ベッド周り アイアンバー

223枚の部屋写真から46枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
久しぶりに朝からいい天気☀️ 洗濯たくさんできそう🥰
久しぶりに朝からいい天気☀️ 洗濯たくさんできそう🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
最近寝室に付けてもらったアイアンバーです。 殺風景な寝室もこれのお陰でアクセントにもなりました♩
最近寝室に付けてもらったアイアンバーです。 殺風景な寝室もこれのお陰でアクセントにもなりました♩
miho
miho
4LDK | 家族
konpeitouさんの実例写真
 吊りパイプには洗濯物で加湿をしたくて寝室に取り付けました◎ ダブル、セミダブル、シングルのローベッドをくっつけて家族5人で広々眠れるはずでいたのに、必ずどっちかに片寄ってギュウギュウで寝る始末です。
 吊りパイプには洗濯物で加湿をしたくて寝室に取り付けました◎ ダブル、セミダブル、シングルのローベッドをくっつけて家族5人で広々眠れるはずでいたのに、必ずどっちかに片寄ってギュウギュウで寝る始末です。
konpeitou
konpeitou
4LDK | 家族
yurimeさんの実例写真
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
yurime
yurime
2LDK | 家族
miki0324さんの実例写真
miki0324
miki0324
家族
obuta47300さんの実例写真
収納ケースイベント投稿用です ガイズホームで購入した 小さめの収納ケースを5段 重ねて使っています 奥行き  42センチ 幅    34センチ 高さ   23センチ コンパクトなので、段数、幅も カスタマイズしやすいです L字型アイアンバーとの 高さ調整もバッチリでした。 半透明なケースなので 収納品が透け見えてしまうので 引き出し前部分にホワイトのシート を入れています。
収納ケースイベント投稿用です ガイズホームで購入した 小さめの収納ケースを5段 重ねて使っています 奥行き  42センチ 幅    34センチ 高さ   23センチ コンパクトなので、段数、幅も カスタマイズしやすいです L字型アイアンバーとの 高さ調整もバッチリでした。 半透明なケースなので 収納品が透け見えてしまうので 引き出し前部分にホワイトのシート を入れています。
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
寝室の本棚·飾り棚 寝室に合う棚をずっと探していましたが、結局これに落ち着きました✨ 子供がこれと同じデザインでサイズ違いの大きな本棚を自分でDIYして使っているのですが、寝室の色味に合うので真似て作ってみました✨ 既成のアイアンバーを使って好きな板をつけるだけ、すぐに出来上がるのも嬉しい🧡 板はカインズホームセンターのカフェ棚です。 1枚1枚色味も節目の出方も違く雰囲気も違うので オリジナルな感じでなかなか良き🧡
寝室の本棚·飾り棚 寝室に合う棚をずっと探していましたが、結局これに落ち着きました✨ 子供がこれと同じデザインでサイズ違いの大きな本棚を自分でDIYして使っているのですが、寝室の色味に合うので真似て作ってみました✨ 既成のアイアンバーを使って好きな板をつけるだけ、すぐに出来上がるのも嬉しい🧡 板はカインズホームセンターのカフェ棚です。 1枚1枚色味も節目の出方も違く雰囲気も違うので オリジナルな感じでなかなか良き🧡
koo
koo
家族
yumimaruさんの実例写真
寝室の窓周り(天井付近)にアイアンバーを 取り付けてグリーンを吊るしてます🌿✨
寝室の窓周り(天井付近)にアイアンバーを 取り付けてグリーンを吊るしてます🌿✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
kakami
kakami
家族
sorachiさんの実例写真
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
natststsさんの実例写真
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
fumitanさんの実例写真
壁4面は、ライトグレーのクロス ベッドリネンは ホワイト やわらかな間接照明 小物を変更して 模様替え中~
壁4面は、ライトグレーのクロス ベッドリネンは ホワイト やわらかな間接照明 小物を変更して 模様替え中~
fumitan
fumitan
家族
bmsatoruさんの実例写真
bmsatoru
bmsatoru
OK-DEPOTさんの実例写真
ランドリーエリアに繋がる、バルコニーに面した風通しのよい空間です。オリジナルのアイアンバーを取付けて、時間を問わず安心して洗濯物が干せるようになりました。光も風も、屋外と変わらず享受できます。対面には小上りになった寝室と繋がっており、良い風が入る夜は、窓を開け放してお休み頂けるようになっています。
ランドリーエリアに繋がる、バルコニーに面した風通しのよい空間です。オリジナルのアイアンバーを取付けて、時間を問わず安心して洗濯物が干せるようになりました。光も風も、屋外と変わらず享受できます。対面には小上りになった寝室と繋がっており、良い風が入る夜は、窓を開け放してお休み頂けるようになっています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
terada_koumutenさんの実例写真
ベッドリネンは白で統一しています。 カーテンは非遮光派です、朝日でお部屋が明るくなって行くのが好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
ベッドリネンは白で統一しています。 カーテンは非遮光派です、朝日でお部屋が明るくなって行くのが好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥4,697
私にとって何よりも楽しみなのが、1日が終わり、この寝室で過ごす時間です♪♪快適に過ごす為、枕、クッション、間接照明、フェイクグリーンは多めに5〜6個を用意しています(*^^*) 見せる収納と隠す収納のバランスに気をつけています!!ヘッドフォンと、can☆doのラベンダーサシェはセリアのアイアンバーに引っ掛けて♪ http://s.ameblo.jp/momodancer/
私にとって何よりも楽しみなのが、1日が終わり、この寝室で過ごす時間です♪♪快適に過ごす為、枕、クッション、間接照明、フェイクグリーンは多めに5〜6個を用意しています(*^^*) 見せる収納と隠す収納のバランスに気をつけています!!ヘッドフォンと、can☆doのラベンダーサシェはセリアのアイアンバーに引っ掛けて♪ http://s.ameblo.jp/momodancer/
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
moka
moka
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
ベランダ入口横にアイロン スペース作りました😊 扉の中にアイロンを収納して います。 アイロンスプレーは、ニトリの ウォールシェルフにセリアの アイアンバーをつけて、そこに 引っかけているので、とても 使いやすいです。 夕方洗濯取り込んでいる間に、 アイロンのスイッチをONにし 洗濯取り込み終わってすぐに アイロンかけれるので、便利に なりました。 夕方なのでどうしても手元が暗く なってしまうので、クリップライト も設置しました。 アイロンをしない時は、夫の携帯 置き場になってます。 アイロンスペースを確保したおかげで 苦手なアイロン作業も、少しは前向き にできるようになりました😁
ベランダ入口横にアイロン スペース作りました😊 扉の中にアイロンを収納して います。 アイロンスプレーは、ニトリの ウォールシェルフにセリアの アイアンバーをつけて、そこに 引っかけているので、とても 使いやすいです。 夕方洗濯取り込んでいる間に、 アイロンのスイッチをONにし 洗濯取り込み終わってすぐに アイロンかけれるので、便利に なりました。 夕方なのでどうしても手元が暗く なってしまうので、クリップライト も設置しました。 アイロンをしない時は、夫の携帯 置き場になってます。 アイロンスペースを確保したおかげで 苦手なアイロン作業も、少しは前向き にできるようになりました😁
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り アイアンバーの投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ベッド周り アイアンバー

223枚の部屋写真から46枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
久しぶりに朝からいい天気☀️ 洗濯たくさんできそう🥰
久しぶりに朝からいい天気☀️ 洗濯たくさんできそう🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
最近寝室に付けてもらったアイアンバーです。 殺風景な寝室もこれのお陰でアクセントにもなりました♩
最近寝室に付けてもらったアイアンバーです。 殺風景な寝室もこれのお陰でアクセントにもなりました♩
miho
miho
4LDK | 家族
konpeitouさんの実例写真
 吊りパイプには洗濯物で加湿をしたくて寝室に取り付けました◎ ダブル、セミダブル、シングルのローベッドをくっつけて家族5人で広々眠れるはずでいたのに、必ずどっちかに片寄ってギュウギュウで寝る始末です。
 吊りパイプには洗濯物で加湿をしたくて寝室に取り付けました◎ ダブル、セミダブル、シングルのローベッドをくっつけて家族5人で広々眠れるはずでいたのに、必ずどっちかに片寄ってギュウギュウで寝る始末です。
konpeitou
konpeitou
4LDK | 家族
yurimeさんの実例写真
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
yurime
yurime
2LDK | 家族
miki0324さんの実例写真
miki0324
miki0324
家族
obuta47300さんの実例写真
収納ケースイベント投稿用です ガイズホームで購入した 小さめの収納ケースを5段 重ねて使っています 奥行き  42センチ 幅    34センチ 高さ   23センチ コンパクトなので、段数、幅も カスタマイズしやすいです L字型アイアンバーとの 高さ調整もバッチリでした。 半透明なケースなので 収納品が透け見えてしまうので 引き出し前部分にホワイトのシート を入れています。
収納ケースイベント投稿用です ガイズホームで購入した 小さめの収納ケースを5段 重ねて使っています 奥行き  42センチ 幅    34センチ 高さ   23センチ コンパクトなので、段数、幅も カスタマイズしやすいです L字型アイアンバーとの 高さ調整もバッチリでした。 半透明なケースなので 収納品が透け見えてしまうので 引き出し前部分にホワイトのシート を入れています。
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
寝室の本棚·飾り棚 寝室に合う棚をずっと探していましたが、結局これに落ち着きました✨ 子供がこれと同じデザインでサイズ違いの大きな本棚を自分でDIYして使っているのですが、寝室の色味に合うので真似て作ってみました✨ 既成のアイアンバーを使って好きな板をつけるだけ、すぐに出来上がるのも嬉しい🧡 板はカインズホームセンターのカフェ棚です。 1枚1枚色味も節目の出方も違く雰囲気も違うので オリジナルな感じでなかなか良き🧡
寝室の本棚·飾り棚 寝室に合う棚をずっと探していましたが、結局これに落ち着きました✨ 子供がこれと同じデザインでサイズ違いの大きな本棚を自分でDIYして使っているのですが、寝室の色味に合うので真似て作ってみました✨ 既成のアイアンバーを使って好きな板をつけるだけ、すぐに出来上がるのも嬉しい🧡 板はカインズホームセンターのカフェ棚です。 1枚1枚色味も節目の出方も違く雰囲気も違うので オリジナルな感じでなかなか良き🧡
koo
koo
家族
yumimaruさんの実例写真
寝室の窓周り(天井付近)にアイアンバーを 取り付けてグリーンを吊るしてます🌿✨
寝室の窓周り(天井付近)にアイアンバーを 取り付けてグリーンを吊るしてます🌿✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
kakami
kakami
家族
sorachiさんの実例写真
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
natststsさんの実例写真
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
キャップをよくかぶる彼用に。。(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
fumitanさんの実例写真
壁4面は、ライトグレーのクロス ベッドリネンは ホワイト やわらかな間接照明 小物を変更して 模様替え中~
壁4面は、ライトグレーのクロス ベッドリネンは ホワイト やわらかな間接照明 小物を変更して 模様替え中~
fumitan
fumitan
家族
bmsatoruさんの実例写真
bmsatoru
bmsatoru
OK-DEPOTさんの実例写真
ランドリーエリアに繋がる、バルコニーに面した風通しのよい空間です。オリジナルのアイアンバーを取付けて、時間を問わず安心して洗濯物が干せるようになりました。光も風も、屋外と変わらず享受できます。対面には小上りになった寝室と繋がっており、良い風が入る夜は、窓を開け放してお休み頂けるようになっています。
ランドリーエリアに繋がる、バルコニーに面した風通しのよい空間です。オリジナルのアイアンバーを取付けて、時間を問わず安心して洗濯物が干せるようになりました。光も風も、屋外と変わらず享受できます。対面には小上りになった寝室と繋がっており、良い風が入る夜は、窓を開け放してお休み頂けるようになっています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
terada_koumutenさんの実例写真
ベッドリネンは白で統一しています。 カーテンは非遮光派です、朝日でお部屋が明るくなって行くのが好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
ベッドリネンは白で統一しています。 カーテンは非遮光派です、朝日でお部屋が明るくなって行くのが好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥4,697
私にとって何よりも楽しみなのが、1日が終わり、この寝室で過ごす時間です♪♪快適に過ごす為、枕、クッション、間接照明、フェイクグリーンは多めに5〜6個を用意しています(*^^*) 見せる収納と隠す収納のバランスに気をつけています!!ヘッドフォンと、can☆doのラベンダーサシェはセリアのアイアンバーに引っ掛けて♪ http://s.ameblo.jp/momodancer/
私にとって何よりも楽しみなのが、1日が終わり、この寝室で過ごす時間です♪♪快適に過ごす為、枕、クッション、間接照明、フェイクグリーンは多めに5〜6個を用意しています(*^^*) 見せる収納と隠す収納のバランスに気をつけています!!ヘッドフォンと、can☆doのラベンダーサシェはセリアのアイアンバーに引っ掛けて♪ http://s.ameblo.jp/momodancer/
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
寝室の衣類棚。ん〜まだ納得いかず…(^^;
moka
moka
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
ベランダ入口横にアイロン スペース作りました😊 扉の中にアイロンを収納して います。 アイロンスプレーは、ニトリの ウォールシェルフにセリアの アイアンバーをつけて、そこに 引っかけているので、とても 使いやすいです。 夕方洗濯取り込んでいる間に、 アイロンのスイッチをONにし 洗濯取り込み終わってすぐに アイロンかけれるので、便利に なりました。 夕方なのでどうしても手元が暗く なってしまうので、クリップライト も設置しました。 アイロンをしない時は、夫の携帯 置き場になってます。 アイロンスペースを確保したおかげで 苦手なアイロン作業も、少しは前向き にできるようになりました😁
ベランダ入口横にアイロン スペース作りました😊 扉の中にアイロンを収納して います。 アイロンスプレーは、ニトリの ウォールシェルフにセリアの アイアンバーをつけて、そこに 引っかけているので、とても 使いやすいです。 夕方洗濯取り込んでいる間に、 アイロンのスイッチをONにし 洗濯取り込み終わってすぐに アイロンかけれるので、便利に なりました。 夕方なのでどうしても手元が暗く なってしまうので、クリップライト も設置しました。 アイロンをしない時は、夫の携帯 置き場になってます。 アイロンスペースを確保したおかげで 苦手なアイロン作業も、少しは前向き にできるようになりました😁
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り アイアンバーの投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ