RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り お支度スペース

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
mayurikaさんの実例写真
4月から末娘も1年生になります。 そこで、次女と同じIKEAのミッケシリーズを2つ並べて学習スペースを作りました。 この部屋は押入れやタンス等もあり、この机の反対側には制服などのお支度スペースもあります。
4月から末娘も1年生になります。 そこで、次女と同じIKEAのミッケシリーズを2つ並べて学習スペースを作りました。 この部屋は押入れやタンス等もあり、この机の反対側には制服などのお支度スペースもあります。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Komさんの実例写真
上2人の学校道具・ハンカチ類・全てここで済ませてます𓇽今はランドセルの隣に教科書も置いてます✍︎︎
上2人の学校道具・ハンカチ類・全てここで済ませてます𓇽今はランドセルの隣に教科書も置いてます✍︎︎
Kom
Kom
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥100,100
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
NAO
NAO
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
kuriko7366さんの実例写真
kuriko7366
kuriko7366
3DK | 家族
mri96さんの実例写真
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
YUNさんの実例写真
イベント参加🙌🏻 娘の部屋のクローゼット♡
イベント参加🙌🏻 娘の部屋のクローゼット♡
YUN
YUN
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
子どもの学用品準備の場所変更中。。 まだはっきり決まってはいませんが, 教科書もろとも全部1階のリビングに置いてあったのを,教科書だけ2階の子ども部屋へ。。 今はランドセルは宿題するときに側に置きながら,最終的には時間割を済ませて一階におくようにしています。 まだまだ悩み中ですが‥ うちの子たちは制服などないため,ゆくゆくは洋服類も全部2階に持って上がって着替えられるようにこの部屋を作っていきたいです*
子どもの学用品準備の場所変更中。。 まだはっきり決まってはいませんが, 教科書もろとも全部1階のリビングに置いてあったのを,教科書だけ2階の子ども部屋へ。。 今はランドセルは宿題するときに側に置きながら,最終的には時間割を済ませて一階におくようにしています。 まだまだ悩み中ですが‥ うちの子たちは制服などないため,ゆくゆくは洋服類も全部2階に持って上がって着替えられるようにこの部屋を作っていきたいです*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
puritan_rさんの実例写真
一階の和室♪の末っ子ちゃん部屋を 模様替えしました😆 クッションマットを全てとったので結構な大掛かりになってしまった~😱 疲れました💦(笑) diyしたベッドの下が末っ子ちゃんのお支度スペース😃✌️ 起きてすぐここで準備出来るので支度も早い早い~👏
一階の和室♪の末っ子ちゃん部屋を 模様替えしました😆 クッションマットを全てとったので結構な大掛かりになってしまった~😱 疲れました💦(笑) diyしたベッドの下が末っ子ちゃんのお支度スペース😃✌️ 起きてすぐここで準備出来るので支度も早い早い~👏
puritan_r
puritan_r
家族
ayayayayaさんの実例写真
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
長女の部屋。 この棚で次女のと部屋を軽く仕切ってます♡♡♡ 三姉妹だから、もお部屋数たりないけど…… 三女と長女が少し歳が離れてるから、またその時パパと相談です笑笑
長女の部屋。 この棚で次女のと部屋を軽く仕切ってます♡♡♡ 三姉妹だから、もお部屋数たりないけど…… 三女と長女が少し歳が離れてるから、またその時パパと相談です笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
DIY🌟 ペンダントライトと、 パパ初DIY作品のハンガーラック。 「自分の部屋に幼稚園の制服をかけるやつが欲しい」という娘の一言で始動。 失敗多々だけどなんとか完成。 ここで朝、着替えるのが嬉しいみたいです♪ (※picは制服の代わりのもの掛けてます♪)
DIY🌟 ペンダントライトと、 パパ初DIY作品のハンガーラック。 「自分の部屋に幼稚園の制服をかけるやつが欲しい」という娘の一言で始動。 失敗多々だけどなんとか完成。 ここで朝、着替えるのが嬉しいみたいです♪ (※picは制服の代わりのもの掛けてます♪)
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
stさんの実例写真
子どものお支度スペース✨ モモナチュラルのハンガーラックに、制服やコートをかけて、ラックの棚にはランドセルやカゴに入れたバッグを収納しています。 狭い部屋なので、左手のキャビネット、右手のデスクからすぐ物が取れて、支度が簡単です😆 あ、ついでに、ハンガーラックにファブリーズをかけています。 以前は玄関にファブリーズを置いて、帰宅時にシュッシュってしてたんだけど、背中とかやりにくいし、改善しました。 とりあえず玄関では除菌ジェルで消毒し、部屋で服を脱いでハンガーにかける時にファブリーズします。 各自の部屋に置いて、自分でやってもらっています😙
子どものお支度スペース✨ モモナチュラルのハンガーラックに、制服やコートをかけて、ラックの棚にはランドセルやカゴに入れたバッグを収納しています。 狭い部屋なので、左手のキャビネット、右手のデスクからすぐ物が取れて、支度が簡単です😆 あ、ついでに、ハンガーラックにファブリーズをかけています。 以前は玄関にファブリーズを置いて、帰宅時にシュッシュってしてたんだけど、背中とかやりにくいし、改善しました。 とりあえず玄関では除菌ジェルで消毒し、部屋で服を脱いでハンガーにかける時にファブリーズします。 各自の部屋に置いて、自分でやってもらっています😙
st
st
家族
Selinaさんの実例写真
Selina
Selina
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お支度スペースのイベント用です☆娘の部屋のランドセル置き場♪横は洋服ダンス。そこにフックをつけてブックバックを掛けたり学校に持っていく持ち物を掛けれるようにしてます(◍•ᴗ•◍)
お支度スペースのイベント用です☆娘の部屋のランドセル置き場♪横は洋服ダンス。そこにフックをつけてブックバックを掛けたり学校に持っていく持ち物を掛けれるようにしてます(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
troisさんの実例写真
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
trois
trois
3LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 娘の部屋DIYの続きです。 服を掛けるハンガーラックを作りました。 高さ185センチ、横67センチ、奥行き30センチの大容量です。 毎日着る服はここに。 下のカゴには靴下を収納。 隣の本棚には毎日読む本と教科書を置いています。
おはようございます(*^^*) 娘の部屋DIYの続きです。 服を掛けるハンガーラックを作りました。 高さ185センチ、横67センチ、奥行き30センチの大容量です。 毎日着る服はここに。 下のカゴには靴下を収納。 隣の本棚には毎日読む本と教科書を置いています。
k.i.brothers
k.i.brothers
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 お兄さんのクローゼットは 洋服は、ハンガーに掛けてます。男の子は 少ないから楽かなぁ。 上のサイズが、Sサイズです。 羽織のはMサイズです。 ズボンは下に畳んでます。 ズボンは、そんなに大きく有りません。 ワイシャツは、中学生のです。 春から中学生です。 袋に入ってるのは 卒業式の洋服です。 分からなくなるのでギリギリまで入れときます。 近々、体操引き取り行ってきます👋😃 今日は、病院な為 行ってきます👋😃
イベント参加です。 お兄さんのクローゼットは 洋服は、ハンガーに掛けてます。男の子は 少ないから楽かなぁ。 上のサイズが、Sサイズです。 羽織のはMサイズです。 ズボンは下に畳んでます。 ズボンは、そんなに大きく有りません。 ワイシャツは、中学生のです。 春から中学生です。 袋に入ってるのは 卒業式の洋服です。 分からなくなるのでギリギリまで入れときます。 近々、体操引き取り行ってきます👋😃 今日は、病院な為 行ってきます👋😃
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
【🧦靴下入れ】 某サイトでは😃800円ほどもします💦 そこで、セリアの吊り下げシャツ収納 でリメイク🧵 ✁マークのところを縫うだけで、 ポケットが10個へ増えます☺️ 一週間は余裕で入ります✌ いつも探しにくい🧦もこれなら子供も探しやすくなるかな〜😅
【🧦靴下入れ】 某サイトでは😃800円ほどもします💦 そこで、セリアの吊り下げシャツ収納 でリメイク🧵 ✁マークのところを縫うだけで、 ポケットが10個へ増えます☺️ 一週間は余裕で入ります✌ いつも探しにくい🧦もこれなら子供も探しやすくなるかな〜😅
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

ベッド周り お支度スペースのおすすめ商品

ベッド周り お支度スペースの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り お支度スペース

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
mayurikaさんの実例写真
4月から末娘も1年生になります。 そこで、次女と同じIKEAのミッケシリーズを2つ並べて学習スペースを作りました。 この部屋は押入れやタンス等もあり、この机の反対側には制服などのお支度スペースもあります。
4月から末娘も1年生になります。 そこで、次女と同じIKEAのミッケシリーズを2つ並べて学習スペースを作りました。 この部屋は押入れやタンス等もあり、この机の反対側には制服などのお支度スペースもあります。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Komさんの実例写真
上2人の学校道具・ハンカチ類・全てここで済ませてます𓇽今はランドセルの隣に教科書も置いてます✍︎︎
上2人の学校道具・ハンカチ類・全てここで済ませてます𓇽今はランドセルの隣に教科書も置いてます✍︎︎
Kom
Kom
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥100,100
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
NAO
NAO
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
kuriko7366さんの実例写真
kuriko7366
kuriko7366
3DK | 家族
mri96さんの実例写真
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
YUNさんの実例写真
イベント参加🙌🏻 娘の部屋のクローゼット♡
イベント参加🙌🏻 娘の部屋のクローゼット♡
YUN
YUN
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
子どもの学用品準備の場所変更中。。 まだはっきり決まってはいませんが, 教科書もろとも全部1階のリビングに置いてあったのを,教科書だけ2階の子ども部屋へ。。 今はランドセルは宿題するときに側に置きながら,最終的には時間割を済ませて一階におくようにしています。 まだまだ悩み中ですが‥ うちの子たちは制服などないため,ゆくゆくは洋服類も全部2階に持って上がって着替えられるようにこの部屋を作っていきたいです*
子どもの学用品準備の場所変更中。。 まだはっきり決まってはいませんが, 教科書もろとも全部1階のリビングに置いてあったのを,教科書だけ2階の子ども部屋へ。。 今はランドセルは宿題するときに側に置きながら,最終的には時間割を済ませて一階におくようにしています。 まだまだ悩み中ですが‥ うちの子たちは制服などないため,ゆくゆくは洋服類も全部2階に持って上がって着替えられるようにこの部屋を作っていきたいです*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
puritan_rさんの実例写真
一階の和室♪の末っ子ちゃん部屋を 模様替えしました😆 クッションマットを全てとったので結構な大掛かりになってしまった~😱 疲れました💦(笑) diyしたベッドの下が末っ子ちゃんのお支度スペース😃✌️ 起きてすぐここで準備出来るので支度も早い早い~👏
一階の和室♪の末っ子ちゃん部屋を 模様替えしました😆 クッションマットを全てとったので結構な大掛かりになってしまった~😱 疲れました💦(笑) diyしたベッドの下が末っ子ちゃんのお支度スペース😃✌️ 起きてすぐここで準備出来るので支度も早い早い~👏
puritan_r
puritan_r
家族
ayayayayaさんの実例写真
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
長女の部屋。 この棚で次女のと部屋を軽く仕切ってます♡♡♡ 三姉妹だから、もお部屋数たりないけど…… 三女と長女が少し歳が離れてるから、またその時パパと相談です笑笑
長女の部屋。 この棚で次女のと部屋を軽く仕切ってます♡♡♡ 三姉妹だから、もお部屋数たりないけど…… 三女と長女が少し歳が離れてるから、またその時パパと相談です笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
DIY🌟 ペンダントライトと、 パパ初DIY作品のハンガーラック。 「自分の部屋に幼稚園の制服をかけるやつが欲しい」という娘の一言で始動。 失敗多々だけどなんとか完成。 ここで朝、着替えるのが嬉しいみたいです♪ (※picは制服の代わりのもの掛けてます♪)
DIY🌟 ペンダントライトと、 パパ初DIY作品のハンガーラック。 「自分の部屋に幼稚園の制服をかけるやつが欲しい」という娘の一言で始動。 失敗多々だけどなんとか完成。 ここで朝、着替えるのが嬉しいみたいです♪ (※picは制服の代わりのもの掛けてます♪)
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
stさんの実例写真
子どものお支度スペース✨ モモナチュラルのハンガーラックに、制服やコートをかけて、ラックの棚にはランドセルやカゴに入れたバッグを収納しています。 狭い部屋なので、左手のキャビネット、右手のデスクからすぐ物が取れて、支度が簡単です😆 あ、ついでに、ハンガーラックにファブリーズをかけています。 以前は玄関にファブリーズを置いて、帰宅時にシュッシュってしてたんだけど、背中とかやりにくいし、改善しました。 とりあえず玄関では除菌ジェルで消毒し、部屋で服を脱いでハンガーにかける時にファブリーズします。 各自の部屋に置いて、自分でやってもらっています😙
子どものお支度スペース✨ モモナチュラルのハンガーラックに、制服やコートをかけて、ラックの棚にはランドセルやカゴに入れたバッグを収納しています。 狭い部屋なので、左手のキャビネット、右手のデスクからすぐ物が取れて、支度が簡単です😆 あ、ついでに、ハンガーラックにファブリーズをかけています。 以前は玄関にファブリーズを置いて、帰宅時にシュッシュってしてたんだけど、背中とかやりにくいし、改善しました。 とりあえず玄関では除菌ジェルで消毒し、部屋で服を脱いでハンガーにかける時にファブリーズします。 各自の部屋に置いて、自分でやってもらっています😙
st
st
家族
Selinaさんの実例写真
Selina
Selina
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お支度スペースのイベント用です☆娘の部屋のランドセル置き場♪横は洋服ダンス。そこにフックをつけてブックバックを掛けたり学校に持っていく持ち物を掛けれるようにしてます(◍•ᴗ•◍)
お支度スペースのイベント用です☆娘の部屋のランドセル置き場♪横は洋服ダンス。そこにフックをつけてブックバックを掛けたり学校に持っていく持ち物を掛けれるようにしてます(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
troisさんの実例写真
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
trois
trois
3LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 娘の部屋DIYの続きです。 服を掛けるハンガーラックを作りました。 高さ185センチ、横67センチ、奥行き30センチの大容量です。 毎日着る服はここに。 下のカゴには靴下を収納。 隣の本棚には毎日読む本と教科書を置いています。
おはようございます(*^^*) 娘の部屋DIYの続きです。 服を掛けるハンガーラックを作りました。 高さ185センチ、横67センチ、奥行き30センチの大容量です。 毎日着る服はここに。 下のカゴには靴下を収納。 隣の本棚には毎日読む本と教科書を置いています。
k.i.brothers
k.i.brothers
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 お兄さんのクローゼットは 洋服は、ハンガーに掛けてます。男の子は 少ないから楽かなぁ。 上のサイズが、Sサイズです。 羽織のはMサイズです。 ズボンは下に畳んでます。 ズボンは、そんなに大きく有りません。 ワイシャツは、中学生のです。 春から中学生です。 袋に入ってるのは 卒業式の洋服です。 分からなくなるのでギリギリまで入れときます。 近々、体操引き取り行ってきます👋😃 今日は、病院な為 行ってきます👋😃
イベント参加です。 お兄さんのクローゼットは 洋服は、ハンガーに掛けてます。男の子は 少ないから楽かなぁ。 上のサイズが、Sサイズです。 羽織のはMサイズです。 ズボンは下に畳んでます。 ズボンは、そんなに大きく有りません。 ワイシャツは、中学生のです。 春から中学生です。 袋に入ってるのは 卒業式の洋服です。 分からなくなるのでギリギリまで入れときます。 近々、体操引き取り行ってきます👋😃 今日は、病院な為 行ってきます👋😃
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
【🧦靴下入れ】 某サイトでは😃800円ほどもします💦 そこで、セリアの吊り下げシャツ収納 でリメイク🧵 ✁マークのところを縫うだけで、 ポケットが10個へ増えます☺️ 一週間は余裕で入ります✌ いつも探しにくい🧦もこれなら子供も探しやすくなるかな〜😅
【🧦靴下入れ】 某サイトでは😃800円ほどもします💦 そこで、セリアの吊り下げシャツ収納 でリメイク🧵 ✁マークのところを縫うだけで、 ポケットが10個へ増えます☺️ 一週間は余裕で入ります✌ いつも探しにくい🧦もこれなら子供も探しやすくなるかな〜😅
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

ベッド周り お支度スペースのおすすめ商品

ベッド周り お支度スペースの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ