RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 ビフォー

1,492枚の部屋写真から46枚をセレクト
ai_chamnさんの実例写真
カラボに物入れる前はこんな感じでした!
カラボに物入れる前はこんな感じでした!
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kae.さんの実例写真
脱衣所 可動棚のビフォー!
脱衣所 可動棚のビフォー!
kae.
kae.
家族
kumiさんの実例写真
サニタリーのビフォーです
サニタリーのビフォーです
kumi
kumi
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kimishigureさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
kimishigure
kimishigure
カップル
kikufujiさんの実例写真
洗面台DIYのビフォーです この棚変えてもらいました~  まだまだ続くー ブログアップしました♪
洗面台DIYのビフォーです この棚変えてもらいました~  まだまだ続くー ブログアップしました♪
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
ticさんの実例写真
リビングの収納 ビフォー この棚の奥行きがありすぎて使用しにくいです。 なんか改造できないかなぁと検討
リビングの収納 ビフォー この棚の奥行きがありすぎて使用しにくいです。 なんか改造できないかなぁと検討
tic
tic
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
押入れ大改造の文字通りビフォー画像。(改造途中とアフター画像もあります) お見せするのも恥ずかしいですがこんな感じ使ってました。 中身はほぼ靴と服。後は本棚に入りきらない本とかCDとか...。 これじゃあどう考えても使いにくかったはず。 上段左端。箪笥にかけきれなかった服を吊れるように、スライドして手前に引き出せるハンガーレールをつけていました。 それは改造後も付け直さずそのままで長ものがかけられるようにしています。
押入れ大改造の文字通りビフォー画像。(改造途中とアフター画像もあります) お見せするのも恥ずかしいですがこんな感じ使ってました。 中身はほぼ靴と服。後は本棚に入りきらない本とかCDとか...。 これじゃあどう考えても使いにくかったはず。 上段左端。箪笥にかけきれなかった服を吊れるように、スライドして手前に引き出せるハンガーレールをつけていました。 それは改造後も付け直さずそのままで長ものがかけられるようにしています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
miborin5.15さんの実例写真
引っ越し先ビフォー&アフター 取り敢えず適当に飾っただけなので これからどう変えていくか 楽しみ〜💕
引っ越し先ビフォー&アフター 取り敢えず適当に飾っただけなので これからどう変えていくか 楽しみ〜💕
miborin5.15
miborin5.15
2LDK | 家族
DJshohey2さんの実例写真
びふおー
びふおー
DJshohey2
DJshohey2
1LDK | 家族
atkさんの実例写真
ようやく退去手続きも終えまして、 引っ越しも完了いたしました🙌🏻 個人的記録を含めまして… 『ビフォー&アフタールームツアー』 です🙇🏻‍♀️ まずはリビングから… 久しぶりに何もない状態。 長い事お世話になりました。
ようやく退去手続きも終えまして、 引っ越しも完了いたしました🙌🏻 個人的記録を含めまして… 『ビフォー&アフタールームツアー』 です🙇🏻‍♀️ まずはリビングから… 久しぶりに何もない状態。 長い事お世話になりました。
atk
atk
4LDK | 家族
007_miyajimaさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
007_miyajima
007_miyajima
1DK | カップル
rinaさんの実例写真
ベルメゾンで本棚を購入!とりあえず、物を入れる前にぱしゃり。 漫画とスターウォーズの物で溢れるでしょう。(笑)
ベルメゾンで本棚を購入!とりあえず、物を入れる前にぱしゃり。 漫画とスターウォーズの物で溢れるでしょう。(笑)
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
和室before
和室before
Tomoko
Tomoko
sakuさんの実例写真
こんばんは♬ 今日は花粉症の症状が軽くて薬を飲まずに過ごせましたฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡ 寝室をちょこっと模様替えしました❤︎ 棚の上のグリーンは引っ越し落ち着くまでの娘の物です(*´艸`)
こんばんは♬ 今日は花粉症の症状が軽くて薬を飲まずに過ごせましたฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡ 寝室をちょこっと模様替えしました❤︎ 棚の上のグリーンは引っ越し落ち着くまでの娘の物です(*´艸`)
saku
saku
3LDK | 家族
masamiho3675さんの実例写真
洗面所before
洗面所before
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
ビフォー写真 ベビー用品、哺乳瓶だけだったのが食器など追加され埃が気になるように… これからもっと食器が増えるので食器収納買いました。
ビフォー写真 ベビー用品、哺乳瓶だけだったのが食器など追加され埃が気になるように… これからもっと食器が増えるので食器収納買いました。
aru
aru
4LDK | 家族
aykさんの実例写真
息子の部屋。ビフォー。物が溢れかえってる~
息子の部屋。ビフォー。物が溢れかえってる~
ayk
ayk
4LDK | 家族
ebinosukeさんの実例写真
キッチントロリー¥8,990
びふぉ。 作業台兼棚ができたので食器類をキッチンへ移動。 調理器具の置き場定まらず邪魔。
びふぉ。 作業台兼棚ができたので食器類をキッチンへ移動。 調理器具の置き場定まらず邪魔。
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
toshitoshihomeさんの実例写真
カウンターの色替え一応完成(*´∀`)♪ ビフォーのオレンジっぽいとこがもともと。実物ではかなり違うんだけど、写真で上手くとれない~f(^_^; カウンターと、他の物との色の差が気になってたけど、ヤスってオイルに塗り替えたらかなり近い感じで満足満足♪ 枠の部分もしようと思ったら、ここはシート貼りのようだったので、ペンキで塗り替えまーす(*´∇`*)
カウンターの色替え一応完成(*´∀`)♪ ビフォーのオレンジっぽいとこがもともと。実物ではかなり違うんだけど、写真で上手くとれない~f(^_^; カウンターと、他の物との色の差が気になってたけど、ヤスってオイルに塗り替えたらかなり近い感じで満足満足♪ 枠の部分もしようと思ったら、ここはシート貼りのようだったので、ペンキで塗り替えまーす(*´∇`*)
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納。 無駄に大きくてシミだらけ。 暗くて、床はコンクリート。 なんだかじめじめしている気がする…
玄関入ってすぐの収納。 無駄に大きくてシミだらけ。 暗くて、床はコンクリート。 なんだかじめじめしている気がする…
chocolate
chocolate
3K | カップル
wakeup.mさんの実例写真
扉付きニッチの中にタイルを貼ります。ビフォー
扉付きニッチの中にタイルを貼ります。ビフォー
wakeup.m
wakeup.m
家族
もっと見る

棚 ビフォーの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 ビフォー

1,492枚の部屋写真から46枚をセレクト
ai_chamnさんの実例写真
カラボに物入れる前はこんな感じでした!
カラボに物入れる前はこんな感じでした!
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kae.さんの実例写真
脱衣所 可動棚のビフォー!
脱衣所 可動棚のビフォー!
kae.
kae.
家族
kumiさんの実例写真
サニタリーのビフォーです
サニタリーのビフォーです
kumi
kumi
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kimishigureさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
kimishigure
kimishigure
カップル
kikufujiさんの実例写真
洗面台DIYのビフォーです この棚変えてもらいました~  まだまだ続くー ブログアップしました♪
洗面台DIYのビフォーです この棚変えてもらいました~  まだまだ続くー ブログアップしました♪
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
ticさんの実例写真
リビングの収納 ビフォー この棚の奥行きがありすぎて使用しにくいです。 なんか改造できないかなぁと検討
リビングの収納 ビフォー この棚の奥行きがありすぎて使用しにくいです。 なんか改造できないかなぁと検討
tic
tic
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
押入れ大改造の文字通りビフォー画像。(改造途中とアフター画像もあります) お見せするのも恥ずかしいですがこんな感じ使ってました。 中身はほぼ靴と服。後は本棚に入りきらない本とかCDとか...。 これじゃあどう考えても使いにくかったはず。 上段左端。箪笥にかけきれなかった服を吊れるように、スライドして手前に引き出せるハンガーレールをつけていました。 それは改造後も付け直さずそのままで長ものがかけられるようにしています。
押入れ大改造の文字通りビフォー画像。(改造途中とアフター画像もあります) お見せするのも恥ずかしいですがこんな感じ使ってました。 中身はほぼ靴と服。後は本棚に入りきらない本とかCDとか...。 これじゃあどう考えても使いにくかったはず。 上段左端。箪笥にかけきれなかった服を吊れるように、スライドして手前に引き出せるハンガーレールをつけていました。 それは改造後も付け直さずそのままで長ものがかけられるようにしています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
miborin5.15さんの実例写真
引っ越し先ビフォー&アフター 取り敢えず適当に飾っただけなので これからどう変えていくか 楽しみ〜💕
引っ越し先ビフォー&アフター 取り敢えず適当に飾っただけなので これからどう変えていくか 楽しみ〜💕
miborin5.15
miborin5.15
2LDK | 家族
DJshohey2さんの実例写真
びふおー
びふおー
DJshohey2
DJshohey2
1LDK | 家族
atkさんの実例写真
ようやく退去手続きも終えまして、 引っ越しも完了いたしました🙌🏻 個人的記録を含めまして… 『ビフォー&アフタールームツアー』 です🙇🏻‍♀️ まずはリビングから… 久しぶりに何もない状態。 長い事お世話になりました。
ようやく退去手続きも終えまして、 引っ越しも完了いたしました🙌🏻 個人的記録を含めまして… 『ビフォー&アフタールームツアー』 です🙇🏻‍♀️ まずはリビングから… 久しぶりに何もない状態。 長い事お世話になりました。
atk
atk
4LDK | 家族
007_miyajimaさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
007_miyajima
007_miyajima
1DK | カップル
rinaさんの実例写真
ベルメゾンで本棚を購入!とりあえず、物を入れる前にぱしゃり。 漫画とスターウォーズの物で溢れるでしょう。(笑)
ベルメゾンで本棚を購入!とりあえず、物を入れる前にぱしゃり。 漫画とスターウォーズの物で溢れるでしょう。(笑)
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
和室before
和室before
Tomoko
Tomoko
sakuさんの実例写真
こんばんは♬ 今日は花粉症の症状が軽くて薬を飲まずに過ごせましたฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡ 寝室をちょこっと模様替えしました❤︎ 棚の上のグリーンは引っ越し落ち着くまでの娘の物です(*´艸`)
こんばんは♬ 今日は花粉症の症状が軽くて薬を飲まずに過ごせましたฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡ 寝室をちょこっと模様替えしました❤︎ 棚の上のグリーンは引っ越し落ち着くまでの娘の物です(*´艸`)
saku
saku
3LDK | 家族
masamiho3675さんの実例写真
洗面所before
洗面所before
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
ビフォー写真 ベビー用品、哺乳瓶だけだったのが食器など追加され埃が気になるように… これからもっと食器が増えるので食器収納買いました。
ビフォー写真 ベビー用品、哺乳瓶だけだったのが食器など追加され埃が気になるように… これからもっと食器が増えるので食器収納買いました。
aru
aru
4LDK | 家族
aykさんの実例写真
息子の部屋。ビフォー。物が溢れかえってる~
息子の部屋。ビフォー。物が溢れかえってる~
ayk
ayk
4LDK | 家族
ebinosukeさんの実例写真
キッチントロリー¥8,990
びふぉ。 作業台兼棚ができたので食器類をキッチンへ移動。 調理器具の置き場定まらず邪魔。
びふぉ。 作業台兼棚ができたので食器類をキッチンへ移動。 調理器具の置き場定まらず邪魔。
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
toshitoshihomeさんの実例写真
カウンターの色替え一応完成(*´∀`)♪ ビフォーのオレンジっぽいとこがもともと。実物ではかなり違うんだけど、写真で上手くとれない~f(^_^; カウンターと、他の物との色の差が気になってたけど、ヤスってオイルに塗り替えたらかなり近い感じで満足満足♪ 枠の部分もしようと思ったら、ここはシート貼りのようだったので、ペンキで塗り替えまーす(*´∇`*)
カウンターの色替え一応完成(*´∀`)♪ ビフォーのオレンジっぽいとこがもともと。実物ではかなり違うんだけど、写真で上手くとれない~f(^_^; カウンターと、他の物との色の差が気になってたけど、ヤスってオイルに塗り替えたらかなり近い感じで満足満足♪ 枠の部分もしようと思ったら、ここはシート貼りのようだったので、ペンキで塗り替えまーす(*´∇`*)
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納。 無駄に大きくてシミだらけ。 暗くて、床はコンクリート。 なんだかじめじめしている気がする…
玄関入ってすぐの収納。 無駄に大きくてシミだらけ。 暗くて、床はコンクリート。 なんだかじめじめしている気がする…
chocolate
chocolate
3K | カップル
wakeup.mさんの実例写真
扉付きニッチの中にタイルを貼ります。ビフォー
扉付きニッチの中にタイルを貼ります。ビフォー
wakeup.m
wakeup.m
家族
もっと見る

棚 ビフォーの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ