RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ブラインド ハニカムスクリーン

151枚の部屋写真から24枚をセレクト
miiさんの実例写真
一階のリビングにある小窓です😊ここはシャッターがない窓なんです💦 前は遮光カーテンをつけてましたが、すっきりしたいなと窓枠に突っ張ってはめ込むプリーツのタイプのブラインドにしました❣️できるだけすっきりしたかったのでコードレスにしました🤗 遮光タイプなのでしっかり光を遮ってくれるので快適です✨
一階のリビングにある小窓です😊ここはシャッターがない窓なんです💦 前は遮光カーテンをつけてましたが、すっきりしたいなと窓枠に突っ張ってはめ込むプリーツのタイプのブラインドにしました❣️できるだけすっきりしたかったのでコードレスにしました🤗 遮光タイプなのでしっかり光を遮ってくれるので快適です✨
mii
mii
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
寝室でハニカムスクリーンを愛用中です🙌 2つの窓は同じ大きさなのですが、1つは窓枠内に、1つは窓枠外付けでハニカムスクリーンを設置してもらいました❗️ (両方とも窓枠内・ガイドレール付きにしたかったのですが、横滑りの窓ではガイドレールが付けられず断念💦) 窓枠外付けのハニカムスクリーンは、長さを少し長めにしてもらい、下からの光漏れをなるべく抑えています☀️ 眩しさで起きることなく、快眠できています☺️
寝室でハニカムスクリーンを愛用中です🙌 2つの窓は同じ大きさなのですが、1つは窓枠内に、1つは窓枠外付けでハニカムスクリーンを設置してもらいました❗️ (両方とも窓枠内・ガイドレール付きにしたかったのですが、横滑りの窓ではガイドレールが付けられず断念💦) 窓枠外付けのハニカムスクリーンは、長さを少し長めにしてもらい、下からの光漏れをなるべく抑えています☀️ 眩しさで起きることなく、快眠できています☺️
asu
asu
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
引越しの時に悩んだカーテンorブラインド。 悩んだ結果、窓枠にスッキリおさまるニチベイのブラインドにしました。 カーテンもブラインドもメリットとデメリットはありますが、すっきりとしていて、シンプルに見えるのはお気に入りです👍
引越しの時に悩んだカーテンorブラインド。 悩んだ結果、窓枠にスッキリおさまるニチベイのブラインドにしました。 カーテンもブラインドもメリットとデメリットはありますが、すっきりとしていて、シンプルに見えるのはお気に入りです👍
Haru
Haru
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
間接照明¥28,900
ダイニング正面の窓に🪟🌱𓂃 𓈒 幅サイズをカットできる ホワイトカラーのハニカムシェード 取り付けました🙌🏻 冬は保温→夏は断熱効果あり 突っ張り棒でお手軽に設置出来て✨️ 見た目も上々です😉⤴︎⤴︎⤴︎
ダイニング正面の窓に🪟🌱𓂃 𓈒 幅サイズをカットできる ホワイトカラーのハニカムシェード 取り付けました🙌🏻 冬は保温→夏は断熱効果あり 突っ張り棒でお手軽に設置出来て✨️ 見た目も上々です😉⤴︎⤴︎⤴︎
rino
rino
4LDK | 家族
odecoさんの実例写真
引っ越してきてもうすぐ3ヶ月。
引っ越してきてもうすぐ3ヶ月。
odeco
odeco
3LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
ハニカムスクリーンに変えてから、毎日が心地よいです。ハニカムスクリーンと壁の色、ラグの色を合わせて、スッキリした統一感のあるインテリアに。 デザインのほか機能性も良く、日差しの日射熱もハニカムスクリーンの空気層で反射し、お部屋の中の涼しさを保ってくれます。
ハニカムスクリーンに変えてから、毎日が心地よいです。ハニカムスクリーンと壁の色、ラグの色を合わせて、スッキリした統一感のあるインテリアに。 デザインのほか機能性も良く、日差しの日射熱もハニカムスクリーンの空気層で反射し、お部屋の中の涼しさを保ってくれます。
Swedish
Swedish
家族
ai.saさんの実例写真
ハニカムスクリーンに変えてからリビングがさらに好きな空間になっています。
ハニカムスクリーンに変えてからリビングがさらに好きな空間になっています。
ai.sa
ai.sa
家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
我が家の カーテン ブラインドは ハニカムスクリーン1択です✨ 夏の日差しの断熱も 冬の結露対策も 開閉自動でスマートハウス 眩しいのが苦手な年頃で😂 ひと声かければオートクローズ 本当に助かります
我が家の カーテン ブラインドは ハニカムスクリーン1択です✨ 夏の日差しの断熱も 冬の結露対策も 開閉自動でスマートハウス 眩しいのが苦手な年頃で😂 ひと声かければオートクローズ 本当に助かります
nolley
nolley
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
広縁は断熱性を考慮してハニカムスクリーンに
広縁は断熱性を考慮してハニカムスクリーンに
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
この大きい窓にもハニカムスクリーンをつけようか迷い中です…付けてない方と比べると明るいですが、統一感がないようにも感じます…迷うな〜
この大きい窓にもハニカムスクリーンをつけようか迷い中です…付けてない方と比べると明るいですが、統一感がないようにも感じます…迷うな〜
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
トーソーのハニカムスクリーン「エコシア」 本当にお気に入りです! 狭いリビングを広く見せてくれます( ´ ▽ ` ) トーソー ハニカムスクリーン「エコシア」 TP-7150 上部ホワイトレース TP-7151 下部ホワイト パーツ ホワイト ツインワンチェーン ホワイト
トーソーのハニカムスクリーン「エコシア」 本当にお気に入りです! 狭いリビングを広く見せてくれます( ´ ▽ ` ) トーソー ハニカムスクリーン「エコシア」 TP-7150 上部ホワイトレース TP-7151 下部ホワイト パーツ ホワイト ツインワンチェーン ホワイト
shiro
shiro
1LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
kurobar
kurobar
カップル
tuuliさんの実例写真
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ひとつ誤算だったのが 床までの窓なので幅木に当たって 下まで閉まらなかった事 でもこの分削ると光が漏れてしまうので しかたない
ひとつ誤算だったのが 床までの窓なので幅木に当たって 下まで閉まらなかった事 でもこの分削ると光が漏れてしまうので しかたない
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nichibeiさんの実例写真
透け感の異なる生地を上下に配置した「ツインスタイル」は、日中はシースルー生地でプライバシーを確保しながら光を取り入れ、夕方以降は不透明生地で落ち着いた空間を作ります。省エネ効果も高いので、機能的かつ窓辺を表情豊かに仕上げてくれますよ。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3006(クールグレイ) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出すハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
透け感の異なる生地を上下に配置した「ツインスタイル」は、日中はシースルー生地でプライバシーを確保しながら光を取り入れ、夕方以降は不透明生地で落ち着いた空間を作ります。省エネ効果も高いので、機能的かつ窓辺を表情豊かに仕上げてくれますよ。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3006(クールグレイ) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出すハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
nichibei
nichibei
tan5さんの実例写真
ニチベイさんのブラインド♪ 優しい色合いがお気に入り😊
ニチベイさんのブラインド♪ 優しい色合いがお気に入り😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
テーマは『シンプルな暮らし』 できる限りシンプルにを心がけています✨ 引越して9ヶ月が経ちようやく主人がハニカムスクリーンを取付してくれました。カーテンやブラインドと迷って決めてくれました。シンプルでこれにして良かったです👌
テーマは『シンプルな暮らし』 できる限りシンプルにを心がけています✨ 引越して9ヶ月が経ちようやく主人がハニカムスクリーンを取付してくれました。カーテンやブラインドと迷って決めてくれました。シンプルでこれにして良かったです👌
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
kmys0625さんの実例写真
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
moomin
moomin
家族
raujikaさんの実例写真
ハニカムスクリーン。滑り込みで応募します!ここは、アルミブラインドですが、黒に近いグレーを選んでいて、暗いのが気になってました。ブラインドはあけると視線も気になるし。。よろしくお願いします!
ハニカムスクリーン。滑り込みで応募します!ここは、アルミブラインドですが、黒に近いグレーを選んでいて、暗いのが気になってました。ブラインドはあけると視線も気になるし。。よろしくお願いします!
raujika
raujika
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
pokowheeさんの実例写真
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族

ブラインド ハニカムスクリーンの投稿一覧

88枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ブラインド ハニカムスクリーン

151枚の部屋写真から24枚をセレクト
miiさんの実例写真
一階のリビングにある小窓です😊ここはシャッターがない窓なんです💦 前は遮光カーテンをつけてましたが、すっきりしたいなと窓枠に突っ張ってはめ込むプリーツのタイプのブラインドにしました❣️できるだけすっきりしたかったのでコードレスにしました🤗 遮光タイプなのでしっかり光を遮ってくれるので快適です✨
一階のリビングにある小窓です😊ここはシャッターがない窓なんです💦 前は遮光カーテンをつけてましたが、すっきりしたいなと窓枠に突っ張ってはめ込むプリーツのタイプのブラインドにしました❣️できるだけすっきりしたかったのでコードレスにしました🤗 遮光タイプなのでしっかり光を遮ってくれるので快適です✨
mii
mii
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
寝室でハニカムスクリーンを愛用中です🙌 2つの窓は同じ大きさなのですが、1つは窓枠内に、1つは窓枠外付けでハニカムスクリーンを設置してもらいました❗️ (両方とも窓枠内・ガイドレール付きにしたかったのですが、横滑りの窓ではガイドレールが付けられず断念💦) 窓枠外付けのハニカムスクリーンは、長さを少し長めにしてもらい、下からの光漏れをなるべく抑えています☀️ 眩しさで起きることなく、快眠できています☺️
寝室でハニカムスクリーンを愛用中です🙌 2つの窓は同じ大きさなのですが、1つは窓枠内に、1つは窓枠外付けでハニカムスクリーンを設置してもらいました❗️ (両方とも窓枠内・ガイドレール付きにしたかったのですが、横滑りの窓ではガイドレールが付けられず断念💦) 窓枠外付けのハニカムスクリーンは、長さを少し長めにしてもらい、下からの光漏れをなるべく抑えています☀️ 眩しさで起きることなく、快眠できています☺️
asu
asu
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
引越しの時に悩んだカーテンorブラインド。 悩んだ結果、窓枠にスッキリおさまるニチベイのブラインドにしました。 カーテンもブラインドもメリットとデメリットはありますが、すっきりとしていて、シンプルに見えるのはお気に入りです👍
引越しの時に悩んだカーテンorブラインド。 悩んだ結果、窓枠にスッキリおさまるニチベイのブラインドにしました。 カーテンもブラインドもメリットとデメリットはありますが、すっきりとしていて、シンプルに見えるのはお気に入りです👍
Haru
Haru
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
間接照明¥28,900
ダイニング正面の窓に🪟🌱𓂃 𓈒 幅サイズをカットできる ホワイトカラーのハニカムシェード 取り付けました🙌🏻 冬は保温→夏は断熱効果あり 突っ張り棒でお手軽に設置出来て✨️ 見た目も上々です😉⤴︎⤴︎⤴︎
ダイニング正面の窓に🪟🌱𓂃 𓈒 幅サイズをカットできる ホワイトカラーのハニカムシェード 取り付けました🙌🏻 冬は保温→夏は断熱効果あり 突っ張り棒でお手軽に設置出来て✨️ 見た目も上々です😉⤴︎⤴︎⤴︎
rino
rino
4LDK | 家族
odecoさんの実例写真
引っ越してきてもうすぐ3ヶ月。
引っ越してきてもうすぐ3ヶ月。
odeco
odeco
3LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
ハニカムスクリーンに変えてから、毎日が心地よいです。ハニカムスクリーンと壁の色、ラグの色を合わせて、スッキリした統一感のあるインテリアに。 デザインのほか機能性も良く、日差しの日射熱もハニカムスクリーンの空気層で反射し、お部屋の中の涼しさを保ってくれます。
ハニカムスクリーンに変えてから、毎日が心地よいです。ハニカムスクリーンと壁の色、ラグの色を合わせて、スッキリした統一感のあるインテリアに。 デザインのほか機能性も良く、日差しの日射熱もハニカムスクリーンの空気層で反射し、お部屋の中の涼しさを保ってくれます。
Swedish
Swedish
家族
ai.saさんの実例写真
ハニカムスクリーンに変えてからリビングがさらに好きな空間になっています。
ハニカムスクリーンに変えてからリビングがさらに好きな空間になっています。
ai.sa
ai.sa
家族
Rainyさんの実例写真
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
我が家の窓辺は全てハニカムシェードを取り付けてます。南向きに大きな窓で、ずっと夏場の暑さに困ってましたが、少しずつハニカムシェード、内窓と対策して、今年の夏は快適に。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
我が家の カーテン ブラインドは ハニカムスクリーン1択です✨ 夏の日差しの断熱も 冬の結露対策も 開閉自動でスマートハウス 眩しいのが苦手な年頃で😂 ひと声かければオートクローズ 本当に助かります
我が家の カーテン ブラインドは ハニカムスクリーン1択です✨ 夏の日差しの断熱も 冬の結露対策も 開閉自動でスマートハウス 眩しいのが苦手な年頃で😂 ひと声かければオートクローズ 本当に助かります
nolley
nolley
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
広縁は断熱性を考慮してハニカムスクリーンに
広縁は断熱性を考慮してハニカムスクリーンに
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
この大きい窓にもハニカムスクリーンをつけようか迷い中です…付けてない方と比べると明るいですが、統一感がないようにも感じます…迷うな〜
この大きい窓にもハニカムスクリーンをつけようか迷い中です…付けてない方と比べると明るいですが、統一感がないようにも感じます…迷うな〜
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
¥19,580
トーソーのハニカムスクリーン「エコシア」 本当にお気に入りです! 狭いリビングを広く見せてくれます( ´ ▽ ` ) トーソー ハニカムスクリーン「エコシア」 TP-7150 上部ホワイトレース TP-7151 下部ホワイト パーツ ホワイト ツインワンチェーン ホワイト
トーソーのハニカムスクリーン「エコシア」 本当にお気に入りです! 狭いリビングを広く見せてくれます( ´ ▽ ` ) トーソー ハニカムスクリーン「エコシア」 TP-7150 上部ホワイトレース TP-7151 下部ホワイト パーツ ホワイト ツインワンチェーン ホワイト
shiro
shiro
1LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
kurobar
kurobar
カップル
tuuliさんの実例写真
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ひとつ誤算だったのが 床までの窓なので幅木に当たって 下まで閉まらなかった事 でもこの分削ると光が漏れてしまうので しかたない
ひとつ誤算だったのが 床までの窓なので幅木に当たって 下まで閉まらなかった事 でもこの分削ると光が漏れてしまうので しかたない
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nichibeiさんの実例写真
透け感の異なる生地を上下に配置した「ツインスタイル」は、日中はシースルー生地でプライバシーを確保しながら光を取り入れ、夕方以降は不透明生地で落ち着いた空間を作ります。省エネ効果も高いので、機能的かつ窓辺を表情豊かに仕上げてくれますよ。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3006(クールグレイ) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出すハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
透け感の異なる生地を上下に配置した「ツインスタイル」は、日中はシースルー生地でプライバシーを確保しながら光を取り入れ、夕方以降は不透明生地で落ち着いた空間を作ります。省エネ効果も高いので、機能的かつ窓辺を表情豊かに仕上げてくれますよ。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3006(クールグレイ) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出すハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
nichibei
nichibei
tan5さんの実例写真
ニチベイさんのブラインド♪ 優しい色合いがお気に入り😊
ニチベイさんのブラインド♪ 優しい色合いがお気に入り😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
テーマは『シンプルな暮らし』 できる限りシンプルにを心がけています✨ 引越して9ヶ月が経ちようやく主人がハニカムスクリーンを取付してくれました。カーテンやブラインドと迷って決めてくれました。シンプルでこれにして良かったです👌
テーマは『シンプルな暮らし』 できる限りシンプルにを心がけています✨ 引越して9ヶ月が経ちようやく主人がハニカムスクリーンを取付してくれました。カーテンやブラインドと迷って決めてくれました。シンプルでこれにして良かったです👌
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
kmys0625さんの実例写真
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
moomin
moomin
家族
raujikaさんの実例写真
ハニカムスクリーン。滑り込みで応募します!ここは、アルミブラインドですが、黒に近いグレーを選んでいて、暗いのが気になってました。ブラインドはあけると視線も気になるし。。よろしくお願いします!
ハニカムスクリーン。滑り込みで応募します!ここは、アルミブラインドですが、黒に近いグレーを選んでいて、暗いのが気になってました。ブラインドはあけると視線も気になるし。。よろしくお願いします!
raujika
raujika
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
pokowheeさんの実例写真
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族

ブラインド ハニカムスクリーンの投稿一覧

88枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ