ベッド周り 体温計

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Koinumaxさんの実例写真
基礎体温を測った後に、アルコール除菌をできるように、かごにまとめました ◡̈
基礎体温を測った後に、アルコール除菌をできるように、かごにまとめました ◡̈
Koinumax
Koinumax
Rikiさんの実例写真
Riki
Riki
3LDK | 家族
mnm.028さんの実例写真
リビングで必要なものを集めました ごちゃっとしてみえるな~😢 無印良品の ツールボックス ・ハンドクリーム ・カッサ、フレグランス ・体温計、アルコール ・サプリメント ・リモコン(照明、スピーカー、Fireスティック) ・C-Cケーブル、タッチペン
リビングで必要なものを集めました ごちゃっとしてみえるな~😢 無印良品の ツールボックス ・ハンドクリーム ・カッサ、フレグランス ・体温計、アルコール ・サプリメント ・リモコン(照明、スピーカー、Fireスティック) ・C-Cケーブル、タッチペン
mnm.028
mnm.028
1K | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥9,990
サイドテーブル 私の部屋には isseiki furniture サンのサイドテーブルを置いてます アルダー無垢材の柔らかい手触り ハンドクリームとか体温計入れておける引き出し付き 飽きのこないデザインが好きです♡
サイドテーブル 私の部屋には isseiki furniture サンのサイドテーブルを置いてます アルダー無垢材の柔らかい手触り ハンドクリームとか体温計入れておける引き出し付き 飽きのこないデザインが好きです♡
masumi
masumi
3LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
yayoi3さんの実例写真
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
NOIRさんの実例写真
一瞬社会復帰できたものの、家族から新たな陽性者を出してしまったもので、濃厚接触者に逆戻り。 不幸中の幸いは濃厚接触者はもちろん、陽性者も比較的元気なこと。 画像は陽性者の必需品である体温計とパルスオキシメーター、最近の私の寝具であるエアベッド@リビングルーム。
一瞬社会復帰できたものの、家族から新たな陽性者を出してしまったもので、濃厚接触者に逆戻り。 不幸中の幸いは濃厚接触者はもちろん、陽性者も比較的元気なこと。 画像は陽性者の必需品である体温計とパルスオキシメーター、最近の私の寝具であるエアベッド@リビングルーム。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
limegreen
limegreen
家族
nya-さんの実例写真
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
nya-
nya-
1R
Tokky1210さんの実例写真
赤ちゃんのお世話で使用頻度の高いものを、ベッドの柵に取り付けてみました! フックやソフトバスケット、全てダイソー☆あまり見えにくいですが、バスケットの中に更にペン立てが入っていて、細々とした塗り薬や体温計なども収納しています♪ いちいちベッド下の収納を開け閉めするのが面倒で取り付けたのですが、思ったよりずっとずっと便利です!!
赤ちゃんのお世話で使用頻度の高いものを、ベッドの柵に取り付けてみました! フックやソフトバスケット、全てダイソー☆あまり見えにくいですが、バスケットの中に更にペン立てが入っていて、細々とした塗り薬や体温計なども収納しています♪ いちいちベッド下の収納を開け閉めするのが面倒で取り付けたのですが、思ったよりずっとずっと便利です!!
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
utoshinさんの実例写真
今日の投稿は寝室です! マットレスは2年前にエアウィーヴにしてから、腰痛とはオサラバしました笑 ベッドの棚が広くて、体温計や充電器、アイマスクを置けます。 寝る前に本を読むんですけど、本もぴったりですです。 朝の目覚ましはAlexaにしてて、時間になると部屋の電気とエアコンを付けてくれるのもポイント。
今日の投稿は寝室です! マットレスは2年前にエアウィーヴにしてから、腰痛とはオサラバしました笑 ベッドの棚が広くて、体温計や充電器、アイマスクを置けます。 寝る前に本を読むんですけど、本もぴったりですです。 朝の目覚ましはAlexaにしてて、時間になると部屋の電気とエアコンを付けてくれるのもポイント。
utoshin
utoshin
2LDK | 一人暮らし
hiro.rororoさんの実例写真
寝室。 バスケットには、子供のお熱対応グッズを入れています。体温計、冷えピタ、ウェットティッシュ。寝室に備えておけば安心です。
寝室。 バスケットには、子供のお熱対応グッズを入れています。体温計、冷えピタ、ウェットティッシュ。寝室に備えておけば安心です。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
コリラックマの体温計。 可愛いけど正確性は不明(笑)
コリラックマの体温計。 可愛いけど正確性は不明(笑)
Saori
Saori
2DK | 一人暮らし
a_2さんの実例写真
スタイリッシュなオムロンの婦人体温計。 毎日の検温で目に届くところに置いてあっても、インテリアに溶け込みます。
スタイリッシュなオムロンの婦人体温計。 毎日の検温で目に届くところに置いてあっても、インテリアに溶け込みます。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
tommy56さんの実例写真
コロナ禍初期にスギ薬局のポイントでもらった体温計。 ちょっと遅かったら貰えなかっただろうなぁ… 毎日検温義務化されているので、枕元に置いています。
コロナ禍初期にスギ薬局のポイントでもらった体温計。 ちょっと遅かったら貰えなかっただろうなぁ… 毎日検温義務化されているので、枕元に置いています。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
Rurikaさんの実例写真
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
コロナで毎日の検温が日課になりました 輸入雑貨を売っているお店で安く買った 体温計🤒 数秒で測れる優れ物です❣️ どうせすぐに壊れると思っていましたが 何のなんの未だ健在です✨✨ コロナと共にだからもう3年目 どっちが先に⤵️するかな… 私は体温計に軍配あげる(^-^)🤘
コロナで毎日の検温が日課になりました 輸入雑貨を売っているお店で安く買った 体温計🤒 数秒で測れる優れ物です❣️ どうせすぐに壊れると思っていましたが 何のなんの未だ健在です✨✨ コロナと共にだからもう3年目 どっちが先に⤵️するかな… 私は体温計に軍配あげる(^-^)🤘
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
mckさんの実例写真
連投失礼します(⑉︎• •⑉︎)♡︎ モノ集め!“体温計” 末っ子のインフルエンザは、だいぶ落ち着いてきました‼︎が、次は長男くん……(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどんどん熱があがってます。 私は気力で乗り切りますˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ
連投失礼します(⑉︎• •⑉︎)♡︎ モノ集め!“体温計” 末っ子のインフルエンザは、だいぶ落ち着いてきました‼︎が、次は長男くん……(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどんどん熱があがってます。 私は気力で乗り切りますˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ
mck
mck
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
枕元に体温計。 今は新型コロナのため体温を朝測る人が増えていると思います。 小さな子供さんはお家の方が測っておられることと思いますが薬箱に入っているとなかなか毎日取り出すのも大変です。 お布団の中でピピッと測れてしまうように枕元に置いています。 買ったのはだいぶ前ですがオムロン製です。 その他リップクリームやハンドクリームなどなど寝る前に使いたいものが一つの箱に入れてあります。 枕元にあれば風邪など体調が悪い時にも探しに行かずに済むので、私はずっと前から枕元派です。
枕元に体温計。 今は新型コロナのため体温を朝測る人が増えていると思います。 小さな子供さんはお家の方が測っておられることと思いますが薬箱に入っているとなかなか毎日取り出すのも大変です。 お布団の中でピピッと測れてしまうように枕元に置いています。 買ったのはだいぶ前ですがオムロン製です。 その他リップクリームやハンドクリームなどなど寝る前に使いたいものが一つの箱に入れてあります。 枕元にあれば風邪など体調が悪い時にも探しに行かずに済むので、私はずっと前から枕元派です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
anko.hibuさんの実例写真
朝子どもの連絡帳を書くのに使うペンや体温計、その他文具関係など、100均グッズで全部ここにひとまとめにしました♫ とりやすいしわかりやすいし、何よりスッキリ。.+:。(人*´∀`)
朝子どもの連絡帳を書くのに使うペンや体温計、その他文具関係など、100均グッズで全部ここにひとまとめにしました♫ とりやすいしわかりやすいし、何よりスッキリ。.+:。(人*´∀`)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
またまたセリアの「cloudries」シリーズの投稿 ・ コチラは、吸盤取り付けタイプ の雲型小物入れ ☁️ ・ 次男くんのBedヘッドは、小物が置けるtypeなので、目覚まし時計とかリモコンやらをデザレタのメラミンカップに入れて収納してたんだけど、なんせ寝相が悪すぎて夜中に落として「ガシャン」ってなる😓 ・ 大事なデザレタが割れる前に、コレにchange✨ ・ 今度は吸盤でくっ付いているから落とさないよね😅 ・ とりあえずswitchのジョイコンと 体温計 (学校の指示で毎朝体温計って報告する)を入れてみたら良い感じ✨ ・ #吸盤ポケット JAN:4580004041453 ☑size:幅131×高さ85×奥行71mm ☑color:白 or グレー ☑耐荷重量:300g ☑吸盤付き ☑凸凹のない光沢のある平らな面にて使用 ☑スリガラス・木壁・しっくい・モルタル・ザラザラな面🆖 ・ 「フリンジ付きブランケット」は私の #楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね♪
またまたセリアの「cloudries」シリーズの投稿 ・ コチラは、吸盤取り付けタイプ の雲型小物入れ ☁️ ・ 次男くんのBedヘッドは、小物が置けるtypeなので、目覚まし時計とかリモコンやらをデザレタのメラミンカップに入れて収納してたんだけど、なんせ寝相が悪すぎて夜中に落として「ガシャン」ってなる😓 ・ 大事なデザレタが割れる前に、コレにchange✨ ・ 今度は吸盤でくっ付いているから落とさないよね😅 ・ とりあえずswitchのジョイコンと 体温計 (学校の指示で毎朝体温計って報告する)を入れてみたら良い感じ✨ ・ #吸盤ポケット JAN:4580004041453 ☑size:幅131×高さ85×奥行71mm ☑color:白 or グレー ☑耐荷重量:300g ☑吸盤付き ☑凸凹のない光沢のある平らな面にて使用 ☑スリガラス・木壁・しっくい・モルタル・ザラザラな面🆖 ・ 「フリンジ付きブランケット」は私の #楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね♪
nanaha778
nanaha778
家族
torichanさんの実例写真
布団ケースも冬仕様に変更。布団をクリーニングに出した後、すみっこの中に毛布が入らなくなったので、外に出しています。意外と寒い時にブランケットがわりに使えるのでこれはこれでいいかもしれません。
布団ケースも冬仕様に変更。布団をクリーニングに出した後、すみっこの中に毛布が入らなくなったので、外に出しています。意外と寒い時にブランケットがわりに使えるのでこれはこれでいいかもしれません。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ベッド周り 体温計の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 体温計

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Koinumaxさんの実例写真
基礎体温を測った後に、アルコール除菌をできるように、かごにまとめました ◡̈
基礎体温を測った後に、アルコール除菌をできるように、かごにまとめました ◡̈
Koinumax
Koinumax
Rikiさんの実例写真
Riki
Riki
3LDK | 家族
mnm.028さんの実例写真
リビングで必要なものを集めました ごちゃっとしてみえるな~😢 無印良品の ツールボックス ・ハンドクリーム ・カッサ、フレグランス ・体温計、アルコール ・サプリメント ・リモコン(照明、スピーカー、Fireスティック) ・C-Cケーブル、タッチペン
リビングで必要なものを集めました ごちゃっとしてみえるな~😢 無印良品の ツールボックス ・ハンドクリーム ・カッサ、フレグランス ・体温計、アルコール ・サプリメント ・リモコン(照明、スピーカー、Fireスティック) ・C-Cケーブル、タッチペン
mnm.028
mnm.028
1K | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥9,990
サイドテーブル 私の部屋には isseiki furniture サンのサイドテーブルを置いてます アルダー無垢材の柔らかい手触り ハンドクリームとか体温計入れておける引き出し付き 飽きのこないデザインが好きです♡
サイドテーブル 私の部屋には isseiki furniture サンのサイドテーブルを置いてます アルダー無垢材の柔らかい手触り ハンドクリームとか体温計入れておける引き出し付き 飽きのこないデザインが好きです♡
masumi
masumi
3LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
yayoi3さんの実例写真
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
NOIRさんの実例写真
一瞬社会復帰できたものの、家族から新たな陽性者を出してしまったもので、濃厚接触者に逆戻り。 不幸中の幸いは濃厚接触者はもちろん、陽性者も比較的元気なこと。 画像は陽性者の必需品である体温計とパルスオキシメーター、最近の私の寝具であるエアベッド@リビングルーム。
一瞬社会復帰できたものの、家族から新たな陽性者を出してしまったもので、濃厚接触者に逆戻り。 不幸中の幸いは濃厚接触者はもちろん、陽性者も比較的元気なこと。 画像は陽性者の必需品である体温計とパルスオキシメーター、最近の私の寝具であるエアベッド@リビングルーム。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
limegreen
limegreen
家族
nya-さんの実例写真
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
nya-
nya-
1R
Tokky1210さんの実例写真
赤ちゃんのお世話で使用頻度の高いものを、ベッドの柵に取り付けてみました! フックやソフトバスケット、全てダイソー☆あまり見えにくいですが、バスケットの中に更にペン立てが入っていて、細々とした塗り薬や体温計なども収納しています♪ いちいちベッド下の収納を開け閉めするのが面倒で取り付けたのですが、思ったよりずっとずっと便利です!!
赤ちゃんのお世話で使用頻度の高いものを、ベッドの柵に取り付けてみました! フックやソフトバスケット、全てダイソー☆あまり見えにくいですが、バスケットの中に更にペン立てが入っていて、細々とした塗り薬や体温計なども収納しています♪ いちいちベッド下の収納を開け閉めするのが面倒で取り付けたのですが、思ったよりずっとずっと便利です!!
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
utoshinさんの実例写真
今日の投稿は寝室です! マットレスは2年前にエアウィーヴにしてから、腰痛とはオサラバしました笑 ベッドの棚が広くて、体温計や充電器、アイマスクを置けます。 寝る前に本を読むんですけど、本もぴったりですです。 朝の目覚ましはAlexaにしてて、時間になると部屋の電気とエアコンを付けてくれるのもポイント。
今日の投稿は寝室です! マットレスは2年前にエアウィーヴにしてから、腰痛とはオサラバしました笑 ベッドの棚が広くて、体温計や充電器、アイマスクを置けます。 寝る前に本を読むんですけど、本もぴったりですです。 朝の目覚ましはAlexaにしてて、時間になると部屋の電気とエアコンを付けてくれるのもポイント。
utoshin
utoshin
2LDK | 一人暮らし
hiro.rororoさんの実例写真
かご・バスケット¥702
寝室。 バスケットには、子供のお熱対応グッズを入れています。体温計、冷えピタ、ウェットティッシュ。寝室に備えておけば安心です。
寝室。 バスケットには、子供のお熱対応グッズを入れています。体温計、冷えピタ、ウェットティッシュ。寝室に備えておけば安心です。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
コリラックマの体温計。 可愛いけど正確性は不明(笑)
コリラックマの体温計。 可愛いけど正確性は不明(笑)
Saori
Saori
2DK | 一人暮らし
a_2さんの実例写真
スタイリッシュなオムロンの婦人体温計。 毎日の検温で目に届くところに置いてあっても、インテリアに溶け込みます。
スタイリッシュなオムロンの婦人体温計。 毎日の検温で目に届くところに置いてあっても、インテリアに溶け込みます。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
tommy56さんの実例写真
コロナ禍初期にスギ薬局のポイントでもらった体温計。 ちょっと遅かったら貰えなかっただろうなぁ… 毎日検温義務化されているので、枕元に置いています。
コロナ禍初期にスギ薬局のポイントでもらった体温計。 ちょっと遅かったら貰えなかっただろうなぁ… 毎日検温義務化されているので、枕元に置いています。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
Rurikaさんの実例写真
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
コロナで毎日の検温が日課になりました 輸入雑貨を売っているお店で安く買った 体温計🤒 数秒で測れる優れ物です❣️ どうせすぐに壊れると思っていましたが 何のなんの未だ健在です✨✨ コロナと共にだからもう3年目 どっちが先に⤵️するかな… 私は体温計に軍配あげる(^-^)🤘
コロナで毎日の検温が日課になりました 輸入雑貨を売っているお店で安く買った 体温計🤒 数秒で測れる優れ物です❣️ どうせすぐに壊れると思っていましたが 何のなんの未だ健在です✨✨ コロナと共にだからもう3年目 どっちが先に⤵️するかな… 私は体温計に軍配あげる(^-^)🤘
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
mckさんの実例写真
連投失礼します(⑉︎• •⑉︎)♡︎ モノ集め!“体温計” 末っ子のインフルエンザは、だいぶ落ち着いてきました‼︎が、次は長男くん……(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどんどん熱があがってます。 私は気力で乗り切りますˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ
連投失礼します(⑉︎• •⑉︎)♡︎ モノ集め!“体温計” 末っ子のインフルエンザは、だいぶ落ち着いてきました‼︎が、次は長男くん……(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどんどん熱があがってます。 私は気力で乗り切りますˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ
mck
mck
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
枕元に体温計。 今は新型コロナのため体温を朝測る人が増えていると思います。 小さな子供さんはお家の方が測っておられることと思いますが薬箱に入っているとなかなか毎日取り出すのも大変です。 お布団の中でピピッと測れてしまうように枕元に置いています。 買ったのはだいぶ前ですがオムロン製です。 その他リップクリームやハンドクリームなどなど寝る前に使いたいものが一つの箱に入れてあります。 枕元にあれば風邪など体調が悪い時にも探しに行かずに済むので、私はずっと前から枕元派です。
枕元に体温計。 今は新型コロナのため体温を朝測る人が増えていると思います。 小さな子供さんはお家の方が測っておられることと思いますが薬箱に入っているとなかなか毎日取り出すのも大変です。 お布団の中でピピッと測れてしまうように枕元に置いています。 買ったのはだいぶ前ですがオムロン製です。 その他リップクリームやハンドクリームなどなど寝る前に使いたいものが一つの箱に入れてあります。 枕元にあれば風邪など体調が悪い時にも探しに行かずに済むので、私はずっと前から枕元派です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
anko.hibuさんの実例写真
朝子どもの連絡帳を書くのに使うペンや体温計、その他文具関係など、100均グッズで全部ここにひとまとめにしました♫ とりやすいしわかりやすいし、何よりスッキリ。.+:。(人*´∀`)
朝子どもの連絡帳を書くのに使うペンや体温計、その他文具関係など、100均グッズで全部ここにひとまとめにしました♫ とりやすいしわかりやすいし、何よりスッキリ。.+:。(人*´∀`)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
またまたセリアの「cloudries」シリーズの投稿 ・ コチラは、吸盤取り付けタイプ の雲型小物入れ ☁️ ・ 次男くんのBedヘッドは、小物が置けるtypeなので、目覚まし時計とかリモコンやらをデザレタのメラミンカップに入れて収納してたんだけど、なんせ寝相が悪すぎて夜中に落として「ガシャン」ってなる😓 ・ 大事なデザレタが割れる前に、コレにchange✨ ・ 今度は吸盤でくっ付いているから落とさないよね😅 ・ とりあえずswitchのジョイコンと 体温計 (学校の指示で毎朝体温計って報告する)を入れてみたら良い感じ✨ ・ #吸盤ポケット JAN:4580004041453 ☑size:幅131×高さ85×奥行71mm ☑color:白 or グレー ☑耐荷重量:300g ☑吸盤付き ☑凸凹のない光沢のある平らな面にて使用 ☑スリガラス・木壁・しっくい・モルタル・ザラザラな面🆖 ・ 「フリンジ付きブランケット」は私の #楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね♪
またまたセリアの「cloudries」シリーズの投稿 ・ コチラは、吸盤取り付けタイプ の雲型小物入れ ☁️ ・ 次男くんのBedヘッドは、小物が置けるtypeなので、目覚まし時計とかリモコンやらをデザレタのメラミンカップに入れて収納してたんだけど、なんせ寝相が悪すぎて夜中に落として「ガシャン」ってなる😓 ・ 大事なデザレタが割れる前に、コレにchange✨ ・ 今度は吸盤でくっ付いているから落とさないよね😅 ・ とりあえずswitchのジョイコンと 体温計 (学校の指示で毎朝体温計って報告する)を入れてみたら良い感じ✨ ・ #吸盤ポケット JAN:4580004041453 ☑size:幅131×高さ85×奥行71mm ☑color:白 or グレー ☑耐荷重量:300g ☑吸盤付き ☑凸凹のない光沢のある平らな面にて使用 ☑スリガラス・木壁・しっくい・モルタル・ザラザラな面🆖 ・ 「フリンジ付きブランケット」は私の #楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね♪
nanaha778
nanaha778
家族
torichanさんの実例写真
布団ケースも冬仕様に変更。布団をクリーニングに出した後、すみっこの中に毛布が入らなくなったので、外に出しています。意外と寒い時にブランケットがわりに使えるのでこれはこれでいいかもしれません。
布団ケースも冬仕様に変更。布団をクリーニングに出した後、すみっこの中に毛布が入らなくなったので、外に出しています。意外と寒い時にブランケットがわりに使えるのでこれはこれでいいかもしれません。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ベッド周り 体温計の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ