棚 シナ合板

90枚の部屋写真から40枚をセレクト
hobbitさんの実例写真
シナ合板とブロックで簡単シェルフ。 ミルフィーユな感じが好き。 脱ごちゃごちゃ!リビングの棚はこれで統一しようかな…。
シナ合板とブロックで簡単シェルフ。 ミルフィーユな感じが好き。 脱ごちゃごちゃ!リビングの棚はこれで統一しようかな…。
hobbit
hobbit
4LDK | 一人暮らし
saki1977さんの実例写真
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
saki1977
saki1977
4LDK | 家族
picnikawillさんの実例写真
土間収納はキャンプ道具や靴を収納
土間収納はキャンプ道具や靴を収納
picnikawill
picnikawill
家族
incoさんの実例写真
クローゼットにピッタリサイズの棚を作りました。サイズを計算して、ホームセンターでカットしてもらったので、ネジを締めるだけで完成〜。
クローゼットにピッタリサイズの棚を作りました。サイズを計算して、ホームセンターでカットしてもらったので、ネジを締めるだけで完成〜。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
tuidoさんの実例写真
靴の収納棚。 シナ合板を取り付けただけの簡単DIYです。
靴の収納棚。 シナ合板を取り付けただけの簡単DIYです。
tuido
tuido
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
懐かしの引越し前の土間収納。 物置きたくなかったー! サービスの全面シナ合板貼りに一面全面棚はIKEAのALGOT。 玄関横につながっています☺︎ 現在の様子は載せられません…
懐かしの引越し前の土間収納。 物置きたくなかったー! サービスの全面シナ合板貼りに一面全面棚はIKEAのALGOT。 玄関横につながっています☺︎ 現在の様子は載せられません…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
maka77さんの実例写真
コンパクトなパントリーには可動棚を設置♫
コンパクトなパントリーには可動棚を設置♫
maka77
maka77
家族
iwanaさんの実例写真
レコード用カラーボックス二段をくっつけて2mmシナ合板で外側をカバーしました。 薄いヌメ革を貼ったようなモダンな印象に。 DJ用を使うことでA4より少し大きな画集なんかも入ります。
レコード用カラーボックス二段をくっつけて2mmシナ合板で外側をカバーしました。 薄いヌメ革を貼ったようなモダンな印象に。 DJ用を使うことでA4より少し大きな画集なんかも入ります。
iwana
iwana
家族
Ayumiさんの実例写真
六畳のウォークインクローゼット クロス貼ってから、一周ハンガーラックがつきます。
六畳のウォークインクローゼット クロス貼ってから、一周ハンガーラックがつきます。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
開けるとこんな感じ。 棚は可動で自由に。棚板はシナ合板。ちなみに扉も工場で作る既製品でなく、地元の建具屋さん手作りです。こちらもシナの面材に白オイル塗装です。
開けるとこんな感じ。 棚は可動で自由に。棚板はシナ合板。ちなみに扉も工場で作る既製品でなく、地元の建具屋さん手作りです。こちらもシナの面材に白オイル塗装です。
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
fishermanさんの実例写真
リメイクでは無いかも??ですが笑 賃貸の一室(床は畳)を仕切って加工場所にしてます 。丸のこで木を切って集塵機でおが屑を吸ってます。音は流石に時間帯気にしてやってます。 床は防カビシートを敷いて、シナ合版敷いてます。 壁の物置はお馴染みのラブリコ長押レールで 賃貸でやってる人の参考になれば。
リメイクでは無いかも??ですが笑 賃貸の一室(床は畳)を仕切って加工場所にしてます 。丸のこで木を切って集塵機でおが屑を吸ってます。音は流石に時間帯気にしてやってます。 床は防カビシートを敷いて、シナ合版敷いてます。 壁の物置はお馴染みのラブリコ長押レールで 賃貸でやってる人の参考になれば。
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
remaさんの実例写真
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
rema
rema
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
壁をくり抜いて作った扉付きの棚にはレースを収納しました。カットしたシナ合板に巻きつけてます。
壁をくり抜いて作った扉付きの棚にはレースを収納しました。カットしたシナ合板に巻きつけてます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
tayamanamiさんの実例写真
¥2,200
我が家のキッチンは天板1枚のオープンキッチンなので、もともと収納が無い状態でした。 いちばん困ったのが積み重なってく器たちです。 奥行きのある出窓を活かして、シナ合板で棚をつくってみました。 ハンズで板のカットと穴あけ加工までやってもらえたので、あとはダボを入れてボンドで固定するだけ。 ハンズさまさまです🙏✨
我が家のキッチンは天板1枚のオープンキッチンなので、もともと収納が無い状態でした。 いちばん困ったのが積み重なってく器たちです。 奥行きのある出窓を活かして、シナ合板で棚をつくってみました。 ハンズで板のカットと穴あけ加工までやってもらえたので、あとはダボを入れてボンドで固定するだけ。 ハンズさまさまです🙏✨
tayamanami
tayamanami
2LDK | カップル
so-bokuさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
so-boku
so-boku
家族
akemiさんの実例写真
キッチンの棚はシナ合板で作りました\🌷/
キッチンの棚はシナ合板で作りました\🌷/
akemi
akemi
coleさんの実例写真
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
cole
cole
miniyorina_ouchiさんの実例写真
炊飯器の横のデッドスペースを解消すべくDIY! ラックを購入すべく、ネットサーフィンしましたが、ぴったりのを探すのは至難の業で。。。 ダボ棚を追加したあまり木があったのでそれを活用して、つくりました! 無印のポリプロピレン小物収納ラックのホワイトグレーが販売されているのを知り、それがおさまるように設計! シンデレラフィットのおはし収納ができました。 見えないところにダイソーの木をボンドでくっつけて、収納が横にぶれないようにしてます! うんうん!満足!
炊飯器の横のデッドスペースを解消すべくDIY! ラックを購入すべく、ネットサーフィンしましたが、ぴったりのを探すのは至難の業で。。。 ダボ棚を追加したあまり木があったのでそれを活用して、つくりました! 無印のポリプロピレン小物収納ラックのホワイトグレーが販売されているのを知り、それがおさまるように設計! シンデレラフィットのおはし収納ができました。 見えないところにダイソーの木をボンドでくっつけて、収納が横にぶれないようにしてます! うんうん!満足!
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
yu_kiさんの実例写真
yu_ki
yu_ki
plus9さんの実例写真
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Hikoさんの実例写真
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
Hiko
Hiko
doorsさんの実例写真
急遽変更になったシナ合板のフラッシュ扉です。 手前の寸法がH895×W412が5枚スライド丁番35φの穴加工あり(両面シナ合板) 奥のはH858×W259が6枚、加工無し 棚板で使えます。 表シナ合板、裏が黒のポリ合板です。 ゴミになってしまうので欲しい方がいらしたら着払いで送りますよ
急遽変更になったシナ合板のフラッシュ扉です。 手前の寸法がH895×W412が5枚スライド丁番35φの穴加工あり(両面シナ合板) 奥のはH858×W259が6枚、加工無し 棚板で使えます。 表シナ合板、裏が黒のポリ合板です。 ゴミになってしまうので欲しい方がいらしたら着払いで送りますよ
doors
doors
家族
Yumiさんの実例写真
お友達宅を出張DIYしてきました! 棚板の天板に合板使ったら、やっぱちょっと薄かったかも? 予算内で収めるのは難しいですね…
お友達宅を出張DIYしてきました! 棚板の天板に合板使ったら、やっぱちょっと薄かったかも? 予算内で収めるのは難しいですね…
Yumi
Yumi
もっと見る

棚 シナ合板の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 シナ合板

90枚の部屋写真から40枚をセレクト
hobbitさんの実例写真
シナ合板とブロックで簡単シェルフ。 ミルフィーユな感じが好き。 脱ごちゃごちゃ!リビングの棚はこれで統一しようかな…。
シナ合板とブロックで簡単シェルフ。 ミルフィーユな感じが好き。 脱ごちゃごちゃ!リビングの棚はこれで統一しようかな…。
hobbit
hobbit
4LDK | 一人暮らし
saki1977さんの実例写真
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
saki1977
saki1977
4LDK | 家族
picnikawillさんの実例写真
土間収納はキャンプ道具や靴を収納
土間収納はキャンプ道具や靴を収納
picnikawill
picnikawill
家族
incoさんの実例写真
クローゼットにピッタリサイズの棚を作りました。サイズを計算して、ホームセンターでカットしてもらったので、ネジを締めるだけで完成〜。
クローゼットにピッタリサイズの棚を作りました。サイズを計算して、ホームセンターでカットしてもらったので、ネジを締めるだけで完成〜。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
tuidoさんの実例写真
靴の収納棚。 シナ合板を取り付けただけの簡単DIYです。
靴の収納棚。 シナ合板を取り付けただけの簡単DIYです。
tuido
tuido
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
懐かしの引越し前の土間収納。 物置きたくなかったー! サービスの全面シナ合板貼りに一面全面棚はIKEAのALGOT。 玄関横につながっています☺︎ 現在の様子は載せられません…
懐かしの引越し前の土間収納。 物置きたくなかったー! サービスの全面シナ合板貼りに一面全面棚はIKEAのALGOT。 玄関横につながっています☺︎ 現在の様子は載せられません…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
maka77さんの実例写真
コンパクトなパントリーには可動棚を設置♫
コンパクトなパントリーには可動棚を設置♫
maka77
maka77
家族
iwanaさんの実例写真
レコード用カラーボックス二段をくっつけて2mmシナ合板で外側をカバーしました。 薄いヌメ革を貼ったようなモダンな印象に。 DJ用を使うことでA4より少し大きな画集なんかも入ります。
レコード用カラーボックス二段をくっつけて2mmシナ合板で外側をカバーしました。 薄いヌメ革を貼ったようなモダンな印象に。 DJ用を使うことでA4より少し大きな画集なんかも入ります。
iwana
iwana
家族
Ayumiさんの実例写真
六畳のウォークインクローゼット クロス貼ってから、一周ハンガーラックがつきます。
六畳のウォークインクローゼット クロス貼ってから、一周ハンガーラックがつきます。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
開けるとこんな感じ。 棚は可動で自由に。棚板はシナ合板。ちなみに扉も工場で作る既製品でなく、地元の建具屋さん手作りです。こちらもシナの面材に白オイル塗装です。
開けるとこんな感じ。 棚は可動で自由に。棚板はシナ合板。ちなみに扉も工場で作る既製品でなく、地元の建具屋さん手作りです。こちらもシナの面材に白オイル塗装です。
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
fishermanさんの実例写真
リメイクでは無いかも??ですが笑 賃貸の一室(床は畳)を仕切って加工場所にしてます 。丸のこで木を切って集塵機でおが屑を吸ってます。音は流石に時間帯気にしてやってます。 床は防カビシートを敷いて、シナ合版敷いてます。 壁の物置はお馴染みのラブリコ長押レールで 賃貸でやってる人の参考になれば。
リメイクでは無いかも??ですが笑 賃貸の一室(床は畳)を仕切って加工場所にしてます 。丸のこで木を切って集塵機でおが屑を吸ってます。音は流石に時間帯気にしてやってます。 床は防カビシートを敷いて、シナ合版敷いてます。 壁の物置はお馴染みのラブリコ長押レールで 賃貸でやってる人の参考になれば。
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
remaさんの実例写真
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
rema
rema
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
壁をくり抜いて作った扉付きの棚にはレースを収納しました。カットしたシナ合板に巻きつけてます。
壁をくり抜いて作った扉付きの棚にはレースを収納しました。カットしたシナ合板に巻きつけてます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
tayamanamiさんの実例写真
我が家のキッチンは天板1枚のオープンキッチンなので、もともと収納が無い状態でした。 いちばん困ったのが積み重なってく器たちです。 奥行きのある出窓を活かして、シナ合板で棚をつくってみました。 ハンズで板のカットと穴あけ加工までやってもらえたので、あとはダボを入れてボンドで固定するだけ。 ハンズさまさまです🙏✨
我が家のキッチンは天板1枚のオープンキッチンなので、もともと収納が無い状態でした。 いちばん困ったのが積み重なってく器たちです。 奥行きのある出窓を活かして、シナ合板で棚をつくってみました。 ハンズで板のカットと穴あけ加工までやってもらえたので、あとはダボを入れてボンドで固定するだけ。 ハンズさまさまです🙏✨
tayamanami
tayamanami
2LDK | カップル
so-bokuさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
キッズスペースのおもちゃ収納用にカラーボックスをリメイクしました☆ 子供はパタパタ扉を上手に使えないかも・・・(^-^; 扉の角でケガなどしない為に角をヤスリで丸めました☆
so-boku
so-boku
家族
akemiさんの実例写真
キッチンの棚はシナ合板で作りました\🌷/
キッチンの棚はシナ合板で作りました\🌷/
akemi
akemi
coleさんの実例写真
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
cole
cole
miniyorina_ouchiさんの実例写真
炊飯器の横のデッドスペースを解消すべくDIY! ラックを購入すべく、ネットサーフィンしましたが、ぴったりのを探すのは至難の業で。。。 ダボ棚を追加したあまり木があったのでそれを活用して、つくりました! 無印のポリプロピレン小物収納ラックのホワイトグレーが販売されているのを知り、それがおさまるように設計! シンデレラフィットのおはし収納ができました。 見えないところにダイソーの木をボンドでくっつけて、収納が横にぶれないようにしてます! うんうん!満足!
炊飯器の横のデッドスペースを解消すべくDIY! ラックを購入すべく、ネットサーフィンしましたが、ぴったりのを探すのは至難の業で。。。 ダボ棚を追加したあまり木があったのでそれを活用して、つくりました! 無印のポリプロピレン小物収納ラックのホワイトグレーが販売されているのを知り、それがおさまるように設計! シンデレラフィットのおはし収納ができました。 見えないところにダイソーの木をボンドでくっつけて、収納が横にぶれないようにしてます! うんうん!満足!
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
yu_kiさんの実例写真
yu_ki
yu_ki
plus9さんの実例写真
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Hikoさんの実例写真
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
Hiko
Hiko
doorsさんの実例写真
急遽変更になったシナ合板のフラッシュ扉です。 手前の寸法がH895×W412が5枚スライド丁番35φの穴加工あり(両面シナ合板) 奥のはH858×W259が6枚、加工無し 棚板で使えます。 表シナ合板、裏が黒のポリ合板です。 ゴミになってしまうので欲しい方がいらしたら着払いで送りますよ
急遽変更になったシナ合板のフラッシュ扉です。 手前の寸法がH895×W412が5枚スライド丁番35φの穴加工あり(両面シナ合板) 奥のはH858×W259が6枚、加工無し 棚板で使えます。 表シナ合板、裏が黒のポリ合板です。 ゴミになってしまうので欲しい方がいらしたら着払いで送りますよ
doors
doors
家族
Yumiさんの実例写真
お友達宅を出張DIYしてきました! 棚板の天板に合板使ったら、やっぱちょっと薄かったかも? 予算内で収めるのは難しいですね…
お友達宅を出張DIYしてきました! 棚板の天板に合板使ったら、やっぱちょっと薄かったかも? 予算内で収めるのは難しいですね…
Yumi
Yumi
もっと見る

棚 シナ合板の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ