棚 収納袋

885枚の部屋写真から47枚をセレクト
hanabiさんの実例写真
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
hanabi
hanabi
2LDK | 家族
cocorakujapanさんの実例写真
電気毛布をしまいました #収納袋
電気毛布をしまいました #収納袋
cocorakujapan
cocorakujapan
ururinnaiuさんの実例写真
寝袋(お布団かわり)の収納
寝袋(お布団かわり)の収納
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
koko_hikaさんの実例写真
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
布団収納
布団収納
yururira
yururira
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
こたつ布団の収納袋を変えました。ダイソーのL+Nシリーズ クッションに変身する収納袋。 個人的にクッションってダニが棲みつきそうで怖いから、ガンガン洗濯しちゃうタイプなので…σ^_^; クッションとしては利用せず、大判の収納袋で使ってます。 55×55×10の正方形。流石に大きいのでどこに入れようか悩み中。定位置が決まったらまた公開します。
こたつ布団の収納袋を変えました。ダイソーのL+Nシリーズ クッションに変身する収納袋。 個人的にクッションってダニが棲みつきそうで怖いから、ガンガン洗濯しちゃうタイプなので…σ^_^; クッションとしては利用せず、大判の収納袋で使ってます。 55×55×10の正方形。流石に大きいのでどこに入れようか悩み中。定位置が決まったらまた公開します。
momoko
momoko
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ベッド下の収納です。 湿気対策には、炭八がおすすめです! テイジンさんのもいいですけどね♪ 靴箱、クローゼット、押入れに入れてます。
ベッド下の収納です。 湿気対策には、炭八がおすすめです! テイジンさんのもいいですけどね♪ 靴箱、クローゼット、押入れに入れてます。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
naporeさんの実例写真
大きめのバッグ達は埃がつかないようダイソーの大きな袋に入れて収納。何が入ってるかわかりやすく写真貼り付けて吊るしてます^^
大きめのバッグ達は埃がつかないようダイソーの大きな袋に入れて収納。何が入ってるかわかりやすく写真貼り付けて吊るしてます^^
napore
napore
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
Audrey-homeさんの実例写真
布団の収納袋が傷んできたので、そろそろ買い替えを。。。と思った時にこの企画!タイムリーでした。皆さんの写真を参考にさせて頂きました。 立てる収納の予定でしたが寝かせる方が1つ多く入ったのでこのスタイルになりました^_^
布団の収納袋が傷んできたので、そろそろ買い替えを。。。と思った時にこの企画!タイムリーでした。皆さんの写真を参考にさせて頂きました。 立てる収納の予定でしたが寝かせる方が1つ多く入ったのでこのスタイルになりました^_^
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,720
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
shimeeeeez
shimeeeeez
mama7771さんの実例写真
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
mama7771
mama7771
natsumeさんの実例写真
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
myhooomeさんの実例写真
紙袋ストック🛍 ダイソーの大きいファスナー付きの袋が大活躍👍 確か¥200商品💡 閉めれるから埃はいらないし、 日に日に詰め込み方が雑になっても 閉めちゃえば見た目もスッキリ🥰 キレイ紙袋と、そーでない紙袋で分けてあります🛍💡 スチールラックの1番下にズラっと並べてます😄 あとお庭で使うライトや虫除け等、お庭グッズ、とにかくまとめるのに便利でお気に入り👍 実家にもおすすめしてクリスマスの細々したオーナメントやLEDなど入れてる🎄
紙袋ストック🛍 ダイソーの大きいファスナー付きの袋が大活躍👍 確か¥200商品💡 閉めれるから埃はいらないし、 日に日に詰め込み方が雑になっても 閉めちゃえば見た目もスッキリ🥰 キレイ紙袋と、そーでない紙袋で分けてあります🛍💡 スチールラックの1番下にズラっと並べてます😄 あとお庭で使うライトや虫除け等、お庭グッズ、とにかくまとめるのに便利でお気に入り👍 実家にもおすすめしてクリスマスの細々したオーナメントやLEDなど入れてる🎄
myhooome
myhooome
3LDK
usaco.さんの実例写真
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
usaco.
usaco.
家族
akikoakikoさんの実例写真
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
ainさんの実例写真
敷き布団¥3,592
白い収納袋は無印のものです。 掛け布団冬用2枚、毛布2枚、薄がけ2枚が入っています。 1番奥は客用敷布団と掛け布団を2組。 奥行き80cmの棚からはみ出してます。 手前から冬用掛け布団2枚、
白い収納袋は無印のものです。 掛け布団冬用2枚、毛布2枚、薄がけ2枚が入っています。 1番奥は客用敷布団と掛け布団を2組。 奥行き80cmの棚からはみ出してます。 手前から冬用掛け布団2枚、
ain
ain
2LDK | 家族
monkichiiiさんの実例写真
布団収納がしたくて、楽天で自立する布団収納を購入したのですが... 思ったより自立しなくてふにゃふにゃに(*_*) プラダンで板を作って入れたらすっきり自立してくれるようになりました(*⁰▿⁰*) 本当は、IKEAのSKUBBが欲しかったのですが中々買いに行けなくて... でも、綺麗に収納出来そうなのでよかったです♡
布団収納がしたくて、楽天で自立する布団収納を購入したのですが... 思ったより自立しなくてふにゃふにゃに(*_*) プラダンで板を作って入れたらすっきり自立してくれるようになりました(*⁰▿⁰*) 本当は、IKEAのSKUBBが欲しかったのですが中々買いに行けなくて... でも、綺麗に収納出来そうなのでよかったです♡
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
nakariさんの実例写真
冬物寝具収納に不織布袋購入。圧縮袋はめんどくさいのでコレにしました。シンプルでいい感じ
冬物寝具収納に不織布袋購入。圧縮袋はめんどくさいのでコレにしました。シンプルでいい感じ
nakari
nakari
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
もっと見る

棚 収納袋の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 収納袋

885枚の部屋写真から47枚をセレクト
hanabiさんの実例写真
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
hanabi
hanabi
2LDK | 家族
cocorakujapanさんの実例写真
電気毛布をしまいました #収納袋
電気毛布をしまいました #収納袋
cocorakujapan
cocorakujapan
ururinnaiuさんの実例写真
寝袋(お布団かわり)の収納
寝袋(お布団かわり)の収納
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
koko_hikaさんの実例写真
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
布団収納
布団収納
yururira
yururira
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
こたつ布団の収納袋を変えました。ダイソーのL+Nシリーズ クッションに変身する収納袋。 個人的にクッションってダニが棲みつきそうで怖いから、ガンガン洗濯しちゃうタイプなので…σ^_^; クッションとしては利用せず、大判の収納袋で使ってます。 55×55×10の正方形。流石に大きいのでどこに入れようか悩み中。定位置が決まったらまた公開します。
こたつ布団の収納袋を変えました。ダイソーのL+Nシリーズ クッションに変身する収納袋。 個人的にクッションってダニが棲みつきそうで怖いから、ガンガン洗濯しちゃうタイプなので…σ^_^; クッションとしては利用せず、大判の収納袋で使ってます。 55×55×10の正方形。流石に大きいのでどこに入れようか悩み中。定位置が決まったらまた公開します。
momoko
momoko
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ベッド下の収納です。 湿気対策には、炭八がおすすめです! テイジンさんのもいいですけどね♪ 靴箱、クローゼット、押入れに入れてます。
ベッド下の収納です。 湿気対策には、炭八がおすすめです! テイジンさんのもいいですけどね♪ 靴箱、クローゼット、押入れに入れてます。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
イベント参加&収納pic⑧ 冬物収納…というかシーズンオフの衣類は【キャンドゥの袋×45㍑の透明ゴミ袋×除湿剤】の組み合わせで収納しています💡 少量(個別)での保管なので探しやすく入れ替えのタイミングでゴミ袋も新しい物を使うのでコスパ良く、綺麗な状態で保管出来ていますヽ(・∀・) ただ同じ袋で保管しているのでタグ付けしてますが早急に作りたかったので可愛くない業務的なやつを作ってそのまま( ̄▽ ̄;) いい加減重い腰を上げてここも作り直さな💦 やる事いっぱいやけど… やる気スイッチが… 入らない( ´△`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
naporeさんの実例写真
大きめのバッグ達は埃がつかないようダイソーの大きな袋に入れて収納。何が入ってるかわかりやすく写真貼り付けて吊るしてます^^
大きめのバッグ達は埃がつかないようダイソーの大きな袋に入れて収納。何が入ってるかわかりやすく写真貼り付けて吊るしてます^^
napore
napore
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
Audrey-homeさんの実例写真
布団の収納袋が傷んできたので、そろそろ買い替えを。。。と思った時にこの企画!タイムリーでした。皆さんの写真を参考にさせて頂きました。 立てる収納の予定でしたが寝かせる方が1つ多く入ったのでこのスタイルになりました^_^
布団の収納袋が傷んできたので、そろそろ買い替えを。。。と思った時にこの企画!タイムリーでした。皆さんの写真を参考にさせて頂きました。 立てる収納の予定でしたが寝かせる方が1つ多く入ったのでこのスタイルになりました^_^
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
shimeeeeez
shimeeeeez
mama7771さんの実例写真
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
mama7771
mama7771
natsumeさんの実例写真
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
myhooomeさんの実例写真
紙袋ストック🛍 ダイソーの大きいファスナー付きの袋が大活躍👍 確か¥200商品💡 閉めれるから埃はいらないし、 日に日に詰め込み方が雑になっても 閉めちゃえば見た目もスッキリ🥰 キレイ紙袋と、そーでない紙袋で分けてあります🛍💡 スチールラックの1番下にズラっと並べてます😄 あとお庭で使うライトや虫除け等、お庭グッズ、とにかくまとめるのに便利でお気に入り👍 実家にもおすすめしてクリスマスの細々したオーナメントやLEDなど入れてる🎄
紙袋ストック🛍 ダイソーの大きいファスナー付きの袋が大活躍👍 確か¥200商品💡 閉めれるから埃はいらないし、 日に日に詰め込み方が雑になっても 閉めちゃえば見た目もスッキリ🥰 キレイ紙袋と、そーでない紙袋で分けてあります🛍💡 スチールラックの1番下にズラっと並べてます😄 あとお庭で使うライトや虫除け等、お庭グッズ、とにかくまとめるのに便利でお気に入り👍 実家にもおすすめしてクリスマスの細々したオーナメントやLEDなど入れてる🎄
myhooome
myhooome
3LDK
usaco.さんの実例写真
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
usaco.
usaco.
家族
akikoakikoさんの実例写真
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
ainさんの実例写真
敷き布団¥3,592
白い収納袋は無印のものです。 掛け布団冬用2枚、毛布2枚、薄がけ2枚が入っています。 1番奥は客用敷布団と掛け布団を2組。 奥行き80cmの棚からはみ出してます。 手前から冬用掛け布団2枚、
白い収納袋は無印のものです。 掛け布団冬用2枚、毛布2枚、薄がけ2枚が入っています。 1番奥は客用敷布団と掛け布団を2組。 奥行き80cmの棚からはみ出してます。 手前から冬用掛け布団2枚、
ain
ain
2LDK | 家族
monkichiiiさんの実例写真
布団収納がしたくて、楽天で自立する布団収納を購入したのですが... 思ったより自立しなくてふにゃふにゃに(*_*) プラダンで板を作って入れたらすっきり自立してくれるようになりました(*⁰▿⁰*) 本当は、IKEAのSKUBBが欲しかったのですが中々買いに行けなくて... でも、綺麗に収納出来そうなのでよかったです♡
布団収納がしたくて、楽天で自立する布団収納を購入したのですが... 思ったより自立しなくてふにゃふにゃに(*_*) プラダンで板を作って入れたらすっきり自立してくれるようになりました(*⁰▿⁰*) 本当は、IKEAのSKUBBが欲しかったのですが中々買いに行けなくて... でも、綺麗に収納出来そうなのでよかったです♡
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
nakariさんの実例写真
冬物寝具収納に不織布袋購入。圧縮袋はめんどくさいのでコレにしました。シンプルでいい感じ
冬物寝具収納に不織布袋購入。圧縮袋はめんどくさいのでコレにしました。シンプルでいい感じ
nakari
nakari
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
もっと見る

棚 収納袋の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ