昭和レトロ 田舎暮らし

231枚の部屋写真から30枚をセレクト
kie.さんの実例写真
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
kie.
kie.
家族
aoinokimiさんの実例写真
【1日の中で好きな時間】🕕️ 2階のサンルームから夕日が見える🌇 もっと真っ赤で綺麗な日もあるが田舎暮らしの特権だなと感じる🌟
【1日の中で好きな時間】🕕️ 2階のサンルームから夕日が見える🌇 もっと真っ赤で綺麗な日もあるが田舎暮らしの特権だなと感じる🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
marucoさんの実例写真
濃紺の花瓶と古道具屋さんで一目惚れした昭和初期のボウル? この花瓶を見た時に、スズランを飾りたい!と思い即決。念願叶って☺︎☺︎☺︎ 古道具のボウルは磁器なのか?裏側に青い文字を発見してまた☺︎☺︎☺︎
濃紺の花瓶と古道具屋さんで一目惚れした昭和初期のボウル? この花瓶を見た時に、スズランを飾りたい!と思い即決。念願叶って☺︎☺︎☺︎ 古道具のボウルは磁器なのか?裏側に青い文字を発見してまた☺︎☺︎☺︎
maruco
maruco
家族
blossom-さんの実例写真
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
blossom-
blossom-
riicolatteさんの実例写真
昭和感漂っていた玄関の靴箱。 あちこちのリノベで余っていた材料かき集めて、リメイクしてみました(^-^) 引き戸にはキャンドゥの板壁風リメイクシート。天板には余っていたクッションフロア。残りの木部はペンキでペイント。 所要4時間でなんとか完成しました〜。 しかし、まぁ、暑かった!
昭和感漂っていた玄関の靴箱。 あちこちのリノベで余っていた材料かき集めて、リメイクしてみました(^-^) 引き戸にはキャンドゥの板壁風リメイクシート。天板には余っていたクッションフロア。残りの木部はペンキでペイント。 所要4時間でなんとか完成しました〜。 しかし、まぁ、暑かった!
riicolatte
riicolatte
家族
fukuさんの実例写真
朝ごはんの片付け終わりました🍞 我が家はこうやってみるとやっぱりカゴ🧺やざる多めなんだなとあらためて思った日曜日の朝でした☺
朝ごはんの片付け終わりました🍞 我が家はこうやってみるとやっぱりカゴ🧺やざる多めなんだなとあらためて思った日曜日の朝でした☺
fuku
fuku
家族
nana77さんの実例写真
昭和レトロな内窓です。 特にクルクルとネジ式でとめる鍵がお気に入りです🗝
昭和レトロな内窓です。 特にクルクルとネジ式でとめる鍵がお気に入りです🗝
nana77
nana77
ruantaiさんの実例写真
リビングその② 夜のリビングです。 息子の言葉を借りると、エモい、らしいです。 エモいって何〜😂
リビングその② 夜のリビングです。 息子の言葉を借りると、エモい、らしいです。 エモいって何〜😂
ruantai
ruantai
家族
YunSamamaさんの実例写真
やっぱり昭和感が勝ってしまう(੭‾᷄꒫‾᷅)੭(笑)
やっぱり昭和感が勝ってしまう(੭‾᷄꒫‾᷅)੭(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Keiさんの実例写真
我が家の古いもの✨ リビングのスイッチ🔌 くるっと回すタイプです😌💡
我が家の古いもの✨ リビングのスイッチ🔌 くるっと回すタイプです😌💡
Kei
Kei
家族
sumimarumiさんの実例写真
30年近くなる🎄 まだまだ、現役です。 広島市内の家では、随分長く、棚の中へ仕舞い込んでました。 2019年に田舎暮らしを楽しむ為に庄原市へ 田舎暮らしを楽しむ中で、家の中や外、季節の飾りを楽しんでます。 今年の🎄は、おとなしめに飾りつけしました。 上娘から、「今見たら、貧乏〜」とコメントありました。
30年近くなる🎄 まだまだ、現役です。 広島市内の家では、随分長く、棚の中へ仕舞い込んでました。 2019年に田舎暮らしを楽しむ為に庄原市へ 田舎暮らしを楽しむ中で、家の中や外、季節の飾りを楽しんでます。 今年の🎄は、おとなしめに飾りつけしました。 上娘から、「今見たら、貧乏〜」とコメントありました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
maiさんの実例写真
mai
mai
3K | 家族
hiraya2015さんの実例写真
昔の喫茶店にいる感覚になります。 昭和レトロなグラスでコーヒータイム🙂 懐かしいような新しいような古いような変な感じです🙂 YouTubeもしています。 今日新しい動画をアップしました。 主婦vlog。春休みの8日間の記録です。 https://youtu.be/EUp5EyYfqK4
昔の喫茶店にいる感覚になります。 昭和レトロなグラスでコーヒータイム🙂 懐かしいような新しいような古いような変な感じです🙂 YouTubeもしています。 今日新しい動画をアップしました。 主婦vlog。春休みの8日間の記録です。 https://youtu.be/EUp5EyYfqK4
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
suさんの実例写真
昭和の台所。
昭和の台所。
su
su
家族
m.tokさんの実例写真
結婚して夫の住む古い借家に引っ越しました。昭和漂う部屋の改造に悩む日々です(^_^;)
結婚して夫の住む古い借家に引っ越しました。昭和漂う部屋の改造に悩む日々です(^_^;)
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
moriさんの実例写真
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
mori
mori
家族
miyakoさんの実例写真
次はキッチンDIYをやりたいです。 昭和キッチンを変えたいですー。 タイルの上にシールの何かを貼るのは大丈夫なんでしょうか?
次はキッチンDIYをやりたいです。 昭和キッチンを変えたいですー。 タイルの上にシールの何かを貼るのは大丈夫なんでしょうか?
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
koppeさんの実例写真
昨日は蚤の市に行ってきました♪ 最近照明に目が入ってしまいます(*´ω`*) 昭和レトロなガラスシェードの照明、800円。昭和40年代のものらしです。 飴色のガラスの色が可愛いらしい❤️ 本当はダイニングキッチンに付けたいんですが、配線が分からず(TT)広縁に…
昨日は蚤の市に行ってきました♪ 最近照明に目が入ってしまいます(*´ω`*) 昭和レトロなガラスシェードの照明、800円。昭和40年代のものらしです。 飴色のガラスの色が可愛いらしい❤️ 本当はダイニングキッチンに付けたいんですが、配線が分からず(TT)広縁に…
koppe
koppe
家族
Kiuさんの実例写真
ダイニングキッチン。 父が建てたものをそのまま。キッチンもカウンターも、テーブルも。 昭和な感じ。 左側の壁は一面カーテンで仕切り、簡易的なパントリーを作りました。 食料やペーパー類のストック等、がしがし収納出来て便利です!
ダイニングキッチン。 父が建てたものをそのまま。キッチンもカウンターも、テーブルも。 昭和な感じ。 左側の壁は一面カーテンで仕切り、簡易的なパントリーを作りました。 食料やペーパー類のストック等、がしがし収納出来て便利です!
Kiu
Kiu
tokimaさんの実例写真
私の小さな癒し♡
私の小さな癒し♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
こちら、ふらっと寄ったリサイクルショップ店にてお安く購入しました♡ 昭和レトロな化粧箱。 中を開けると三面鏡になっていてすごい可愛い〜
こちら、ふらっと寄ったリサイクルショップ店にてお安く購入しました♡ 昭和レトロな化粧箱。 中を開けると三面鏡になっていてすごい可愛い〜
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
junさんの実例写真
昭和の台所は 暗いけど外からの光と緑に 毎日癒されます🍀
昭和の台所は 暗いけど外からの光と緑に 毎日癒されます🍀
jun
jun
4LDK
rarumuさんの実例写真
お久しぶりの投稿です(^-^) 昨日リサイクルショップで発見した年代もののメニュー( ⊙᎑⊙ ) メニュー立てに、 「婦人倶楽部12月号付録」 と書かれていて、メニューの裏側を見てみたら 「昭和46年4月1日発行「COOK」4月号通巻155号付録」 と書かれてます(°Д°) 今も婦人倶楽部って発売されてるのか… されてないのか…… 全く分からないですが… ものすごい量のレシピの数(・_・;) 料理大好きな私には家宝になりそうです(笑) ちなみに、リサイクルショップにて200円でした(´。✪ω✪。 ` )
お久しぶりの投稿です(^-^) 昨日リサイクルショップで発見した年代もののメニュー( ⊙᎑⊙ ) メニュー立てに、 「婦人倶楽部12月号付録」 と書かれていて、メニューの裏側を見てみたら 「昭和46年4月1日発行「COOK」4月号通巻155号付録」 と書かれてます(°Д°) 今も婦人倶楽部って発売されてるのか… されてないのか…… 全く分からないですが… ものすごい量のレシピの数(・_・;) 料理大好きな私には家宝になりそうです(笑) ちなみに、リサイクルショップにて200円でした(´。✪ω✪。 ` )
rarumu
rarumu
家族
7さんの実例写真
入居時の台所。
入居時の台所。
7
7
もっと見る

昭和レトロ 田舎暮らしの投稿一覧

134枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

昭和レトロ 田舎暮らし

231枚の部屋写真から30枚をセレクト
kie.さんの実例写真
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
kie.
kie.
家族
aoinokimiさんの実例写真
【1日の中で好きな時間】🕕️ 2階のサンルームから夕日が見える🌇 もっと真っ赤で綺麗な日もあるが田舎暮らしの特権だなと感じる🌟
【1日の中で好きな時間】🕕️ 2階のサンルームから夕日が見える🌇 もっと真っ赤で綺麗な日もあるが田舎暮らしの特権だなと感じる🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
marucoさんの実例写真
濃紺の花瓶と古道具屋さんで一目惚れした昭和初期のボウル? この花瓶を見た時に、スズランを飾りたい!と思い即決。念願叶って☺︎☺︎☺︎ 古道具のボウルは磁器なのか?裏側に青い文字を発見してまた☺︎☺︎☺︎
濃紺の花瓶と古道具屋さんで一目惚れした昭和初期のボウル? この花瓶を見た時に、スズランを飾りたい!と思い即決。念願叶って☺︎☺︎☺︎ 古道具のボウルは磁器なのか?裏側に青い文字を発見してまた☺︎☺︎☺︎
maruco
maruco
家族
blossom-さんの実例写真
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
blossom-
blossom-
riicolatteさんの実例写真
昭和感漂っていた玄関の靴箱。 あちこちのリノベで余っていた材料かき集めて、リメイクしてみました(^-^) 引き戸にはキャンドゥの板壁風リメイクシート。天板には余っていたクッションフロア。残りの木部はペンキでペイント。 所要4時間でなんとか完成しました〜。 しかし、まぁ、暑かった!
昭和感漂っていた玄関の靴箱。 あちこちのリノベで余っていた材料かき集めて、リメイクしてみました(^-^) 引き戸にはキャンドゥの板壁風リメイクシート。天板には余っていたクッションフロア。残りの木部はペンキでペイント。 所要4時間でなんとか完成しました〜。 しかし、まぁ、暑かった!
riicolatte
riicolatte
家族
fukuさんの実例写真
朝ごはんの片付け終わりました🍞 我が家はこうやってみるとやっぱりカゴ🧺やざる多めなんだなとあらためて思った日曜日の朝でした☺
朝ごはんの片付け終わりました🍞 我が家はこうやってみるとやっぱりカゴ🧺やざる多めなんだなとあらためて思った日曜日の朝でした☺
fuku
fuku
家族
nana77さんの実例写真
昭和レトロな内窓です。 特にクルクルとネジ式でとめる鍵がお気に入りです🗝
昭和レトロな内窓です。 特にクルクルとネジ式でとめる鍵がお気に入りです🗝
nana77
nana77
ruantaiさんの実例写真
リビングその② 夜のリビングです。 息子の言葉を借りると、エモい、らしいです。 エモいって何〜😂
リビングその② 夜のリビングです。 息子の言葉を借りると、エモい、らしいです。 エモいって何〜😂
ruantai
ruantai
家族
YunSamamaさんの実例写真
やっぱり昭和感が勝ってしまう(੭‾᷄꒫‾᷅)੭(笑)
やっぱり昭和感が勝ってしまう(੭‾᷄꒫‾᷅)੭(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Keiさんの実例写真
我が家の古いもの✨ リビングのスイッチ🔌 くるっと回すタイプです😌💡
我が家の古いもの✨ リビングのスイッチ🔌 くるっと回すタイプです😌💡
Kei
Kei
家族
sumimarumiさんの実例写真
30年近くなる🎄 まだまだ、現役です。 広島市内の家では、随分長く、棚の中へ仕舞い込んでました。 2019年に田舎暮らしを楽しむ為に庄原市へ 田舎暮らしを楽しむ中で、家の中や外、季節の飾りを楽しんでます。 今年の🎄は、おとなしめに飾りつけしました。 上娘から、「今見たら、貧乏〜」とコメントありました。
30年近くなる🎄 まだまだ、現役です。 広島市内の家では、随分長く、棚の中へ仕舞い込んでました。 2019年に田舎暮らしを楽しむ為に庄原市へ 田舎暮らしを楽しむ中で、家の中や外、季節の飾りを楽しんでます。 今年の🎄は、おとなしめに飾りつけしました。 上娘から、「今見たら、貧乏〜」とコメントありました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
maiさんの実例写真
mai
mai
3K | 家族
hiraya2015さんの実例写真
昔の喫茶店にいる感覚になります。 昭和レトロなグラスでコーヒータイム🙂 懐かしいような新しいような古いような変な感じです🙂 YouTubeもしています。 今日新しい動画をアップしました。 主婦vlog。春休みの8日間の記録です。 https://youtu.be/EUp5EyYfqK4
昔の喫茶店にいる感覚になります。 昭和レトロなグラスでコーヒータイム🙂 懐かしいような新しいような古いような変な感じです🙂 YouTubeもしています。 今日新しい動画をアップしました。 主婦vlog。春休みの8日間の記録です。 https://youtu.be/EUp5EyYfqK4
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
suさんの実例写真
昭和の台所。
昭和の台所。
su
su
家族
m.tokさんの実例写真
結婚して夫の住む古い借家に引っ越しました。昭和漂う部屋の改造に悩む日々です(^_^;)
結婚して夫の住む古い借家に引っ越しました。昭和漂う部屋の改造に悩む日々です(^_^;)
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
moriさんの実例写真
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
mori
mori
家族
miyakoさんの実例写真
次はキッチンDIYをやりたいです。 昭和キッチンを変えたいですー。 タイルの上にシールの何かを貼るのは大丈夫なんでしょうか?
次はキッチンDIYをやりたいです。 昭和キッチンを変えたいですー。 タイルの上にシールの何かを貼るのは大丈夫なんでしょうか?
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
koppeさんの実例写真
昨日は蚤の市に行ってきました♪ 最近照明に目が入ってしまいます(*´ω`*) 昭和レトロなガラスシェードの照明、800円。昭和40年代のものらしです。 飴色のガラスの色が可愛いらしい❤️ 本当はダイニングキッチンに付けたいんですが、配線が分からず(TT)広縁に…
昨日は蚤の市に行ってきました♪ 最近照明に目が入ってしまいます(*´ω`*) 昭和レトロなガラスシェードの照明、800円。昭和40年代のものらしです。 飴色のガラスの色が可愛いらしい❤️ 本当はダイニングキッチンに付けたいんですが、配線が分からず(TT)広縁に…
koppe
koppe
家族
Kiuさんの実例写真
ダイニングキッチン。 父が建てたものをそのまま。キッチンもカウンターも、テーブルも。 昭和な感じ。 左側の壁は一面カーテンで仕切り、簡易的なパントリーを作りました。 食料やペーパー類のストック等、がしがし収納出来て便利です!
ダイニングキッチン。 父が建てたものをそのまま。キッチンもカウンターも、テーブルも。 昭和な感じ。 左側の壁は一面カーテンで仕切り、簡易的なパントリーを作りました。 食料やペーパー類のストック等、がしがし収納出来て便利です!
Kiu
Kiu
tokimaさんの実例写真
私の小さな癒し♡
私の小さな癒し♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
こちら、ふらっと寄ったリサイクルショップ店にてお安く購入しました♡ 昭和レトロな化粧箱。 中を開けると三面鏡になっていてすごい可愛い〜
こちら、ふらっと寄ったリサイクルショップ店にてお安く購入しました♡ 昭和レトロな化粧箱。 中を開けると三面鏡になっていてすごい可愛い〜
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
junさんの実例写真
昭和の台所は 暗いけど外からの光と緑に 毎日癒されます🍀
昭和の台所は 暗いけど外からの光と緑に 毎日癒されます🍀
jun
jun
4LDK
rarumuさんの実例写真
お久しぶりの投稿です(^-^) 昨日リサイクルショップで発見した年代もののメニュー( ⊙᎑⊙ ) メニュー立てに、 「婦人倶楽部12月号付録」 と書かれていて、メニューの裏側を見てみたら 「昭和46年4月1日発行「COOK」4月号通巻155号付録」 と書かれてます(°Д°) 今も婦人倶楽部って発売されてるのか… されてないのか…… 全く分からないですが… ものすごい量のレシピの数(・_・;) 料理大好きな私には家宝になりそうです(笑) ちなみに、リサイクルショップにて200円でした(´。✪ω✪。 ` )
お久しぶりの投稿です(^-^) 昨日リサイクルショップで発見した年代もののメニュー( ⊙᎑⊙ ) メニュー立てに、 「婦人倶楽部12月号付録」 と書かれていて、メニューの裏側を見てみたら 「昭和46年4月1日発行「COOK」4月号通巻155号付録」 と書かれてます(°Д°) 今も婦人倶楽部って発売されてるのか… されてないのか…… 全く分からないですが… ものすごい量のレシピの数(・_・;) 料理大好きな私には家宝になりそうです(笑) ちなみに、リサイクルショップにて200円でした(´。✪ω✪。 ` )
rarumu
rarumu
家族
7さんの実例写真
入居時の台所。
入居時の台所。
7
7
もっと見る

昭和レトロ 田舎暮らしの投稿一覧

134枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ