホが出てきたりね😅 あなたじゃないのよ、今は。 髪ゴム、あそんでいたら、おススメです♡
迷子にならないように… 暑いですね〜もうサウナの中を歩いているような気温です🥵 お出かけの時の必需品の腕カバーがバッグの中で迷子にならないように、髪ゴムをハンドルにくるりと巻き、腕カバーを掛けるようにしています。 着けたい時に限って、片方だけしか出てこなかったり、何かに引っ掛けたり…代わりにスマホが出てきたりね😅 あなたじゃないのよ、今は。 髪ゴム、あそんでいたら、おススメです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
nさんの実例写真
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
n
n
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
アルコール消毒液のボトル跡消しに挑戦💪 トイレの棚部分です コロナ初期、フローリングにアルコールが付くと白く跡になることを知らなくて😓 そういえば、リビングの床にパストリーゼが落ちて白くなったことがあったのも同じ原因だったんだな🤔 今、リビングはフローリングの上からフロアシート貼ってるのですっかり忘れてましたが で、たまたまネット記事で跡の応急処置的な消し方を読んでやってみました ①用意するのは、水、メラミンスポンジ、油のみでどれも家にある物ばかり😍 ②まず、白い跡はワックスがアルコールで中途半端に溶けた跡らしく、メラミンスポンジを濡らして軽く擦ってワックスをはがす 😱ボトルの白い跡はなくなったけど、白く擦った跡が別に出来たんですけどー ③書いてある通り、オリーブオイルなどの油(私はサラダ油)を乾いた布に付けて拭く 👏見事に跡が消えました👍 自己責任なので更に酷くなったらリメイクシートでも貼るか?とか考えてたけど、いざ擦り跡ができてしまったときはひょえ〜でした😂 廊下にもポタポタ跡があるので、次はそちらを投稿します
アルコール消毒液のボトル跡消しに挑戦💪 トイレの棚部分です コロナ初期、フローリングにアルコールが付くと白く跡になることを知らなくて😓 そういえば、リビングの床にパストリーゼが落ちて白くなったことがあったのも同じ原因だったんだな🤔 今、リビングはフローリングの上からフロアシート貼ってるのですっかり忘れてましたが で、たまたまネット記事で跡の応急処置的な消し方を読んでやってみました ①用意するのは、水、メラミンスポンジ、油のみでどれも家にある物ばかり😍 ②まず、白い跡はワックスがアルコールで中途半端に溶けた跡らしく、メラミンスポンジを濡らして軽く擦ってワックスをはがす 😱ボトルの白い跡はなくなったけど、白く擦った跡が別に出来たんですけどー ③書いてある通り、オリーブオイルなどの油(私はサラダ油)を乾いた布に付けて拭く 👏見事に跡が消えました👍 自己責任なので更に酷くなったらリメイクシートでも貼るか?とか考えてたけど、いざ擦り跡ができてしまったときはひょえ〜でした😂 廊下にもポタポタ跡があるので、次はそちらを投稿します
kiki
kiki
家族
natunanaさんの実例写真
手前の3つ、お友達へのプレゼント用♡︎ʾʾ 奥はやってみたかった寄せ植え
手前の3つ、お友達へのプレゼント用♡︎ʾʾ 奥はやってみたかった寄せ植え
natunana
natunana
4DK | 家族
momijiさんの実例写真
リビングのソファをパレットベッドにしようと計画中です! 狭ーい狭ーいリビングの半分はベッドという変わった家になりつつあります🤣 パレットが先に届いて邪魔で仕方ないのでソファの脚を外してセッティングしてみました😆 これでいいんじゃ…ダメだ!ソファが破け放題だからソファを変えるのがそもそもだった😅 紆余曲折ありすぎて忘れるところでした(笑) とりあえずマットレスが来るまでソファにはここで頑張ってもらいまーす✨
リビングのソファをパレットベッドにしようと計画中です! 狭ーい狭ーいリビングの半分はベッドという変わった家になりつつあります🤣 パレットが先に届いて邪魔で仕方ないのでソファの脚を外してセッティングしてみました😆 これでいいんじゃ…ダメだ!ソファが破け放題だからソファを変えるのがそもそもだった😅 紆余曲折ありすぎて忘れるところでした(笑) とりあえずマットレスが来るまでソファにはここで頑張ってもらいまーす✨
momiji
momiji
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

DIY やってみた!の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY やってみた!

3,633枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakielさんの実例写真
自作のタイルテーブルです! タイルの色味が可愛くて気に入ってます。 横のタイルカットは難しかった😥 それ以外は貼るだけなので可愛いタイルを見つけたら皆さんも是非やってみてください!
自作のタイルテーブルです! タイルの色味が可愛くて気に入ってます。 横のタイルカットは難しかった😥 それ以外は貼るだけなので可愛いタイルを見つけたら皆さんも是非やってみてください!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mtaさんの実例写真
キッチンの窓際 今日は天気がよく気持ちいい^ ^ カメラマーク消し!
キッチンの窓際 今日は天気がよく気持ちいい^ ^ カメラマーク消し!
mta
mta
家族
mieさんの実例写真
サンルーム奥にあるウッドデッキに目隠しフェンスを作る!という目標があったのですが、どーしてもどーしてもやる気が出ず、もうかれこれ10年近く放置していました。が!この春やっと少しだけ手を付けました✌️ 全部で6面あるうちの2面、完成✨ 2枚目の写真がビフォア 隣の家の外壁が目の前なんです💧 日も当たらないし、暗い感じだったのですが、 出来上がった青空の様なブルーのフェンスに可愛い雑貨やアイビーを飾って、前よりは良いかんじになったかな~🥰 先日作ったコンソールにキャンドルも追加して。 夜になるとフェンスのランタンもソーラーで明かりが灯ります✨ 3枚目の写真が全体像 残るは4面! 頑張ります😆👍️❤️
サンルーム奥にあるウッドデッキに目隠しフェンスを作る!という目標があったのですが、どーしてもどーしてもやる気が出ず、もうかれこれ10年近く放置していました。が!この春やっと少しだけ手を付けました✌️ 全部で6面あるうちの2面、完成✨ 2枚目の写真がビフォア 隣の家の外壁が目の前なんです💧 日も当たらないし、暗い感じだったのですが、 出来上がった青空の様なブルーのフェンスに可愛い雑貨やアイビーを飾って、前よりは良いかんじになったかな~🥰 先日作ったコンソールにキャンドルも追加して。 夜になるとフェンスのランタンもソーラーで明かりが灯ります✨ 3枚目の写真が全体像 残るは4面! 頑張ります😆👍️❤️
mie
mie
家族
mamyuさんの実例写真
植物を綺麗に育てている雰囲気抜群のhitton さんから、鉢植えテーブル作ってみたら?とリクエスト頂いて作れるか心配でしたが、何事もやってみるもんですね(^-^) グリーンをより楽しめそうです♪ 工程はこちら。 https://limia.jp/idea/135946
植物を綺麗に育てている雰囲気抜群のhitton さんから、鉢植えテーブル作ってみたら?とリクエスト頂いて作れるか心配でしたが、何事もやってみるもんですね(^-^) グリーンをより楽しめそうです♪ 工程はこちら。 https://limia.jp/idea/135946
mamyu
mamyu
家族
ex.Tさんの実例写真
ラブリコ使ってDIYした仕切壁に仕掛けを作っておいたので早速☝🏻 苔玉さんを頂いたので棚をつけてみました😊 つけたというか挟んだ?😂
ラブリコ使ってDIYした仕切壁に仕掛けを作っておいたので早速☝🏻 苔玉さんを頂いたので棚をつけてみました😊 つけたというか挟んだ?😂
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 今更ですが、ずっとやりたかった発泡スチロールレンガに挑戦しています。 前picで載せていた通り壁1面なので90×180の大きい発泡スチロールが5枚。 これはまだ線を引いた上を半田ごてで溶かしただけです。 この上に漆喰を塗ってペンキを重ねてリアルな白レンガを目指します! 連休中に終わらせたいなぁσ(^_^;)
連投失礼しますm(_ _)m 今更ですが、ずっとやりたかった発泡スチロールレンガに挑戦しています。 前picで載せていた通り壁1面なので90×180の大きい発泡スチロールが5枚。 これはまだ線を引いた上を半田ごてで溶かしただけです。 この上に漆喰を塗ってペンキを重ねてリアルな白レンガを目指します! 連休中に終わらせたいなぁσ(^_^;)
morimi
morimi
4LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
ついに、既製品の洗面台の鏡を 付け替えてしまいました☺️🌙 ずっとやってみたかったのですが なかなかチャレンジ出来ずにいて この自粛期間を利用して🙂👍 女性1人でもできましたーー😉 鏡の周りには 小さな棚を設置予定♡
ついに、既製品の洗面台の鏡を 付け替えてしまいました☺️🌙 ずっとやってみたかったのですが なかなかチャレンジ出来ずにいて この自粛期間を利用して🙂👍 女性1人でもできましたーー😉 鏡の周りには 小さな棚を設置予定♡
Hazuki
Hazuki
2DK
aaaazさんの実例写真
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
mei
mei
3LDK | 家族
miyokoさんの実例写真
イベント参加です。100均のスノコと木箱にセリアのニスを塗ってミルクペイントを塗ってボンドで付けただけです!
イベント参加です。100均のスノコと木箱にセリアのニスを塗ってミルクペイントを塗ってボンドで付けただけです!
miyoko
miyoko
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
綿棒入れだった物に両面テープを巻いて、ロープを巻いたら完成♪ 小物入れになります!
綿棒入れだった物に両面テープを巻いて、ロープを巻いたら完成♪ 小物入れになります!
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
10分といわず、1分でこんな鉢カバーが完成🌿 用意するものは ・ダイソーのワイヤバスケット(300円) ・ホームセンターの園芸や農業コーナーにある麻袋 ワイヤバスケットの内側に、麻袋をセットして、受け皿と鉢を入れるだけ。麻袋の口が巾着になってるので、植物にあわせて絞れば土の部分も見えなくなります。 道具も不要な、ただ入れるだけの簡単鉢カバーです❗️ 黒のままで使うと ・ブルックリン ・インダストリアル ・モダン に合うような男前な雰囲気に。 ダイソーの缶スプレーとかで、バスケットを白くペイントすれば ・ナチュラル ・韓国 ・フレンチシック に合う可愛らしい感じにもできる万能鉢カバーです😊 500円ぐらいで出来るので、興味のある人はお試しあれ。
10分といわず、1分でこんな鉢カバーが完成🌿 用意するものは ・ダイソーのワイヤバスケット(300円) ・ホームセンターの園芸や農業コーナーにある麻袋 ワイヤバスケットの内側に、麻袋をセットして、受け皿と鉢を入れるだけ。麻袋の口が巾着になってるので、植物にあわせて絞れば土の部分も見えなくなります。 道具も不要な、ただ入れるだけの簡単鉢カバーです❗️ 黒のままで使うと ・ブルックリン ・インダストリアル ・モダン に合うような男前な雰囲気に。 ダイソーの缶スプレーとかで、バスケットを白くペイントすれば ・ナチュラル ・韓国 ・フレンチシック に合う可愛らしい感じにもできる万能鉢カバーです😊 500円ぐらいで出来るので、興味のある人はお試しあれ。
UG
UG
家族
chachaさんの実例写真
カメラマーク出たので…… 狭いリビングにキッチンもあるのでキッチンカウンターもどきで分けています☆ ニトリのラックにベニヤ板に溝を掘ったものを貼って、天板を乗せました。 初めてDIYした物なのでガタガタですが、思いきってやってみて良かったと今は思っています(*´ω`*) 隣に小さな冷蔵庫を置いていますが、これまたガタガタのパーテーションで隠していますf(^_^;)
カメラマーク出たので…… 狭いリビングにキッチンもあるのでキッチンカウンターもどきで分けています☆ ニトリのラックにベニヤ板に溝を掘ったものを貼って、天板を乗せました。 初めてDIYした物なのでガタガタですが、思いきってやってみて良かったと今は思っています(*´ω`*) 隣に小さな冷蔵庫を置いていますが、これまたガタガタのパーテーションで隠していますf(^_^;)
chacha
chacha
2DK | 家族
rita9kさんの実例写真
こんばんわー🌃✨ プラ段が余ったので タンクレストイレにしました♥ ネット検索して 簡単にお金をかけずにトイレを タンクレスにできましたー😊😘 お陰さまで床まで変えたくなりましたーー笑 少しずつ変えていこうとおもいますーー🙈 明日からまた六勤なので 早く寝ます😱😱😭
こんばんわー🌃✨ プラ段が余ったので タンクレストイレにしました♥ ネット検索して 簡単にお金をかけずにトイレを タンクレスにできましたー😊😘 お陰さまで床まで変えたくなりましたーー笑 少しずつ変えていこうとおもいますーー🙈 明日からまた六勤なので 早く寝ます😱😱😭
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
棚はこんな感じで作りました♡
棚はこんな感じで作りました♡
mini
mini
1LDK
nonさんの実例写真
ちょっとだけお久し振り💦 バタバタしたり、モヤモヤする事があったりで、たまに覗きに来て、いいね押し逃げしておりました😅 ダイソーのペーパー収納と言う200円商品のカゴに、ウッドビーズとマクラメフェザー、タッセルのブレードを付けて鉢カバーにリメイクしてみましたよ♬😊 そうそう、実は今月20日で新潟に来て20年が経ちました😅 実家の田舎が嫌で東京に出たんだけど、見事に旦那に捕まり新潟へ😂 20年て😱💦年取る訳だね😂
ちょっとだけお久し振り💦 バタバタしたり、モヤモヤする事があったりで、たまに覗きに来て、いいね押し逃げしておりました😅 ダイソーのペーパー収納と言う200円商品のカゴに、ウッドビーズとマクラメフェザー、タッセルのブレードを付けて鉢カバーにリメイクしてみましたよ♬😊 そうそう、実は今月20日で新潟に来て20年が経ちました😅 実家の田舎が嫌で東京に出たんだけど、見事に旦那に捕まり新潟へ😂 20年て😱💦年取る訳だね😂
non
non
家族
mikiさんの実例写真
最近、改造中のトイレ‼ 小物は手前の白い鉢の植物以外、100均で購入(^-^) 壁も100均のリメイクシート
最近、改造中のトイレ‼ 小物は手前の白い鉢の植物以外、100均で購入(^-^) 壁も100均のリメイクシート
miki
miki
2DK | 家族
taeさんの実例写真
リメイク ず〜とやってみたかったタンクレス風トイレをDIYしました。 壁にはダイソーさんのブリッククッションシートとフレームテープを貼ってリメイクしました。 タンクレス風トイレはホームセンターのプラスチックダンポールを買ってダイソーさんのツッパリボーで作りました。 上の部分にはホームセンターで買ったタイルシートを貼りました。 タンクレス風トイレにしたので上の部分に雑貨が飾れてこれから楽しみです。
リメイク ず〜とやってみたかったタンクレス風トイレをDIYしました。 壁にはダイソーさんのブリッククッションシートとフレームテープを貼ってリメイクしました。 タンクレス風トイレはホームセンターのプラスチックダンポールを買ってダイソーさんのツッパリボーで作りました。 上の部分にはホームセンターで買ったタイルシートを貼りました。 タンクレス風トイレにしたので上の部分に雑貨が飾れてこれから楽しみです。
tae
tae
家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*´∀`)♪ ここまでキター‼(T^T) 「フィッシュボーン」模様の天板 電動工具を使わず(あっ‼ドライバーは電動だ‼)ここまできました… 角度切りをサポートしてくれた マイターボックスと小さいノコギリ… 今や立派な相棒です(*T^T)感涙❤ 表にビスを見せたくなかったので裏から無数のビスを打ってます(笑) これから、枠を付け・パテ埋め・ヤスリ・ワックス・ウレタンニスとやること満載ですが、楽しいんでやりま~す❤
こんにちは(*´∀`)♪ ここまでキター‼(T^T) 「フィッシュボーン」模様の天板 電動工具を使わず(あっ‼ドライバーは電動だ‼)ここまできました… 角度切りをサポートしてくれた マイターボックスと小さいノコギリ… 今や立派な相棒です(*T^T)感涙❤ 表にビスを見せたくなかったので裏から無数のビスを打ってます(笑) これから、枠を付け・パテ埋め・ヤスリ・ワックス・ウレタンニスとやること満載ですが、楽しいんでやりま~す❤
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ハンキングプランターを編みました。 ニトリのキセロをイン(∗ˊᵕ`∗) マクラメ編み、やってみると楽しい~ 編み方忘れる前に、もうひとつ 作ろうかな(๑^ ^๑)
ハンキングプランターを編みました。 ニトリのキセロをイン(∗ˊᵕ`∗) マクラメ編み、やってみると楽しい~ 編み方忘れる前に、もうひとつ 作ろうかな(๑^ ^๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
迷子にならないように… 暑いですね〜もうサウナの中を歩いているような気温です🥵 お出かけの時の必需品の腕カバーがバッグの中で迷子にならないように、髪ゴムをハンドルにくるりと巻き、腕カバーを掛けるようにしています。 着けたい時に限って、片方だけしか出てこなかったり、何かに引っ掛けたり…代わりにスマホが出てきたりね😅 あなたじゃないのよ、今は。 髪ゴム、あそんでいたら、おススメです♡
迷子にならないように… 暑いですね〜もうサウナの中を歩いているような気温です🥵 お出かけの時の必需品の腕カバーがバッグの中で迷子にならないように、髪ゴムをハンドルにくるりと巻き、腕カバーを掛けるようにしています。 着けたい時に限って、片方だけしか出てこなかったり、何かに引っ掛けたり…代わりにスマホが出てきたりね😅 あなたじゃないのよ、今は。 髪ゴム、あそんでいたら、おススメです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
nさんの実例写真
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
n
n
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
アルコール消毒液のボトル跡消しに挑戦💪 トイレの棚部分です コロナ初期、フローリングにアルコールが付くと白く跡になることを知らなくて😓 そういえば、リビングの床にパストリーゼが落ちて白くなったことがあったのも同じ原因だったんだな🤔 今、リビングはフローリングの上からフロアシート貼ってるのですっかり忘れてましたが で、たまたまネット記事で跡の応急処置的な消し方を読んでやってみました ①用意するのは、水、メラミンスポンジ、油のみでどれも家にある物ばかり😍 ②まず、白い跡はワックスがアルコールで中途半端に溶けた跡らしく、メラミンスポンジを濡らして軽く擦ってワックスをはがす 😱ボトルの白い跡はなくなったけど、白く擦った跡が別に出来たんですけどー ③書いてある通り、オリーブオイルなどの油(私はサラダ油)を乾いた布に付けて拭く 👏見事に跡が消えました👍 自己責任なので更に酷くなったらリメイクシートでも貼るか?とか考えてたけど、いざ擦り跡ができてしまったときはひょえ〜でした😂 廊下にもポタポタ跡があるので、次はそちらを投稿します
アルコール消毒液のボトル跡消しに挑戦💪 トイレの棚部分です コロナ初期、フローリングにアルコールが付くと白く跡になることを知らなくて😓 そういえば、リビングの床にパストリーゼが落ちて白くなったことがあったのも同じ原因だったんだな🤔 今、リビングはフローリングの上からフロアシート貼ってるのですっかり忘れてましたが で、たまたまネット記事で跡の応急処置的な消し方を読んでやってみました ①用意するのは、水、メラミンスポンジ、油のみでどれも家にある物ばかり😍 ②まず、白い跡はワックスがアルコールで中途半端に溶けた跡らしく、メラミンスポンジを濡らして軽く擦ってワックスをはがす 😱ボトルの白い跡はなくなったけど、白く擦った跡が別に出来たんですけどー ③書いてある通り、オリーブオイルなどの油(私はサラダ油)を乾いた布に付けて拭く 👏見事に跡が消えました👍 自己責任なので更に酷くなったらリメイクシートでも貼るか?とか考えてたけど、いざ擦り跡ができてしまったときはひょえ〜でした😂 廊下にもポタポタ跡があるので、次はそちらを投稿します
kiki
kiki
家族
natunanaさんの実例写真
手前の3つ、お友達へのプレゼント用♡︎ʾʾ 奥はやってみたかった寄せ植え
手前の3つ、お友達へのプレゼント用♡︎ʾʾ 奥はやってみたかった寄せ植え
natunana
natunana
4DK | 家族
momijiさんの実例写真
リビングのソファをパレットベッドにしようと計画中です! 狭ーい狭ーいリビングの半分はベッドという変わった家になりつつあります🤣 パレットが先に届いて邪魔で仕方ないのでソファの脚を外してセッティングしてみました😆 これでいいんじゃ…ダメだ!ソファが破け放題だからソファを変えるのがそもそもだった😅 紆余曲折ありすぎて忘れるところでした(笑) とりあえずマットレスが来るまでソファにはここで頑張ってもらいまーす✨
リビングのソファをパレットベッドにしようと計画中です! 狭ーい狭ーいリビングの半分はベッドという変わった家になりつつあります🤣 パレットが先に届いて邪魔で仕方ないのでソファの脚を外してセッティングしてみました😆 これでいいんじゃ…ダメだ!ソファが破け放題だからソファを変えるのがそもそもだった😅 紆余曲折ありすぎて忘れるところでした(笑) とりあえずマットレスが来るまでソファにはここで頑張ってもらいまーす✨
momiji
momiji
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

DIY やってみた!の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ