ベッド周り セリアのアイアンバー

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
natststsさんの実例写真
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
kakamiさんの実例写真
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
kakami
kakami
家族
sumoanzuさんの実例写真
この部屋は布団を敷いて寝室として使っています。ディズニーやUFOキャッチャーなどで手に入れたぬいぐるみが溢れていたので、カーテンレールの上の棚に飾っています。 最初はすぐ落ちてきて大惨事だったので、セリアのアイアンバーを使って柵を作りました。ぬいぐるみの手足をアイアンバーから出して落ちないようにしてるのですが、柵にみんながしがみついてるみたいになって可愛いです💕
この部屋は布団を敷いて寝室として使っています。ディズニーやUFOキャッチャーなどで手に入れたぬいぐるみが溢れていたので、カーテンレールの上の棚に飾っています。 最初はすぐ落ちてきて大惨事だったので、セリアのアイアンバーを使って柵を作りました。ぬいぐるみの手足をアイアンバーから出して落ちないようにしてるのですが、柵にみんながしがみついてるみたいになって可愛いです💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
towanさんの実例写真
セリアのアイアンバーを、ハンガーかけに利用♪梅雨時の一時的な洗濯物避難場所に…。この季節大活躍だ~(^∇^)
セリアのアイアンバーを、ハンガーかけに利用♪梅雨時の一時的な洗濯物避難場所に…。この季節大活躍だ~(^∇^)
towan
towan
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
noguri
noguri
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
moka
moka
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
uretarosさんの実例写真
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
uretaros
uretaros
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
セリアのアイアンバーに吊り下げ収納
セリアのアイアンバーに吊り下げ収納
Maiko
Maiko
3DK
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Ao-Laniさんの実例写真
セリアのアイアンバーをピクチャーレールに引っ掛けて、子供の服をディスプレイしてみました。
セリアのアイアンバーをピクチャーレールに引っ掛けて、子供の服をディスプレイしてみました。
Ao-Lani
Ao-Lani
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
セリアのアイアンバーと板でベッド横に置きたい携帯と時計、ティッシュのサイドテーブルを作りました。
セリアのアイアンバーと板でベッド横に置きたい携帯と時計、ティッシュのサイドテーブルを作りました。
yumiko
yumiko
a-chanさんの実例写真
帽子棚にセリア のアイアンバー付き木製ラックを付けてみました。 もっと左につけた方がバランスが良かったなぁ(´・_・`)
帽子棚にセリア のアイアンバー付き木製ラックを付けてみました。 もっと左につけた方がバランスが良かったなぁ(´・_・`)
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
pmysさんの実例写真
セリアアイアンバーをニッパーでグリグリ傷を深くつけていき、 ある程度溝が出来たらポキっと折る。 (金属用のノコでも出来ます!) 切断した先に100均に売ってる引き出しに使うツマミをグリグリ入れる。 ツマミによってはアイアンバーの方が太くて入らない時があるのでそこだけ注意を… 入れてみてツマミが取れそうならば、接着材を使用してください。 今回はゴールドがよかったので、 キャンドゥのヒトデ型のものを使いました。 我が家のカーテンホルダーはすべてアイアンバーに頼ってます(笑)
セリアアイアンバーをニッパーでグリグリ傷を深くつけていき、 ある程度溝が出来たらポキっと折る。 (金属用のノコでも出来ます!) 切断した先に100均に売ってる引き出しに使うツマミをグリグリ入れる。 ツマミによってはアイアンバーの方が太くて入らない時があるのでそこだけ注意を… 入れてみてツマミが取れそうならば、接着材を使用してください。 今回はゴールドがよかったので、 キャンドゥのヒトデ型のものを使いました。 我が家のカーテンホルダーはすべてアイアンバーに頼ってます(笑)
pmys
pmys
3LDK | 家族
Sgt.pepperさんの実例写真
寝室のクローゼット横に、オープンクローゼットを作ってみました♪ ハンガーバーの棚には、落下防止にセリアのアイアンウォールバーを付けています☆ あともう1段、棚を付ける予定です(*^^*)
寝室のクローゼット横に、オープンクローゼットを作ってみました♪ ハンガーバーの棚には、落下防止にセリアのアイアンウォールバーを付けています☆ あともう1段、棚を付ける予定です(*^^*)
Sgt.pepper
Sgt.pepper
3LDK | 家族
neopipeさんの実例写真
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
.aya.さんの実例写真
初ベッドまわり (*´罒`*) どうしても人目につかないと  あとまわしになりがちでf(^_^; 前に買ってた棚板にセリアの アイアンバーをつけてみました❤ アーチの向こうはWCL。 広めに作ってもらって大正解♪
初ベッドまわり (*´罒`*) どうしても人目につかないと  あとまわしになりがちでf(^_^; 前に買ってた棚板にセリアの アイアンバーをつけてみました❤ アーチの向こうはWCL。 広めに作ってもらって大正解♪
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
焼杉の杭で作った三角屋根からミニLED電球をぶら下げて窓にはセリアのアイアンバー付きの棚を付けてみたり。。。ちょこちょこ手を加え引きで全体を撮って見ました( *^艸^)プププ
焼杉の杭で作った三角屋根からミニLED電球をぶら下げて窓にはセリアのアイアンバー付きの棚を付けてみたり。。。ちょこちょこ手を加え引きで全体を撮って見ました( *^艸^)プププ
chi-ko
chi-ko
家族
ricoricoさんの実例写真
お友達にメルちゃん用のクローゼットを作りました(*^^*) 喜んでくれるといいな♪
お友達にメルちゃん用のクローゼットを作りました(*^^*) 喜んでくれるといいな♪
ricorico
ricorico
家族
me9さんの実例写真
脱衣所に洗濯物を干せるようにdiyしました☺ セリアのアイアンバーと板でタオルホルダーもdiy☺
脱衣所に洗濯物を干せるようにdiyしました☺ セリアのアイアンバーと板でタオルホルダーもdiy☺
me9
me9
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
セリアの板にリメイクシート〜アイアンバー〜壁に両面テープで! エアコンのコンセント隠し…額に転写シール貼って、廃材を額の裏とコンセント部分に両面テープで!
セリアの板にリメイクシート〜アイアンバー〜壁に両面テープで! エアコンのコンセント隠し…額に転写シール貼って、廃材を額の裏とコンセント部分に両面テープで!
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
寝室のクローゼットは、両サイドの扉が2枚に折れて開く「折れ戸」タイプです。 右側には梁があり、20センチくらいの奥行きができるので、衣替えの度シーズンオフの服をかけ直しています。 この奥行きを何とか出来ないカナ…と、ずっと考えていたら… 閃きました💡 セリアのアイアンバー(バーが3本あるタイプ)を縦にしたら、ハンガーのサイズにピッタリ❗️ このクローゼットのハンガー数を50本と決めているので、待機中のハンガー7本まで収納できます。 下の段は、スカート用のハンガー置きに使えそう。
寝室のクローゼットは、両サイドの扉が2枚に折れて開く「折れ戸」タイプです。 右側には梁があり、20センチくらいの奥行きができるので、衣替えの度シーズンオフの服をかけ直しています。 この奥行きを何とか出来ないカナ…と、ずっと考えていたら… 閃きました💡 セリアのアイアンバー(バーが3本あるタイプ)を縦にしたら、ハンガーのサイズにピッタリ❗️ このクローゼットのハンガー数を50本と決めているので、待機中のハンガー7本まで収納できます。 下の段は、スカート用のハンガー置きに使えそう。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
billさんの実例写真
セリアのアイアンバーと棚板とカインズの棚受けを使って マガジンラックを作りました
セリアのアイアンバーと棚板とカインズの棚受けを使って マガジンラックを作りました
bill
bill
もっと見る

ベッド周り セリアのアイアンバーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り セリアのアイアンバー

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
natststsさんの実例写真
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
kakamiさんの実例写真
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
kakami
kakami
家族
sumoanzuさんの実例写真
この部屋は布団を敷いて寝室として使っています。ディズニーやUFOキャッチャーなどで手に入れたぬいぐるみが溢れていたので、カーテンレールの上の棚に飾っています。 最初はすぐ落ちてきて大惨事だったので、セリアのアイアンバーを使って柵を作りました。ぬいぐるみの手足をアイアンバーから出して落ちないようにしてるのですが、柵にみんながしがみついてるみたいになって可愛いです💕
この部屋は布団を敷いて寝室として使っています。ディズニーやUFOキャッチャーなどで手に入れたぬいぐるみが溢れていたので、カーテンレールの上の棚に飾っています。 最初はすぐ落ちてきて大惨事だったので、セリアのアイアンバーを使って柵を作りました。ぬいぐるみの手足をアイアンバーから出して落ちないようにしてるのですが、柵にみんながしがみついてるみたいになって可愛いです💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
towanさんの実例写真
セリアのアイアンバーを、ハンガーかけに利用♪梅雨時の一時的な洗濯物避難場所に…。この季節大活躍だ~(^∇^)
セリアのアイアンバーを、ハンガーかけに利用♪梅雨時の一時的な洗濯物避難場所に…。この季節大活躍だ~(^∇^)
towan
towan
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
noguri
noguri
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
moka
moka
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
uretarosさんの実例写真
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
uretaros
uretaros
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
セリアのアイアンバーに吊り下げ収納
セリアのアイアンバーに吊り下げ収納
Maiko
Maiko
3DK
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Ao-Laniさんの実例写真
セリアのアイアンバーをピクチャーレールに引っ掛けて、子供の服をディスプレイしてみました。
セリアのアイアンバーをピクチャーレールに引っ掛けて、子供の服をディスプレイしてみました。
Ao-Lani
Ao-Lani
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
セリアのアイアンバーと板でベッド横に置きたい携帯と時計、ティッシュのサイドテーブルを作りました。
セリアのアイアンバーと板でベッド横に置きたい携帯と時計、ティッシュのサイドテーブルを作りました。
yumiko
yumiko
a-chanさんの実例写真
帽子棚にセリア のアイアンバー付き木製ラックを付けてみました。 もっと左につけた方がバランスが良かったなぁ(´・_・`)
帽子棚にセリア のアイアンバー付き木製ラックを付けてみました。 もっと左につけた方がバランスが良かったなぁ(´・_・`)
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
pmysさんの実例写真
セリアアイアンバーをニッパーでグリグリ傷を深くつけていき、 ある程度溝が出来たらポキっと折る。 (金属用のノコでも出来ます!) 切断した先に100均に売ってる引き出しに使うツマミをグリグリ入れる。 ツマミによってはアイアンバーの方が太くて入らない時があるのでそこだけ注意を… 入れてみてツマミが取れそうならば、接着材を使用してください。 今回はゴールドがよかったので、 キャンドゥのヒトデ型のものを使いました。 我が家のカーテンホルダーはすべてアイアンバーに頼ってます(笑)
セリアアイアンバーをニッパーでグリグリ傷を深くつけていき、 ある程度溝が出来たらポキっと折る。 (金属用のノコでも出来ます!) 切断した先に100均に売ってる引き出しに使うツマミをグリグリ入れる。 ツマミによってはアイアンバーの方が太くて入らない時があるのでそこだけ注意を… 入れてみてツマミが取れそうならば、接着材を使用してください。 今回はゴールドがよかったので、 キャンドゥのヒトデ型のものを使いました。 我が家のカーテンホルダーはすべてアイアンバーに頼ってます(笑)
pmys
pmys
3LDK | 家族
Sgt.pepperさんの実例写真
寝室のクローゼット横に、オープンクローゼットを作ってみました♪ ハンガーバーの棚には、落下防止にセリアのアイアンウォールバーを付けています☆ あともう1段、棚を付ける予定です(*^^*)
寝室のクローゼット横に、オープンクローゼットを作ってみました♪ ハンガーバーの棚には、落下防止にセリアのアイアンウォールバーを付けています☆ あともう1段、棚を付ける予定です(*^^*)
Sgt.pepper
Sgt.pepper
3LDK | 家族
neopipeさんの実例写真
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
.aya.さんの実例写真
初ベッドまわり (*´罒`*) どうしても人目につかないと  あとまわしになりがちでf(^_^; 前に買ってた棚板にセリアの アイアンバーをつけてみました❤ アーチの向こうはWCL。 広めに作ってもらって大正解♪
初ベッドまわり (*´罒`*) どうしても人目につかないと  あとまわしになりがちでf(^_^; 前に買ってた棚板にセリアの アイアンバーをつけてみました❤ アーチの向こうはWCL。 広めに作ってもらって大正解♪
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
焼杉の杭で作った三角屋根からミニLED電球をぶら下げて窓にはセリアのアイアンバー付きの棚を付けてみたり。。。ちょこちょこ手を加え引きで全体を撮って見ました( *^艸^)プププ
焼杉の杭で作った三角屋根からミニLED電球をぶら下げて窓にはセリアのアイアンバー付きの棚を付けてみたり。。。ちょこちょこ手を加え引きで全体を撮って見ました( *^艸^)プププ
chi-ko
chi-ko
家族
ricoricoさんの実例写真
お友達にメルちゃん用のクローゼットを作りました(*^^*) 喜んでくれるといいな♪
お友達にメルちゃん用のクローゼットを作りました(*^^*) 喜んでくれるといいな♪
ricorico
ricorico
家族
me9さんの実例写真
脱衣所に洗濯物を干せるようにdiyしました☺ セリアのアイアンバーと板でタオルホルダーもdiy☺
脱衣所に洗濯物を干せるようにdiyしました☺ セリアのアイアンバーと板でタオルホルダーもdiy☺
me9
me9
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
セリアの板にリメイクシート〜アイアンバー〜壁に両面テープで! エアコンのコンセント隠し…額に転写シール貼って、廃材を額の裏とコンセント部分に両面テープで!
セリアの板にリメイクシート〜アイアンバー〜壁に両面テープで! エアコンのコンセント隠し…額に転写シール貼って、廃材を額の裏とコンセント部分に両面テープで!
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
寝室のクローゼットは、両サイドの扉が2枚に折れて開く「折れ戸」タイプです。 右側には梁があり、20センチくらいの奥行きができるので、衣替えの度シーズンオフの服をかけ直しています。 この奥行きを何とか出来ないカナ…と、ずっと考えていたら… 閃きました💡 セリアのアイアンバー(バーが3本あるタイプ)を縦にしたら、ハンガーのサイズにピッタリ❗️ このクローゼットのハンガー数を50本と決めているので、待機中のハンガー7本まで収納できます。 下の段は、スカート用のハンガー置きに使えそう。
寝室のクローゼットは、両サイドの扉が2枚に折れて開く「折れ戸」タイプです。 右側には梁があり、20センチくらいの奥行きができるので、衣替えの度シーズンオフの服をかけ直しています。 この奥行きを何とか出来ないカナ…と、ずっと考えていたら… 閃きました💡 セリアのアイアンバー(バーが3本あるタイプ)を縦にしたら、ハンガーのサイズにピッタリ❗️ このクローゼットのハンガー数を50本と決めているので、待機中のハンガー7本まで収納できます。 下の段は、スカート用のハンガー置きに使えそう。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
billさんの実例写真
セリアのアイアンバーと棚板とカインズの棚受けを使って マガジンラックを作りました
セリアのアイアンバーと棚板とカインズの棚受けを使って マガジンラックを作りました
bill
bill
もっと見る

ベッド周り セリアのアイアンバーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ