キッチン収納 ラクシーナ

704枚の部屋写真から46枚をセレクト
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
ririhomeさんの実例写真
ラクシーナ収納❁⃘*.゚ とっても使いやすい◡̈*.。
ラクシーナ収納❁⃘*.゚ とっても使いやすい◡̈*.。
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
Panasonicキッチンのダイニング側収納です。小物を飾れてとても気に入っています。 YouTubeもやっておりますのでこちらもよろしくお願いいたします* https://youtube.com/channel/UCbwWyuWk-ShVAPzPkksTm7A
Panasonicキッチンのダイニング側収納です。小物を飾れてとても気に入っています。 YouTubeもやっておりますのでこちらもよろしくお願いいたします* https://youtube.com/channel/UCbwWyuWk-ShVAPzPkksTm7A
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
tsubuan___haさんの実例写真
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
amiagramさんの実例写真
キッチン収納見直しました。 調味料入れ、フライパンを変えました〜✨
キッチン収納見直しました。 調味料入れ、フライパンを変えました〜✨
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
esukun
esukun
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納見直し。 ダイソーのファイルボックスを活用し、左側に除菌用品や洗剤、ハイター等の掃除用品を収納してみました。
キッチンのシンク下の収納見直し。 ダイソーのファイルボックスを活用し、左側に除菌用品や洗剤、ハイター等の掃除用品を収納してみました。
moon
moon
家族
cocoaさんの実例写真
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
cocoa
cocoa
hanaさんの実例写真
Panasonicキッチン ラクシーナ カウンター収納
Panasonicキッチン ラクシーナ カウンター収納
hana
hana
ikuzakさんの実例写真
なかなか使いやすくて気に入ってます
なかなか使いやすくて気に入ってます
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
orioriさんの実例写真
シンク下の収納を見直し中。 インテリア全然完成していないのに収納が気になって、最近こっちばかり考えてます…… シンデレラフィットに憧れ、試行錯誤。 微妙な隙間が埋まらない💦 100均でこのpic見ながら考えたく、記録用postです♪コメントスルーしてください😌
シンク下の収納を見直し中。 インテリア全然完成していないのに収納が気になって、最近こっちばかり考えてます…… シンデレラフィットに憧れ、試行錯誤。 微妙な隙間が埋まらない💦 100均でこのpic見ながら考えたく、記録用postです♪コメントスルーしてください😌
oriori
oriori
家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
見直し中
見直し中
tme_home
tme_home
家族
kanaaaaxxxxさんの実例写真
kanaaaaxxxx
kanaaaaxxxx
家族
Erinaさんの実例写真
楽天セールで購入したスパイスボトルが届いたので、詰め替えました♡ ケースが揃ってピッタリ入るとテンション上がります😂😂笑 ラクシーナの引き出しは大容量で沢山入るので使いやすいです😆✨ IH下には、料理してるときにすぐ使えるようにフライパン、鍋、調味料を入れてます🙌💓
楽天セールで購入したスパイスボトルが届いたので、詰め替えました♡ ケースが揃ってピッタリ入るとテンション上がります😂😂笑 ラクシーナの引き出しは大容量で沢山入るので使いやすいです😆✨ IH下には、料理してるときにすぐ使えるようにフライパン、鍋、調味料を入れてます🙌💓
Erina
Erina
家族
Siroさんの実例写真
無印良品のBOXでスッキリしてみました𖤣𖥧𖥣。 トトノと悩んだけども大きいお皿はこちらのほうが自由がきくかなとおもい選択しました⚘⠜ しっかりしてるし、ワイングラスもすっぽり収まってくれて感動.*・゚ 
無印良品のBOXでスッキリしてみました𖤣𖥧𖥣。 トトノと悩んだけども大きいお皿はこちらのほうが自由がきくかなとおもい選択しました⚘⠜ しっかりしてるし、ワイングラスもすっぽり収まってくれて感動.*・゚ 
Siro
Siro
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
我が家はラクシーナのネイビーを愛用しています(^^) 私、地味にキッチン収納で心配していたのが、ホットプレートの置く場所。笑 大きいのが欲しいけど、どこに置こう。 取り出しにくい場所にあったら使いにくくて使用頻度減るよなぁって。 背が低いから、高い場所だと絶対取るのが億劫になるよなぁと。 なんとキッチン1番下の収納にホットプレートも土鍋も入る収納力! 重いものも使いやすいし、片付けやすくて助かってます!
我が家はラクシーナのネイビーを愛用しています(^^) 私、地味にキッチン収納で心配していたのが、ホットプレートの置く場所。笑 大きいのが欲しいけど、どこに置こう。 取り出しにくい場所にあったら使いにくくて使用頻度減るよなぁって。 背が低いから、高い場所だと絶対取るのが億劫になるよなぁと。 なんとキッチン1番下の収納にホットプレートも土鍋も入る収納力! 重いものも使いやすいし、片付けやすくて助かってます!
kan
kan
家族
sukaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥940
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
suka
suka
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
Panasonicラクシーナのキッチンで、ダストボックスワゴンの中にゴミ箱が2つ入っています🕊️ 36Lの大きなゴミ箱にはプラスチックゴミ、20Lの小さいゴミ箱には可燃ゴミ、空いたスペースには紙製の袋を入れています! 後ろのポールにゴミ袋のストックを引っ掛けてあります✨あまり目立たないのにすぐに取り替えられて便利です👌🏻 ピッタリ合うゴミ箱を探すのが大変かなと思いこのタイプにしたのですが、引き出す手間があることがネックでした💦 ですが実際使ってみると、調理中などよく使用する時は引き出して近くに置いておくと使いやすく、来客時はスッキリとしまうことができるのでこのゴミ箱にしてよかったと思います😊
Panasonicラクシーナのキッチンで、ダストボックスワゴンの中にゴミ箱が2つ入っています🕊️ 36Lの大きなゴミ箱にはプラスチックゴミ、20Lの小さいゴミ箱には可燃ゴミ、空いたスペースには紙製の袋を入れています! 後ろのポールにゴミ袋のストックを引っ掛けてあります✨あまり目立たないのにすぐに取り替えられて便利です👌🏻 ピッタリ合うゴミ箱を探すのが大変かなと思いこのタイプにしたのですが、引き出す手間があることがネックでした💦 ですが実際使ってみると、調理中などよく使用する時は引き出して近くに置いておくと使いやすく、来客時はスッキリとしまうことができるのでこのゴミ箱にしてよかったと思います😊
porta
porta
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
STAN.の付属品は 大きめの角皿とガラスボウル それぞれ出番が多くなると思ったので キッチンの引き出しに。 隣同士の引き出しの端に収納スペースを確保しました。
STAN.の付属品は 大きめの角皿とガラスボウル それぞれ出番が多くなると思ったので キッチンの引き出しに。 隣同士の引き出しの端に収納スペースを確保しました。
PUN
PUN
家族
asasanさんの実例写真
コンロ下の収納 フライパンと蓋は立てて、鍋は重ねて収納してまーす
コンロ下の収納 フライパンと蓋は立てて、鍋は重ねて収納してまーす
asasan
asasan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 ラクシーナの投稿一覧

216枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

キッチン収納 ラクシーナ

704枚の部屋写真から46枚をセレクト
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
ririhomeさんの実例写真
ラクシーナ収納❁⃘*.゚ とっても使いやすい◡̈*.。
ラクシーナ収納❁⃘*.゚ とっても使いやすい◡̈*.。
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
Panasonicキッチンのダイニング側収納です。小物を飾れてとても気に入っています。 YouTubeもやっておりますのでこちらもよろしくお願いいたします* https://youtube.com/channel/UCbwWyuWk-ShVAPzPkksTm7A
Panasonicキッチンのダイニング側収納です。小物を飾れてとても気に入っています。 YouTubeもやっておりますのでこちらもよろしくお願いいたします* https://youtube.com/channel/UCbwWyuWk-ShVAPzPkksTm7A
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
tsubuan___haさんの実例写真
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
amiagramさんの実例写真
キッチン収納見直しました。 調味料入れ、フライパンを変えました〜✨
キッチン収納見直しました。 調味料入れ、フライパンを変えました〜✨
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
esukun
esukun
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納見直し。 ダイソーのファイルボックスを活用し、左側に除菌用品や洗剤、ハイター等の掃除用品を収納してみました。
キッチンのシンク下の収納見直し。 ダイソーのファイルボックスを活用し、左側に除菌用品や洗剤、ハイター等の掃除用品を収納してみました。
moon
moon
家族
cocoaさんの実例写真
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
cocoa
cocoa
hanaさんの実例写真
Panasonicキッチン ラクシーナ カウンター収納
Panasonicキッチン ラクシーナ カウンター収納
hana
hana
ikuzakさんの実例写真
なかなか使いやすくて気に入ってます
なかなか使いやすくて気に入ってます
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
orioriさんの実例写真
シンク下の収納を見直し中。 インテリア全然完成していないのに収納が気になって、最近こっちばかり考えてます…… シンデレラフィットに憧れ、試行錯誤。 微妙な隙間が埋まらない💦 100均でこのpic見ながら考えたく、記録用postです♪コメントスルーしてください😌
シンク下の収納を見直し中。 インテリア全然完成していないのに収納が気になって、最近こっちばかり考えてます…… シンデレラフィットに憧れ、試行錯誤。 微妙な隙間が埋まらない💦 100均でこのpic見ながら考えたく、記録用postです♪コメントスルーしてください😌
oriori
oriori
家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
引き出しの中は詰め替えとかせず ストレスフリーを追求🫡 引き出し締めれば見えないし🫣 ピンクの袋でも何でもOK♪ 1年かけてやっと使いやすく😂
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
見直し中
見直し中
tme_home
tme_home
家族
kanaaaaxxxxさんの実例写真
kanaaaaxxxx
kanaaaaxxxx
家族
Erinaさんの実例写真
楽天セールで購入したスパイスボトルが届いたので、詰め替えました♡ ケースが揃ってピッタリ入るとテンション上がります😂😂笑 ラクシーナの引き出しは大容量で沢山入るので使いやすいです😆✨ IH下には、料理してるときにすぐ使えるようにフライパン、鍋、調味料を入れてます🙌💓
楽天セールで購入したスパイスボトルが届いたので、詰め替えました♡ ケースが揃ってピッタリ入るとテンション上がります😂😂笑 ラクシーナの引き出しは大容量で沢山入るので使いやすいです😆✨ IH下には、料理してるときにすぐ使えるようにフライパン、鍋、調味料を入れてます🙌💓
Erina
Erina
家族
Siroさんの実例写真
無印良品のBOXでスッキリしてみました𖤣𖥧𖥣。 トトノと悩んだけども大きいお皿はこちらのほうが自由がきくかなとおもい選択しました⚘⠜ しっかりしてるし、ワイングラスもすっぽり収まってくれて感動.*・゚ 
無印良品のBOXでスッキリしてみました𖤣𖥧𖥣。 トトノと悩んだけども大きいお皿はこちらのほうが自由がきくかなとおもい選択しました⚘⠜ しっかりしてるし、ワイングラスもすっぽり収まってくれて感動.*・゚ 
Siro
Siro
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
我が家はラクシーナのネイビーを愛用しています(^^) 私、地味にキッチン収納で心配していたのが、ホットプレートの置く場所。笑 大きいのが欲しいけど、どこに置こう。 取り出しにくい場所にあったら使いにくくて使用頻度減るよなぁって。 背が低いから、高い場所だと絶対取るのが億劫になるよなぁと。 なんとキッチン1番下の収納にホットプレートも土鍋も入る収納力! 重いものも使いやすいし、片付けやすくて助かってます!
我が家はラクシーナのネイビーを愛用しています(^^) 私、地味にキッチン収納で心配していたのが、ホットプレートの置く場所。笑 大きいのが欲しいけど、どこに置こう。 取り出しにくい場所にあったら使いにくくて使用頻度減るよなぁって。 背が低いから、高い場所だと絶対取るのが億劫になるよなぁと。 なんとキッチン1番下の収納にホットプレートも土鍋も入る収納力! 重いものも使いやすいし、片付けやすくて助かってます!
kan
kan
家族
sukaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥940
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
suka
suka
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
Panasonicラクシーナのキッチンで、ダストボックスワゴンの中にゴミ箱が2つ入っています🕊️ 36Lの大きなゴミ箱にはプラスチックゴミ、20Lの小さいゴミ箱には可燃ゴミ、空いたスペースには紙製の袋を入れています! 後ろのポールにゴミ袋のストックを引っ掛けてあります✨あまり目立たないのにすぐに取り替えられて便利です👌🏻 ピッタリ合うゴミ箱を探すのが大変かなと思いこのタイプにしたのですが、引き出す手間があることがネックでした💦 ですが実際使ってみると、調理中などよく使用する時は引き出して近くに置いておくと使いやすく、来客時はスッキリとしまうことができるのでこのゴミ箱にしてよかったと思います😊
Panasonicラクシーナのキッチンで、ダストボックスワゴンの中にゴミ箱が2つ入っています🕊️ 36Lの大きなゴミ箱にはプラスチックゴミ、20Lの小さいゴミ箱には可燃ゴミ、空いたスペースには紙製の袋を入れています! 後ろのポールにゴミ袋のストックを引っ掛けてあります✨あまり目立たないのにすぐに取り替えられて便利です👌🏻 ピッタリ合うゴミ箱を探すのが大変かなと思いこのタイプにしたのですが、引き出す手間があることがネックでした💦 ですが実際使ってみると、調理中などよく使用する時は引き出して近くに置いておくと使いやすく、来客時はスッキリとしまうことができるのでこのゴミ箱にしてよかったと思います😊
porta
porta
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
STAN.の付属品は 大きめの角皿とガラスボウル それぞれ出番が多くなると思ったので キッチンの引き出しに。 隣同士の引き出しの端に収納スペースを確保しました。
STAN.の付属品は 大きめの角皿とガラスボウル それぞれ出番が多くなると思ったので キッチンの引き出しに。 隣同士の引き出しの端に収納スペースを確保しました。
PUN
PUN
家族
asasanさんの実例写真
コンロ下の収納 フライパンと蓋は立てて、鍋は重ねて収納してまーす
コンロ下の収納 フライパンと蓋は立てて、鍋は重ねて収納してまーす
asasan
asasan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 ラクシーナの投稿一覧

216枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ