RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

レトロ スパイスラック

513枚の部屋写真から46枚をセレクト
mooさんの実例写真
今日も貼りモノ作業でした。2年程前にオットにオーダーしたスパイスラックの背面にチョコホリックのシートを。幅の柄合わせがメンドかったのでカッティングシートの残りをサイドに貼りました。このスパイスラック、以前リサイクルで発見した駄菓子屋ケースの蓋部分を再利用して作ってもらったのです。ゴネて。前面はアクリルをカットして、ストッと差し込んでいます。ついでに、これまた先日リサイクルでゲットのカラフルグラスを入れて気分一新〜
今日も貼りモノ作業でした。2年程前にオットにオーダーしたスパイスラックの背面にチョコホリックのシートを。幅の柄合わせがメンドかったのでカッティングシートの残りをサイドに貼りました。このスパイスラック、以前リサイクルで発見した駄菓子屋ケースの蓋部分を再利用して作ってもらったのです。ゴネて。前面はアクリルをカットして、ストッと差し込んでいます。ついでに、これまた先日リサイクルでゲットのカラフルグラスを入れて気分一新〜
moo
moo
kanade_olhさんの実例写真
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
calm32さんの実例写真
前にスノコでスパイスラックを作ったけど… その時はその時で満足だったけど… 再び新たに作ってみた(*^ω^*) まだ完成!じゃないけど… とりあえず設置してみた 見た感じは いい感じぃ♪ とりあえず使いごこちは どうかな?
前にスノコでスパイスラックを作ったけど… その時はその時で満足だったけど… 再び新たに作ってみた(*^ω^*) まだ完成!じゃないけど… とりあえず設置してみた 見た感じは いい感じぃ♪ とりあえず使いごこちは どうかな?
calm32
calm32
2LDK | 家族
setonoさんの実例写真
少しキッチンを改善。 粉物の容器を変えたら、スパイスラックの下段が空いてしまった。 何かいいアイデアないかなぁ🤔 粉物もいずれは扉の中にしまいたいです。 戦いは続く。。
少しキッチンを改善。 粉物の容器を変えたら、スパイスラックの下段が空いてしまった。 何かいいアイデアないかなぁ🤔 粉物もいずれは扉の中にしまいたいです。 戦いは続く。。
setono
setono
家族
kirikoさんの実例写真
スパイスラックを探してたら、たぶん別のものとして売られてたのがちょうど良かった(* ̄∇ ̄*)
スパイスラックを探してたら、たぶん別のものとして売られてたのがちょうど良かった(* ̄∇ ̄*)
kiriko
kiriko
firekingさんの実例写真
今度は、スパイスラックをDIY(*^^*) 材料費600円♪ 雑誌の真似っこしてアレンジを変えました(*´∇`*) トレーの中にはモロッカンタイル柄のマステを貼ってみた♪ キッチンカウンターを作りたいのに、こんなのばっかり作っとる(笑)
今度は、スパイスラックをDIY(*^^*) 材料費600円♪ 雑誌の真似っこしてアレンジを変えました(*´∇`*) トレーの中にはモロッカンタイル柄のマステを貼ってみた♪ キッチンカウンターを作りたいのに、こんなのばっかり作っとる(笑)
fireking
fireking
2K | カップル
kumiさんの実例写真
先日作ったスパイスラックを取り付けましたー☻うん、曲がってる。笑
先日作ったスパイスラックを取り付けましたー☻うん、曲がってる。笑
kumi
kumi
家族
soramameさんの実例写真
料理が大好きだけど小さなキッチンなので収納を工夫してやりくりしてます。 窓に板を渡しただけの棚はスパイスやカトラリー置き場として活躍してます。
料理が大好きだけど小さなキッチンなので収納を工夫してやりくりしてます。 窓に板を渡しただけの棚はスパイスやカトラリー置き場として活躍してます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
machakoさんの実例写真
変わり映えしない 相変わらずのキッチンです。 扉は全て リメイクシートを貼ってます! スパイスラックはワイン木箱を塗って棚にしました 生活感満載のキッチン。。何とかカウンターなどで隠したいと 試みた事もありましたが 間取りの関係で 返って不便なので 今のところ断念してます❣️ いつも何とかしたいなぁ〜と思っているキッチンです (笑)
変わり映えしない 相変わらずのキッチンです。 扉は全て リメイクシートを貼ってます! スパイスラックはワイン木箱を塗って棚にしました 生活感満載のキッチン。。何とかカウンターなどで隠したいと 試みた事もありましたが 間取りの関係で 返って不便なので 今のところ断念してます❣️ いつも何とかしたいなぁ〜と思っているキッチンです (笑)
machako
machako
4DK | 家族
amelie1259さんの実例写真
仕舞ってあった水切りカゴを、スパイスラックとして再利用。 セリアのステンレストレーがピッタリでした☆ お鍋の蓋も置いておけるので便利です\(◡̈)/
仕舞ってあった水切りカゴを、スパイスラックとして再利用。 セリアのステンレストレーがピッタリでした☆ お鍋の蓋も置いておけるので便利です\(◡̈)/
amelie1259
amelie1259
家族
RAKUさんの実例写真
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
RAKU
RAKU
家族
ikettenさんの実例写真
コンロ奥にスパイスラックを設置。 調味料めっちゃ少ない💦
コンロ奥にスパイスラックを設置。 調味料めっちゃ少ない💦
iketten
iketten
2LDK | 家族
torao.jdさんの実例写真
ハンドメイド作家さんのスパイスラックを購入させていただきキッチンに立つのが楽しくなりました(´∀`)
ハンドメイド作家さんのスパイスラックを購入させていただきキッチンに立つのが楽しくなりました(´∀`)
torao.jd
torao.jd
4LDK | 家族
natomatoさんの実例写真
スパイスラック出来ましたぁ~
スパイスラック出来ましたぁ~
natomato
natomato
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
スパイスラックです。意外と使いやすいキノコのペッパー&ソルト!
スパイスラックです。意外と使いやすいキノコのペッパー&ソルト!
munico
munico
一人暮らし
yukariさんの実例写真
始めて作ったスパイスラックずっと色を塗りたいと思いつつ、そのまま使ってて一昨日、ようやく色塗りムラやら色づかなかった所とか初心者感丸だしだけど、やっぱりこの色の方がしっくりくるなぁと自己満足
始めて作ったスパイスラックずっと色を塗りたいと思いつつ、そのまま使ってて一昨日、ようやく色塗りムラやら色づかなかった所とか初心者感丸だしだけど、やっぱりこの色の方がしっくりくるなぁと自己満足
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
以前UPした、黒のウォールシェルフだったものをペイントしてスパイスラックに変身させたもの♡ 上部にアイアン金具付けたらレトロ感出た♡
以前UPした、黒のウォールシェルフだったものをペイントしてスパイスラックに変身させたもの♡ 上部にアイアン金具付けたらレトロ感出た♡
Miki
Miki
2DK | 一人暮らし
minase0さんの実例写真
キッチンスケールリメイクをしてみたかったのでセリアのスモーキーグリーンのペンキで塗装。 錆び塗装もした方がいいかも?
キッチンスケールリメイクをしてみたかったのでセリアのスモーキーグリーンのペンキで塗装。 錆び塗装もした方がいいかも?
minase0
minase0
3DK | 家族
4696さんの実例写真
ティン缶スパイス入れ 今日から仲間入り❇
ティン缶スパイス入れ 今日から仲間入り❇
4696
4696
2K | 一人暮らし
daily-order-mailさんの実例写真
フローラ・スパイスラック レトロ 花柄ガラス 収納ボックス 本体裏側には左右両方から開けられる扉付きで、取っ手は丸みのある木の取っ手でかわいい! 両側から開閉できるから、取り出しもしやすく! ラック内の掃除もしやすいし通気性を求める方にはおすすめ!
フローラ・スパイスラック レトロ 花柄ガラス 収納ボックス 本体裏側には左右両方から開けられる扉付きで、取っ手は丸みのある木の取っ手でかわいい! 両側から開閉できるから、取り出しもしやすく! ラック内の掃除もしやすいし通気性を求める方にはおすすめ!
daily-order-mail
daily-order-mail
arayanさんの実例写真
¥48,400
キッチンリフォームが終わりカラーチェンジしておりますの。 テーマカラーはチューリップの歌の如く、、、赤白黄色となりました♪ これに伴いオトンの手作りスパイスラックも白に塗りました‼️ 良き週末でした😆
キッチンリフォームが終わりカラーチェンジしておりますの。 テーマカラーはチューリップの歌の如く、、、赤白黄色となりました♪ これに伴いオトンの手作りスパイスラックも白に塗りました‼️ 良き週末でした😆
arayan
arayan
4DK | 家族
rock-temptationさんの実例写真
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
rock-temptation
rock-temptation
3LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
mieee
mieee
家族
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
もっと見る

レトロ スパイスラックの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

レトロ スパイスラック

513枚の部屋写真から46枚をセレクト
mooさんの実例写真
今日も貼りモノ作業でした。2年程前にオットにオーダーしたスパイスラックの背面にチョコホリックのシートを。幅の柄合わせがメンドかったのでカッティングシートの残りをサイドに貼りました。このスパイスラック、以前リサイクルで発見した駄菓子屋ケースの蓋部分を再利用して作ってもらったのです。ゴネて。前面はアクリルをカットして、ストッと差し込んでいます。ついでに、これまた先日リサイクルでゲットのカラフルグラスを入れて気分一新〜
今日も貼りモノ作業でした。2年程前にオットにオーダーしたスパイスラックの背面にチョコホリックのシートを。幅の柄合わせがメンドかったのでカッティングシートの残りをサイドに貼りました。このスパイスラック、以前リサイクルで発見した駄菓子屋ケースの蓋部分を再利用して作ってもらったのです。ゴネて。前面はアクリルをカットして、ストッと差し込んでいます。ついでに、これまた先日リサイクルでゲットのカラフルグラスを入れて気分一新〜
moo
moo
kanade_olhさんの実例写真
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
わが家のキッチンはとても狭くて小さいです。 それでフル活用しているのがこの出窓のスペース。 お砂糖、お塩などのよく使う調味料や、包丁類、簡易乾燥場所の珪藻土マットを置いて。 ナイフスタンドとラックは、木工作家さんから直接購入した天然木のもの。 見た目も仕事もしっかりしてくれて、とってもお気に入りです。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
calm32さんの実例写真
前にスノコでスパイスラックを作ったけど… その時はその時で満足だったけど… 再び新たに作ってみた(*^ω^*) まだ完成!じゃないけど… とりあえず設置してみた 見た感じは いい感じぃ♪ とりあえず使いごこちは どうかな?
前にスノコでスパイスラックを作ったけど… その時はその時で満足だったけど… 再び新たに作ってみた(*^ω^*) まだ完成!じゃないけど… とりあえず設置してみた 見た感じは いい感じぃ♪ とりあえず使いごこちは どうかな?
calm32
calm32
2LDK | 家族
setonoさんの実例写真
少しキッチンを改善。 粉物の容器を変えたら、スパイスラックの下段が空いてしまった。 何かいいアイデアないかなぁ🤔 粉物もいずれは扉の中にしまいたいです。 戦いは続く。。
少しキッチンを改善。 粉物の容器を変えたら、スパイスラックの下段が空いてしまった。 何かいいアイデアないかなぁ🤔 粉物もいずれは扉の中にしまいたいです。 戦いは続く。。
setono
setono
家族
kirikoさんの実例写真
スパイスラックを探してたら、たぶん別のものとして売られてたのがちょうど良かった(* ̄∇ ̄*)
スパイスラックを探してたら、たぶん別のものとして売られてたのがちょうど良かった(* ̄∇ ̄*)
kiriko
kiriko
firekingさんの実例写真
今度は、スパイスラックをDIY(*^^*) 材料費600円♪ 雑誌の真似っこしてアレンジを変えました(*´∇`*) トレーの中にはモロッカンタイル柄のマステを貼ってみた♪ キッチンカウンターを作りたいのに、こんなのばっかり作っとる(笑)
今度は、スパイスラックをDIY(*^^*) 材料費600円♪ 雑誌の真似っこしてアレンジを変えました(*´∇`*) トレーの中にはモロッカンタイル柄のマステを貼ってみた♪ キッチンカウンターを作りたいのに、こんなのばっかり作っとる(笑)
fireking
fireking
2K | カップル
kumiさんの実例写真
先日作ったスパイスラックを取り付けましたー☻うん、曲がってる。笑
先日作ったスパイスラックを取り付けましたー☻うん、曲がってる。笑
kumi
kumi
家族
soramameさんの実例写真
料理が大好きだけど小さなキッチンなので収納を工夫してやりくりしてます。 窓に板を渡しただけの棚はスパイスやカトラリー置き場として活躍してます。
料理が大好きだけど小さなキッチンなので収納を工夫してやりくりしてます。 窓に板を渡しただけの棚はスパイスやカトラリー置き場として活躍してます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
machakoさんの実例写真
変わり映えしない 相変わらずのキッチンです。 扉は全て リメイクシートを貼ってます! スパイスラックはワイン木箱を塗って棚にしました 生活感満載のキッチン。。何とかカウンターなどで隠したいと 試みた事もありましたが 間取りの関係で 返って不便なので 今のところ断念してます❣️ いつも何とかしたいなぁ〜と思っているキッチンです (笑)
変わり映えしない 相変わらずのキッチンです。 扉は全て リメイクシートを貼ってます! スパイスラックはワイン木箱を塗って棚にしました 生活感満載のキッチン。。何とかカウンターなどで隠したいと 試みた事もありましたが 間取りの関係で 返って不便なので 今のところ断念してます❣️ いつも何とかしたいなぁ〜と思っているキッチンです (笑)
machako
machako
4DK | 家族
amelie1259さんの実例写真
仕舞ってあった水切りカゴを、スパイスラックとして再利用。 セリアのステンレストレーがピッタリでした☆ お鍋の蓋も置いておけるので便利です\(◡̈)/
仕舞ってあった水切りカゴを、スパイスラックとして再利用。 セリアのステンレストレーがピッタリでした☆ お鍋の蓋も置いておけるので便利です\(◡̈)/
amelie1259
amelie1259
家族
RAKUさんの実例写真
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
RAKU
RAKU
家族
ikettenさんの実例写真
コンロ奥にスパイスラックを設置。 調味料めっちゃ少ない💦
コンロ奥にスパイスラックを設置。 調味料めっちゃ少ない💦
iketten
iketten
2LDK | 家族
torao.jdさんの実例写真
ハンドメイド作家さんのスパイスラックを購入させていただきキッチンに立つのが楽しくなりました(´∀`)
ハンドメイド作家さんのスパイスラックを購入させていただきキッチンに立つのが楽しくなりました(´∀`)
torao.jd
torao.jd
4LDK | 家族
natomatoさんの実例写真
スパイスラック出来ましたぁ~
スパイスラック出来ましたぁ~
natomato
natomato
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
スパイスラックです。意外と使いやすいキノコのペッパー&ソルト!
スパイスラックです。意外と使いやすいキノコのペッパー&ソルト!
munico
munico
一人暮らし
yukariさんの実例写真
始めて作ったスパイスラックずっと色を塗りたいと思いつつ、そのまま使ってて一昨日、ようやく色塗りムラやら色づかなかった所とか初心者感丸だしだけど、やっぱりこの色の方がしっくりくるなぁと自己満足
始めて作ったスパイスラックずっと色を塗りたいと思いつつ、そのまま使ってて一昨日、ようやく色塗りムラやら色づかなかった所とか初心者感丸だしだけど、やっぱりこの色の方がしっくりくるなぁと自己満足
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
以前UPした、黒のウォールシェルフだったものをペイントしてスパイスラックに変身させたもの♡ 上部にアイアン金具付けたらレトロ感出た♡
以前UPした、黒のウォールシェルフだったものをペイントしてスパイスラックに変身させたもの♡ 上部にアイアン金具付けたらレトロ感出た♡
Miki
Miki
2DK | 一人暮らし
minase0さんの実例写真
キッチンスケールリメイクをしてみたかったのでセリアのスモーキーグリーンのペンキで塗装。 錆び塗装もした方がいいかも?
キッチンスケールリメイクをしてみたかったのでセリアのスモーキーグリーンのペンキで塗装。 錆び塗装もした方がいいかも?
minase0
minase0
3DK | 家族
4696さんの実例写真
ティン缶スパイス入れ 今日から仲間入り❇
ティン缶スパイス入れ 今日から仲間入り❇
4696
4696
2K | 一人暮らし
daily-order-mailさんの実例写真
フローラ・スパイスラック レトロ 花柄ガラス 収納ボックス 本体裏側には左右両方から開けられる扉付きで、取っ手は丸みのある木の取っ手でかわいい! 両側から開閉できるから、取り出しもしやすく! ラック内の掃除もしやすいし通気性を求める方にはおすすめ!
フローラ・スパイスラック レトロ 花柄ガラス 収納ボックス 本体裏側には左右両方から開けられる扉付きで、取っ手は丸みのある木の取っ手でかわいい! 両側から開閉できるから、取り出しもしやすく! ラック内の掃除もしやすいし通気性を求める方にはおすすめ!
daily-order-mail
daily-order-mail
arayanさんの実例写真
¥48,400
キッチンリフォームが終わりカラーチェンジしておりますの。 テーマカラーはチューリップの歌の如く、、、赤白黄色となりました♪ これに伴いオトンの手作りスパイスラックも白に塗りました‼️ 良き週末でした😆
キッチンリフォームが終わりカラーチェンジしておりますの。 テーマカラーはチューリップの歌の如く、、、赤白黄色となりました♪ これに伴いオトンの手作りスパイスラックも白に塗りました‼️ 良き週末でした😆
arayan
arayan
4DK | 家族
rock-temptationさんの実例写真
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
rock-temptation
rock-temptation
3LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
mieee
mieee
家族
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
もっと見る

レトロ スパイスラックの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ