RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

パリパリベース

86枚の部屋写真から33枚をセレクト
Wakachicoさんの実例写真
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
Wakachico
Wakachico
家族
macaさんの実例写真
またまたパリパリベースを使ってボックスを作ってみました(*・∀・)💨 パリパリベースが上手く使えるようになってからとゆーもの、こればっかりやわ💃← だってパリパリってなった時の快感たら🙌💖 作り方を詳しく書いたつもりやけど半分寝ながらパソコン打ってたから、ちゃんとした記事になってるか分からんなあ😢💦 いや、読み直してチェックもしたんやけど、その読み直しがもう、半分寝てたもんで(←)。読みにくかったらすみません( ノД`)…💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447627092.html ⇧ここから見れます✨
またまたパリパリベースを使ってボックスを作ってみました(*・∀・)💨 パリパリベースが上手く使えるようになってからとゆーもの、こればっかりやわ💃← だってパリパリってなった時の快感たら🙌💖 作り方を詳しく書いたつもりやけど半分寝ながらパソコン打ってたから、ちゃんとした記事になってるか分からんなあ😢💦 いや、読み直してチェックもしたんやけど、その読み直しがもう、半分寝てたもんで(←)。読みにくかったらすみません( ノД`)…💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447627092.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
storipeさんの実例写真
パリパリベース、いい感じに割れてくれました、板壁計画は70%張れました。 来週には完成かな~? 板壁貼ってない場所は壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙を将来的に貼る予定です(いつになることやらw)ウクレレと板壁の相性最高、さぼってた練習、再開しそうですヽ(*´▽)ノ♪
パリパリベース、いい感じに割れてくれました、板壁計画は70%張れました。 来週には完成かな~? 板壁貼ってない場所は壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙を将来的に貼る予定です(いつになることやらw)ウクレレと板壁の相性最高、さぼってた練習、再開しそうですヽ(*´▽)ノ♪
storipe
storipe
家族
naoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,347
カインズのデコボコベースとパリパリベースを使ってミニチュアカフェ☕ デコボコベースはホイップクリームみたいで塗るのめちゃくちゃ楽しいです😊 アルミ缶で作った屋根とレンガに使ってみました❗️ 壁に塗ったパリパリベースは少し難しい💦
カインズのデコボコベースとパリパリベースを使ってミニチュアカフェ☕ デコボコベースはホイップクリームみたいで塗るのめちゃくちゃ楽しいです😊 アルミ缶で作った屋根とレンガに使ってみました❗️ 壁に塗ったパリパリベースは少し難しい💦
nao
nao
3DK | 家族
Rinさんの実例写真
ガラス入りの額縁にパリパリベースとペンキで塗装してから、強めにやすりがけ。 ビリっと破った洋書を焦がして、庭に咲いていた花と一緒にはさんでみました。 どの工程も自分の肌には絶対にやりたくないエイジング。
ガラス入りの額縁にパリパリベースとペンキで塗装してから、強めにやすりがけ。 ビリっと破った洋書を焦がして、庭に咲いていた花と一緒にはさんでみました。 どの工程も自分の肌には絶対にやりたくないエイジング。
Rin
Rin
Rumiさんの実例写真
新商品だと思うんだけど…ニッペホームプロダクツさんから出ている パリパリベース❤ macaさんもこれで パリッパリの素敵な作品を作られてたので 買っちゃいました😆 パリパリのボードにMilyさんのステンシルで カッコ良くてなりました👍🏻❤️ まだどこに飾るか 考えてませんが…😅
新商品だと思うんだけど…ニッペホームプロダクツさんから出ている パリパリベース❤ macaさんもこれで パリッパリの素敵な作品を作られてたので 買っちゃいました😆 パリパリのボードにMilyさんのステンシルで カッコ良くてなりました👍🏻❤️ まだどこに飾るか 考えてませんが…😅
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
こんにちは♡ 先日 キッチンにパリパリベースで加工したフックボード作りましたが これと同じ要領で アンティーク風なボード作ってみました♡ それに合わせて 模様替え やっと 終わりました♡
こんにちは♡ 先日 キッチンにパリパリベースで加工したフックボード作りましたが これと同じ要領で アンティーク風なボード作ってみました♡ それに合わせて 模様替え やっと 終わりました♡
ree
ree
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
mico
mico
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
サッカー見ながらパリパリベース♪ ほんとにパリパリ割れてきて楽しい♬ 素材は大工さんからもらった巾木です
サッカー見ながらパリパリベース♪ ほんとにパリパリ割れてきて楽しい♬ 素材は大工さんからもらった巾木です
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
amanojakuさんの実例写真
パリパリベース♡ やっと試すことができました♡ これやってみたかったんです。 クラックがいとも簡単に! みるみるヒビが入っていって面白いです(人´▽`*)♪ セリアの額縁を蝶番で止めたものです。 水性塗料を薄めたもので焦げ茶色に塗ってから パリパリベースをクラックにしたいところに塗って その上からセリアの水性塗料アースホワイトを塗っています。 と、岡本太郎さん。 いつか太陽の塔、本物見たいな~♡
パリパリベース♡ やっと試すことができました♡ これやってみたかったんです。 クラックがいとも簡単に! みるみるヒビが入っていって面白いです(人´▽`*)♪ セリアの額縁を蝶番で止めたものです。 水性塗料を薄めたもので焦げ茶色に塗ってから パリパリベースをクラックにしたいところに塗って その上からセリアの水性塗料アースホワイトを塗っています。 と、岡本太郎さん。 いつか太陽の塔、本物見たいな~♡
amanojaku
amanojaku
家族
mmmさんの実例写真
お疲れ様です*✲゚* 引き出しをリメイクしました🌟 この引き出しリメイク3回目です。 前回はレザーを貼ってたんですが、汚れてきたのでパリパリベースでリメイクしました。 実験した結果パリパリベースをタップリぬるとひび割れが大きく、まんべんなく適量に塗ると写真の感じで、薄くカスカスに塗るとひび割れになりませんでした💦 前回のレザーは両面テープで貼ってたので、シールのベタベタ取るのに苦戦して、エタノールでも除光液でも取れなかったんですが、ジェルネイルをオフするアセトンでやったらすんなり取れました。下の塗料まで剥がれるので注意が必要です💦 パリパリベースは凄く簡単だったので、オススメです💡
お疲れ様です*✲゚* 引き出しをリメイクしました🌟 この引き出しリメイク3回目です。 前回はレザーを貼ってたんですが、汚れてきたのでパリパリベースでリメイクしました。 実験した結果パリパリベースをタップリぬるとひび割れが大きく、まんべんなく適量に塗ると写真の感じで、薄くカスカスに塗るとひび割れになりませんでした💦 前回のレザーは両面テープで貼ってたので、シールのベタベタ取るのに苦戦して、エタノールでも除光液でも取れなかったんですが、ジェルネイルをオフするアセトンでやったらすんなり取れました。下の塗料まで剥がれるので注意が必要です💦 パリパリベースは凄く簡単だったので、オススメです💡
mmm
mmm
2LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
DIYでフラワースタンドを作ってみた。当初は買おうとおもったけど安くても3000円ぐらいはするんで初めての自作してみた。パリパリベースなるものを使ってアンティーク調にしようとおもったけどうまくいかず…。 上にはおもちゃかぼちゃに多肉植物、ヘデラを飾って電気配線を隠してみました。
DIYでフラワースタンドを作ってみた。当初は買おうとおもったけど安くても3000円ぐらいはするんで初めての自作してみた。パリパリベースなるものを使ってアンティーク調にしようとおもったけどうまくいかず…。 上にはおもちゃかぼちゃに多肉植物、ヘデラを飾って電気配線を隠してみました。
Raydon
Raydon
家族
noikoさんの実例写真
セメントでキャンドルホルダー作りました♡ ヤクルトの容器と、ヤクルト容器のような形のりんごジュースの容器と、雪見だいふく、ようかんの容器で型取りしました(^-^) 軸の部分と、土台、キャンドル受けの3ステップで作りました。 この前作ったラダー風シェルフのクラックペイントで失敗したので、後ろのフレームでリベンジしてみたけど、これもひび割れるところと、上手くいかないところ有りで、まだまだ、コツがつかめません(ㆀ˘・з・˘)
セメントでキャンドルホルダー作りました♡ ヤクルトの容器と、ヤクルト容器のような形のりんごジュースの容器と、雪見だいふく、ようかんの容器で型取りしました(^-^) 軸の部分と、土台、キャンドル受けの3ステップで作りました。 この前作ったラダー風シェルフのクラックペイントで失敗したので、後ろのフレームでリベンジしてみたけど、これもひび割れるところと、上手くいかないところ有りで、まだまだ、コツがつかめません(ㆀ˘・з・˘)
noiko
noiko
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
塩ビパイプで男前インテリアボード❣️ Rumiちゃんのお洒落なパリパリボードの真似っこしてみました😊💕 初パリパリ☝️❣️楽しかった😊💕 私はカインズホームのパリパリベースでやってみました😊 ボードはリバーシブルなんですよ☝️😊❣️
塩ビパイプで男前インテリアボード❣️ Rumiちゃんのお洒落なパリパリボードの真似っこしてみました😊💕 初パリパリ☝️❣️楽しかった😊💕 私はカインズホームのパリパリベースでやってみました😊 ボードはリバーシブルなんですよ☝️😊❣️
TAKA
TAKA
4LDK
mihoさんの実例写真
ESPDS(*´˘`*)♥ これはキッチンDIYになるの?かな?(・ω・*≡*・ω・)? 趣旨と違っていたらごめんなさい🙇‍♂️ 炊飯器、ホームベーカリー収納棚を作りました。 炊飯器を置いている棚は、キャスター付きなので、コロコロ引き出して炊飯します。 使わない時は収納できるので、狭い我が家にはピッタリです。 炊飯器の重みが心配でしたが、快適に使用できています。 ホームベーカリーもキャスター付きです。 棚の上はディスプレイ用に空けておきたかったので苦肉の策です。 キッチン用のゴミ箱を作りました。 食器を洗った後、水切りラックをこのゴミ箱の上に置いて乾かします。 キャスター付きなので、お皿が乾いたら食器棚の前に移動。 食器を収めます。 以上です😆 お付き合いありがとーございましたーーー(人-ω-)♡
ESPDS(*´˘`*)♥ これはキッチンDIYになるの?かな?(・ω・*≡*・ω・)? 趣旨と違っていたらごめんなさい🙇‍♂️ 炊飯器、ホームベーカリー収納棚を作りました。 炊飯器を置いている棚は、キャスター付きなので、コロコロ引き出して炊飯します。 使わない時は収納できるので、狭い我が家にはピッタリです。 炊飯器の重みが心配でしたが、快適に使用できています。 ホームベーカリーもキャスター付きです。 棚の上はディスプレイ用に空けておきたかったので苦肉の策です。 キッチン用のゴミ箱を作りました。 食器を洗った後、水切りラックをこのゴミ箱の上に置いて乾かします。 キャスター付きなので、お皿が乾いたら食器棚の前に移動。 食器を収めます。 以上です😆 お付き合いありがとーございましたーーー(人-ω-)♡
miho
miho
2DK | 家族
yaaginaさんの実例写真
壁後ろには土間スペースがありそこに靴も収納していましたが、キャンプギアが溢れてしまったので、玄関前にシューズクローク作りました! カインズのリマルテ2×4アジャスターでDIY。 収納増え使い勝手良くなったが、生活感ダダ漏れは残念(ノ_・,)
壁後ろには土間スペースがありそこに靴も収納していましたが、キャンプギアが溢れてしまったので、玄関前にシューズクローク作りました! カインズのリマルテ2×4アジャスターでDIY。 収納増え使い勝手良くなったが、生活感ダダ漏れは残念(ノ_・,)
yaagina
yaagina
2LDK | 家族
na-naさんの実例写真
フリースペース改造の為、毎週ペンキ塗りをしています… 今回はちょっと大物で木製のキャビネットをホワイトのアンティーク風に塗りました。 2枚目の投稿ですが、今回パリパリベースというものを使ってみました。 パリパリベースを塗ってからペンキを塗るとペンキが経年劣化したような感じになるものです。 本当にパリパリして感動。 3枚目は塗っている途中のカオスな状態…
フリースペース改造の為、毎週ペンキ塗りをしています… 今回はちょっと大物で木製のキャビネットをホワイトのアンティーク風に塗りました。 2枚目の投稿ですが、今回パリパリベースというものを使ってみました。 パリパリベースを塗ってからペンキを塗るとペンキが経年劣化したような感じになるものです。 本当にパリパリして感動。 3枚目は塗っている途中のカオスな状態…
na-na
na-na
2LDK | 家族
Hidejiiiさんの実例写真
部屋をきれいにしたついでに、久々にダイニングキッチンをパシャリしてみました。 それをスマホのphotoshopアプリで加工の練習📷 なかなかむずかしい🤔 最近暮らしが雑になりつつあったので、こうやって投稿することで丁寧な暮らし心がけます🤗
部屋をきれいにしたついでに、久々にダイニングキッチンをパシャリしてみました。 それをスマホのphotoshopアプリで加工の練習📷 なかなかむずかしい🤔 最近暮らしが雑になりつつあったので、こうやって投稿することで丁寧な暮らし心がけます🤗
Hidejiii
Hidejiii
2DK | シェア
Yuukopeeeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥742
イベント参加のため、再投稿します。下地剤のプライマー、ひび割れ剤のパリパリベース、ターナーミルクペイントの順に塗りました。
イベント参加のため、再投稿します。下地剤のプライマー、ひび割れ剤のパリパリベース、ターナーミルクペイントの順に塗りました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
achiroomさんの実例写真
最近、塗装剤の種類が多くなってきたので端材で箱を作ってみた(^o^)
最近、塗装剤の種類が多くなってきたので端材で箱を作ってみた(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
m0603さんの実例写真
やっと休み~!!(お疲れ私) 塗装…こだわるとか前回書いたけども、全然上手いこといきませんでした!( ´゚д゚`)アチャー 億が一←塗装に期待してた人がいたらすいませんえん…(・∀・) 今まで二つ程、DIYツールBOXを作って来たんですが、頻繁に使う電動ドライバーやら、パイプカッターやらが、どうしても元に戻す事ができなかったので、今回の形になりました! 仕事に行ったり、ご飯を食べたり、片付けをしたり、お風呂に入ったり、電動ドライバー使ったり…って流れなんで…やっぱりすぐ取れる場所にないとね!(´>∀<`) すのこバーは、以前作ったすのこマグネットバー(変な替え歌のやつ)の磁石を取ったものです! まだ微妙なんで、また追々直しまーす!(いつか)
やっと休み~!!(お疲れ私) 塗装…こだわるとか前回書いたけども、全然上手いこといきませんでした!( ´゚д゚`)アチャー 億が一←塗装に期待してた人がいたらすいませんえん…(・∀・) 今まで二つ程、DIYツールBOXを作って来たんですが、頻繁に使う電動ドライバーやら、パイプカッターやらが、どうしても元に戻す事ができなかったので、今回の形になりました! 仕事に行ったり、ご飯を食べたり、片付けをしたり、お風呂に入ったり、電動ドライバー使ったり…って流れなんで…やっぱりすぐ取れる場所にないとね!(´>∀<`) すのこバーは、以前作ったすのこマグネットバー(変な替え歌のやつ)の磁石を取ったものです! まだ微妙なんで、また追々直しまーす!(いつか)
m0603
m0603
3LDK | 家族
HacchannelYouTubeさんの実例写真
オシャレには遠いが、デッドスペースの活用 塗料パリパリベースはやってみたが、難しいので注意が必要です
オシャレには遠いが、デッドスペースの活用 塗料パリパリベースはやってみたが、難しいので注意が必要です
HacchannelYouTube
HacchannelYouTube
2LDK | 家族
もっと見る

パリパリベースの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

パリパリベース

86枚の部屋写真から33枚をセレクト
Wakachicoさんの実例写真
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
Wakachico
Wakachico
家族
macaさんの実例写真
またまたパリパリベースを使ってボックスを作ってみました(*・∀・)💨 パリパリベースが上手く使えるようになってからとゆーもの、こればっかりやわ💃← だってパリパリってなった時の快感たら🙌💖 作り方を詳しく書いたつもりやけど半分寝ながらパソコン打ってたから、ちゃんとした記事になってるか分からんなあ😢💦 いや、読み直してチェックもしたんやけど、その読み直しがもう、半分寝てたもんで(←)。読みにくかったらすみません( ノД`)…💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447627092.html ⇧ここから見れます✨
またまたパリパリベースを使ってボックスを作ってみました(*・∀・)💨 パリパリベースが上手く使えるようになってからとゆーもの、こればっかりやわ💃← だってパリパリってなった時の快感たら🙌💖 作り方を詳しく書いたつもりやけど半分寝ながらパソコン打ってたから、ちゃんとした記事になってるか分からんなあ😢💦 いや、読み直してチェックもしたんやけど、その読み直しがもう、半分寝てたもんで(←)。読みにくかったらすみません( ノД`)…💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447627092.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
storipeさんの実例写真
パリパリベース、いい感じに割れてくれました、板壁計画は70%張れました。 来週には完成かな~? 板壁貼ってない場所は壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙を将来的に貼る予定です(いつになることやらw)ウクレレと板壁の相性最高、さぼってた練習、再開しそうですヽ(*´▽)ノ♪
パリパリベース、いい感じに割れてくれました、板壁計画は70%張れました。 来週には完成かな~? 板壁貼ってない場所は壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙を将来的に貼る予定です(いつになることやらw)ウクレレと板壁の相性最高、さぼってた練習、再開しそうですヽ(*´▽)ノ♪
storipe
storipe
家族
naoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,347
カインズのデコボコベースとパリパリベースを使ってミニチュアカフェ☕ デコボコベースはホイップクリームみたいで塗るのめちゃくちゃ楽しいです😊 アルミ缶で作った屋根とレンガに使ってみました❗️ 壁に塗ったパリパリベースは少し難しい💦
カインズのデコボコベースとパリパリベースを使ってミニチュアカフェ☕ デコボコベースはホイップクリームみたいで塗るのめちゃくちゃ楽しいです😊 アルミ缶で作った屋根とレンガに使ってみました❗️ 壁に塗ったパリパリベースは少し難しい💦
nao
nao
3DK | 家族
Rinさんの実例写真
ガラス入りの額縁にパリパリベースとペンキで塗装してから、強めにやすりがけ。 ビリっと破った洋書を焦がして、庭に咲いていた花と一緒にはさんでみました。 どの工程も自分の肌には絶対にやりたくないエイジング。
ガラス入りの額縁にパリパリベースとペンキで塗装してから、強めにやすりがけ。 ビリっと破った洋書を焦がして、庭に咲いていた花と一緒にはさんでみました。 どの工程も自分の肌には絶対にやりたくないエイジング。
Rin
Rin
Rumiさんの実例写真
新商品だと思うんだけど…ニッペホームプロダクツさんから出ている パリパリベース❤ macaさんもこれで パリッパリの素敵な作品を作られてたので 買っちゃいました😆 パリパリのボードにMilyさんのステンシルで カッコ良くてなりました👍🏻❤️ まだどこに飾るか 考えてませんが…😅
新商品だと思うんだけど…ニッペホームプロダクツさんから出ている パリパリベース❤ macaさんもこれで パリッパリの素敵な作品を作られてたので 買っちゃいました😆 パリパリのボードにMilyさんのステンシルで カッコ良くてなりました👍🏻❤️ まだどこに飾るか 考えてませんが…😅
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
こんにちは♡ 先日 キッチンにパリパリベースで加工したフックボード作りましたが これと同じ要領で アンティーク風なボード作ってみました♡ それに合わせて 模様替え やっと 終わりました♡
こんにちは♡ 先日 キッチンにパリパリベースで加工したフックボード作りましたが これと同じ要領で アンティーク風なボード作ってみました♡ それに合わせて 模様替え やっと 終わりました♡
ree
ree
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
mico
mico
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
サッカー見ながらパリパリベース♪ ほんとにパリパリ割れてきて楽しい♬ 素材は大工さんからもらった巾木です
サッカー見ながらパリパリベース♪ ほんとにパリパリ割れてきて楽しい♬ 素材は大工さんからもらった巾木です
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
amanojakuさんの実例写真
パリパリベース♡ やっと試すことができました♡ これやってみたかったんです。 クラックがいとも簡単に! みるみるヒビが入っていって面白いです(人´▽`*)♪ セリアの額縁を蝶番で止めたものです。 水性塗料を薄めたもので焦げ茶色に塗ってから パリパリベースをクラックにしたいところに塗って その上からセリアの水性塗料アースホワイトを塗っています。 と、岡本太郎さん。 いつか太陽の塔、本物見たいな~♡
パリパリベース♡ やっと試すことができました♡ これやってみたかったんです。 クラックがいとも簡単に! みるみるヒビが入っていって面白いです(人´▽`*)♪ セリアの額縁を蝶番で止めたものです。 水性塗料を薄めたもので焦げ茶色に塗ってから パリパリベースをクラックにしたいところに塗って その上からセリアの水性塗料アースホワイトを塗っています。 と、岡本太郎さん。 いつか太陽の塔、本物見たいな~♡
amanojaku
amanojaku
家族
mmmさんの実例写真
お疲れ様です*✲゚* 引き出しをリメイクしました🌟 この引き出しリメイク3回目です。 前回はレザーを貼ってたんですが、汚れてきたのでパリパリベースでリメイクしました。 実験した結果パリパリベースをタップリぬるとひび割れが大きく、まんべんなく適量に塗ると写真の感じで、薄くカスカスに塗るとひび割れになりませんでした💦 前回のレザーは両面テープで貼ってたので、シールのベタベタ取るのに苦戦して、エタノールでも除光液でも取れなかったんですが、ジェルネイルをオフするアセトンでやったらすんなり取れました。下の塗料まで剥がれるので注意が必要です💦 パリパリベースは凄く簡単だったので、オススメです💡
お疲れ様です*✲゚* 引き出しをリメイクしました🌟 この引き出しリメイク3回目です。 前回はレザーを貼ってたんですが、汚れてきたのでパリパリベースでリメイクしました。 実験した結果パリパリベースをタップリぬるとひび割れが大きく、まんべんなく適量に塗ると写真の感じで、薄くカスカスに塗るとひび割れになりませんでした💦 前回のレザーは両面テープで貼ってたので、シールのベタベタ取るのに苦戦して、エタノールでも除光液でも取れなかったんですが、ジェルネイルをオフするアセトンでやったらすんなり取れました。下の塗料まで剥がれるので注意が必要です💦 パリパリベースは凄く簡単だったので、オススメです💡
mmm
mmm
2LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
DIYでフラワースタンドを作ってみた。当初は買おうとおもったけど安くても3000円ぐらいはするんで初めての自作してみた。パリパリベースなるものを使ってアンティーク調にしようとおもったけどうまくいかず…。 上にはおもちゃかぼちゃに多肉植物、ヘデラを飾って電気配線を隠してみました。
DIYでフラワースタンドを作ってみた。当初は買おうとおもったけど安くても3000円ぐらいはするんで初めての自作してみた。パリパリベースなるものを使ってアンティーク調にしようとおもったけどうまくいかず…。 上にはおもちゃかぼちゃに多肉植物、ヘデラを飾って電気配線を隠してみました。
Raydon
Raydon
家族
noikoさんの実例写真
セメントでキャンドルホルダー作りました♡ ヤクルトの容器と、ヤクルト容器のような形のりんごジュースの容器と、雪見だいふく、ようかんの容器で型取りしました(^-^) 軸の部分と、土台、キャンドル受けの3ステップで作りました。 この前作ったラダー風シェルフのクラックペイントで失敗したので、後ろのフレームでリベンジしてみたけど、これもひび割れるところと、上手くいかないところ有りで、まだまだ、コツがつかめません(ㆀ˘・з・˘)
セメントでキャンドルホルダー作りました♡ ヤクルトの容器と、ヤクルト容器のような形のりんごジュースの容器と、雪見だいふく、ようかんの容器で型取りしました(^-^) 軸の部分と、土台、キャンドル受けの3ステップで作りました。 この前作ったラダー風シェルフのクラックペイントで失敗したので、後ろのフレームでリベンジしてみたけど、これもひび割れるところと、上手くいかないところ有りで、まだまだ、コツがつかめません(ㆀ˘・з・˘)
noiko
noiko
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
塩ビパイプで男前インテリアボード❣️ Rumiちゃんのお洒落なパリパリボードの真似っこしてみました😊💕 初パリパリ☝️❣️楽しかった😊💕 私はカインズホームのパリパリベースでやってみました😊 ボードはリバーシブルなんですよ☝️😊❣️
塩ビパイプで男前インテリアボード❣️ Rumiちゃんのお洒落なパリパリボードの真似っこしてみました😊💕 初パリパリ☝️❣️楽しかった😊💕 私はカインズホームのパリパリベースでやってみました😊 ボードはリバーシブルなんですよ☝️😊❣️
TAKA
TAKA
4LDK
mihoさんの実例写真
ESPDS(*´˘`*)♥ これはキッチンDIYになるの?かな?(・ω・*≡*・ω・)? 趣旨と違っていたらごめんなさい🙇‍♂️ 炊飯器、ホームベーカリー収納棚を作りました。 炊飯器を置いている棚は、キャスター付きなので、コロコロ引き出して炊飯します。 使わない時は収納できるので、狭い我が家にはピッタリです。 炊飯器の重みが心配でしたが、快適に使用できています。 ホームベーカリーもキャスター付きです。 棚の上はディスプレイ用に空けておきたかったので苦肉の策です。 キッチン用のゴミ箱を作りました。 食器を洗った後、水切りラックをこのゴミ箱の上に置いて乾かします。 キャスター付きなので、お皿が乾いたら食器棚の前に移動。 食器を収めます。 以上です😆 お付き合いありがとーございましたーーー(人-ω-)♡
ESPDS(*´˘`*)♥ これはキッチンDIYになるの?かな?(・ω・*≡*・ω・)? 趣旨と違っていたらごめんなさい🙇‍♂️ 炊飯器、ホームベーカリー収納棚を作りました。 炊飯器を置いている棚は、キャスター付きなので、コロコロ引き出して炊飯します。 使わない時は収納できるので、狭い我が家にはピッタリです。 炊飯器の重みが心配でしたが、快適に使用できています。 ホームベーカリーもキャスター付きです。 棚の上はディスプレイ用に空けておきたかったので苦肉の策です。 キッチン用のゴミ箱を作りました。 食器を洗った後、水切りラックをこのゴミ箱の上に置いて乾かします。 キャスター付きなので、お皿が乾いたら食器棚の前に移動。 食器を収めます。 以上です😆 お付き合いありがとーございましたーーー(人-ω-)♡
miho
miho
2DK | 家族
yaaginaさんの実例写真
壁後ろには土間スペースがありそこに靴も収納していましたが、キャンプギアが溢れてしまったので、玄関前にシューズクローク作りました! カインズのリマルテ2×4アジャスターでDIY。 収納増え使い勝手良くなったが、生活感ダダ漏れは残念(ノ_・,)
壁後ろには土間スペースがありそこに靴も収納していましたが、キャンプギアが溢れてしまったので、玄関前にシューズクローク作りました! カインズのリマルテ2×4アジャスターでDIY。 収納増え使い勝手良くなったが、生活感ダダ漏れは残念(ノ_・,)
yaagina
yaagina
2LDK | 家族
na-naさんの実例写真
フリースペース改造の為、毎週ペンキ塗りをしています… 今回はちょっと大物で木製のキャビネットをホワイトのアンティーク風に塗りました。 2枚目の投稿ですが、今回パリパリベースというものを使ってみました。 パリパリベースを塗ってからペンキを塗るとペンキが経年劣化したような感じになるものです。 本当にパリパリして感動。 3枚目は塗っている途中のカオスな状態…
フリースペース改造の為、毎週ペンキ塗りをしています… 今回はちょっと大物で木製のキャビネットをホワイトのアンティーク風に塗りました。 2枚目の投稿ですが、今回パリパリベースというものを使ってみました。 パリパリベースを塗ってからペンキを塗るとペンキが経年劣化したような感じになるものです。 本当にパリパリして感動。 3枚目は塗っている途中のカオスな状態…
na-na
na-na
2LDK | 家族
Hidejiiiさんの実例写真
部屋をきれいにしたついでに、久々にダイニングキッチンをパシャリしてみました。 それをスマホのphotoshopアプリで加工の練習📷 なかなかむずかしい🤔 最近暮らしが雑になりつつあったので、こうやって投稿することで丁寧な暮らし心がけます🤗
部屋をきれいにしたついでに、久々にダイニングキッチンをパシャリしてみました。 それをスマホのphotoshopアプリで加工の練習📷 なかなかむずかしい🤔 最近暮らしが雑になりつつあったので、こうやって投稿することで丁寧な暮らし心がけます🤗
Hidejiii
Hidejiii
2DK | シェア
Yuukopeeeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥742
イベント参加のため、再投稿します。下地剤のプライマー、ひび割れ剤のパリパリベース、ターナーミルクペイントの順に塗りました。
イベント参加のため、再投稿します。下地剤のプライマー、ひび割れ剤のパリパリベース、ターナーミルクペイントの順に塗りました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
achiroomさんの実例写真
最近、塗装剤の種類が多くなってきたので端材で箱を作ってみた(^o^)
最近、塗装剤の種類が多くなってきたので端材で箱を作ってみた(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
m0603さんの実例写真
やっと休み~!!(お疲れ私) 塗装…こだわるとか前回書いたけども、全然上手いこといきませんでした!( ´゚д゚`)アチャー 億が一←塗装に期待してた人がいたらすいませんえん…(・∀・) 今まで二つ程、DIYツールBOXを作って来たんですが、頻繁に使う電動ドライバーやら、パイプカッターやらが、どうしても元に戻す事ができなかったので、今回の形になりました! 仕事に行ったり、ご飯を食べたり、片付けをしたり、お風呂に入ったり、電動ドライバー使ったり…って流れなんで…やっぱりすぐ取れる場所にないとね!(´>∀<`) すのこバーは、以前作ったすのこマグネットバー(変な替え歌のやつ)の磁石を取ったものです! まだ微妙なんで、また追々直しまーす!(いつか)
やっと休み~!!(お疲れ私) 塗装…こだわるとか前回書いたけども、全然上手いこといきませんでした!( ´゚д゚`)アチャー 億が一←塗装に期待してた人がいたらすいませんえん…(・∀・) 今まで二つ程、DIYツールBOXを作って来たんですが、頻繁に使う電動ドライバーやら、パイプカッターやらが、どうしても元に戻す事ができなかったので、今回の形になりました! 仕事に行ったり、ご飯を食べたり、片付けをしたり、お風呂に入ったり、電動ドライバー使ったり…って流れなんで…やっぱりすぐ取れる場所にないとね!(´>∀<`) すのこバーは、以前作ったすのこマグネットバー(変な替え歌のやつ)の磁石を取ったものです! まだ微妙なんで、また追々直しまーす!(いつか)
m0603
m0603
3LDK | 家族
HacchannelYouTubeさんの実例写真
オシャレには遠いが、デッドスペースの活用 塗料パリパリベースはやってみたが、難しいので注意が必要です
オシャレには遠いが、デッドスペースの活用 塗料パリパリベースはやってみたが、難しいので注意が必要です
HacchannelYouTube
HacchannelYouTube
2LDK | 家族
もっと見る

パリパリベースの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ