キッチン収納 クローゼット収納

141枚の部屋写真から46枚をセレクト
kairi777さんの実例写真
キッチンにあるクローゼット、スタックボックスと三段ボックスが高さ幅共にシンデレラフィット〜🌟 カップ麺やお菓子、台所の消耗品のストックを収納。 スタックボックス、想像以上に使い勝手が良く見た目もスッキリしてて満足☺️
キッチンにあるクローゼット、スタックボックスと三段ボックスが高さ幅共にシンデレラフィット〜🌟 カップ麺やお菓子、台所の消耗品のストックを収納。 スタックボックス、想像以上に使い勝手が良く見た目もスッキリしてて満足☺️
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
interior_amiさんの実例写真
キッチン後ろのクローゼット収納。 受け棚の高さを変えれるようにしてゴミ箱も収納してます。
キッチン後ろのクローゼット収納。 受け棚の高さを変えれるようにしてゴミ箱も収納してます。
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ここの収納がアーチ扉だったらなぁ…(〃ω〃) キッチンシンクがホワイトも憧れます(〃ω〃) 色々こうだったらなぁ…はありますが、暮らしやすい収納が今年の自分のテーマなので、RCのみなさんは素敵な工夫をされてる方多いので、私もできそうなことをやっていきたいです( ´艸`)
ここの収納がアーチ扉だったらなぁ…(〃ω〃) キッチンシンクがホワイトも憧れます(〃ω〃) 色々こうだったらなぁ…はありますが、暮らしやすい収納が今年の自分のテーマなので、RCのみなさんは素敵な工夫をされてる方多いので、私もできそうなことをやっていきたいです( ´艸`)
nao
nao
家族
TENMAさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥498
シンプルなボックス収納💁 スタッキング、向きを変えれば積み重ねも出来ます◎サイズはS、M、Lの3サイズ。
シンプルなボックス収納💁 スタッキング、向きを変えれば積み重ねも出来ます◎サイズはS、M、Lの3サイズ。
TENMA
TENMA
___yoko.rtyさんの実例写真
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ 全部出しして見直ししました。 ここから溢れたら見直しどき。 ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty 内容解説過去picにあります Instagram @___yoko.rty にも☺️
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ 全部出しして見直ししました。 ここから溢れたら見直しどき。 ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty 内容解説過去picにあります Instagram @___yoko.rty にも☺️
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの奥にあるパントリー(クローゼット)収納です♡ 無印良品のファイルボックスと収納ケースを並べてキッチンの消耗品関係を整理しています♡ ブログ更新しました♡ IKEA、ニトリ、無印良品の収納グッズで整理した、キッチン収納を一挙公開(♡ˊ艸ˋ♡) お時間がありましたらお立寄りください❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
キッチンの奥にあるパントリー(クローゼット)収納です♡ 無印良品のファイルボックスと収納ケースを並べてキッチンの消耗品関係を整理しています♡ ブログ更新しました♡ IKEA、ニトリ、無印良品の収納グッズで整理した、キッチン収納を一挙公開(♡ˊ艸ˋ♡) お時間がありましたらお立寄りください❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リクシル 2WAYクローゼット
リクシル 2WAYクローゼット
yuko
yuko
ma-さんの実例写真
先月はありがとうございました♡ 私の中で収納と断捨離が盛り上がった1か月でした✨最近ナマハゲのごとく整理する場所と断捨離する物を探してます( ≖ヮ≖)┌引き続き収納を見直していきたいです。 さて今日は運動会。とりあえず徒競走は1位でした。暑いけどみんな頑張れー\(◡̈)/♥︎
先月はありがとうございました♡ 私の中で収納と断捨離が盛り上がった1か月でした✨最近ナマハゲのごとく整理する場所と断捨離する物を探してます( ≖ヮ≖)┌引き続き収納を見直していきたいです。 さて今日は運動会。とりあえず徒競走は1位でした。暑いけどみんな頑張れー\(◡̈)/♥︎
ma-
ma-
家族
naluhalu7686さんの実例写真
キッチンの背面収納横のクローゼット整理。 我が家は壁が殆どないオープンな設計の家で、土間からこのクローゼットは丸見え状態(笑) 来客があった時でも堂々と見せれる収納を目指すべく、RoomClipの皆さんの収納方法を参考にさせてもらい片付けました(^^)折れ戸なので、どつしても両サイドにデッドスペースが生まれてしまう…こればかりは仕方がないのかな⁉︎
キッチンの背面収納横のクローゼット整理。 我が家は壁が殆どないオープンな設計の家で、土間からこのクローゼットは丸見え状態(笑) 来客があった時でも堂々と見せれる収納を目指すべく、RoomClipの皆さんの収納方法を参考にさせてもらい片付けました(^^)折れ戸なので、どつしても両サイドにデッドスペースが生まれてしまう…こればかりは仕方がないのかな⁉︎
naluhalu7686
naluhalu7686
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
RC開始からそろそろ3年 初公開キッチンクローゼット 去年からキッチン収納見直し 先月食器の断捨離をして やっとお披露目出来るまでに 見直し時に買った収納は3coins商品。。。 木箱6個揃え上下3個ずつ収納も 断捨離の結果2個不要に ワイヤーバスケットにグラスやガラス皿を 棚板に引っ掛けるタイプのカゴは引っ掛けることが出来ないので直置きし重ねたお茶碗がなだれ落ちないよう仕切りとして使用 あとはセリアのワイヤーバスケットや100円ショップの細めのカゴで細いもの収納 見えない一番上には災害用カセットコンロと滅多に使わない焼肉用鉄板←捨てるべき‪? 下の青いクロス下はホットプレートが 写らなかった一番下には 自家製味噌や梅干しの入った5kg用タッパーウエア3つに飲まない梅酒、ミキサーやガラスジャーも 10キロの精米済みのお米は調理台の下に置き場所変更 目標のワンアクション、最低でもツーアクションで取れるまでになりました 断舎離したもの 引き出物のお皿4枚 子供が使っていたシャンメリー用のシャンパングラス 実家からもらったお皿 古い、theカレー皿 ヤマザキ春のパンまつりのお皿 景品の箸置きetc.....
RC開始からそろそろ3年 初公開キッチンクローゼット 去年からキッチン収納見直し 先月食器の断捨離をして やっとお披露目出来るまでに 見直し時に買った収納は3coins商品。。。 木箱6個揃え上下3個ずつ収納も 断捨離の結果2個不要に ワイヤーバスケットにグラスやガラス皿を 棚板に引っ掛けるタイプのカゴは引っ掛けることが出来ないので直置きし重ねたお茶碗がなだれ落ちないよう仕切りとして使用 あとはセリアのワイヤーバスケットや100円ショップの細めのカゴで細いもの収納 見えない一番上には災害用カセットコンロと滅多に使わない焼肉用鉄板←捨てるべき‪? 下の青いクロス下はホットプレートが 写らなかった一番下には 自家製味噌や梅干しの入った5kg用タッパーウエア3つに飲まない梅酒、ミキサーやガラスジャーも 10キロの精米済みのお米は調理台の下に置き場所変更 目標のワンアクション、最低でもツーアクションで取れるまでになりました 断舎離したもの 引き出物のお皿4枚 子供が使っていたシャンメリー用のシャンパングラス 実家からもらったお皿 古い、theカレー皿 ヤマザキ春のパンまつりのお皿 景品の箸置きetc.....
kinu-ito
kinu-ito
eichanさんの実例写真
eichan
eichan
1LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは😊 キッチンの背面カウンターの下を見直しました。 今まで、古い食器棚を上下に分けたものの下部分を入れて使ってましたが、奥行があって使いずらい💦 色々考えた挙句、ワゴンで収納することにしました🤗 選んだのは山善さんのクローゼット収納ラック。 耐荷重が、1段10キロなので食器をおくのもいいかなと。 これで使い勝手が良くなるはず😳 食品の在庫や、水筒をしまってます。やませ
こんばんは😊 キッチンの背面カウンターの下を見直しました。 今まで、古い食器棚を上下に分けたものの下部分を入れて使ってましたが、奥行があって使いずらい💦 色々考えた挙句、ワゴンで収納することにしました🤗 選んだのは山善さんのクローゼット収納ラック。 耐荷重が、1段10キロなので食器をおくのもいいかなと。 これで使い勝手が良くなるはず😳 食品の在庫や、水筒をしまってます。やませ
akkiii
akkiii
家族
iridescent1115さんの実例写真
わたしの尊敬する、ハイセンスユーザーyukinoさんのプレゼント企画で戴いた、ナチュラルキッチンのBOXです。 3つのうち2つを重ねてクローゼットで使ってます。 季節ものを下の大きいほう、オシャレ用バッグを上の小さなほうに入れています。 大きさは、中身も置き場所もジャスト! 今までは置き場所に困ってたのですが、かわいくキレイにぴったり収納できて、嬉しい限りです☆ やっと写真を撮れました♪ L型で使いづらいミニミニクローゼット(笑)、使いやすくする第一歩です(^o^) 大変遅くなりましたが、yukinoさんありがとうございます(^ω^)
わたしの尊敬する、ハイセンスユーザーyukinoさんのプレゼント企画で戴いた、ナチュラルキッチンのBOXです。 3つのうち2つを重ねてクローゼットで使ってます。 季節ものを下の大きいほう、オシャレ用バッグを上の小さなほうに入れています。 大きさは、中身も置き場所もジャスト! 今までは置き場所に困ってたのですが、かわいくキレイにぴったり収納できて、嬉しい限りです☆ やっと写真を撮れました♪ L型で使いづらいミニミニクローゼット(笑)、使いやすくする第一歩です(^o^) 大変遅くなりましたが、yukinoさんありがとうございます(^ω^)
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
ras235さんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥3,080
おうち見直しキャンペーン当選で引き出し収納を購入。背面キッチンのクローゼットの中に♪ ゴミのスーパーの袋で分別。これだと浮いて掃除機も入るしそのまま出しに行くだけ♪
おうち見直しキャンペーン当選で引き出し収納を購入。背面キッチンのクローゼットの中に♪ ゴミのスーパーの袋で分別。これだと浮いて掃除機も入るしそのまま出しに行くだけ♪
ras235
ras235
re-re-reさんの実例写真
無印良品のアクリル仕切り棚を使って食器棚の収納をしました。 収納力は断然にUP☝︎しました( ¨̮ )
無印良品のアクリル仕切り棚を使って食器棚の収納をしました。 収納力は断然にUP☝︎しました( ¨̮ )
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
mameshaanさんの実例写真
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
hinamama5さんの実例写真
キッチンのクローゼットを見直しました。 ここは扇風機などの季節外のものやキッチンで使う たこ焼き器など一番上の棚は、工具、家の取説、家電取説袋、加湿器です。 手前には、不要になった棚に資源回収に出す缶や瓶ペットボトルを袋に入れてスタンバイ中です。
キッチンのクローゼットを見直しました。 ここは扇風機などの季節外のものやキッチンで使う たこ焼き器など一番上の棚は、工具、家の取説、家電取説袋、加湿器です。 手前には、不要になった棚に資源回収に出す缶や瓶ペットボトルを袋に入れてスタンバイ中です。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「まとめて投稿」してね!暮らしのマイルール イベント参加★ 私の場合のマイルールは収納中心ですが… マイルーム① 収納を見直す時は「必ず子どもと一緒に!」 このキッチンカウンターの真ん中の収納部分は、今は主に子どもの文房具類やオモチャが入っていますが、以前はお菓子が入っていたり、本棚として使っていた時期もありました。その時その時で子どもに使い勝手を聞いて、どこに収納したら使いやすいのか判断し収納場所や収納方法も変えています。 マイルール② 断捨離は好きだけど、無理して断捨離しない。 クッションカバーがあり過ぎてギッチギチの引き出し。 断捨離は好きだけど、無理して断捨離はしません。ごちゃごちゃしていても好きなものなら無理してスッキリさせずそのままにします。 マイルール③ 無理して変化を求めない。 この家に住んで7年。一度も変化がないこのパントリー。 収納場所に変化がないということは、家族の誰も不満に思っていない証拠だと考えます。 収納場所が乱れてきたら、今の生活に合っていない収納方法なのか、無駄なものが収納されているのか判断する時期だと考えます。 マイルール④ 片付けが苦手な主人には「あえて進んでアドバスをしない」です🤣 主人を見てきて私が学んだ方法なんです😁 洋服もその一つ。以前は上手く収納出来ませんでした。 ゴチャゴチャ言っても反発されるだけ。「今忙しい」だの「あとでやる」だの色々言って結局やらない。なので放置プレイです。 主人が使いにくそうにしていたり、片付けなくても暫く放置。私は色々言いたいけど我慢我慢😖 様子を見つつ「今だ!」と思ったら「使いにくそうだね。どうしたら使いやすくなりそう?」と聞きます👂 そうすると「蓋を開けるのが面倒だから」とか「場所的に行くのが面倒だから」などちょっとしたヒントを言ってくれるので「じゃぁ、ここならどう?」「これに収納するのはどう?」と聞き、収納方法を変更しています。 変更後からはなんとか自分で片付けてくれるようになりました。 収納方法に絶対はないと思っています。私が作ったルールは家族に合うかなんてやってみないと分からない。家族の意見を聞きながら色々やってみて、その時期に一番のベストを見極めて取り入れられるようにしたい!というのが目標です。
「まとめて投稿」してね!暮らしのマイルール イベント参加★ 私の場合のマイルールは収納中心ですが… マイルーム① 収納を見直す時は「必ず子どもと一緒に!」 このキッチンカウンターの真ん中の収納部分は、今は主に子どもの文房具類やオモチャが入っていますが、以前はお菓子が入っていたり、本棚として使っていた時期もありました。その時その時で子どもに使い勝手を聞いて、どこに収納したら使いやすいのか判断し収納場所や収納方法も変えています。 マイルール② 断捨離は好きだけど、無理して断捨離しない。 クッションカバーがあり過ぎてギッチギチの引き出し。 断捨離は好きだけど、無理して断捨離はしません。ごちゃごちゃしていても好きなものなら無理してスッキリさせずそのままにします。 マイルール③ 無理して変化を求めない。 この家に住んで7年。一度も変化がないこのパントリー。 収納場所に変化がないということは、家族の誰も不満に思っていない証拠だと考えます。 収納場所が乱れてきたら、今の生活に合っていない収納方法なのか、無駄なものが収納されているのか判断する時期だと考えます。 マイルール④ 片付けが苦手な主人には「あえて進んでアドバスをしない」です🤣 主人を見てきて私が学んだ方法なんです😁 洋服もその一つ。以前は上手く収納出来ませんでした。 ゴチャゴチャ言っても反発されるだけ。「今忙しい」だの「あとでやる」だの色々言って結局やらない。なので放置プレイです。 主人が使いにくそうにしていたり、片付けなくても暫く放置。私は色々言いたいけど我慢我慢😖 様子を見つつ「今だ!」と思ったら「使いにくそうだね。どうしたら使いやすくなりそう?」と聞きます👂 そうすると「蓋を開けるのが面倒だから」とか「場所的に行くのが面倒だから」などちょっとしたヒントを言ってくれるので「じゃぁ、ここならどう?」「これに収納するのはどう?」と聞き、収納方法を変更しています。 変更後からはなんとか自分で片付けてくれるようになりました。 収納方法に絶対はないと思っています。私が作ったルールは家族に合うかなんてやってみないと分からない。家族の意見を聞きながら色々やってみて、その時期に一番のベストを見極めて取り入れられるようにしたい!というのが目標です。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
家族
babyLEMONさんの実例写真
扉を閉めたらスッキリ全部隠れるのでよいですが、使い勝手はあまりよくない
扉を閉めたらスッキリ全部隠れるのでよいですが、使い勝手はあまりよくない
babyLEMON
babyLEMON
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
二階のクローゼット、なんとかしなさい!
二階のクローゼット、なんとかしなさい!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
summertanさんの実例写真
こんちはー☔︎⚡︎ 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ その3 夏休み中のチビズを監視しながらw掃除できるところと言えば、 やっぱりキッチン周り! 棚の上部を夏インテリアに変えようと思ったら、 何飾ろうか思い浮かばず( ꒪﹃ ꒪) もう何も飾らなくていーやの図w それと右のクローゼットにトースターをしまってみた♪ 朝パンを焼く時だけ使うので、その時だけ出してくる感じ。 (クローゼットの中で使ったら激アツになった為☜危険w真似しないでねw) 毎朝の移動は手間かな?と思ったけど、意外とそうでもなかったのでこのまま行きます\(^o^)/ ついでに電子レンジと電気ポットの場所も変えて、 小窓の周りをスッキリさせたらキッチンが明るくなった気がする! 今日も片付け&断捨離進めますー!ニヤリ
こんちはー☔︎⚡︎ 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ その3 夏休み中のチビズを監視しながらw掃除できるところと言えば、 やっぱりキッチン周り! 棚の上部を夏インテリアに変えようと思ったら、 何飾ろうか思い浮かばず( ꒪﹃ ꒪) もう何も飾らなくていーやの図w それと右のクローゼットにトースターをしまってみた♪ 朝パンを焼く時だけ使うので、その時だけ出してくる感じ。 (クローゼットの中で使ったら激アツになった為☜危険w真似しないでねw) 毎朝の移動は手間かな?と思ったけど、意外とそうでもなかったのでこのまま行きます\(^o^)/ ついでに電子レンジと電気ポットの場所も変えて、 小窓の周りをスッキリさせたらキッチンが明るくなった気がする! 今日も片付け&断捨離進めますー!ニヤリ
summertan
summertan
家族
もっと見る

キッチン収納 クローゼット収納の投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン収納 クローゼット収納

141枚の部屋写真から46枚をセレクト
kairi777さんの実例写真
キッチンにあるクローゼット、スタックボックスと三段ボックスが高さ幅共にシンデレラフィット〜🌟 カップ麺やお菓子、台所の消耗品のストックを収納。 スタックボックス、想像以上に使い勝手が良く見た目もスッキリしてて満足☺️
キッチンにあるクローゼット、スタックボックスと三段ボックスが高さ幅共にシンデレラフィット〜🌟 カップ麺やお菓子、台所の消耗品のストックを収納。 スタックボックス、想像以上に使い勝手が良く見た目もスッキリしてて満足☺️
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
interior_amiさんの実例写真
キッチン後ろのクローゼット収納。 受け棚の高さを変えれるようにしてゴミ箱も収納してます。
キッチン後ろのクローゼット収納。 受け棚の高さを変えれるようにしてゴミ箱も収納してます。
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ここの収納がアーチ扉だったらなぁ…(〃ω〃) キッチンシンクがホワイトも憧れます(〃ω〃) 色々こうだったらなぁ…はありますが、暮らしやすい収納が今年の自分のテーマなので、RCのみなさんは素敵な工夫をされてる方多いので、私もできそうなことをやっていきたいです( ´艸`)
ここの収納がアーチ扉だったらなぁ…(〃ω〃) キッチンシンクがホワイトも憧れます(〃ω〃) 色々こうだったらなぁ…はありますが、暮らしやすい収納が今年の自分のテーマなので、RCのみなさんは素敵な工夫をされてる方多いので、私もできそうなことをやっていきたいです( ´艸`)
nao
nao
家族
TENMAさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥498
シンプルなボックス収納💁 スタッキング、向きを変えれば積み重ねも出来ます◎サイズはS、M、Lの3サイズ。
シンプルなボックス収納💁 スタッキング、向きを変えれば積み重ねも出来ます◎サイズはS、M、Lの3サイズ。
TENMA
TENMA
___yoko.rtyさんの実例写真
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ 全部出しして見直ししました。 ここから溢れたら見直しどき。 ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty 内容解説過去picにあります Instagram @___yoko.rty にも☺️
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ 全部出しして見直ししました。 ここから溢れたら見直しどき。 ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty 内容解説過去picにあります Instagram @___yoko.rty にも☺️
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの奥にあるパントリー(クローゼット)収納です♡ 無印良品のファイルボックスと収納ケースを並べてキッチンの消耗品関係を整理しています♡ ブログ更新しました♡ IKEA、ニトリ、無印良品の収納グッズで整理した、キッチン収納を一挙公開(♡ˊ艸ˋ♡) お時間がありましたらお立寄りください❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
キッチンの奥にあるパントリー(クローゼット)収納です♡ 無印良品のファイルボックスと収納ケースを並べてキッチンの消耗品関係を整理しています♡ ブログ更新しました♡ IKEA、ニトリ、無印良品の収納グッズで整理した、キッチン収納を一挙公開(♡ˊ艸ˋ♡) お時間がありましたらお立寄りください❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リクシル 2WAYクローゼット
リクシル 2WAYクローゼット
yuko
yuko
ma-さんの実例写真
先月はありがとうございました♡ 私の中で収納と断捨離が盛り上がった1か月でした✨最近ナマハゲのごとく整理する場所と断捨離する物を探してます( ≖ヮ≖)┌引き続き収納を見直していきたいです。 さて今日は運動会。とりあえず徒競走は1位でした。暑いけどみんな頑張れー\(◡̈)/♥︎
先月はありがとうございました♡ 私の中で収納と断捨離が盛り上がった1か月でした✨最近ナマハゲのごとく整理する場所と断捨離する物を探してます( ≖ヮ≖)┌引き続き収納を見直していきたいです。 さて今日は運動会。とりあえず徒競走は1位でした。暑いけどみんな頑張れー\(◡̈)/♥︎
ma-
ma-
家族
naluhalu7686さんの実例写真
キッチンの背面収納横のクローゼット整理。 我が家は壁が殆どないオープンな設計の家で、土間からこのクローゼットは丸見え状態(笑) 来客があった時でも堂々と見せれる収納を目指すべく、RoomClipの皆さんの収納方法を参考にさせてもらい片付けました(^^)折れ戸なので、どつしても両サイドにデッドスペースが生まれてしまう…こればかりは仕方がないのかな⁉︎
キッチンの背面収納横のクローゼット整理。 我が家は壁が殆どないオープンな設計の家で、土間からこのクローゼットは丸見え状態(笑) 来客があった時でも堂々と見せれる収納を目指すべく、RoomClipの皆さんの収納方法を参考にさせてもらい片付けました(^^)折れ戸なので、どつしても両サイドにデッドスペースが生まれてしまう…こればかりは仕方がないのかな⁉︎
naluhalu7686
naluhalu7686
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
RC開始からそろそろ3年 初公開キッチンクローゼット 去年からキッチン収納見直し 先月食器の断捨離をして やっとお披露目出来るまでに 見直し時に買った収納は3coins商品。。。 木箱6個揃え上下3個ずつ収納も 断捨離の結果2個不要に ワイヤーバスケットにグラスやガラス皿を 棚板に引っ掛けるタイプのカゴは引っ掛けることが出来ないので直置きし重ねたお茶碗がなだれ落ちないよう仕切りとして使用 あとはセリアのワイヤーバスケットや100円ショップの細めのカゴで細いもの収納 見えない一番上には災害用カセットコンロと滅多に使わない焼肉用鉄板←捨てるべき‪? 下の青いクロス下はホットプレートが 写らなかった一番下には 自家製味噌や梅干しの入った5kg用タッパーウエア3つに飲まない梅酒、ミキサーやガラスジャーも 10キロの精米済みのお米は調理台の下に置き場所変更 目標のワンアクション、最低でもツーアクションで取れるまでになりました 断舎離したもの 引き出物のお皿4枚 子供が使っていたシャンメリー用のシャンパングラス 実家からもらったお皿 古い、theカレー皿 ヤマザキ春のパンまつりのお皿 景品の箸置きetc.....
RC開始からそろそろ3年 初公開キッチンクローゼット 去年からキッチン収納見直し 先月食器の断捨離をして やっとお披露目出来るまでに 見直し時に買った収納は3coins商品。。。 木箱6個揃え上下3個ずつ収納も 断捨離の結果2個不要に ワイヤーバスケットにグラスやガラス皿を 棚板に引っ掛けるタイプのカゴは引っ掛けることが出来ないので直置きし重ねたお茶碗がなだれ落ちないよう仕切りとして使用 あとはセリアのワイヤーバスケットや100円ショップの細めのカゴで細いもの収納 見えない一番上には災害用カセットコンロと滅多に使わない焼肉用鉄板←捨てるべき‪? 下の青いクロス下はホットプレートが 写らなかった一番下には 自家製味噌や梅干しの入った5kg用タッパーウエア3つに飲まない梅酒、ミキサーやガラスジャーも 10キロの精米済みのお米は調理台の下に置き場所変更 目標のワンアクション、最低でもツーアクションで取れるまでになりました 断舎離したもの 引き出物のお皿4枚 子供が使っていたシャンメリー用のシャンパングラス 実家からもらったお皿 古い、theカレー皿 ヤマザキ春のパンまつりのお皿 景品の箸置きetc.....
kinu-ito
kinu-ito
eichanさんの実例写真
eichan
eichan
1LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
こんばんは😊 キッチンの背面カウンターの下を見直しました。 今まで、古い食器棚を上下に分けたものの下部分を入れて使ってましたが、奥行があって使いずらい💦 色々考えた挙句、ワゴンで収納することにしました🤗 選んだのは山善さんのクローゼット収納ラック。 耐荷重が、1段10キロなので食器をおくのもいいかなと。 これで使い勝手が良くなるはず😳 食品の在庫や、水筒をしまってます。やませ
こんばんは😊 キッチンの背面カウンターの下を見直しました。 今まで、古い食器棚を上下に分けたものの下部分を入れて使ってましたが、奥行があって使いずらい💦 色々考えた挙句、ワゴンで収納することにしました🤗 選んだのは山善さんのクローゼット収納ラック。 耐荷重が、1段10キロなので食器をおくのもいいかなと。 これで使い勝手が良くなるはず😳 食品の在庫や、水筒をしまってます。やませ
akkiii
akkiii
家族
iridescent1115さんの実例写真
わたしの尊敬する、ハイセンスユーザーyukinoさんのプレゼント企画で戴いた、ナチュラルキッチンのBOXです。 3つのうち2つを重ねてクローゼットで使ってます。 季節ものを下の大きいほう、オシャレ用バッグを上の小さなほうに入れています。 大きさは、中身も置き場所もジャスト! 今までは置き場所に困ってたのですが、かわいくキレイにぴったり収納できて、嬉しい限りです☆ やっと写真を撮れました♪ L型で使いづらいミニミニクローゼット(笑)、使いやすくする第一歩です(^o^) 大変遅くなりましたが、yukinoさんありがとうございます(^ω^)
わたしの尊敬する、ハイセンスユーザーyukinoさんのプレゼント企画で戴いた、ナチュラルキッチンのBOXです。 3つのうち2つを重ねてクローゼットで使ってます。 季節ものを下の大きいほう、オシャレ用バッグを上の小さなほうに入れています。 大きさは、中身も置き場所もジャスト! 今までは置き場所に困ってたのですが、かわいくキレイにぴったり収納できて、嬉しい限りです☆ やっと写真を撮れました♪ L型で使いづらいミニミニクローゼット(笑)、使いやすくする第一歩です(^o^) 大変遅くなりましたが、yukinoさんありがとうございます(^ω^)
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
ras235さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選で引き出し収納を購入。背面キッチンのクローゼットの中に♪ ゴミのスーパーの袋で分別。これだと浮いて掃除機も入るしそのまま出しに行くだけ♪
おうち見直しキャンペーン当選で引き出し収納を購入。背面キッチンのクローゼットの中に♪ ゴミのスーパーの袋で分別。これだと浮いて掃除機も入るしそのまま出しに行くだけ♪
ras235
ras235
re-re-reさんの実例写真
無印良品のアクリル仕切り棚を使って食器棚の収納をしました。 収納力は断然にUP☝︎しました( ¨̮ )
無印良品のアクリル仕切り棚を使って食器棚の収納をしました。 収納力は断然にUP☝︎しました( ¨̮ )
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
mameshaanさんの実例写真
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
hinamama5さんの実例写真
キッチンのクローゼットを見直しました。 ここは扇風機などの季節外のものやキッチンで使う たこ焼き器など一番上の棚は、工具、家の取説、家電取説袋、加湿器です。 手前には、不要になった棚に資源回収に出す缶や瓶ペットボトルを袋に入れてスタンバイ中です。
キッチンのクローゼットを見直しました。 ここは扇風機などの季節外のものやキッチンで使う たこ焼き器など一番上の棚は、工具、家の取説、家電取説袋、加湿器です。 手前には、不要になった棚に資源回収に出す缶や瓶ペットボトルを袋に入れてスタンバイ中です。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「まとめて投稿」してね!暮らしのマイルール イベント参加★ 私の場合のマイルールは収納中心ですが… マイルーム① 収納を見直す時は「必ず子どもと一緒に!」 このキッチンカウンターの真ん中の収納部分は、今は主に子どもの文房具類やオモチャが入っていますが、以前はお菓子が入っていたり、本棚として使っていた時期もありました。その時その時で子どもに使い勝手を聞いて、どこに収納したら使いやすいのか判断し収納場所や収納方法も変えています。 マイルール② 断捨離は好きだけど、無理して断捨離しない。 クッションカバーがあり過ぎてギッチギチの引き出し。 断捨離は好きだけど、無理して断捨離はしません。ごちゃごちゃしていても好きなものなら無理してスッキリさせずそのままにします。 マイルール③ 無理して変化を求めない。 この家に住んで7年。一度も変化がないこのパントリー。 収納場所に変化がないということは、家族の誰も不満に思っていない証拠だと考えます。 収納場所が乱れてきたら、今の生活に合っていない収納方法なのか、無駄なものが収納されているのか判断する時期だと考えます。 マイルール④ 片付けが苦手な主人には「あえて進んでアドバスをしない」です🤣 主人を見てきて私が学んだ方法なんです😁 洋服もその一つ。以前は上手く収納出来ませんでした。 ゴチャゴチャ言っても反発されるだけ。「今忙しい」だの「あとでやる」だの色々言って結局やらない。なので放置プレイです。 主人が使いにくそうにしていたり、片付けなくても暫く放置。私は色々言いたいけど我慢我慢😖 様子を見つつ「今だ!」と思ったら「使いにくそうだね。どうしたら使いやすくなりそう?」と聞きます👂 そうすると「蓋を開けるのが面倒だから」とか「場所的に行くのが面倒だから」などちょっとしたヒントを言ってくれるので「じゃぁ、ここならどう?」「これに収納するのはどう?」と聞き、収納方法を変更しています。 変更後からはなんとか自分で片付けてくれるようになりました。 収納方法に絶対はないと思っています。私が作ったルールは家族に合うかなんてやってみないと分からない。家族の意見を聞きながら色々やってみて、その時期に一番のベストを見極めて取り入れられるようにしたい!というのが目標です。
「まとめて投稿」してね!暮らしのマイルール イベント参加★ 私の場合のマイルールは収納中心ですが… マイルーム① 収納を見直す時は「必ず子どもと一緒に!」 このキッチンカウンターの真ん中の収納部分は、今は主に子どもの文房具類やオモチャが入っていますが、以前はお菓子が入っていたり、本棚として使っていた時期もありました。その時その時で子どもに使い勝手を聞いて、どこに収納したら使いやすいのか判断し収納場所や収納方法も変えています。 マイルール② 断捨離は好きだけど、無理して断捨離しない。 クッションカバーがあり過ぎてギッチギチの引き出し。 断捨離は好きだけど、無理して断捨離はしません。ごちゃごちゃしていても好きなものなら無理してスッキリさせずそのままにします。 マイルール③ 無理して変化を求めない。 この家に住んで7年。一度も変化がないこのパントリー。 収納場所に変化がないということは、家族の誰も不満に思っていない証拠だと考えます。 収納場所が乱れてきたら、今の生活に合っていない収納方法なのか、無駄なものが収納されているのか判断する時期だと考えます。 マイルール④ 片付けが苦手な主人には「あえて進んでアドバスをしない」です🤣 主人を見てきて私が学んだ方法なんです😁 洋服もその一つ。以前は上手く収納出来ませんでした。 ゴチャゴチャ言っても反発されるだけ。「今忙しい」だの「あとでやる」だの色々言って結局やらない。なので放置プレイです。 主人が使いにくそうにしていたり、片付けなくても暫く放置。私は色々言いたいけど我慢我慢😖 様子を見つつ「今だ!」と思ったら「使いにくそうだね。どうしたら使いやすくなりそう?」と聞きます👂 そうすると「蓋を開けるのが面倒だから」とか「場所的に行くのが面倒だから」などちょっとしたヒントを言ってくれるので「じゃぁ、ここならどう?」「これに収納するのはどう?」と聞き、収納方法を変更しています。 変更後からはなんとか自分で片付けてくれるようになりました。 収納方法に絶対はないと思っています。私が作ったルールは家族に合うかなんてやってみないと分からない。家族の意見を聞きながら色々やってみて、その時期に一番のベストを見極めて取り入れられるようにしたい!というのが目標です。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
家族
babyLEMONさんの実例写真
扉を閉めたらスッキリ全部隠れるのでよいですが、使い勝手はあまりよくない
扉を閉めたらスッキリ全部隠れるのでよいですが、使い勝手はあまりよくない
babyLEMON
babyLEMON
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
二階のクローゼット、なんとかしなさい!
二階のクローゼット、なんとかしなさい!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
summertanさんの実例写真
こんちはー☔︎⚡︎ 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ その3 夏休み中のチビズを監視しながらw掃除できるところと言えば、 やっぱりキッチン周り! 棚の上部を夏インテリアに変えようと思ったら、 何飾ろうか思い浮かばず( ꒪﹃ ꒪) もう何も飾らなくていーやの図w それと右のクローゼットにトースターをしまってみた♪ 朝パンを焼く時だけ使うので、その時だけ出してくる感じ。 (クローゼットの中で使ったら激アツになった為☜危険w真似しないでねw) 毎朝の移動は手間かな?と思ったけど、意外とそうでもなかったのでこのまま行きます\(^o^)/ ついでに電子レンジと電気ポットの場所も変えて、 小窓の周りをスッキリさせたらキッチンが明るくなった気がする! 今日も片付け&断捨離進めますー!ニヤリ
こんちはー☔︎⚡︎ 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ その3 夏休み中のチビズを監視しながらw掃除できるところと言えば、 やっぱりキッチン周り! 棚の上部を夏インテリアに変えようと思ったら、 何飾ろうか思い浮かばず( ꒪﹃ ꒪) もう何も飾らなくていーやの図w それと右のクローゼットにトースターをしまってみた♪ 朝パンを焼く時だけ使うので、その時だけ出してくる感じ。 (クローゼットの中で使ったら激アツになった為☜危険w真似しないでねw) 毎朝の移動は手間かな?と思ったけど、意外とそうでもなかったのでこのまま行きます\(^o^)/ ついでに電子レンジと電気ポットの場所も変えて、 小窓の周りをスッキリさせたらキッチンが明るくなった気がする! 今日も片付け&断捨離進めますー!ニヤリ
summertan
summertan
家族
もっと見る

キッチン収納 クローゼット収納の投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ