DIY 吊り下げ収納

2,452枚の部屋写真から46枚をセレクト
hamuさんの実例写真
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
hamu
hamu
家族
Royさんの実例写真
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
Roy
Roy
3LDK
mochi2usagiさんの実例写真
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
yuiさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加します。 砂糖、塩、キッチンペーパーの位置をかえろと旦那にいわれてしまったので、またやり直します。
吊り下げ収納のイベントに参加します。 砂糖、塩、キッチンペーパーの位置をかえろと旦那にいわれてしまったので、またやり直します。
yui
yui
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
yukeさんの実例写真
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
yuke
yuke
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
ku-
ku-
家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
nami-tsunさんの実例写真
連投失礼します(//∇//) カフェ風インテリアイベント2枚目です♪ コンロ周りです♪ 吊るす収納は見た目も可愛く、使いやすくてほんと便利♡ 右側のレンガ柄リメイクシートはRC始める前からずっと変わらずです💦
連投失礼します(//∇//) カフェ風インテリアイベント2枚目です♪ コンロ周りです♪ 吊るす収納は見た目も可愛く、使いやすくてほんと便利♡ 右側のレンガ柄リメイクシートはRC始める前からずっと変わらずです💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yukakoume092さんの実例写真
キッチンに吊り棚がなくて、リビングから丸見えなので、少し目隠しになるよう、いろいろ吊り下げてみました♪ エアプラントを入れるテラリウムの容器がまだ届かないので、取りあえずはタコ糸で😅
キッチンに吊り棚がなくて、リビングから丸見えなので、少し目隠しになるよう、いろいろ吊り下げてみました♪ エアプラントを入れるテラリウムの容器がまだ届かないので、取りあえずはタコ糸で😅
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
洗面所は毎日さっと掃除出来るように全て吊り下げ収納。 激狭洗面所です😅 ちょっとした棚が欲しかったけど、既製品だと奥行や幅が合わずダイソーの板をカットして作りました。 邪魔にならない程度の奥行、鏡面扉を開けるときに干渉しない幅で。 ティッシュと水拭きタオル(掃除用)を吊り下げられるようにセリアのアイアンバーを付けて。 オシャレさゼロだけど掃除のしやすさを重要視したのでいいのです👌´- スタンダードプロダクツの時計。 見やすくて、アラームもセット出来て、チクタク秒針の音がしないタイプです。 寝室にも良さそう。 550円、お値段以上です♡
洗面所は毎日さっと掃除出来るように全て吊り下げ収納。 激狭洗面所です😅 ちょっとした棚が欲しかったけど、既製品だと奥行や幅が合わずダイソーの板をカットして作りました。 邪魔にならない程度の奥行、鏡面扉を開けるときに干渉しない幅で。 ティッシュと水拭きタオル(掃除用)を吊り下げられるようにセリアのアイアンバーを付けて。 オシャレさゼロだけど掃除のしやすさを重要視したのでいいのです👌´- スタンダードプロダクツの時計。 見やすくて、アラームもセット出来て、チクタク秒針の音がしないタイプです。 寝室にも良さそう。 550円、お値段以上です♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
erikamama.さんの実例写真
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
nagisapapaさんの実例写真
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
nagisapapa
nagisapapa
kashiyamasumiさんの実例写真
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
toriさんの実例写真
吊り下げ収納が大好きです。 食器棚の脇にフックを貼って収納力アップさせてます!
吊り下げ収納が大好きです。 食器棚の脇にフックを貼って収納力アップさせてます!
tori
tori
2LDK | 一人暮らし
hatsugaさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納です、以前と似たような投稿ですが😅イベント投稿です。 吊り下げに使った木の丸棒、マグネットフック、S字フック共に、100均です。 ここに吊り下げている用具は、使用頻度の高いもの。低いものは、棚の中にあります。なんだかステンレス製の用具ばかりになってきました(^^) 換気口カバーは、出来るだけ平たくて存在感の無いものを探しました。長さが調節出来るタイプですが、継ぎ目が無かったらなお良かったなぁと思います。でも平たいので、作り途中のお鍋やケトルなどちょい置き出来るところも気に入っています。
キッチンの吊り下げ収納です、以前と似たような投稿ですが😅イベント投稿です。 吊り下げに使った木の丸棒、マグネットフック、S字フック共に、100均です。 ここに吊り下げている用具は、使用頻度の高いもの。低いものは、棚の中にあります。なんだかステンレス製の用具ばかりになってきました(^^) 換気口カバーは、出来るだけ平たくて存在感の無いものを探しました。長さが調節出来るタイプですが、継ぎ目が無かったらなお良かったなぁと思います。でも平たいので、作り途中のお鍋やケトルなどちょい置き出来るところも気に入っています。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
歯ブラシホルダーの固定、ゴムや磁石などもためしてみましたが、やはりシンプルにアロンアルファのお世話になることにしました。すっきり張り付き、歯ブラシも吊り下げ収納できて満足です。あとはブラシも吊るすかどうか・・・
歯ブラシホルダーの固定、ゴムや磁石などもためしてみましたが、やはりシンプルにアロンアルファのお世話になることにしました。すっきり張り付き、歯ブラシも吊り下げ収納できて満足です。あとはブラシも吊るすかどうか・・・
kami
kami
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 吊り下げ収納の投稿一覧

621枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23418
1
218
1/18ページ

DIY 吊り下げ収納

2,452枚の部屋写真から46枚をセレクト
hamuさんの実例写真
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
hamu
hamu
家族
Royさんの実例写真
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
Roy
Roy
3LDK
mochi2usagiさんの実例写真
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
yuiさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加します。 砂糖、塩、キッチンペーパーの位置をかえろと旦那にいわれてしまったので、またやり直します。
吊り下げ収納のイベントに参加します。 砂糖、塩、キッチンペーパーの位置をかえろと旦那にいわれてしまったので、またやり直します。
yui
yui
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
yukeさんの実例写真
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
yuke
yuke
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
ku-
ku-
家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
nami-tsunさんの実例写真
連投失礼します(//∇//) カフェ風インテリアイベント2枚目です♪ コンロ周りです♪ 吊るす収納は見た目も可愛く、使いやすくてほんと便利♡ 右側のレンガ柄リメイクシートはRC始める前からずっと変わらずです💦
連投失礼します(//∇//) カフェ風インテリアイベント2枚目です♪ コンロ周りです♪ 吊るす収納は見た目も可愛く、使いやすくてほんと便利♡ 右側のレンガ柄リメイクシートはRC始める前からずっと変わらずです💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yukakoume092さんの実例写真
キッチンに吊り棚がなくて、リビングから丸見えなので、少し目隠しになるよう、いろいろ吊り下げてみました♪ エアプラントを入れるテラリウムの容器がまだ届かないので、取りあえずはタコ糸で😅
キッチンに吊り棚がなくて、リビングから丸見えなので、少し目隠しになるよう、いろいろ吊り下げてみました♪ エアプラントを入れるテラリウムの容器がまだ届かないので、取りあえずはタコ糸で😅
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
洗面所は毎日さっと掃除出来るように全て吊り下げ収納。 激狭洗面所です😅 ちょっとした棚が欲しかったけど、既製品だと奥行や幅が合わずダイソーの板をカットして作りました。 邪魔にならない程度の奥行、鏡面扉を開けるときに干渉しない幅で。 ティッシュと水拭きタオル(掃除用)を吊り下げられるようにセリアのアイアンバーを付けて。 オシャレさゼロだけど掃除のしやすさを重要視したのでいいのです👌´- スタンダードプロダクツの時計。 見やすくて、アラームもセット出来て、チクタク秒針の音がしないタイプです。 寝室にも良さそう。 550円、お値段以上です♡
洗面所は毎日さっと掃除出来るように全て吊り下げ収納。 激狭洗面所です😅 ちょっとした棚が欲しかったけど、既製品だと奥行や幅が合わずダイソーの板をカットして作りました。 邪魔にならない程度の奥行、鏡面扉を開けるときに干渉しない幅で。 ティッシュと水拭きタオル(掃除用)を吊り下げられるようにセリアのアイアンバーを付けて。 オシャレさゼロだけど掃除のしやすさを重要視したのでいいのです👌´- スタンダードプロダクツの時計。 見やすくて、アラームもセット出来て、チクタク秒針の音がしないタイプです。 寝室にも良さそう。 550円、お値段以上です♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
erikamama.さんの実例写真
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
nagisapapaさんの実例写真
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
nagisapapa
nagisapapa
kashiyamasumiさんの実例写真
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
toriさんの実例写真
吊り下げ収納が大好きです。 食器棚の脇にフックを貼って収納力アップさせてます!
吊り下げ収納が大好きです。 食器棚の脇にフックを貼って収納力アップさせてます!
tori
tori
2LDK | 一人暮らし
hatsugaさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納です、以前と似たような投稿ですが😅イベント投稿です。 吊り下げに使った木の丸棒、マグネットフック、S字フック共に、100均です。 ここに吊り下げている用具は、使用頻度の高いもの。低いものは、棚の中にあります。なんだかステンレス製の用具ばかりになってきました(^^) 換気口カバーは、出来るだけ平たくて存在感の無いものを探しました。長さが調節出来るタイプですが、継ぎ目が無かったらなお良かったなぁと思います。でも平たいので、作り途中のお鍋やケトルなどちょい置き出来るところも気に入っています。
キッチンの吊り下げ収納です、以前と似たような投稿ですが😅イベント投稿です。 吊り下げに使った木の丸棒、マグネットフック、S字フック共に、100均です。 ここに吊り下げている用具は、使用頻度の高いもの。低いものは、棚の中にあります。なんだかステンレス製の用具ばかりになってきました(^^) 換気口カバーは、出来るだけ平たくて存在感の無いものを探しました。長さが調節出来るタイプですが、継ぎ目が無かったらなお良かったなぁと思います。でも平たいので、作り途中のお鍋やケトルなどちょい置き出来るところも気に入っています。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
歯ブラシホルダーの固定、ゴムや磁石などもためしてみましたが、やはりシンプルにアロンアルファのお世話になることにしました。すっきり張り付き、歯ブラシも吊り下げ収納できて満足です。あとはブラシも吊るすかどうか・・・
歯ブラシホルダーの固定、ゴムや磁石などもためしてみましたが、やはりシンプルにアロンアルファのお世話になることにしました。すっきり張り付き、歯ブラシも吊り下げ収納できて満足です。あとはブラシも吊るすかどうか・・・
kami
kami
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 吊り下げ収納の投稿一覧

621枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23418
1
218
1/18ページ