棚 端材利用

880枚の部屋写真から46枚をセレクト
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! イベント参加させてね✋ 端材で、棚を作りました😊 壁の色にあわせて、ペイント✨ 壁紙屋本舗さんのペンキ。かわいい💛
コレ、DIYしたよ! イベント参加させてね✋ 端材で、棚を作りました😊 壁の色にあわせて、ペイント✨ 壁紙屋本舗さんのペンキ。かわいい💛
momocchi
momocchi
家族
klaroomさんの実例写真
もらったパレットで簡単な棚を(・曲<♬) 撮影のために家の中で飾って撮ったけど、本来は義母へあげる、外用でーす。
もらったパレットで簡単な棚を(・曲<♬) 撮影のために家の中で飾って撮ったけど、本来は義母へあげる、外用でーす。
klaroom
klaroom
家族
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😊 リビングの壁ぎわ。 右の棚が高すぎてバランスが悪かったので、左端のドレッサーの上に小さなシェルフを付けてみました。
おはようございます😊 リビングの壁ぎわ。 右の棚が高すぎてバランスが悪かったので、左端のドレッサーの上に小さなシェルフを付けてみました。
leona
leona
4LDK | 家族
GBさんの実例写真
端材とかすがいでエアプランツ置き。
端材とかすがいでエアプランツ置き。
GB
GB
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
洗濯機ラックをdiyしました。安っぽいです。。洗剤ボトルも変えたい(;_;)
洗濯機ラックをdiyしました。安っぽいです。。洗剤ボトルも変えたい(;_;)
kani
kani
3LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
棚をオフセットしたので、玄関先に折りたたみ自転車を置けるようになりました!
棚をオフセットしたので、玄関先に折りたたみ自転車を置けるようになりました!
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
mamimamiさんの実例写真
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
休日のDIY ライトのディフューザーを作りました。 いつものように余り物の端材で😌 こういう、あるものを探しながら、工夫して組み立てていく作業に懐かしさを感じたのですが、小さい頃のレゴの感覚と似てるんだなぁと気付きました。 良き休日です。 背面にネオジウムマグネットが付いてるので普段はプランター台のアイアンの棚受けに貼り付く仕様になってます。 お好みの高さに移動できる点が気に入っています♡
休日のDIY ライトのディフューザーを作りました。 いつものように余り物の端材で😌 こういう、あるものを探しながら、工夫して組み立てていく作業に懐かしさを感じたのですが、小さい頃のレゴの感覚と似てるんだなぁと気付きました。 良き休日です。 背面にネオジウムマグネットが付いてるので普段はプランター台のアイアンの棚受けに貼り付く仕様になってます。 お好みの高さに移動できる点が気に入っています♡
yuta
yuta
2LDK | 家族
swinoさんの実例写真
学校から帰るとそのまま宿題や次の日の準備にも取り掛かることができるスペースになっています。 子供達は勉強以外でもプラ板などの遊びにも利用しており、1日の中でもこの場所で過ごす時間も長いです。 私は手前にソファーがあり、そこに座って子供達の楽しそうな姿を見る時間が好きです。
学校から帰るとそのまま宿題や次の日の準備にも取り掛かることができるスペースになっています。 子供達は勉強以外でもプラ板などの遊びにも利用しており、1日の中でもこの場所で過ごす時間も長いです。 私は手前にソファーがあり、そこに座って子供達の楽しそうな姿を見る時間が好きです。
swino
swino
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
enchanさんの実例写真
トイレ改造の合間に アクセサリー収納も作ってました。 板にそれぞれ固定して、 ラックの側面に取り付けてます。 まだ少し手を加えたいので 全体像はまた今度。 家にあった端材 セリアのA4フォトフレーム セリアのウッドBox セリアのブリキトレー などなど
トイレ改造の合間に アクセサリー収納も作ってました。 板にそれぞれ固定して、 ラックの側面に取り付けてます。 まだ少し手を加えたいので 全体像はまた今度。 家にあった端材 セリアのA4フォトフレーム セリアのウッドBox セリアのブリキトレー などなど
enchan
enchan
1LDK | カップル
ooomalamaさんの実例写真
もらってきた西川材の端材を利用して、タオル置き用棚をdiy⚒
もらってきた西川材の端材を利用して、タオル置き用棚をdiy⚒
ooomalama
ooomalama
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
息子の夏休みの自由研究^ ^今年は、RCで目にする万年カレンダーをリクエスト♡うちに馴染む様にとお願いしたから、小学2年生の作品とは思えない出来栄えに(笑)
息子の夏休みの自由研究^ ^今年は、RCで目にする万年カレンダーをリクエスト♡うちに馴染む様にとお願いしたから、小学2年生の作品とは思えない出来栄えに(笑)
Kumiko
Kumiko
3LDK | 家族
soaさんの実例写真
端材も使いつつ、希望のサイズで完成!
端材も使いつつ、希望のサイズで完成!
soa
soa
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
この棚、5年前に作ったもので、今も家族のステーション的存在で活躍しています😄 作った当初のpicをmag『その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚』に掲載していただきました🤩素敵に書いてくださったライターさんありがとうございます💕 めっちゃ嬉しいです😆 現在はこんな感じです🤗
この棚、5年前に作ったもので、今も家族のステーション的存在で活躍しています😄 作った当初のpicをmag『その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚』に掲載していただきました🤩素敵に書いてくださったライターさんありがとうございます💕 めっちゃ嬉しいです😆 現在はこんな感じです🤗
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
yumi
yumi
chiさんの実例写真
ずっと悩みだった古い大きな掃除機を収納する棚を作りました(*^^*) 幅をとりたくなかったので、1×4材2枚分で仕上げました。 掃除道具もまとまって良かったです(^^)v
ずっと悩みだった古い大きな掃除機を収納する棚を作りました(*^^*) 幅をとりたくなかったので、1×4材2枚分で仕上げました。 掃除道具もまとまって良かったです(^^)v
chi
chi
家族
meguko.ryanさんの実例写真
以前友達のお庭の看板を作った時の丸棒の端材で作りました。
以前友達のお庭の看板を作った時の丸棒の端材で作りました。
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
chobiさんの実例写真
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
chobi
chobi
4LDK
kanataさんの実例写真
我が家の北側には壁とも天井とも呼び難い領域がある。以前引っ越す前から私はディアウォールで棚を作っていたので、無論、引っ越し先でも同様に使っていた資材で棚を作るつもりでいましたが、部屋選びの条件に突っ張りやすい天井はあえて設けてなかった。 この斜めの天井にはおそらく悩まされるだろうと思いつつ、部屋を決めたが、案の定、住んで一年近くは、棚をどうしたものか、壁天井に傷をつけず資材とスペースを有効利用する方法を考えあぐねていた。 今のところ行き着いたのが、このSPFの2×4を縦に割った2×2の端材で作った部材。 斜めの天井でもディアウォールの突っ張りを効かせることができる受けをかねてから考えていたが、なかなかデザインに困っていた。受けの爪のところには虫ピンがあそびなくグズらずに天井に刺すことができる0.75mm程の小さい穴を開けて虫ピンを刺している。最小限の取っ掛かりで見事突っ張ることができた。 この部材はこの家でしか役に立たないワンオフの材料。部屋に落ちてたもので作る。この端材も元々何かの支柱か作業用の馬とかで、ビス穴やらノコ跡があって、おそらくこの次の使い道はなかなか無さそうな端材を選ぶ。
我が家の北側には壁とも天井とも呼び難い領域がある。以前引っ越す前から私はディアウォールで棚を作っていたので、無論、引っ越し先でも同様に使っていた資材で棚を作るつもりでいましたが、部屋選びの条件に突っ張りやすい天井はあえて設けてなかった。 この斜めの天井にはおそらく悩まされるだろうと思いつつ、部屋を決めたが、案の定、住んで一年近くは、棚をどうしたものか、壁天井に傷をつけず資材とスペースを有効利用する方法を考えあぐねていた。 今のところ行き着いたのが、このSPFの2×4を縦に割った2×2の端材で作った部材。 斜めの天井でもディアウォールの突っ張りを効かせることができる受けをかねてから考えていたが、なかなかデザインに困っていた。受けの爪のところには虫ピンがあそびなくグズらずに天井に刺すことができる0.75mm程の小さい穴を開けて虫ピンを刺している。最小限の取っ掛かりで見事突っ張ることができた。 この部材はこの家でしか役に立たないワンオフの材料。部屋に落ちてたもので作る。この端材も元々何かの支柱か作業用の馬とかで、ビス穴やらノコ跡があって、おそらくこの次の使い道はなかなか無さそうな端材を選ぶ。
kanata
kanata
1DK | 家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
miki
miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 端材利用の投稿一覧

238枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

棚 端材利用

880枚の部屋写真から46枚をセレクト
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! イベント参加させてね✋ 端材で、棚を作りました😊 壁の色にあわせて、ペイント✨ 壁紙屋本舗さんのペンキ。かわいい💛
コレ、DIYしたよ! イベント参加させてね✋ 端材で、棚を作りました😊 壁の色にあわせて、ペイント✨ 壁紙屋本舗さんのペンキ。かわいい💛
momocchi
momocchi
家族
klaroomさんの実例写真
もらったパレットで簡単な棚を(・曲<♬) 撮影のために家の中で飾って撮ったけど、本来は義母へあげる、外用でーす。
もらったパレットで簡単な棚を(・曲<♬) 撮影のために家の中で飾って撮ったけど、本来は義母へあげる、外用でーす。
klaroom
klaroom
家族
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😊 リビングの壁ぎわ。 右の棚が高すぎてバランスが悪かったので、左端のドレッサーの上に小さなシェルフを付けてみました。
おはようございます😊 リビングの壁ぎわ。 右の棚が高すぎてバランスが悪かったので、左端のドレッサーの上に小さなシェルフを付けてみました。
leona
leona
4LDK | 家族
GBさんの実例写真
端材とかすがいでエアプランツ置き。
端材とかすがいでエアプランツ置き。
GB
GB
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
洗濯機ラックをdiyしました。安っぽいです。。洗剤ボトルも変えたい(;_;)
洗濯機ラックをdiyしました。安っぽいです。。洗剤ボトルも変えたい(;_;)
kani
kani
3LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
棚をオフセットしたので、玄関先に折りたたみ自転車を置けるようになりました!
棚をオフセットしたので、玄関先に折りたたみ自転車を置けるようになりました!
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
mamimamiさんの実例写真
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
端材で新しくアンパンマン達のおうちを作りました♪ もう4歳だからアンパンマン卒業かな?と思ったけど毎週アンパンマン見てる笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
休日のDIY ライトのディフューザーを作りました。 いつものように余り物の端材で😌 こういう、あるものを探しながら、工夫して組み立てていく作業に懐かしさを感じたのですが、小さい頃のレゴの感覚と似てるんだなぁと気付きました。 良き休日です。 背面にネオジウムマグネットが付いてるので普段はプランター台のアイアンの棚受けに貼り付く仕様になってます。 お好みの高さに移動できる点が気に入っています♡
休日のDIY ライトのディフューザーを作りました。 いつものように余り物の端材で😌 こういう、あるものを探しながら、工夫して組み立てていく作業に懐かしさを感じたのですが、小さい頃のレゴの感覚と似てるんだなぁと気付きました。 良き休日です。 背面にネオジウムマグネットが付いてるので普段はプランター台のアイアンの棚受けに貼り付く仕様になってます。 お好みの高さに移動できる点が気に入っています♡
yuta
yuta
2LDK | 家族
swinoさんの実例写真
学校から帰るとそのまま宿題や次の日の準備にも取り掛かることができるスペースになっています。 子供達は勉強以外でもプラ板などの遊びにも利用しており、1日の中でもこの場所で過ごす時間も長いです。 私は手前にソファーがあり、そこに座って子供達の楽しそうな姿を見る時間が好きです。
学校から帰るとそのまま宿題や次の日の準備にも取り掛かることができるスペースになっています。 子供達は勉強以外でもプラ板などの遊びにも利用しており、1日の中でもこの場所で過ごす時間も長いです。 私は手前にソファーがあり、そこに座って子供達の楽しそうな姿を見る時間が好きです。
swino
swino
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
enchanさんの実例写真
トイレ改造の合間に アクセサリー収納も作ってました。 板にそれぞれ固定して、 ラックの側面に取り付けてます。 まだ少し手を加えたいので 全体像はまた今度。 家にあった端材 セリアのA4フォトフレーム セリアのウッドBox セリアのブリキトレー などなど
トイレ改造の合間に アクセサリー収納も作ってました。 板にそれぞれ固定して、 ラックの側面に取り付けてます。 まだ少し手を加えたいので 全体像はまた今度。 家にあった端材 セリアのA4フォトフレーム セリアのウッドBox セリアのブリキトレー などなど
enchan
enchan
1LDK | カップル
ooomalamaさんの実例写真
もらってきた西川材の端材を利用して、タオル置き用棚をdiy⚒
もらってきた西川材の端材を利用して、タオル置き用棚をdiy⚒
ooomalama
ooomalama
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
息子の夏休みの自由研究^ ^今年は、RCで目にする万年カレンダーをリクエスト♡うちに馴染む様にとお願いしたから、小学2年生の作品とは思えない出来栄えに(笑)
息子の夏休みの自由研究^ ^今年は、RCで目にする万年カレンダーをリクエスト♡うちに馴染む様にとお願いしたから、小学2年生の作品とは思えない出来栄えに(笑)
Kumiko
Kumiko
3LDK | 家族
soaさんの実例写真
端材も使いつつ、希望のサイズで完成!
端材も使いつつ、希望のサイズで完成!
soa
soa
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
この棚、5年前に作ったもので、今も家族のステーション的存在で活躍しています😄 作った当初のpicをmag『その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚』に掲載していただきました🤩素敵に書いてくださったライターさんありがとうございます💕 めっちゃ嬉しいです😆 現在はこんな感じです🤗
この棚、5年前に作ったもので、今も家族のステーション的存在で活躍しています😄 作った当初のpicをmag『その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚』に掲載していただきました🤩素敵に書いてくださったライターさんありがとうございます💕 めっちゃ嬉しいです😆 現在はこんな感じです🤗
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
キッチン調理台前の棚。 調味料ラックは、端材をH型に組み立てただけの簡単な物です(^。^;)が、 横板を斜めに取り付けて、スパイスボトルは寝かせて収納するかたちに。 これで、ボトルが倒れたり転がったりもしないし、さっと戻せてごちゃごちゃせず、使い勝手も良いですよ👍 昨日RoomClipmagに掲載していただきました。 ありがとうございますm(__)m 『隠す?見せる?調味料の使いやすい収納方法アイデア10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/66921
yumi
yumi
chiさんの実例写真
ずっと悩みだった古い大きな掃除機を収納する棚を作りました(*^^*) 幅をとりたくなかったので、1×4材2枚分で仕上げました。 掃除道具もまとまって良かったです(^^)v
ずっと悩みだった古い大きな掃除機を収納する棚を作りました(*^^*) 幅をとりたくなかったので、1×4材2枚分で仕上げました。 掃除道具もまとまって良かったです(^^)v
chi
chi
家族
meguko.ryanさんの実例写真
以前友達のお庭の看板を作った時の丸棒の端材で作りました。
以前友達のお庭の看板を作った時の丸棒の端材で作りました。
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
chobiさんの実例写真
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
chobi
chobi
4LDK
kanataさんの実例写真
我が家の北側には壁とも天井とも呼び難い領域がある。以前引っ越す前から私はディアウォールで棚を作っていたので、無論、引っ越し先でも同様に使っていた資材で棚を作るつもりでいましたが、部屋選びの条件に突っ張りやすい天井はあえて設けてなかった。 この斜めの天井にはおそらく悩まされるだろうと思いつつ、部屋を決めたが、案の定、住んで一年近くは、棚をどうしたものか、壁天井に傷をつけず資材とスペースを有効利用する方法を考えあぐねていた。 今のところ行き着いたのが、このSPFの2×4を縦に割った2×2の端材で作った部材。 斜めの天井でもディアウォールの突っ張りを効かせることができる受けをかねてから考えていたが、なかなかデザインに困っていた。受けの爪のところには虫ピンがあそびなくグズらずに天井に刺すことができる0.75mm程の小さい穴を開けて虫ピンを刺している。最小限の取っ掛かりで見事突っ張ることができた。 この部材はこの家でしか役に立たないワンオフの材料。部屋に落ちてたもので作る。この端材も元々何かの支柱か作業用の馬とかで、ビス穴やらノコ跡があって、おそらくこの次の使い道はなかなか無さそうな端材を選ぶ。
我が家の北側には壁とも天井とも呼び難い領域がある。以前引っ越す前から私はディアウォールで棚を作っていたので、無論、引っ越し先でも同様に使っていた資材で棚を作るつもりでいましたが、部屋選びの条件に突っ張りやすい天井はあえて設けてなかった。 この斜めの天井にはおそらく悩まされるだろうと思いつつ、部屋を決めたが、案の定、住んで一年近くは、棚をどうしたものか、壁天井に傷をつけず資材とスペースを有効利用する方法を考えあぐねていた。 今のところ行き着いたのが、このSPFの2×4を縦に割った2×2の端材で作った部材。 斜めの天井でもディアウォールの突っ張りを効かせることができる受けをかねてから考えていたが、なかなかデザインに困っていた。受けの爪のところには虫ピンがあそびなくグズらずに天井に刺すことができる0.75mm程の小さい穴を開けて虫ピンを刺している。最小限の取っ掛かりで見事突っ張ることができた。 この部材はこの家でしか役に立たないワンオフの材料。部屋に落ちてたもので作る。この端材も元々何かの支柱か作業用の馬とかで、ビス穴やらノコ跡があって、おそらくこの次の使い道はなかなか無さそうな端材を選ぶ。
kanata
kanata
1DK | 家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
おはようございます(^^) ベランダの外壁を隠す時に作った残りのSPFと実家をリフォームした時に残った角棒で机を作りました♡ 初め棚を作る予定はなかったけど、ここでも大好きなインテリア雑誌が見れるから追加で作って良かったです(*^▽^*)  机の足を切った時に残った端材にもHOMEとステンシル♡
miki
miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 端材利用の投稿一覧

238枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ