洗濯かご ランドリールーム

119枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
AONAさんの実例写真
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
AONA
AONA
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
Mayu
Mayu
TXGOさんの実例写真
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
TXGO
TXGO
家族
tomominさんの実例写真
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
tomomin
tomomin
家族
honomino73さんの実例写真
アクタスで買ったシンプルバスケット。 沢山入るしなによりシッカリしてる!柔らかさゼロ!笑 以前はタブトラを使ってたけど、持ち手が裂けて持つとこ無くなった… 2個もダメになったのでシッカリしたものが欲しくて。これはお気に入りです!
アクタスで買ったシンプルバスケット。 沢山入るしなによりシッカリしてる!柔らかさゼロ!笑 以前はタブトラを使ってたけど、持ち手が裂けて持つとこ無くなった… 2個もダメになったのでシッカリしたものが欲しくて。これはお気に入りです!
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
kago.さんの実例写真
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
kago.
kago.
家族
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
s.houseさんの実例写真
脱衣室 部屋干しもできるように、極小ですが、3畳の脱衣室と家事室を兼ね備えた部屋を作ってもらいました(◍•ᴗ•◍)❤
脱衣室 部屋干しもできるように、極小ですが、3畳の脱衣室と家事室を兼ね備えた部屋を作ってもらいました(◍•ᴗ•◍)❤
s.house
s.house
1LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
洗濯かごは4段のもの 上から ・夫婦 ・3・4号 ・1号 ・2号 と分けてます😊 1号と2号は自分で洗濯します。 色々分けて洗濯するには便利です。 キャスター付きなので、隣の脱衣洗面室に移動したりも軽々できます✨ 底も網目なので、細かい物やごみが落ちないように、A4のクリアファイルを敷いています😂
洗濯かごは4段のもの 上から ・夫婦 ・3・4号 ・1号 ・2号 と分けてます😊 1号と2号は自分で洗濯します。 色々分けて洗濯するには便利です。 キャスター付きなので、隣の脱衣洗面室に移動したりも軽々できます✨ 底も網目なので、細かい物やごみが落ちないように、A4のクリアファイルを敷いています😂
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
miki
miki
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,630
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
kossy
kossy
家族
e-sumail-styleさんの実例写真
山崎実業 トスカシリーズ の ランドリーワゴン+バスケット。 大小のバスケットが収納できるワゴンになっています。 コーナーの空間が空いているのでバスケットの取り出しもストレスゼロ♪ ワゴンにはキャスターが付いているので移動も簡単です! その他のランドリー収納はコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000001284/
山崎実業 トスカシリーズ の ランドリーワゴン+バスケット。 大小のバスケットが収納できるワゴンになっています。 コーナーの空間が空いているのでバスケットの取り出しもストレスゼロ♪ ワゴンにはキャスターが付いているので移動も簡単です! その他のランドリー収納はコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000001284/
e-sumail-style
e-sumail-style
chisarucanさんの実例写真
わんちゃんのニオイたっぷりのブランケットもワイドハイター消臭専用ジェルでスッキリ(^^) お洗濯が楽しくて、今日は洗濯機を4回しました! これからの梅雨の時期にはさらに大活躍すると思います(^^) この度はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!
わんちゃんのニオイたっぷりのブランケットもワイドハイター消臭専用ジェルでスッキリ(^^) お洗濯が楽しくて、今日は洗濯機を4回しました! これからの梅雨の時期にはさらに大活躍すると思います(^^) この度はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!
chisarucan
chisarucan
家族
REAさんの実例写真
ずっと欲しかった商品が、我が家にやってきました‼︎夏のスペシャルクーポン10000円引きでお得に購入できました❤︎
ずっと欲しかった商品が、我が家にやってきました‼︎夏のスペシャルクーポン10000円引きでお得に購入できました❤︎
REA
REA
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
chiki3j
chiki3j
家族
Katsuraさんの実例写真
ランドリー周りのグッズ。バスケットはFound MUJI、洗剤とファブリックコンディショナーはcolony2139。洗剤はさりげなく無香料なのがうれしい!そしてやっぱりこのシンプルなパッケージはインテリアの邪魔にならなくてよいな〜。
ランドリー周りのグッズ。バスケットはFound MUJI、洗剤とファブリックコンディショナーはcolony2139。洗剤はさりげなく無香料なのがうれしい!そしてやっぱりこのシンプルなパッケージはインテリアの邪魔にならなくてよいな〜。
Katsura
Katsura
家族
uraraさんの実例写真
我が家のランドリーバスケットの使い方です(o^^o) 洗濯機をランドリーバスケットがわりにすると良くないと聞き、色々考えた結果こうなりました(*´Д`*) 汚れ物と洗濯した物を同じバスケットで使用するのは嫌ですよね〜!
我が家のランドリーバスケットの使い方です(o^^o) 洗濯機をランドリーバスケットがわりにすると良くないと聞き、色々考えた結果こうなりました(*´Д`*) 汚れ物と洗濯した物を同じバスケットで使用するのは嫌ですよね〜!
urara
urara
家族
SSSSSさんの実例写真
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
SSSSS
SSSSS
okeisanshimainomamaさんの実例写真
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ランドリーラックキャスター付きもESPACEで購入🧺😊
ランドリーラックキャスター付きもESPACEで購入🧺😊
yuka
yuka
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯かご ランドリールームの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗濯かご ランドリールーム

119枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
AONAさんの実例写真
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
AONA
AONA
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
Mayu
Mayu
TXGOさんの実例写真
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
TXGO
TXGO
家族
tomominさんの実例写真
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
tomomin
tomomin
家族
honomino73さんの実例写真
アクタスで買ったシンプルバスケット。 沢山入るしなによりシッカリしてる!柔らかさゼロ!笑 以前はタブトラを使ってたけど、持ち手が裂けて持つとこ無くなった… 2個もダメになったのでシッカリしたものが欲しくて。これはお気に入りです!
アクタスで買ったシンプルバスケット。 沢山入るしなによりシッカリしてる!柔らかさゼロ!笑 以前はタブトラを使ってたけど、持ち手が裂けて持つとこ無くなった… 2個もダメになったのでシッカリしたものが欲しくて。これはお気に入りです!
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
kago.さんの実例写真
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
kago.
kago.
家族
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
s.houseさんの実例写真
脱衣室 部屋干しもできるように、極小ですが、3畳の脱衣室と家事室を兼ね備えた部屋を作ってもらいました(◍•ᴗ•◍)❤
脱衣室 部屋干しもできるように、極小ですが、3畳の脱衣室と家事室を兼ね備えた部屋を作ってもらいました(◍•ᴗ•◍)❤
s.house
s.house
1LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,830
洗濯かごは4段のもの 上から ・夫婦 ・3・4号 ・1号 ・2号 と分けてます😊 1号と2号は自分で洗濯します。 色々分けて洗濯するには便利です。 キャスター付きなので、隣の脱衣洗面室に移動したりも軽々できます✨ 底も網目なので、細かい物やごみが落ちないように、A4のクリアファイルを敷いています😂
洗濯かごは4段のもの 上から ・夫婦 ・3・4号 ・1号 ・2号 と分けてます😊 1号と2号は自分で洗濯します。 色々分けて洗濯するには便利です。 キャスター付きなので、隣の脱衣洗面室に移動したりも軽々できます✨ 底も網目なので、細かい物やごみが落ちないように、A4のクリアファイルを敷いています😂
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
洗濯機を7キロから10キロにしたら、前後の圧迫感は想定していたのですが、深くなることは想像していなくて。 私は背が低いのですが、底の洗濯物を取り出すのがギリギリでした...。
miki
miki
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
kossy
kossy
家族
e-sumail-styleさんの実例写真
山崎実業 トスカシリーズ の ランドリーワゴン+バスケット。 大小のバスケットが収納できるワゴンになっています。 コーナーの空間が空いているのでバスケットの取り出しもストレスゼロ♪ ワゴンにはキャスターが付いているので移動も簡単です! その他のランドリー収納はコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000001284/
山崎実業 トスカシリーズ の ランドリーワゴン+バスケット。 大小のバスケットが収納できるワゴンになっています。 コーナーの空間が空いているのでバスケットの取り出しもストレスゼロ♪ ワゴンにはキャスターが付いているので移動も簡単です! その他のランドリー収納はコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000001284/
e-sumail-style
e-sumail-style
chisarucanさんの実例写真
わんちゃんのニオイたっぷりのブランケットもワイドハイター消臭専用ジェルでスッキリ(^^) お洗濯が楽しくて、今日は洗濯機を4回しました! これからの梅雨の時期にはさらに大活躍すると思います(^^) この度はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!
わんちゃんのニオイたっぷりのブランケットもワイドハイター消臭専用ジェルでスッキリ(^^) お洗濯が楽しくて、今日は洗濯機を4回しました! これからの梅雨の時期にはさらに大活躍すると思います(^^) この度はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!
chisarucan
chisarucan
家族
REAさんの実例写真
ずっと欲しかった商品が、我が家にやってきました‼︎夏のスペシャルクーポン10000円引きでお得に購入できました❤︎
ずっと欲しかった商品が、我が家にやってきました‼︎夏のスペシャルクーポン10000円引きでお得に購入できました❤︎
REA
REA
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
chiki3j
chiki3j
家族
Katsuraさんの実例写真
ランドリー周りのグッズ。バスケットはFound MUJI、洗剤とファブリックコンディショナーはcolony2139。洗剤はさりげなく無香料なのがうれしい!そしてやっぱりこのシンプルなパッケージはインテリアの邪魔にならなくてよいな〜。
ランドリー周りのグッズ。バスケットはFound MUJI、洗剤とファブリックコンディショナーはcolony2139。洗剤はさりげなく無香料なのがうれしい!そしてやっぱりこのシンプルなパッケージはインテリアの邪魔にならなくてよいな〜。
Katsura
Katsura
家族
uraraさんの実例写真
我が家のランドリーバスケットの使い方です(o^^o) 洗濯機をランドリーバスケットがわりにすると良くないと聞き、色々考えた結果こうなりました(*´Д`*) 汚れ物と洗濯した物を同じバスケットで使用するのは嫌ですよね〜!
我が家のランドリーバスケットの使い方です(o^^o) 洗濯機をランドリーバスケットがわりにすると良くないと聞き、色々考えた結果こうなりました(*´Д`*) 汚れ物と洗濯した物を同じバスケットで使用するのは嫌ですよね〜!
urara
urara
家族
SSSSSさんの実例写真
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
SSSSS
SSSSS
okeisanshimainomamaさんの実例写真
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ランドリーラックキャスター付きもESPACEで購入🧺😊
ランドリーラックキャスター付きもESPACEで購入🧺😊
yuka
yuka
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯かご ランドリールームの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ