お気に入りの器 器好き

177枚の部屋写真から46枚をセレクト
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
misato.suuuさんの実例写真
misato.suuu
misato.suuu
2LDK | 家族
blueさんの実例写真
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
blue
blue
anko.hibuさんの実例写真
新しく買った器でおうちカフェ☕️たまたまスーパーで100円だったケーキなのに、器がお気に入りってだけでカフェに来た気分になるの何😭気分だけで美味しすきる(泣)
新しく買った器でおうちカフェ☕️たまたまスーパーで100円だったケーキなのに、器がお気に入りってだけでカフェに来た気分になるの何😭気分だけで美味しすきる(泣)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
好きな器
好きな器
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
oiseauxさんの実例写真
好きなのでついつい増えてしまうガラスの器たち。よく使う割には今日まで1枚も割ってないなー⑅◡̈*
好きなのでついつい増えてしまうガラスの器たち。よく使う割には今日まで1枚も割ってないなー⑅◡̈*
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
m__home_17さんの実例写真
お気に入りの器たち。
お気に入りの器たち。
m__home_17
m__home_17
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
染付けと呼ばれる青い絵付けの器です 明治ごろの古いものですが、今に残ってるだけあって丈夫そうな使用感です 百二十数十年以上もの昔、おかずが盛られて食卓を彩っていたのかな、なんて想像するのも楽しいのです 骨董から百均まで、好きな器が多すぎていつも食器棚が飽和状態の我が家です
染付けと呼ばれる青い絵付けの器です 明治ごろの古いものですが、今に残ってるだけあって丈夫そうな使用感です 百二十数十年以上もの昔、おかずが盛られて食卓を彩っていたのかな、なんて想像するのも楽しいのです 骨董から百均まで、好きな器が多すぎていつも食器棚が飽和状態の我が家です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
minmi-さんの実例写真
大好きなものは器です。 断捨離を知ってからは1in 1outを心がけているので、なかなか刷新できませんが、ステキな器はお店で眺めているだけでも幸せになれます。 長年使ってきた長皿とそば猪口が傷んできたので、色々探して、先日お迎えしたもの。 食洗機okで、お値段もお手頃。 我が家のインテリアカラーのブルーグレーにつながる色味、和洋両方に使えそうなのが決め手。 ブルー系のお皿がどんどん増えてきています…。
大好きなものは器です。 断捨離を知ってからは1in 1outを心がけているので、なかなか刷新できませんが、ステキな器はお店で眺めているだけでも幸せになれます。 長年使ってきた長皿とそば猪口が傷んできたので、色々探して、先日お迎えしたもの。 食洗機okで、お値段もお手頃。 我が家のインテリアカラーのブルーグレーにつながる色味、和洋両方に使えそうなのが決め手。 ブルー系のお皿がどんどん増えてきています…。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
素敵過ぎるご褒美買った... 『toe』のハンドメイド作品/布コースター 布小物作家さんです 素敵なテーブルコーディネートに登場したのを見てから一目惚れし、 再販されたら買おうと思っていたものです 夏の初めに予告を知り、予約注文して購入しました 夏休み中に届きました 脚のあるグラスとの組み合わせが1番好きで、コールドドリンクを入れて飲むのが至福です マグとも相性が良く、これも秋から冬にかけて温かみのある雰囲気が増しますよね 宝物が増えちゃった
素敵過ぎるご褒美買った... 『toe』のハンドメイド作品/布コースター 布小物作家さんです 素敵なテーブルコーディネートに登場したのを見てから一目惚れし、 再販されたら買おうと思っていたものです 夏の初めに予告を知り、予約注文して購入しました 夏休み中に届きました 脚のあるグラスとの組み合わせが1番好きで、コールドドリンクを入れて飲むのが至福です マグとも相性が良く、これも秋から冬にかけて温かみのある雰囲気が増しますよね 宝物が増えちゃった
mako2ya
mako2ya
3LDK
Rt_styleさんの実例写真
みのる陶器さんのお皿、大好きで…またまた新しいの仲間入り(o´艸`)♥️ 使うの楽しみっ𓌉◯𓇋 ‎
みのる陶器さんのお皿、大好きで…またまた新しいの仲間入り(o´艸`)♥️ 使うの楽しみっ𓌉◯𓇋 ‎
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ガラスの食器やアカシアの器も好きですが、和食器も好きです 前は、家族5人分必要でしたが、最近は、いい物をペアで2個ずつ買います😊
ガラスの食器やアカシアの器も好きですが、和食器も好きです 前は、家族5人分必要でしたが、最近は、いい物をペアで2個ずつ買います😊
Fumi
Fumi
家族
happy-sachiさんの実例写真
最近のお気に入り♡ 上のお皿は以前ミッドタウンで展示 されていた伊万里の文祥窯3代目 馬場光二郎さんの作品です❣️ 下は時々覗く骨董店の九谷焼です☺️ どちらも私の好きなカラー『緑』が 使われていて魅力を感じます🤗✨ 使い勝手の良いサイズのお皿は出番も 多く目に留まりお気に入りになります よね♡♡
最近のお気に入り♡ 上のお皿は以前ミッドタウンで展示 されていた伊万里の文祥窯3代目 馬場光二郎さんの作品です❣️ 下は時々覗く骨董店の九谷焼です☺️ どちらも私の好きなカラー『緑』が 使われていて魅力を感じます🤗✨ 使い勝手の良いサイズのお皿は出番も 多く目に留まりお気に入りになります よね♡♡
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
お気に入りの器でおひとり様カフェ𖠚ᐝ 超簡単ランチメニュー𖠚ᐝ 濃厚海老トマトクリーム生パスタ(冷凍) 枝豆のポタージュ(冷たい牛乳を注ぐだけ) フォッカチャ(超熟) サラダ(残り物) デザート(ぶどう) --------キリトリ線-------- カップ&ソーサー 【メーカー】GUSTAVSBERG(グスタフスベリ) 【シリーズ名】FESTONG(フェストン) 【デザイナー】Stig Lindberg(スティグ・リンドべリ) 【年代】1962~1970年 大皿 【メーカー】ARABIA(アラビア) 【シリーズ名】PRIMAVERA(プリマベーラ) 【デザイナー】(Goran Back/ゴラン・バック(フォルム)、Esteri Tomula/エステリ・トムラ(デコレート) 【年代】1970年~1974年
お気に入りの器でおひとり様カフェ𖠚ᐝ 超簡単ランチメニュー𖠚ᐝ 濃厚海老トマトクリーム生パスタ(冷凍) 枝豆のポタージュ(冷たい牛乳を注ぐだけ) フォッカチャ(超熟) サラダ(残り物) デザート(ぶどう) --------キリトリ線-------- カップ&ソーサー 【メーカー】GUSTAVSBERG(グスタフスベリ) 【シリーズ名】FESTONG(フェストン) 【デザイナー】Stig Lindberg(スティグ・リンドべリ) 【年代】1962~1970年 大皿 【メーカー】ARABIA(アラビア) 【シリーズ名】PRIMAVERA(プリマベーラ) 【デザイナー】(Goran Back/ゴラン・バック(フォルム)、Esteri Tomula/エステリ・トムラ(デコレート) 【年代】1970年~1974年
cherry
cherry
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
お気に入りの器たち
お気に入りの器たち
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yamaさんの実例写真
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
yama
yama
一人暮らし
yukkin29さんの実例写真
器好きで色々集めててしまいますぅ〜😊 好きな器で食べるおやつは格別⤴️
器好きで色々集めててしまいますぅ〜😊 好きな器で食べるおやつは格別⤴️
yukkin29
yukkin29
2LDK
noahさんの実例写真
KEYUCAのお茶わん 両手で包み込むくらいの大きさで、 表面がザラザラとしていてどっしり重め。 熱いものも冷たいものも、スープやつけ麺のお汁にも使えます。 今日はこれから仕事が遅くまであるので、景気づけに大好物のお菓子を食べて元気チャージ🤗 hiroちゃんから頂いたお饅頭がめためた美味しいよ😋
KEYUCAのお茶わん 両手で包み込むくらいの大きさで、 表面がザラザラとしていてどっしり重め。 熱いものも冷たいものも、スープやつけ麺のお汁にも使えます。 今日はこれから仕事が遅くまであるので、景気づけに大好物のお菓子を食べて元気チャージ🤗 hiroちゃんから頂いたお饅頭がめためた美味しいよ😋
noah
noah
1LDK | 家族
mogさんの実例写真
おはようございます またワンプレート朝ごはん 料理は嫌い…(´-ᴥ-)ウム でも素敵な器は使いたい(´-ᴥ-)ウムウム… 手間のかからない簡単な物ばかりでも、可愛い器は気分が上がります⤴︎︎︎⤴︎︎ 料理嫌いの皆様! 臆せず素敵な器使いましょう(๑˙❥˙๑)ウフ アイスクリームのワッフルみたいな茶色い小鉢はセリアです 他にカラシ色とピンクもあり(*Ü*)
おはようございます またワンプレート朝ごはん 料理は嫌い…(´-ᴥ-)ウム でも素敵な器は使いたい(´-ᴥ-)ウムウム… 手間のかからない簡単な物ばかりでも、可愛い器は気分が上がります⤴︎︎︎⤴︎︎ 料理嫌いの皆様! 臆せず素敵な器使いましょう(๑˙❥˙๑)ウフ アイスクリームのワッフルみたいな茶色い小鉢はセリアです 他にカラシ色とピンクもあり(*Ü*)
mog
mog
Haさんの実例写真
〜お気に入りの器〜 *DAISOの小鉢 *織部焼の緑の角皿 *茶色の浅鉢 *IKEAの水色のボウル 鳥の箸置きと木曽の箸もお気に入り🥰 鳥と言えば…🐦! 先日は多くの方に鳥よけアドバイスいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ ベランダにアルミホイルを設置、鳥の鳴き声がしたらベランダに出て威嚇💥👀など、いろいろ試しています✨今のところ被害なしです😊 引き続き警戒していきたいと思います👮🏻‍♀️
〜お気に入りの器〜 *DAISOの小鉢 *織部焼の緑の角皿 *茶色の浅鉢 *IKEAの水色のボウル 鳥の箸置きと木曽の箸もお気に入り🥰 鳥と言えば…🐦! 先日は多くの方に鳥よけアドバイスいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ ベランダにアルミホイルを設置、鳥の鳴き声がしたらベランダに出て威嚇💥👀など、いろいろ試しています✨今のところ被害なしです😊 引き続き警戒していきたいと思います👮🏻‍♀️
Ha
Ha
.suz..さんの実例写真
お気に入りの器𓂃◌𓈒𓐍 以前は器が好きで、 益子の陶器市に出かけたり、大好きなmaduというお店でよく購入していました♪ 益子の陶器市、また行きたいな𓂅   
お気に入りの器𓂃◌𓈒𓐍 以前は器が好きで、 益子の陶器市に出かけたり、大好きなmaduというお店でよく購入していました♪ 益子の陶器市、また行きたいな𓂅   
.suz..
.suz..
家族
chiii13さんの実例写真
お気に入りの器。。 高さのある長皿は、 存在感があります😌 お刺身盛りや焼鳥のとき によく使用しています。 模様が独特で、 お気に入りです。。
お気に入りの器。。 高さのある長皿は、 存在感があります😌 お刺身盛りや焼鳥のとき によく使用しています。 模様が独特で、 お気に入りです。。
chiii13
chiii13
家族
kotaroさんの実例写真
お気に入りの器シリーズ♡ 好きな食器は、背面収納にて見せる収納で収納しています。青系、茶色系の器が多い我が家! 季節や、私の気分によって配置換えがあります。
お気に入りの器シリーズ♡ 好きな食器は、背面収納にて見せる収納で収納しています。青系、茶色系の器が多い我が家! 季節や、私の気分によって配置換えがあります。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
mari_mari
mari_mari
家族
もっと見る

お気に入りの器 器好きの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

お気に入りの器 器好き

177枚の部屋写真から46枚をセレクト
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
misato.suuuさんの実例写真
misato.suuu
misato.suuu
2LDK | 家族
blueさんの実例写真
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
blue
blue
anko.hibuさんの実例写真
新しく買った器でおうちカフェ☕️たまたまスーパーで100円だったケーキなのに、器がお気に入りってだけでカフェに来た気分になるの何😭気分だけで美味しすきる(泣)
新しく買った器でおうちカフェ☕️たまたまスーパーで100円だったケーキなのに、器がお気に入りってだけでカフェに来た気分になるの何😭気分だけで美味しすきる(泣)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
好きな器
好きな器
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
oiseauxさんの実例写真
好きなのでついつい増えてしまうガラスの器たち。よく使う割には今日まで1枚も割ってないなー⑅◡̈*
好きなのでついつい増えてしまうガラスの器たち。よく使う割には今日まで1枚も割ってないなー⑅◡̈*
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
m__home_17さんの実例写真
お気に入りの器たち。
お気に入りの器たち。
m__home_17
m__home_17
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
染付けと呼ばれる青い絵付けの器です 明治ごろの古いものですが、今に残ってるだけあって丈夫そうな使用感です 百二十数十年以上もの昔、おかずが盛られて食卓を彩っていたのかな、なんて想像するのも楽しいのです 骨董から百均まで、好きな器が多すぎていつも食器棚が飽和状態の我が家です
染付けと呼ばれる青い絵付けの器です 明治ごろの古いものですが、今に残ってるだけあって丈夫そうな使用感です 百二十数十年以上もの昔、おかずが盛られて食卓を彩っていたのかな、なんて想像するのも楽しいのです 骨董から百均まで、好きな器が多すぎていつも食器棚が飽和状態の我が家です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
minmi-さんの実例写真
大好きなものは器です。 断捨離を知ってからは1in 1outを心がけているので、なかなか刷新できませんが、ステキな器はお店で眺めているだけでも幸せになれます。 長年使ってきた長皿とそば猪口が傷んできたので、色々探して、先日お迎えしたもの。 食洗機okで、お値段もお手頃。 我が家のインテリアカラーのブルーグレーにつながる色味、和洋両方に使えそうなのが決め手。 ブルー系のお皿がどんどん増えてきています…。
大好きなものは器です。 断捨離を知ってからは1in 1outを心がけているので、なかなか刷新できませんが、ステキな器はお店で眺めているだけでも幸せになれます。 長年使ってきた長皿とそば猪口が傷んできたので、色々探して、先日お迎えしたもの。 食洗機okで、お値段もお手頃。 我が家のインテリアカラーのブルーグレーにつながる色味、和洋両方に使えそうなのが決め手。 ブルー系のお皿がどんどん増えてきています…。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
素敵過ぎるご褒美買った... 『toe』のハンドメイド作品/布コースター 布小物作家さんです 素敵なテーブルコーディネートに登場したのを見てから一目惚れし、 再販されたら買おうと思っていたものです 夏の初めに予告を知り、予約注文して購入しました 夏休み中に届きました 脚のあるグラスとの組み合わせが1番好きで、コールドドリンクを入れて飲むのが至福です マグとも相性が良く、これも秋から冬にかけて温かみのある雰囲気が増しますよね 宝物が増えちゃった
素敵過ぎるご褒美買った... 『toe』のハンドメイド作品/布コースター 布小物作家さんです 素敵なテーブルコーディネートに登場したのを見てから一目惚れし、 再販されたら買おうと思っていたものです 夏の初めに予告を知り、予約注文して購入しました 夏休み中に届きました 脚のあるグラスとの組み合わせが1番好きで、コールドドリンクを入れて飲むのが至福です マグとも相性が良く、これも秋から冬にかけて温かみのある雰囲気が増しますよね 宝物が増えちゃった
mako2ya
mako2ya
3LDK
Rt_styleさんの実例写真
みのる陶器さんのお皿、大好きで…またまた新しいの仲間入り(o´艸`)♥️ 使うの楽しみっ𓌉◯𓇋 ‎
みのる陶器さんのお皿、大好きで…またまた新しいの仲間入り(o´艸`)♥️ 使うの楽しみっ𓌉◯𓇋 ‎
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ガラスの食器やアカシアの器も好きですが、和食器も好きです 前は、家族5人分必要でしたが、最近は、いい物をペアで2個ずつ買います😊
ガラスの食器やアカシアの器も好きですが、和食器も好きです 前は、家族5人分必要でしたが、最近は、いい物をペアで2個ずつ買います😊
Fumi
Fumi
家族
happy-sachiさんの実例写真
最近のお気に入り♡ 上のお皿は以前ミッドタウンで展示 されていた伊万里の文祥窯3代目 馬場光二郎さんの作品です❣️ 下は時々覗く骨董店の九谷焼です☺️ どちらも私の好きなカラー『緑』が 使われていて魅力を感じます🤗✨ 使い勝手の良いサイズのお皿は出番も 多く目に留まりお気に入りになります よね♡♡
最近のお気に入り♡ 上のお皿は以前ミッドタウンで展示 されていた伊万里の文祥窯3代目 馬場光二郎さんの作品です❣️ 下は時々覗く骨董店の九谷焼です☺️ どちらも私の好きなカラー『緑』が 使われていて魅力を感じます🤗✨ 使い勝手の良いサイズのお皿は出番も 多く目に留まりお気に入りになります よね♡♡
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
お気に入りの器でおひとり様カフェ𖠚ᐝ 超簡単ランチメニュー𖠚ᐝ 濃厚海老トマトクリーム生パスタ(冷凍) 枝豆のポタージュ(冷たい牛乳を注ぐだけ) フォッカチャ(超熟) サラダ(残り物) デザート(ぶどう) --------キリトリ線-------- カップ&ソーサー 【メーカー】GUSTAVSBERG(グスタフスベリ) 【シリーズ名】FESTONG(フェストン) 【デザイナー】Stig Lindberg(スティグ・リンドべリ) 【年代】1962~1970年 大皿 【メーカー】ARABIA(アラビア) 【シリーズ名】PRIMAVERA(プリマベーラ) 【デザイナー】(Goran Back/ゴラン・バック(フォルム)、Esteri Tomula/エステリ・トムラ(デコレート) 【年代】1970年~1974年
お気に入りの器でおひとり様カフェ𖠚ᐝ 超簡単ランチメニュー𖠚ᐝ 濃厚海老トマトクリーム生パスタ(冷凍) 枝豆のポタージュ(冷たい牛乳を注ぐだけ) フォッカチャ(超熟) サラダ(残り物) デザート(ぶどう) --------キリトリ線-------- カップ&ソーサー 【メーカー】GUSTAVSBERG(グスタフスベリ) 【シリーズ名】FESTONG(フェストン) 【デザイナー】Stig Lindberg(スティグ・リンドべリ) 【年代】1962~1970年 大皿 【メーカー】ARABIA(アラビア) 【シリーズ名】PRIMAVERA(プリマベーラ) 【デザイナー】(Goran Back/ゴラン・バック(フォルム)、Esteri Tomula/エステリ・トムラ(デコレート) 【年代】1970年~1974年
cherry
cherry
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
お気に入りの器たち
お気に入りの器たち
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yamaさんの実例写真
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
yama
yama
一人暮らし
yukkin29さんの実例写真
器好きで色々集めててしまいますぅ〜😊 好きな器で食べるおやつは格別⤴️
器好きで色々集めててしまいますぅ〜😊 好きな器で食べるおやつは格別⤴️
yukkin29
yukkin29
2LDK
noahさんの実例写真
KEYUCAのお茶わん 両手で包み込むくらいの大きさで、 表面がザラザラとしていてどっしり重め。 熱いものも冷たいものも、スープやつけ麺のお汁にも使えます。 今日はこれから仕事が遅くまであるので、景気づけに大好物のお菓子を食べて元気チャージ🤗 hiroちゃんから頂いたお饅頭がめためた美味しいよ😋
KEYUCAのお茶わん 両手で包み込むくらいの大きさで、 表面がザラザラとしていてどっしり重め。 熱いものも冷たいものも、スープやつけ麺のお汁にも使えます。 今日はこれから仕事が遅くまであるので、景気づけに大好物のお菓子を食べて元気チャージ🤗 hiroちゃんから頂いたお饅頭がめためた美味しいよ😋
noah
noah
1LDK | 家族
mogさんの実例写真
おはようございます またワンプレート朝ごはん 料理は嫌い…(´-ᴥ-)ウム でも素敵な器は使いたい(´-ᴥ-)ウムウム… 手間のかからない簡単な物ばかりでも、可愛い器は気分が上がります⤴︎︎︎⤴︎︎ 料理嫌いの皆様! 臆せず素敵な器使いましょう(๑˙❥˙๑)ウフ アイスクリームのワッフルみたいな茶色い小鉢はセリアです 他にカラシ色とピンクもあり(*Ü*)
おはようございます またワンプレート朝ごはん 料理は嫌い…(´-ᴥ-)ウム でも素敵な器は使いたい(´-ᴥ-)ウムウム… 手間のかからない簡単な物ばかりでも、可愛い器は気分が上がります⤴︎︎︎⤴︎︎ 料理嫌いの皆様! 臆せず素敵な器使いましょう(๑˙❥˙๑)ウフ アイスクリームのワッフルみたいな茶色い小鉢はセリアです 他にカラシ色とピンクもあり(*Ü*)
mog
mog
Haさんの実例写真
〜お気に入りの器〜 *DAISOの小鉢 *織部焼の緑の角皿 *茶色の浅鉢 *IKEAの水色のボウル 鳥の箸置きと木曽の箸もお気に入り🥰 鳥と言えば…🐦! 先日は多くの方に鳥よけアドバイスいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ ベランダにアルミホイルを設置、鳥の鳴き声がしたらベランダに出て威嚇💥👀など、いろいろ試しています✨今のところ被害なしです😊 引き続き警戒していきたいと思います👮🏻‍♀️
〜お気に入りの器〜 *DAISOの小鉢 *織部焼の緑の角皿 *茶色の浅鉢 *IKEAの水色のボウル 鳥の箸置きと木曽の箸もお気に入り🥰 鳥と言えば…🐦! 先日は多くの方に鳥よけアドバイスいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ ベランダにアルミホイルを設置、鳥の鳴き声がしたらベランダに出て威嚇💥👀など、いろいろ試しています✨今のところ被害なしです😊 引き続き警戒していきたいと思います👮🏻‍♀️
Ha
Ha
.suz..さんの実例写真
お気に入りの器𓂃◌𓈒𓐍 以前は器が好きで、 益子の陶器市に出かけたり、大好きなmaduというお店でよく購入していました♪ 益子の陶器市、また行きたいな𓂅   
お気に入りの器𓂃◌𓈒𓐍 以前は器が好きで、 益子の陶器市に出かけたり、大好きなmaduというお店でよく購入していました♪ 益子の陶器市、また行きたいな𓂅   
.suz..
.suz..
家族
chiii13さんの実例写真
お気に入りの器。。 高さのある長皿は、 存在感があります😌 お刺身盛りや焼鳥のとき によく使用しています。 模様が独特で、 お気に入りです。。
お気に入りの器。。 高さのある長皿は、 存在感があります😌 お刺身盛りや焼鳥のとき によく使用しています。 模様が独特で、 お気に入りです。。
chiii13
chiii13
家族
kotaroさんの実例写真
お気に入りの器シリーズ♡ 好きな食器は、背面収納にて見せる収納で収納しています。青系、茶色系の器が多い我が家! 季節や、私の気分によって配置換えがあります。
お気に入りの器シリーズ♡ 好きな食器は、背面収納にて見せる収納で収納しています。青系、茶色系の器が多い我が家! 季節や、私の気分によって配置換えがあります。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
mari_mari
mari_mari
家族
もっと見る

お気に入りの器 器好きの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ