RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

建売住宅 お支度スペース

70枚の部屋写真から25枚をセレクト
namiさんの実例写真
もともとダイニングだった場所は、私の仕事スペース&子供のお支度スペースになっています。 ルームクリップショッピングでかわいい掛け時計を見つけたので、窓の上に飾りたいなぁと思っています😊♪
もともとダイニングだった場所は、私の仕事スペース&子供のお支度スペースになっています。 ルームクリップショッピングでかわいい掛け時計を見つけたので、窓の上に飾りたいなぁと思っています😊♪
nami
nami
家族
ideccoさんの実例写真
もうすぐ小学生になる子どものお支度スペース! 考え中!
もうすぐ小学生になる子どものお支度スペース! 考え中!
idecco
idecco
4LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
子どものお支度スペース🤎 階段にIKEAのHEMNES帽子ラックを主人に取り付けてもらっています。 シンデレラフィットのカゴはニトリです🤎🤎
子どものお支度スペース🤎 階段にIKEAのHEMNES帽子ラックを主人に取り付けてもらっています。 シンデレラフィットのカゴはニトリです🤎🤎
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
来春2年生の次女部屋です。 勉強机は要らないというので、お支度スペースのみです。 IKEAのKALLAX&山善さんのチェストの組み合わせ✨
来春2年生の次女部屋です。 勉強机は要らないというので、お支度スペースのみです。 IKEAのKALLAX&山善さんのチェストの組み合わせ✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,000
山善さんのパタパタコーナーデスクをお支度スペースに♡ トローリーがブラックパタパタコーナーデスクがホワイトなのでどうかなーと思いましたが、天板がトローリーはオーク、パタパタさんはナチュラルなので違和感なく置けました☺️ マクラメタペストリー制作中ですが、結構作業がめんどくさいデザインに自分でしたためちょっとずつしかすすんでません😅
山善さんのパタパタコーナーデスクをお支度スペースに♡ トローリーがブラックパタパタコーナーデスクがホワイトなのでどうかなーと思いましたが、天板がトローリーはオーク、パタパタさんはナチュラルなので違和感なく置けました☺️ マクラメタペストリー制作中ですが、結構作業がめんどくさいデザインに自分でしたためちょっとずつしかすすんでません😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
pannal
pannal
家族
k...さんの実例写真
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
k...
k...
家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
riさんの実例写真
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
Junさんの実例写真
キッチンの奥には和室(現在はお勉強&お支度部屋)があり、少しだけ洋風にDIYしています☺️ 仕切り扉がありますが、普段は開けっぱなしです😁
キッチンの奥には和室(現在はお勉強&お支度部屋)があり、少しだけ洋風にDIYしています☺️ 仕切り扉がありますが、普段は開けっぱなしです😁
Jun
Jun
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
smile
smile
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
■スマホ充電コーナー 子どもたちがスマホを持つようになり、充電器が足りない、どれが誰のだかわからない・・・ ということで、ケーブルバイトをつけました! ケーブルボックスから伸びているケーブルは50センチに統一して余分がないように。 幾分スッキリしました。
■スマホ充電コーナー 子どもたちがスマホを持つようになり、充電器が足りない、どれが誰のだかわからない・・・ ということで、ケーブルバイトをつけました! ケーブルボックスから伸びているケーブルは50センチに統一して余分がないように。 幾分スッキリしました。
non
non
4LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
rollingさんの実例写真
ティッシュケース¥3,960
よく使う服だをリビングに置いています。 ステッカーシールはDAISOのものです。 子どももわかりやすいみたいで、気が向けば自分で服をしまったりしています。 子どもがTVに近づきすぎるので、TVも高い位置にしました。 ここのカラボの空いてる所に子どものお支度スペースを作りたいのと、 おもちゃの収納も見直したいです。
よく使う服だをリビングに置いています。 ステッカーシールはDAISOのものです。 子どももわかりやすいみたいで、気が向けば自分で服をしまったりしています。 子どもがTVに近づきすぎるので、TVも高い位置にしました。 ここのカラボの空いてる所に子どものお支度スペースを作りたいのと、 おもちゃの収納も見直したいです。
rolling
rolling
3LDK | 家族
a_achacoさんの実例写真
ニトリのNポルダで。 3歳差兄妹のお支度スペースです。
ニトリのNポルダで。 3歳差兄妹のお支度スペースです。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
以前はゴミ溜めで、開けると ダンボールゴミとかバラバラに入っていて 物置がなくてタイヤやら雪かき用品を詰め込んでました。たまに雪崩になっていた階段下収納。見るたびにうんざりしていた空間を 息子の幼稚園グッズを収納する こどもクローゼットにしました〜。 材料は賃貸の時使っていたつっぱり棚と主にダイソー、セリア、カインズで調達✎︎ 幼稚園グッズを作ったときに生地を多めに買っていたので同柄でカフェカーテンもつけてます♪ これからものが増えるので引き出し部分は空っぽ。カーテン中はいらなくなりそうな紙おむつが丸ごと5袋はいります。 水色の壁紙 セリア 時計 ダイソー minaの生地 TOKAIのオンライン限定カラー リサラーソンのハガキ メルカリ オートでつくランプ Yahooショ
以前はゴミ溜めで、開けると ダンボールゴミとかバラバラに入っていて 物置がなくてタイヤやら雪かき用品を詰め込んでました。たまに雪崩になっていた階段下収納。見るたびにうんざりしていた空間を 息子の幼稚園グッズを収納する こどもクローゼットにしました〜。 材料は賃貸の時使っていたつっぱり棚と主にダイソー、セリア、カインズで調達✎︎ 幼稚園グッズを作ったときに生地を多めに買っていたので同柄でカフェカーテンもつけてます♪ これからものが増えるので引き出し部分は空っぽ。カーテン中はいらなくなりそうな紙おむつが丸ごと5袋はいります。 水色の壁紙 セリア 時計 ダイソー minaの生地 TOKAIのオンライン限定カラー リサラーソンのハガキ メルカリ オートでつくランプ Yahooショ
Minori
Minori
家族
Jijiさんの実例写真
幼稚園セットはワゴンにまとめてリビングに。
幼稚園セットはワゴンにまとめてリビングに。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
野球少年の身支度スペースは狭い廊下です😅 とにかく砂がスゴイので、できるだけ室内に持ち込まないで欲しい、、
野球少年の身支度スペースは狭い廊下です😅 とにかく砂がスゴイので、できるだけ室内に持ち込まないで欲しい、、
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥13,390
リビングのキッズスペースを微修正。 shuちゃんに教えてもらって即ポチったH&Mのレインボーのフック🌈が新入り。 おかわ♡ 来年はここにランドセルを置くイメージなのでちょっとずつ内容を変更中。 今日は私のバッグを置いちゃったけど、月曜日から保育園から帰ったら次の日のお着替えとか準備してここに置く流れにする! 毎晩自分で次の日のお洋服とお着替えを決めている息子。 小学校の練習で横にチェックリストもつけたいな。
リビングのキッズスペースを微修正。 shuちゃんに教えてもらって即ポチったH&Mのレインボーのフック🌈が新入り。 おかわ♡ 来年はここにランドセルを置くイメージなのでちょっとずつ内容を変更中。 今日は私のバッグを置いちゃったけど、月曜日から保育園から帰ったら次の日のお着替えとか準備してここに置く流れにする! 毎晩自分で次の日のお洋服とお着替えを決めている息子。 小学校の練習で横にチェックリストもつけたいな。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
riryuさんの実例写真
イベント投稿☆ 子供の支度スペース。 以前も投稿しましたが、よくある3段ラック使ってます😊 未就学なので、少ない荷物だから1つで充分(*^^*) 1番上の段は色分けのカゴを使って分けて、タオルやエプロンなど毎日使うものをここに。 S字フックにかけているバインダーは、園からのおたよりなどを挟んでいます。 このラックの良いところはキャスターが付いてるので掃除のときにすぐ動かせること😄 子供たちが使わなくなっても便利だからずっと使えそうですね~!
イベント投稿☆ 子供の支度スペース。 以前も投稿しましたが、よくある3段ラック使ってます😊 未就学なので、少ない荷物だから1つで充分(*^^*) 1番上の段は色分けのカゴを使って分けて、タオルやエプロンなど毎日使うものをここに。 S字フックにかけているバインダーは、園からのおたよりなどを挟んでいます。 このラックの良いところはキャスターが付いてるので掃除のときにすぐ動かせること😄 子供たちが使わなくなっても便利だからずっと使えそうですね~!
riryu
riryu
3LDK | 家族
もっと見る

建売住宅 お支度スペースの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

建売住宅 お支度スペース

70枚の部屋写真から25枚をセレクト
namiさんの実例写真
もともとダイニングだった場所は、私の仕事スペース&子供のお支度スペースになっています。 ルームクリップショッピングでかわいい掛け時計を見つけたので、窓の上に飾りたいなぁと思っています😊♪
もともとダイニングだった場所は、私の仕事スペース&子供のお支度スペースになっています。 ルームクリップショッピングでかわいい掛け時計を見つけたので、窓の上に飾りたいなぁと思っています😊♪
nami
nami
家族
ideccoさんの実例写真
もうすぐ小学生になる子どものお支度スペース! 考え中!
もうすぐ小学生になる子どものお支度スペース! 考え中!
idecco
idecco
4LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
子どものお支度スペース🤎 階段にIKEAのHEMNES帽子ラックを主人に取り付けてもらっています。 シンデレラフィットのカゴはニトリです🤎🤎
子どものお支度スペース🤎 階段にIKEAのHEMNES帽子ラックを主人に取り付けてもらっています。 シンデレラフィットのカゴはニトリです🤎🤎
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
来春2年生の次女部屋です。 勉強机は要らないというので、お支度スペースのみです。 IKEAのKALLAX&山善さんのチェストの組み合わせ✨
来春2年生の次女部屋です。 勉強机は要らないというので、お支度スペースのみです。 IKEAのKALLAX&山善さんのチェストの組み合わせ✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,000
山善さんのパタパタコーナーデスクをお支度スペースに♡ トローリーがブラックパタパタコーナーデスクがホワイトなのでどうかなーと思いましたが、天板がトローリーはオーク、パタパタさんはナチュラルなので違和感なく置けました☺️ マクラメタペストリー制作中ですが、結構作業がめんどくさいデザインに自分でしたためちょっとずつしかすすんでません😅
山善さんのパタパタコーナーデスクをお支度スペースに♡ トローリーがブラックパタパタコーナーデスクがホワイトなのでどうかなーと思いましたが、天板がトローリーはオーク、パタパタさんはナチュラルなので違和感なく置けました☺️ マクラメタペストリー制作中ですが、結構作業がめんどくさいデザインに自分でしたためちょっとずつしかすすんでません😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
いつものアングルから失礼致します⑅︎ こちらにある愛用中のニトリさん達 ✧カラーボックス ✦オーダーラック ✧フラワーベース ✦エアープランツ これからもとってもお世話になります(๑• •๑)♡ ゆっくりお買い物行きたいです✩
pannal
pannal
家族
k...さんの実例写真
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
k...
k...
家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
riさんの実例写真
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
Junさんの実例写真
キッチンの奥には和室(現在はお勉強&お支度部屋)があり、少しだけ洋風にDIYしています☺️ 仕切り扉がありますが、普段は開けっぱなしです😁
キッチンの奥には和室(現在はお勉強&お支度部屋)があり、少しだけ洋風にDIYしています☺️ 仕切り扉がありますが、普段は開けっぱなしです😁
Jun
Jun
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
smile
smile
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
¥858
■スマホ充電コーナー 子どもたちがスマホを持つようになり、充電器が足りない、どれが誰のだかわからない・・・ ということで、ケーブルバイトをつけました! ケーブルボックスから伸びているケーブルは50センチに統一して余分がないように。 幾分スッキリしました。
■スマホ充電コーナー 子どもたちがスマホを持つようになり、充電器が足りない、どれが誰のだかわからない・・・ ということで、ケーブルバイトをつけました! ケーブルボックスから伸びているケーブルは50センチに統一して余分がないように。 幾分スッキリしました。
non
non
4LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
rollingさんの実例写真
よく使う服だをリビングに置いています。 ステッカーシールはDAISOのものです。 子どももわかりやすいみたいで、気が向けば自分で服をしまったりしています。 子どもがTVに近づきすぎるので、TVも高い位置にしました。 ここのカラボの空いてる所に子どものお支度スペースを作りたいのと、 おもちゃの収納も見直したいです。
よく使う服だをリビングに置いています。 ステッカーシールはDAISOのものです。 子どももわかりやすいみたいで、気が向けば自分で服をしまったりしています。 子どもがTVに近づきすぎるので、TVも高い位置にしました。 ここのカラボの空いてる所に子どものお支度スペースを作りたいのと、 おもちゃの収納も見直したいです。
rolling
rolling
3LDK | 家族
a_achacoさんの実例写真
ニトリのNポルダで。 3歳差兄妹のお支度スペースです。
ニトリのNポルダで。 3歳差兄妹のお支度スペースです。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
以前はゴミ溜めで、開けると ダンボールゴミとかバラバラに入っていて 物置がなくてタイヤやら雪かき用品を詰め込んでました。たまに雪崩になっていた階段下収納。見るたびにうんざりしていた空間を 息子の幼稚園グッズを収納する こどもクローゼットにしました〜。 材料は賃貸の時使っていたつっぱり棚と主にダイソー、セリア、カインズで調達✎︎ 幼稚園グッズを作ったときに生地を多めに買っていたので同柄でカフェカーテンもつけてます♪ これからものが増えるので引き出し部分は空っぽ。カーテン中はいらなくなりそうな紙おむつが丸ごと5袋はいります。 水色の壁紙 セリア 時計 ダイソー minaの生地 TOKAIのオンライン限定カラー リサラーソンのハガキ メルカリ オートでつくランプ Yahooショ
以前はゴミ溜めで、開けると ダンボールゴミとかバラバラに入っていて 物置がなくてタイヤやら雪かき用品を詰め込んでました。たまに雪崩になっていた階段下収納。見るたびにうんざりしていた空間を 息子の幼稚園グッズを収納する こどもクローゼットにしました〜。 材料は賃貸の時使っていたつっぱり棚と主にダイソー、セリア、カインズで調達✎︎ 幼稚園グッズを作ったときに生地を多めに買っていたので同柄でカフェカーテンもつけてます♪ これからものが増えるので引き出し部分は空っぽ。カーテン中はいらなくなりそうな紙おむつが丸ごと5袋はいります。 水色の壁紙 セリア 時計 ダイソー minaの生地 TOKAIのオンライン限定カラー リサラーソンのハガキ メルカリ オートでつくランプ Yahooショ
Minori
Minori
家族
Jijiさんの実例写真
幼稚園セットはワゴンにまとめてリビングに。
幼稚園セットはワゴンにまとめてリビングに。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
各部屋が狭~い我が家。。 いずれ兄弟で別々の部屋になった時に、空間も有効活用出来るように、あえてロフトベッドを使ってます(*´˘`*) 今はロフトベッド下は、次男の寝床&幼稚園のお支度スペース✨ 右上は園バッグ。 バスケットには、ハンカチ、ティッシュ、靴下が入ってます。 寝る前に、次の日着る園服を机の上に準備(私がw)。 次男は朝起きると、着替えたパジャマは左のペーパーバッグへin💨 園服に着替えて、バスケットから自分で靴下やハンカチティッシュを出してお着替え完了~👦 て、こうやって説明するとスムーズだけど、お寝坊さんの次男は起こしてから着替えるまで30分近くかかります_(-ω-`_)⌒)_w イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
野球少年の身支度スペースは狭い廊下です😅 とにかく砂がスゴイので、できるだけ室内に持ち込まないで欲しい、、
野球少年の身支度スペースは狭い廊下です😅 とにかく砂がスゴイので、できるだけ室内に持ち込まないで欲しい、、
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥13,390
リビングのキッズスペースを微修正。 shuちゃんに教えてもらって即ポチったH&Mのレインボーのフック🌈が新入り。 おかわ♡ 来年はここにランドセルを置くイメージなのでちょっとずつ内容を変更中。 今日は私のバッグを置いちゃったけど、月曜日から保育園から帰ったら次の日のお着替えとか準備してここに置く流れにする! 毎晩自分で次の日のお洋服とお着替えを決めている息子。 小学校の練習で横にチェックリストもつけたいな。
リビングのキッズスペースを微修正。 shuちゃんに教えてもらって即ポチったH&Mのレインボーのフック🌈が新入り。 おかわ♡ 来年はここにランドセルを置くイメージなのでちょっとずつ内容を変更中。 今日は私のバッグを置いちゃったけど、月曜日から保育園から帰ったら次の日のお着替えとか準備してここに置く流れにする! 毎晩自分で次の日のお洋服とお着替えを決めている息子。 小学校の練習で横にチェックリストもつけたいな。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
riryuさんの実例写真
イベント投稿☆ 子供の支度スペース。 以前も投稿しましたが、よくある3段ラック使ってます😊 未就学なので、少ない荷物だから1つで充分(*^^*) 1番上の段は色分けのカゴを使って分けて、タオルやエプロンなど毎日使うものをここに。 S字フックにかけているバインダーは、園からのおたよりなどを挟んでいます。 このラックの良いところはキャスターが付いてるので掃除のときにすぐ動かせること😄 子供たちが使わなくなっても便利だからずっと使えそうですね~!
イベント投稿☆ 子供の支度スペース。 以前も投稿しましたが、よくある3段ラック使ってます😊 未就学なので、少ない荷物だから1つで充分(*^^*) 1番上の段は色分けのカゴを使って分けて、タオルやエプロンなど毎日使うものをここに。 S字フックにかけているバインダーは、園からのおたよりなどを挟んでいます。 このラックの良いところはキャスターが付いてるので掃除のときにすぐ動かせること😄 子供たちが使わなくなっても便利だからずっと使えそうですね~!
riryu
riryu
3LDK | 家族
もっと見る

建売住宅 お支度スペースの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ