お茶の時間 お茶道具

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
パーフェクションストーブの上に置いたやかんはお湯が沸くたびポットに入れて。お気に入りのお茶道具を並べて、温かいお茶を飲む時間が幸せ❤︎
パーフェクションストーブの上に置いたやかんはお湯が沸くたびポットに入れて。お気に入りのお茶道具を並べて、温かいお茶を飲む時間が幸せ❤︎
Kanako
Kanako
家族
kurin_さんの実例写真
庭の柿の木、今年夏の猛暑で実があまりならず、葉も色づく前に落ちてしまいました。今日、窓越しにふと柿の木を見ると、上の方に取りきれなかった柿の実二つ。今年の〝紅葉があるわが家の風景〟です。
庭の柿の木、今年夏の猛暑で実があまりならず、葉も色づく前に落ちてしまいました。今日、窓越しにふと柿の木を見ると、上の方に取りきれなかった柿の実二つ。今年の〝紅葉があるわが家の風景〟です。
kurin_
kurin_
家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 黒 急須】 ・見る角度によって輝きを変える自然な黒色。特殊技術「黒発色」ステンレス素材の酸化膜を黒色に変化させる加工を施しました。 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。
【茶考具 黒 急須】 ・見る角度によって輝きを変える自然な黒色。特殊技術「黒発色」ステンレス素材の酸化膜を黒色に変化させる加工を施しました。 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
pooさんの実例写真
美味しい和菓子が入ってたカゴは 茶箱ならぬ、茶かごにしよう🧺 竹のかご 可愛い♡♡♡
美味しい和菓子が入ってたカゴは 茶箱ならぬ、茶かごにしよう🧺 竹のかご 可愛い♡♡♡
poo
poo
2DK | 家族
banbinaさんの実例写真
🧺愛用のバスケット・籠🧺 イベント参加させてください😊  籠の中には茶筒が入ってます。 毎朝毎晩お茶をあげるので すぐ手に届く所に置いてます🧺 キッチンの後ろ側の棚は お気に入りの場所です♪ ② スペアミント が少し出てきました🌱 香りもいい😊
🧺愛用のバスケット・籠🧺 イベント参加させてください😊  籠の中には茶筒が入ってます。 毎朝毎晩お茶をあげるので すぐ手に届く所に置いてます🧺 キッチンの後ろ側の棚は お気に入りの場所です♪ ② スペアミント が少し出てきました🌱 香りもいい😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
最近おいしい日本茶頂いたので、お茶道具セットを212kやアフタヌーンティリビングやfeel,kにて購入、シンプルでお気に入り
最近おいしい日本茶頂いたので、お茶道具セットを212kやアフタヌーンティリビングやfeel,kにて購入、シンプルでお気に入り
sana
sana
ayaさんの実例写真
お茶🫖道具のコレクション。収納は種類毎にケースに入れて出し入れして割れ防止です!
お茶🫖道具のコレクション。収納は種類毎にケースに入れて出し入れして割れ防止です!
aya
aya
家族
ROSEさんの実例写真
ROSE
ROSE
家族
soleilさんの実例写真
リピート品は石うすで挽き粉にした抹茶「息長山」。薄茶でやさしい味わい。 田舎の実家では毎年蛍が飛び交いますが東京に来てから一度も見ていません。 「蛍狩り」という名前がついたこちらの和菓子で蛍を見た気分になれました。 中国の昔の抹茶碗。すすがついたままなのが面白くて使っています。 体調を崩して仕事を早退。皆様も暑いのでご自愛ください(_ _).。o○
リピート品は石うすで挽き粉にした抹茶「息長山」。薄茶でやさしい味わい。 田舎の実家では毎年蛍が飛び交いますが東京に来てから一度も見ていません。 「蛍狩り」という名前がついたこちらの和菓子で蛍を見た気分になれました。 中国の昔の抹茶碗。すすがついたままなのが面白くて使っています。 体調を崩して仕事を早退。皆様も暑いのでご自愛ください(_ _).。o○
soleil
soleil
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
お気に入りのお茶道具で一服
お気に入りのお茶道具で一服
as_note
as_note
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
あんぽ柿 が美味しい季節となりました(ㅅ´³`)♪♪ いただきますよ~(๑´ㅂ`๑)♡
あんぽ柿 が美味しい季節となりました(ㅅ´³`)♪♪ いただきますよ~(๑´ㅂ`๑)♡
puni.puniko
puni.puniko
mukuさんの実例写真
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
muku
muku
faunさんの実例写真
茶室です。。。。 じゃなくて、和室です。 ホッと出来る場所です(*´ω`*)♬*.+゜ michaちゃんお手製の蘭のお花のちぎり絵♡ Ohigeちゃんの綿毛のハーバリウム♡ reeちゃんから戴いた抹茶碗♡ 私の自作の茶道具達と自作行灯(笑) お道具を愛でながら、平茶碗と水無月のお菓子で、お抹茶が恋しくなってきました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
茶室です。。。。 じゃなくて、和室です。 ホッと出来る場所です(*´ω`*)♬*.+゜ michaちゃんお手製の蘭のお花のちぎり絵♡ Ohigeちゃんの綿毛のハーバリウム♡ reeちゃんから戴いた抹茶碗♡ 私の自作の茶道具達と自作行灯(笑) お道具を愛でながら、平茶碗と水無月のお菓子で、お抹茶が恋しくなってきました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kuma__0723さんの実例写真
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 時々登場する 抹茶茶碗セット 30年前に 息子と娘から 母の日のプレゼントでもらったのですが さすがに茶筅が傷んできたので 変えました😅 茶筅をひっくり返して 形が崩れないように置いておく 茶筅立ても買ってみました お菓子は名古屋人のソウルフード 鬼饅頭 に似た サツマイモの蒸しまんじゅう😋 お茶を飲むとゆっくり時間が過ぎていきます🍵 午後から5年振りのディズニーシーに夫と二人で行ってきます😊 泊まりなので明日はお休みしますね😉 植物の成長見てくれると嬉しいです😊↓
秋のくつろぎ時間 時々登場する 抹茶茶碗セット 30年前に 息子と娘から 母の日のプレゼントでもらったのですが さすがに茶筅が傷んできたので 変えました😅 茶筅をひっくり返して 形が崩れないように置いておく 茶筅立ても買ってみました お菓子は名古屋人のソウルフード 鬼饅頭 に似た サツマイモの蒸しまんじゅう😋 お茶を飲むとゆっくり時間が過ぎていきます🍵 午後から5年振りのディズニーシーに夫と二人で行ってきます😊 泊まりなので明日はお休みしますね😉 植物の成長見てくれると嬉しいです😊↓
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanoruさんの実例写真
今日、古道具屋さんで見つけた竹ざると、片手付きのアルミの小皿♪竹ざるには急須や湯呑みなどのお茶道具を入れました(≧∇≦)これで、お茶を淹れる時は道具を一回で出せる〜( ̄▽ ̄)
今日、古道具屋さんで見つけた竹ざると、片手付きのアルミの小皿♪竹ざるには急須や湯呑みなどのお茶道具を入れました(≧∇≦)これで、お茶を淹れる時は道具を一回で出せる〜( ̄▽ ̄)
hanoru
hanoru
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
~✿.*わが家のお茶セット~✿.*・ 道の駅で買った啓翁桜が開いたので🌸 渋いわが家のお茶セットに参加しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ 日本茶が好きです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵🫖 随分前に買っていたお茶屋さんは 朱塗りの木のお皿で一服出してくれました♡ そこで1枚づつ集めた物です❤ いつもは箱に入れてて布のコースター?とコーディネートします(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙⃘)ニヒ♡ 檜のなす型の茶筒も古いですが愛用品で 黒柿の急須も軽くてお手入れ簡単😊👌 長く使っていると色が変わってアジが出てきますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 去年買ったミモザの器は今日が初おろし♪。.:*・゜ なんだかワクワクします(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
~✿.*わが家のお茶セット~✿.*・ 道の駅で買った啓翁桜が開いたので🌸 渋いわが家のお茶セットに参加しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ 日本茶が好きです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵🫖 随分前に買っていたお茶屋さんは 朱塗りの木のお皿で一服出してくれました♡ そこで1枚づつ集めた物です❤ いつもは箱に入れてて布のコースター?とコーディネートします(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙⃘)ニヒ♡ 檜のなす型の茶筒も古いですが愛用品で 黒柿の急須も軽くてお手入れ簡単😊👌 長く使っていると色が変わってアジが出てきますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 去年買ったミモザの器は今日が初おろし♪。.:*・゜ なんだかワクワクします(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
tenntenn
tenntenn
家族
bonobono54さんの実例写真
ガラスティーポットの割れた 蓋のスペアを購入した際、 送料を無料にしようと 合わせ買いした 「蓮根の茶托」と梅花型の 白い台湾茶用の茶碗です。 このあと、横に並ぶ茶缶から 「包種茶」を選び、簡易作法ながら 娘に振舞いました。 台湾茶は紅茶と違い、 5〜6回はお湯を注げます。 コスパ、悪くないですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 私の流派は お湯をふんだんに流しこぼす やり方ではない言わば エコ茶道です。 なのでテーブルでも 水はねの心配なく小さな所作で お茶を煎れられます。
ガラスティーポットの割れた 蓋のスペアを購入した際、 送料を無料にしようと 合わせ買いした 「蓮根の茶托」と梅花型の 白い台湾茶用の茶碗です。 このあと、横に並ぶ茶缶から 「包種茶」を選び、簡易作法ながら 娘に振舞いました。 台湾茶は紅茶と違い、 5〜6回はお湯を注げます。 コスパ、悪くないですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 私の流派は お湯をふんだんに流しこぼす やり方ではない言わば エコ茶道です。 なのでテーブルでも 水はねの心配なく小さな所作で お茶を煎れられます。
bonobono54
bonobono54
家族

お茶の時間 お茶道具が気になるあなたにおすすめ

お茶の時間 お茶道具の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お茶の時間 お茶道具

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
パーフェクションストーブの上に置いたやかんはお湯が沸くたびポットに入れて。お気に入りのお茶道具を並べて、温かいお茶を飲む時間が幸せ❤︎
パーフェクションストーブの上に置いたやかんはお湯が沸くたびポットに入れて。お気に入りのお茶道具を並べて、温かいお茶を飲む時間が幸せ❤︎
Kanako
Kanako
家族
kurin_さんの実例写真
庭の柿の木、今年夏の猛暑で実があまりならず、葉も色づく前に落ちてしまいました。今日、窓越しにふと柿の木を見ると、上の方に取りきれなかった柿の実二つ。今年の〝紅葉があるわが家の風景〟です。
庭の柿の木、今年夏の猛暑で実があまりならず、葉も色づく前に落ちてしまいました。今日、窓越しにふと柿の木を見ると、上の方に取りきれなかった柿の実二つ。今年の〝紅葉があるわが家の風景〟です。
kurin_
kurin_
家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 黒 急須】 ・見る角度によって輝きを変える自然な黒色。特殊技術「黒発色」ステンレス素材の酸化膜を黒色に変化させる加工を施しました。 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。
【茶考具 黒 急須】 ・見る角度によって輝きを変える自然な黒色。特殊技術「黒発色」ステンレス素材の酸化膜を黒色に変化させる加工を施しました。 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
pooさんの実例写真
美味しい和菓子が入ってたカゴは 茶箱ならぬ、茶かごにしよう🧺 竹のかご 可愛い♡♡♡
美味しい和菓子が入ってたカゴは 茶箱ならぬ、茶かごにしよう🧺 竹のかご 可愛い♡♡♡
poo
poo
2DK | 家族
banbinaさんの実例写真
🧺愛用のバスケット・籠🧺 イベント参加させてください😊  籠の中には茶筒が入ってます。 毎朝毎晩お茶をあげるので すぐ手に届く所に置いてます🧺 キッチンの後ろ側の棚は お気に入りの場所です♪ ② スペアミント が少し出てきました🌱 香りもいい😊
🧺愛用のバスケット・籠🧺 イベント参加させてください😊  籠の中には茶筒が入ってます。 毎朝毎晩お茶をあげるので すぐ手に届く所に置いてます🧺 キッチンの後ろ側の棚は お気に入りの場所です♪ ② スペアミント が少し出てきました🌱 香りもいい😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
最近おいしい日本茶頂いたので、お茶道具セットを212kやアフタヌーンティリビングやfeel,kにて購入、シンプルでお気に入り
最近おいしい日本茶頂いたので、お茶道具セットを212kやアフタヌーンティリビングやfeel,kにて購入、シンプルでお気に入り
sana
sana
ayaさんの実例写真
お茶🫖道具のコレクション。収納は種類毎にケースに入れて出し入れして割れ防止です!
お茶🫖道具のコレクション。収納は種類毎にケースに入れて出し入れして割れ防止です!
aya
aya
家族
ROSEさんの実例写真
ROSE
ROSE
家族
soleilさんの実例写真
リピート品は石うすで挽き粉にした抹茶「息長山」。薄茶でやさしい味わい。 田舎の実家では毎年蛍が飛び交いますが東京に来てから一度も見ていません。 「蛍狩り」という名前がついたこちらの和菓子で蛍を見た気分になれました。 中国の昔の抹茶碗。すすがついたままなのが面白くて使っています。 体調を崩して仕事を早退。皆様も暑いのでご自愛ください(_ _).。o○
リピート品は石うすで挽き粉にした抹茶「息長山」。薄茶でやさしい味わい。 田舎の実家では毎年蛍が飛び交いますが東京に来てから一度も見ていません。 「蛍狩り」という名前がついたこちらの和菓子で蛍を見た気分になれました。 中国の昔の抹茶碗。すすがついたままなのが面白くて使っています。 体調を崩して仕事を早退。皆様も暑いのでご自愛ください(_ _).。o○
soleil
soleil
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
お気に入りのお茶道具で一服
お気に入りのお茶道具で一服
as_note
as_note
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
あんぽ柿 が美味しい季節となりました(ㅅ´³`)♪♪ いただきますよ~(๑´ㅂ`๑)♡
あんぽ柿 が美味しい季節となりました(ㅅ´³`)♪♪ いただきますよ~(๑´ㅂ`๑)♡
puni.puniko
puni.puniko
mukuさんの実例写真
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
muku
muku
faunさんの実例写真
茶室です。。。。 じゃなくて、和室です。 ホッと出来る場所です(*´ω`*)♬*.+゜ michaちゃんお手製の蘭のお花のちぎり絵♡ Ohigeちゃんの綿毛のハーバリウム♡ reeちゃんから戴いた抹茶碗♡ 私の自作の茶道具達と自作行灯(笑) お道具を愛でながら、平茶碗と水無月のお菓子で、お抹茶が恋しくなってきました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
茶室です。。。。 じゃなくて、和室です。 ホッと出来る場所です(*´ω`*)♬*.+゜ michaちゃんお手製の蘭のお花のちぎり絵♡ Ohigeちゃんの綿毛のハーバリウム♡ reeちゃんから戴いた抹茶碗♡ 私の自作の茶道具達と自作行灯(笑) お道具を愛でながら、平茶碗と水無月のお菓子で、お抹茶が恋しくなってきました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kuma__0723さんの実例写真
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 時々登場する 抹茶茶碗セット 30年前に 息子と娘から 母の日のプレゼントでもらったのですが さすがに茶筅が傷んできたので 変えました😅 茶筅をひっくり返して 形が崩れないように置いておく 茶筅立ても買ってみました お菓子は名古屋人のソウルフード 鬼饅頭 に似た サツマイモの蒸しまんじゅう😋 お茶を飲むとゆっくり時間が過ぎていきます🍵 午後から5年振りのディズニーシーに夫と二人で行ってきます😊 泊まりなので明日はお休みしますね😉 植物の成長見てくれると嬉しいです😊↓
秋のくつろぎ時間 時々登場する 抹茶茶碗セット 30年前に 息子と娘から 母の日のプレゼントでもらったのですが さすがに茶筅が傷んできたので 変えました😅 茶筅をひっくり返して 形が崩れないように置いておく 茶筅立ても買ってみました お菓子は名古屋人のソウルフード 鬼饅頭 に似た サツマイモの蒸しまんじゅう😋 お茶を飲むとゆっくり時間が過ぎていきます🍵 午後から5年振りのディズニーシーに夫と二人で行ってきます😊 泊まりなので明日はお休みしますね😉 植物の成長見てくれると嬉しいです😊↓
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanoruさんの実例写真
今日、古道具屋さんで見つけた竹ざると、片手付きのアルミの小皿♪竹ざるには急須や湯呑みなどのお茶道具を入れました(≧∇≦)これで、お茶を淹れる時は道具を一回で出せる〜( ̄▽ ̄)
今日、古道具屋さんで見つけた竹ざると、片手付きのアルミの小皿♪竹ざるには急須や湯呑みなどのお茶道具を入れました(≧∇≦)これで、お茶を淹れる時は道具を一回で出せる〜( ̄▽ ̄)
hanoru
hanoru
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
~✿.*わが家のお茶セット~✿.*・ 道の駅で買った啓翁桜が開いたので🌸 渋いわが家のお茶セットに参加しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ 日本茶が好きです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵🫖 随分前に買っていたお茶屋さんは 朱塗りの木のお皿で一服出してくれました♡ そこで1枚づつ集めた物です❤ いつもは箱に入れてて布のコースター?とコーディネートします(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙⃘)ニヒ♡ 檜のなす型の茶筒も古いですが愛用品で 黒柿の急須も軽くてお手入れ簡単😊👌 長く使っていると色が変わってアジが出てきますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 去年買ったミモザの器は今日が初おろし♪。.:*・゜ なんだかワクワクします(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
~✿.*わが家のお茶セット~✿.*・ 道の駅で買った啓翁桜が開いたので🌸 渋いわが家のお茶セットに参加しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ 日本茶が好きです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵🫖 随分前に買っていたお茶屋さんは 朱塗りの木のお皿で一服出してくれました♡ そこで1枚づつ集めた物です❤ いつもは箱に入れてて布のコースター?とコーディネートします(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙⃘)ニヒ♡ 檜のなす型の茶筒も古いですが愛用品で 黒柿の急須も軽くてお手入れ簡単😊👌 長く使っていると色が変わってアジが出てきますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 去年買ったミモザの器は今日が初おろし♪。.:*・゜ なんだかワクワクします(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
tenntenn
tenntenn
家族
bonobono54さんの実例写真
ガラスティーポットの割れた 蓋のスペアを購入した際、 送料を無料にしようと 合わせ買いした 「蓮根の茶托」と梅花型の 白い台湾茶用の茶碗です。 このあと、横に並ぶ茶缶から 「包種茶」を選び、簡易作法ながら 娘に振舞いました。 台湾茶は紅茶と違い、 5〜6回はお湯を注げます。 コスパ、悪くないですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 私の流派は お湯をふんだんに流しこぼす やり方ではない言わば エコ茶道です。 なのでテーブルでも 水はねの心配なく小さな所作で お茶を煎れられます。
ガラスティーポットの割れた 蓋のスペアを購入した際、 送料を無料にしようと 合わせ買いした 「蓮根の茶托」と梅花型の 白い台湾茶用の茶碗です。 このあと、横に並ぶ茶缶から 「包種茶」を選び、簡易作法ながら 娘に振舞いました。 台湾茶は紅茶と違い、 5〜6回はお湯を注げます。 コスパ、悪くないですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 私の流派は お湯をふんだんに流しこぼす やり方ではない言わば エコ茶道です。 なのでテーブルでも 水はねの心配なく小さな所作で お茶を煎れられます。
bonobono54
bonobono54
家族

お茶の時間 お茶道具が気になるあなたにおすすめ

お茶の時間 お茶道具の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ