RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 パイン集成材

443枚の部屋写真から46枚をセレクト
ringoさんの実例写真
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
ringo
ringo
家族
Koichiさんの実例写真
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
Koichi
Koichi
家族
hazkiさんの実例写真
洗濯機と防水パンの間に20cmぐらいの隙間が空いていて、ホコリもたまるし見た目も悪いし…と2×4木材で脚を作り、パイン集成材の板を上に乗せて目隠し&洗濯小物置き場に(′∀`) 防水パン、脚、天板はそれぞれ乗せているだけなので排水口清掃のときも簡単に外せます♡
洗濯機と防水パンの間に20cmぐらいの隙間が空いていて、ホコリもたまるし見た目も悪いし…と2×4木材で脚を作り、パイン集成材の板を上に乗せて目隠し&洗濯小物置き場に(′∀`) 防水パン、脚、天板はそれぞれ乗せているだけなので排水口清掃のときも簡単に外せます♡
hazki
hazki
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
主人に、棚を作ってもらいました。
主人に、棚を作ってもらいました。
yuka
yuka
4DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
途中の写真から、 息子氏リクエストの本棚を作ってました。 漫画とライトノベルを収納したいそうですよ😁
途中の写真から、 息子氏リクエストの本棚を作ってました。 漫画とライトノベルを収納したいそうですよ😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
YUSOTAYAさんの実例写真
棚板パイン集成材ってどうなんだろ?見た目は良さそだよね
棚板パイン集成材ってどうなんだろ?見た目は良さそだよね
YUSOTAYA
YUSOTAYA
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
m.rさんの実例写真
今日はキッチンのDIYの続きをしました。 剥がせる糊で壁紙を貼って、棚を作りました。 棚の取付けは、全てピンなので現状回復O.Kです。 木工作業は終わって後はペンキを塗って完成です。 やっと終わりが見えてきた〜😆 棚は全部スポッと簡単にスライドしてはずせるので、はずして塗装します。 一番下は、オーブンレンジを置きます。 木材は、パイン集成材910✗1820のサイズ(5000円位)とフックと壁紙、糊を入れてもたぶん1万円いかない位かなと思います😆 取付け金具とかを買うとdiyでも高くついちゃうけど、全て木材でやると安く済むという事に気がついて💧最近は、全て木で作る事が多いです。手間は倍以上かかりますが😂 また塗装したらアップします⤴⤴
今日はキッチンのDIYの続きをしました。 剥がせる糊で壁紙を貼って、棚を作りました。 棚の取付けは、全てピンなので現状回復O.Kです。 木工作業は終わって後はペンキを塗って完成です。 やっと終わりが見えてきた〜😆 棚は全部スポッと簡単にスライドしてはずせるので、はずして塗装します。 一番下は、オーブンレンジを置きます。 木材は、パイン集成材910✗1820のサイズ(5000円位)とフックと壁紙、糊を入れてもたぶん1万円いかない位かなと思います😆 取付け金具とかを買うとdiyでも高くついちゃうけど、全て木材でやると安く済むという事に気がついて💧最近は、全て木で作る事が多いです。手間は倍以上かかりますが😂 また塗装したらアップします⤴⤴
m.r
m.r
家族
isshieeeeさんの実例写真
DIYの棚
DIYの棚
isshieeee
isshieeee
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
gangan.ayanさんの実例写真
¥6,644
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
Maniさんの実例写真
食器棚の経過報告です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡まだ木ダボでとりあえず組み立てただけです!
食器棚の経過報告です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡まだ木ダボでとりあえず組み立てただけです!
Mani
Mani
2LDK | 家族
RNAさんの実例写真
RNA
RNA
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
kuwahoeさんの実例写真
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
kuwahoe
kuwahoe
Nakamuraさんの実例写真
無印良品企画に合わせて本棚をDIY。木はパイン集成材
無印良品企画に合わせて本棚をDIY。木はパイン集成材
Nakamura
Nakamura
toshiさんの実例写真
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
10年前に作った食器棚。 年季も入ってパイン集成材が 味のあるアメ色です。
10年前に作った食器棚。 年季も入ってパイン集成材が 味のあるアメ色です。
ivory
ivory
家族
もっと見る

棚 パイン集成材の投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

棚 パイン集成材

443枚の部屋写真から46枚をセレクト
ringoさんの実例写真
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
ringo
ringo
家族
Koichiさんの実例写真
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
嫁さんからダメ出しを受けながら…ようやくランドセルラックの完成これから使いながら改良していく予定
Koichi
Koichi
家族
hazkiさんの実例写真
洗濯機と防水パンの間に20cmぐらいの隙間が空いていて、ホコリもたまるし見た目も悪いし…と2×4木材で脚を作り、パイン集成材の板を上に乗せて目隠し&洗濯小物置き場に(′∀`) 防水パン、脚、天板はそれぞれ乗せているだけなので排水口清掃のときも簡単に外せます♡
洗濯機と防水パンの間に20cmぐらいの隙間が空いていて、ホコリもたまるし見た目も悪いし…と2×4木材で脚を作り、パイン集成材の板を上に乗せて目隠し&洗濯小物置き場に(′∀`) 防水パン、脚、天板はそれぞれ乗せているだけなので排水口清掃のときも簡単に外せます♡
hazki
hazki
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
主人に、棚を作ってもらいました。
主人に、棚を作ってもらいました。
yuka
yuka
4DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
途中の写真から、 息子氏リクエストの本棚を作ってました。 漫画とライトノベルを収納したいそうですよ😁
途中の写真から、 息子氏リクエストの本棚を作ってました。 漫画とライトノベルを収納したいそうですよ😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
YUSOTAYAさんの実例写真
棚板パイン集成材ってどうなんだろ?見た目は良さそだよね
棚板パイン集成材ってどうなんだろ?見た目は良さそだよね
YUSOTAYA
YUSOTAYA
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
m.rさんの実例写真
今日はキッチンのDIYの続きをしました。 剥がせる糊で壁紙を貼って、棚を作りました。 棚の取付けは、全てピンなので現状回復O.Kです。 木工作業は終わって後はペンキを塗って完成です。 やっと終わりが見えてきた〜😆 棚は全部スポッと簡単にスライドしてはずせるので、はずして塗装します。 一番下は、オーブンレンジを置きます。 木材は、パイン集成材910✗1820のサイズ(5000円位)とフックと壁紙、糊を入れてもたぶん1万円いかない位かなと思います😆 取付け金具とかを買うとdiyでも高くついちゃうけど、全て木材でやると安く済むという事に気がついて💧最近は、全て木で作る事が多いです。手間は倍以上かかりますが😂 また塗装したらアップします⤴⤴
今日はキッチンのDIYの続きをしました。 剥がせる糊で壁紙を貼って、棚を作りました。 棚の取付けは、全てピンなので現状回復O.Kです。 木工作業は終わって後はペンキを塗って完成です。 やっと終わりが見えてきた〜😆 棚は全部スポッと簡単にスライドしてはずせるので、はずして塗装します。 一番下は、オーブンレンジを置きます。 木材は、パイン集成材910✗1820のサイズ(5000円位)とフックと壁紙、糊を入れてもたぶん1万円いかない位かなと思います😆 取付け金具とかを買うとdiyでも高くついちゃうけど、全て木材でやると安く済むという事に気がついて💧最近は、全て木で作る事が多いです。手間は倍以上かかりますが😂 また塗装したらアップします⤴⤴
m.r
m.r
家族
isshieeeeさんの実例写真
DIYの棚
DIYの棚
isshieeee
isshieeee
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
minacoさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥16,500
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
gangan.ayanさんの実例写真
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
Maniさんの実例写真
食器棚の経過報告です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡まだ木ダボでとりあえず組み立てただけです!
食器棚の経過報告です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡まだ木ダボでとりあえず組み立てただけです!
Mani
Mani
2LDK | 家族
RNAさんの実例写真
RNA
RNA
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
妻は愛読者なので棚を作り、読書コーナー作りました。これでも厳選した一部( ̄▽ ̄) 下の段はこの間作ったスピーカーとセメント鉢置いてみました。 板はパイン集成材でワコトオイル。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
kuwahoeさんの実例写真
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
前の家の記録。 カラーボックスの上にパイン集成材を乗せたカウンターに、ディアウォールで作成した棚を組み合わせたものです。
kuwahoe
kuwahoe
Nakamuraさんの実例写真
無印良品企画に合わせて本棚をDIY。木はパイン集成材
無印良品企画に合わせて本棚をDIY。木はパイン集成材
Nakamura
Nakamura
toshiさんの実例写真
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
10年前に作った食器棚。 年季も入ってパイン集成材が 味のあるアメ色です。
10年前に作った食器棚。 年季も入ってパイン集成材が 味のあるアメ色です。
ivory
ivory
家族
もっと見る

棚 パイン集成材の投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ