在庫確認

111枚の部屋写真から48枚をセレクト
o.k.m.o.houseさんの実例写真
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
myma
myma
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ お盆休みに パントリーを見直して早1ヶ月以上が経過。 ボックスの中を初公開٩(^‿^)۶ 計算してから買ったからだけど、 パントリーの中で 気持ち良くシンデレラフィット✨ Nインボックスに変更したおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ 見直し前の パントリーの様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップしました⤴️ 背の高いボックスのおかげで カラフルなパッケージも隠せる♪ 取っ手が付いてるから引き出しやすい◎ 真四角なボックスを選んだ1番の理由は、 箱などを入れるにも 角までしっかり入り、無駄がないこと♪ 更に、引き出す時に 引き出しやすいように&傷防止で 100均のすべる床キズ防止シールを ボックスの後ろ側に貼ってます‼︎ 手前側は取っ手で持ち上げて引くので 無くて問題なし。 引き出すのも滑らか〜ヽ(´▽`)/♪ ストレスフリーです✨ 同じボックスで揃えているので ラベリングは必須‼︎ 我が家では定番だけどw このボックスは5番、6番の レトルトボックス(*´꒳`*) レトルトは普段はあまり使わないけど、 体調がすぐれない時や非常用も兼ねて サッと作れるものを常備。 パントリーで使用している様子は 次picへ→
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ お盆休みに パントリーを見直して早1ヶ月以上が経過。 ボックスの中を初公開٩(^‿^)۶ 計算してから買ったからだけど、 パントリーの中で 気持ち良くシンデレラフィット✨ Nインボックスに変更したおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ 見直し前の パントリーの様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップしました⤴️ 背の高いボックスのおかげで カラフルなパッケージも隠せる♪ 取っ手が付いてるから引き出しやすい◎ 真四角なボックスを選んだ1番の理由は、 箱などを入れるにも 角までしっかり入り、無駄がないこと♪ 更に、引き出す時に 引き出しやすいように&傷防止で 100均のすべる床キズ防止シールを ボックスの後ろ側に貼ってます‼︎ 手前側は取っ手で持ち上げて引くので 無くて問題なし。 引き出すのも滑らか〜ヽ(´▽`)/♪ ストレスフリーです✨ 同じボックスで揃えているので ラベリングは必須‼︎ 我が家では定番だけどw このボックスは5番、6番の レトルトボックス(*´꒳`*) レトルトは普段はあまり使わないけど、 体調がすぐれない時や非常用も兼ねて サッと作れるものを常備。 パントリーで使用している様子は 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
R
R
3LDK | 家族
nabutaさんの実例写真
nabuta
nabuta
4LDK | 家族
hinaaさんの実例写真
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
hinaa
hinaa
ruuさんの実例写真
1階のトイレットペーパー収納。 ワイヤーかごに入れるだけだけど、そのまま置くより可愛い♪ 雑貨に馴染む用に。
1階のトイレットペーパー収納。 ワイヤーかごに入れるだけだけど、そのまま置くより可愛い♪ 雑貨に馴染む用に。
ruu
ruu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
この在庫管理ボード作ってから、ストックの有無がわかりやすくて重宝しています! RoomClip見て、作りました♡ 在庫がないものは裏返すだけだから楽! クイリングペーパーで作ったフルーツや花もコルクボードの画鋲に貼っておめかし! よく作る料理などのレシビを貼っています。 カレンダーは賞味期限を書いています。 すぐ忘れちゃうからね… このコーナー、作ってしばらく経つけど、今だに一日でいちばん見る場所かも!笑
この在庫管理ボード作ってから、ストックの有無がわかりやすくて重宝しています! RoomClip見て、作りました♡ 在庫がないものは裏返すだけだから楽! クイリングペーパーで作ったフルーツや花もコルクボードの画鋲に貼っておめかし! よく作る料理などのレシビを貼っています。 カレンダーは賞味期限を書いています。 すぐ忘れちゃうからね… このコーナー、作ってしばらく経つけど、今だに一日でいちばん見る場所かも!笑
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
我が家は階段下にストックをしてます。 楽天スーパーセールなどを利用して、まとめ買いすることが多いです。
我が家は階段下にストックをしてます。 楽天スーパーセールなどを利用して、まとめ買いすることが多いです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
shiori815さんの実例写真
冷蔵庫の中です😊 在庫が管理できるように敢えてボックスは低めのものや透けて見えるものを最小限に使ってます。 常備菜や残り物は空いてるところへ😋 バターやチーズ・うどんはチルド室に入ってます🍀 いつも使う食べ物や調味料・粉物はボックスという居場所を作れば一目👀で在庫が確認しやすいです😉
冷蔵庫の中です😊 在庫が管理できるように敢えてボックスは低めのものや透けて見えるものを最小限に使ってます。 常備菜や残り物は空いてるところへ😋 バターやチーズ・うどんはチルド室に入ってます🍀 いつも使う食べ物や調味料・粉物はボックスという居場所を作れば一目👀で在庫が確認しやすいです😉
shiori815
shiori815
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
お気に入りのミナペルホネンのクッションカバー♡ 夏らしく畳ベンチに!
お気に入りのミナペルホネンのクッションカバー♡ 夏らしく畳ベンチに!
ik
ik
3LDK | 家族
kiyozowさんの実例写真
ポールケアホルムのPK31のリプロダクト 欲しくて探してて、 インスタで見つけて、 世田谷にあって、 そこは通販やってなくて、 電話して在庫確認して、 じいちゃんに軽トラ借りて、 20年ぶりにMT繰って独り首都高乗って‥‥ そんな思い出の一品 結局荷台に乗らなくて分解して運んだなぁ😂 この色とくたびれ具合がお気に入り
ポールケアホルムのPK31のリプロダクト 欲しくて探してて、 インスタで見つけて、 世田谷にあって、 そこは通販やってなくて、 電話して在庫確認して、 じいちゃんに軽トラ借りて、 20年ぶりにMT繰って独り首都高乗って‥‥ そんな思い出の一品 結局荷台に乗らなくて分解して運んだなぁ😂 この色とくたびれ具合がお気に入り
kiyozow
kiyozow
家族
CYNOSさんの実例写真
ラブリコ¥1,195
⌂𖤣𖤥私のワークスペース🛠⌂𖤣𖤥 カラーボックスをでL字型デスクを作っています ⚪材料や部品は無印良品のトタンボックスに隠して趣味してます ⚪逆に塗料や工具は見せる収納で 在庫が確認できるようにしてます。
⌂𖤣𖤥私のワークスペース🛠⌂𖤣𖤥 カラーボックスをでL字型デスクを作っています ⚪材料や部品は無印良品のトタンボックスに隠して趣味してます ⚪逆に塗料や工具は見せる収納で 在庫が確認できるようにしてます。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の玄関収納 在庫や日常頻繁に使用しない生活雑貨を玄関収納に納めています 延長コードやフック類、紐類の予備や靴のメンテナンスセット、電球の予備や家具類の予備パーツなどです 種類別にジップ袋に入れてから、何となく内容が近いものをコンテナへまとめています 結束バントと紐、ワイヤー類を「まとめ系」としてコンテナに入れてておけば、久しぶりに探すときも見つけやすいです コンテナのお陰で、開けた時の雑多な印象が軽減されているのではないかと思ってます コンテナにはマステのラベルをつけてあります テプラしようと思いつつも、中身の移動に合わせて手軽に書き直せるので、マステのままです 今回写真を撮ってみて、ちょっと在庫が増えて来た事を自覚しました 近日在庫見直ししたいと思います
わが家の玄関収納 在庫や日常頻繁に使用しない生活雑貨を玄関収納に納めています 延長コードやフック類、紐類の予備や靴のメンテナンスセット、電球の予備や家具類の予備パーツなどです 種類別にジップ袋に入れてから、何となく内容が近いものをコンテナへまとめています 結束バントと紐、ワイヤー類を「まとめ系」としてコンテナに入れてておけば、久しぶりに探すときも見つけやすいです コンテナのお陰で、開けた時の雑多な印象が軽減されているのではないかと思ってます コンテナにはマステのラベルをつけてあります テプラしようと思いつつも、中身の移動に合わせて手軽に書き直せるので、マステのままです 今回写真を撮ってみて、ちょっと在庫が増えて来た事を自覚しました 近日在庫見直ししたいと思います
75
75
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ ◼︎IKEA TOLKNING トルクニング / バスケットハンギング2点セット、ハンドメイド竹 キッチン収納に、 IKEAのバスケットバンキングを導入しました。 玉ねぎと、じゃがいもを入れて 風通しやすい&在庫確認しやすくなりました◎ 壁の柱にはピンが刺せないので、天井からフックで吊ってます。
・ ◼︎IKEA TOLKNING トルクニング / バスケットハンギング2点セット、ハンドメイド竹 キッチン収納に、 IKEAのバスケットバンキングを導入しました。 玉ねぎと、じゃがいもを入れて 風通しやすい&在庫確認しやすくなりました◎ 壁の柱にはピンが刺せないので、天井からフックで吊ってます。
sun
sun
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
今日は、食品の在庫確認しながら 入れ物も掃除しました。 午後買いもの行くので メモしながら買い物行ってきます!
今日は、食品の在庫確認しながら 入れ物も掃除しました。 午後買いもの行くので メモしながら買い物行ってきます!
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
Miyure
Miyure
yukiさんの実例写真
【すたんぷの世界】 ダイソーの新しいスタンプたくさんある中から 絶対欲しい6種類を購入してきました! ネットで売り切れ品切れみたいな内容の投稿があったから事前にアプリで店舗の在庫確認してから向かったので 欲しいものは全部買えたー!!!やったぁ⸜(*˙꒳˙*)⸝❤︎ 早速 スタンプ遊び(*^^*) ・付箋に ・ポイントシールに (紙をシールの大きさを開けて並べ一つ一つ押しました) ・シール用紙に ・コラージュペーパーやコラージュ素材用 シンプルで色んな所に使えるのは嬉しい♡
【すたんぷの世界】 ダイソーの新しいスタンプたくさんある中から 絶対欲しい6種類を購入してきました! ネットで売り切れ品切れみたいな内容の投稿があったから事前にアプリで店舗の在庫確認してから向かったので 欲しいものは全部買えたー!!!やったぁ⸜(*˙꒳˙*)⸝❤︎ 早速 スタンプ遊び(*^^*) ・付箋に ・ポイントシールに (紙をシールの大きさを開けて並べ一つ一つ押しました) ・シール用紙に ・コラージュペーパーやコラージュ素材用 シンプルで色んな所に使えるのは嬉しい♡
yuki
yuki
2LDK
k_dinoさんの実例写真
キッチン後の収納をパントリー擬きで使用 この右側の無駄な壁…配管通ってるから仕方ないんだけど…こいつが憎い(ʘ言ʘ╬) この壁にマグネットシートとか貼って在庫確認とかしやすくしたいなー この乱雑に有り合わせのケースをぶち込んで中に物を突っ込んだだけ収納も見直したい… 時間と勝手の良い収納ケースを下さい(´༎ຶ۝༎ຶ)
キッチン後の収納をパントリー擬きで使用 この右側の無駄な壁…配管通ってるから仕方ないんだけど…こいつが憎い(ʘ言ʘ╬) この壁にマグネットシートとか貼って在庫確認とかしやすくしたいなー この乱雑に有り合わせのケースをぶち込んで中に物を突っ込んだだけ収納も見直したい… 時間と勝手の良い収納ケースを下さい(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sumikoさんの実例写真
『薬の保管場所』イベント用picです。 リビングの戸棚の中に、奥行きとジャストフィットなケースを2つ並べて収納しています。 腰くらいの高さなので赤ちゃんやペットの手も届きませんし、扉を開けてすぐ在庫確認が出来ます。 紙箱に入った薬は薄くて倒れたり、使った後に適当な場所に戻されたりするので、説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入り錠剤は、酸化や衛生面を考えて詰め替えしていません。 EVAケース(B6サイズ)には絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 仕切り付きメイクボックスには、耳かき・体温計・爪切り・ハンドクリームなどを収納。 診察券は、1人分ずつダイソーの診察券ケースに入れ、お薬手帳をセットして置いています。 ファイルボックスの中のpicです↓ https://roomclip.jp/photo/MmRe
『薬の保管場所』イベント用picです。 リビングの戸棚の中に、奥行きとジャストフィットなケースを2つ並べて収納しています。 腰くらいの高さなので赤ちゃんやペットの手も届きませんし、扉を開けてすぐ在庫確認が出来ます。 紙箱に入った薬は薄くて倒れたり、使った後に適当な場所に戻されたりするので、説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入り錠剤は、酸化や衛生面を考えて詰め替えしていません。 EVAケース(B6サイズ)には絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 仕切り付きメイクボックスには、耳かき・体温計・爪切り・ハンドクリームなどを収納。 診察券は、1人分ずつダイソーの診察券ケースに入れ、お薬手帳をセットして置いています。 ファイルボックスの中のpicです↓ https://roomclip.jp/photo/MmRe
sumiko
sumiko
4LDK
kokiaさんの実例写真
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
kokia
kokia
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
もっと見る

在庫確認が気になるあなたにおすすめ

在庫確認の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

在庫確認

111枚の部屋写真から48枚をセレクト
o.k.m.o.houseさんの実例写真
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
myma
myma
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ お盆休みに パントリーを見直して早1ヶ月以上が経過。 ボックスの中を初公開٩(^‿^)۶ 計算してから買ったからだけど、 パントリーの中で 気持ち良くシンデレラフィット✨ Nインボックスに変更したおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ 見直し前の パントリーの様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップしました⤴️ 背の高いボックスのおかげで カラフルなパッケージも隠せる♪ 取っ手が付いてるから引き出しやすい◎ 真四角なボックスを選んだ1番の理由は、 箱などを入れるにも 角までしっかり入り、無駄がないこと♪ 更に、引き出す時に 引き出しやすいように&傷防止で 100均のすべる床キズ防止シールを ボックスの後ろ側に貼ってます‼︎ 手前側は取っ手で持ち上げて引くので 無くて問題なし。 引き出すのも滑らか〜ヽ(´▽`)/♪ ストレスフリーです✨ 同じボックスで揃えているので ラベリングは必須‼︎ 我が家では定番だけどw このボックスは5番、6番の レトルトボックス(*´꒳`*) レトルトは普段はあまり使わないけど、 体調がすぐれない時や非常用も兼ねて サッと作れるものを常備。 パントリーで使用している様子は 次picへ→
我が家のパントリーで 大活躍している、 ニトリのNインボックス♡ お盆休みに パントリーを見直して早1ヶ月以上が経過。 ボックスの中を初公開٩(^‿^)۶ 計算してから買ったからだけど、 パントリーの中で 気持ち良くシンデレラフィット✨ Nインボックスに変更したおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ 見直し前の パントリーの様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップしました⤴️ 背の高いボックスのおかげで カラフルなパッケージも隠せる♪ 取っ手が付いてるから引き出しやすい◎ 真四角なボックスを選んだ1番の理由は、 箱などを入れるにも 角までしっかり入り、無駄がないこと♪ 更に、引き出す時に 引き出しやすいように&傷防止で 100均のすべる床キズ防止シールを ボックスの後ろ側に貼ってます‼︎ 手前側は取っ手で持ち上げて引くので 無くて問題なし。 引き出すのも滑らか〜ヽ(´▽`)/♪ ストレスフリーです✨ 同じボックスで揃えているので ラベリングは必須‼︎ 我が家では定番だけどw このボックスは5番、6番の レトルトボックス(*´꒳`*) レトルトは普段はあまり使わないけど、 体調がすぐれない時や非常用も兼ねて サッと作れるものを常備。 パントリーで使用している様子は 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
R
R
3LDK | 家族
nabutaさんの実例写真
nabuta
nabuta
4LDK | 家族
hinaaさんの実例写真
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
hinaa
hinaa
ruuさんの実例写真
1階のトイレットペーパー収納。 ワイヤーかごに入れるだけだけど、そのまま置くより可愛い♪ 雑貨に馴染む用に。
1階のトイレットペーパー収納。 ワイヤーかごに入れるだけだけど、そのまま置くより可愛い♪ 雑貨に馴染む用に。
ruu
ruu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
この在庫管理ボード作ってから、ストックの有無がわかりやすくて重宝しています! RoomClip見て、作りました♡ 在庫がないものは裏返すだけだから楽! クイリングペーパーで作ったフルーツや花もコルクボードの画鋲に貼っておめかし! よく作る料理などのレシビを貼っています。 カレンダーは賞味期限を書いています。 すぐ忘れちゃうからね… このコーナー、作ってしばらく経つけど、今だに一日でいちばん見る場所かも!笑
この在庫管理ボード作ってから、ストックの有無がわかりやすくて重宝しています! RoomClip見て、作りました♡ 在庫がないものは裏返すだけだから楽! クイリングペーパーで作ったフルーツや花もコルクボードの画鋲に貼っておめかし! よく作る料理などのレシビを貼っています。 カレンダーは賞味期限を書いています。 すぐ忘れちゃうからね… このコーナー、作ってしばらく経つけど、今だに一日でいちばん見る場所かも!笑
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
我が家は階段下にストックをしてます。 楽天スーパーセールなどを利用して、まとめ買いすることが多いです。
我が家は階段下にストックをしてます。 楽天スーパーセールなどを利用して、まとめ買いすることが多いです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
shiori815さんの実例写真
冷蔵庫の中です😊 在庫が管理できるように敢えてボックスは低めのものや透けて見えるものを最小限に使ってます。 常備菜や残り物は空いてるところへ😋 バターやチーズ・うどんはチルド室に入ってます🍀 いつも使う食べ物や調味料・粉物はボックスという居場所を作れば一目👀で在庫が確認しやすいです😉
冷蔵庫の中です😊 在庫が管理できるように敢えてボックスは低めのものや透けて見えるものを最小限に使ってます。 常備菜や残り物は空いてるところへ😋 バターやチーズ・うどんはチルド室に入ってます🍀 いつも使う食べ物や調味料・粉物はボックスという居場所を作れば一目👀で在庫が確認しやすいです😉
shiori815
shiori815
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
お気に入りのミナペルホネンのクッションカバー♡ 夏らしく畳ベンチに!
お気に入りのミナペルホネンのクッションカバー♡ 夏らしく畳ベンチに!
ik
ik
3LDK | 家族
kiyozowさんの実例写真
ポールケアホルムのPK31のリプロダクト 欲しくて探してて、 インスタで見つけて、 世田谷にあって、 そこは通販やってなくて、 電話して在庫確認して、 じいちゃんに軽トラ借りて、 20年ぶりにMT繰って独り首都高乗って‥‥ そんな思い出の一品 結局荷台に乗らなくて分解して運んだなぁ😂 この色とくたびれ具合がお気に入り
ポールケアホルムのPK31のリプロダクト 欲しくて探してて、 インスタで見つけて、 世田谷にあって、 そこは通販やってなくて、 電話して在庫確認して、 じいちゃんに軽トラ借りて、 20年ぶりにMT繰って独り首都高乗って‥‥ そんな思い出の一品 結局荷台に乗らなくて分解して運んだなぁ😂 この色とくたびれ具合がお気に入り
kiyozow
kiyozow
家族
CYNOSさんの実例写真
⌂𖤣𖤥私のワークスペース🛠⌂𖤣𖤥 カラーボックスをでL字型デスクを作っています ⚪材料や部品は無印良品のトタンボックスに隠して趣味してます ⚪逆に塗料や工具は見せる収納で 在庫が確認できるようにしてます。
⌂𖤣𖤥私のワークスペース🛠⌂𖤣𖤥 カラーボックスをでL字型デスクを作っています ⚪材料や部品は無印良品のトタンボックスに隠して趣味してます ⚪逆に塗料や工具は見せる収納で 在庫が確認できるようにしてます。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の玄関収納 在庫や日常頻繁に使用しない生活雑貨を玄関収納に納めています 延長コードやフック類、紐類の予備や靴のメンテナンスセット、電球の予備や家具類の予備パーツなどです 種類別にジップ袋に入れてから、何となく内容が近いものをコンテナへまとめています 結束バントと紐、ワイヤー類を「まとめ系」としてコンテナに入れてておけば、久しぶりに探すときも見つけやすいです コンテナのお陰で、開けた時の雑多な印象が軽減されているのではないかと思ってます コンテナにはマステのラベルをつけてあります テプラしようと思いつつも、中身の移動に合わせて手軽に書き直せるので、マステのままです 今回写真を撮ってみて、ちょっと在庫が増えて来た事を自覚しました 近日在庫見直ししたいと思います
わが家の玄関収納 在庫や日常頻繁に使用しない生活雑貨を玄関収納に納めています 延長コードやフック類、紐類の予備や靴のメンテナンスセット、電球の予備や家具類の予備パーツなどです 種類別にジップ袋に入れてから、何となく内容が近いものをコンテナへまとめています 結束バントと紐、ワイヤー類を「まとめ系」としてコンテナに入れてておけば、久しぶりに探すときも見つけやすいです コンテナのお陰で、開けた時の雑多な印象が軽減されているのではないかと思ってます コンテナにはマステのラベルをつけてあります テプラしようと思いつつも、中身の移動に合わせて手軽に書き直せるので、マステのままです 今回写真を撮ってみて、ちょっと在庫が増えて来た事を自覚しました 近日在庫見直ししたいと思います
75
75
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ ◼︎IKEA TOLKNING トルクニング / バスケットハンギング2点セット、ハンドメイド竹 キッチン収納に、 IKEAのバスケットバンキングを導入しました。 玉ねぎと、じゃがいもを入れて 風通しやすい&在庫確認しやすくなりました◎ 壁の柱にはピンが刺せないので、天井からフックで吊ってます。
・ ◼︎IKEA TOLKNING トルクニング / バスケットハンギング2点セット、ハンドメイド竹 キッチン収納に、 IKEAのバスケットバンキングを導入しました。 玉ねぎと、じゃがいもを入れて 風通しやすい&在庫確認しやすくなりました◎ 壁の柱にはピンが刺せないので、天井からフックで吊ってます。
sun
sun
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
買ってきたビールの詰替え〜 コストコで安くなってたら たまに旦那のビールを箱買い 箱のままでは虫ついてたら嫌なので ワインの木箱にいつも入れ替えます。 全部は入らないけど、残った数本は すぐ飲むように冷蔵庫へ。 さて、これでどのくらい在庫もつかしら〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
今日は、食品の在庫確認しながら 入れ物も掃除しました。 午後買いもの行くので メモしながら買い物行ってきます!
今日は、食品の在庫確認しながら 入れ物も掃除しました。 午後買いもの行くので メモしながら買い物行ってきます!
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
Miyure
Miyure
yukiさんの実例写真
【すたんぷの世界】 ダイソーの新しいスタンプたくさんある中から 絶対欲しい6種類を購入してきました! ネットで売り切れ品切れみたいな内容の投稿があったから事前にアプリで店舗の在庫確認してから向かったので 欲しいものは全部買えたー!!!やったぁ⸜(*˙꒳˙*)⸝❤︎ 早速 スタンプ遊び(*^^*) ・付箋に ・ポイントシールに (紙をシールの大きさを開けて並べ一つ一つ押しました) ・シール用紙に ・コラージュペーパーやコラージュ素材用 シンプルで色んな所に使えるのは嬉しい♡
【すたんぷの世界】 ダイソーの新しいスタンプたくさんある中から 絶対欲しい6種類を購入してきました! ネットで売り切れ品切れみたいな内容の投稿があったから事前にアプリで店舗の在庫確認してから向かったので 欲しいものは全部買えたー!!!やったぁ⸜(*˙꒳˙*)⸝❤︎ 早速 スタンプ遊び(*^^*) ・付箋に ・ポイントシールに (紙をシールの大きさを開けて並べ一つ一つ押しました) ・シール用紙に ・コラージュペーパーやコラージュ素材用 シンプルで色んな所に使えるのは嬉しい♡
yuki
yuki
2LDK
k_dinoさんの実例写真
キッチン後の収納をパントリー擬きで使用 この右側の無駄な壁…配管通ってるから仕方ないんだけど…こいつが憎い(ʘ言ʘ╬) この壁にマグネットシートとか貼って在庫確認とかしやすくしたいなー この乱雑に有り合わせのケースをぶち込んで中に物を突っ込んだだけ収納も見直したい… 時間と勝手の良い収納ケースを下さい(´༎ຶ۝༎ຶ)
キッチン後の収納をパントリー擬きで使用 この右側の無駄な壁…配管通ってるから仕方ないんだけど…こいつが憎い(ʘ言ʘ╬) この壁にマグネットシートとか貼って在庫確認とかしやすくしたいなー この乱雑に有り合わせのケースをぶち込んで中に物を突っ込んだだけ収納も見直したい… 時間と勝手の良い収納ケースを下さい(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sumikoさんの実例写真
『薬の保管場所』イベント用picです。 リビングの戸棚の中に、奥行きとジャストフィットなケースを2つ並べて収納しています。 腰くらいの高さなので赤ちゃんやペットの手も届きませんし、扉を開けてすぐ在庫確認が出来ます。 紙箱に入った薬は薄くて倒れたり、使った後に適当な場所に戻されたりするので、説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入り錠剤は、酸化や衛生面を考えて詰め替えしていません。 EVAケース(B6サイズ)には絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 仕切り付きメイクボックスには、耳かき・体温計・爪切り・ハンドクリームなどを収納。 診察券は、1人分ずつダイソーの診察券ケースに入れ、お薬手帳をセットして置いています。 ファイルボックスの中のpicです↓ https://roomclip.jp/photo/MmRe
『薬の保管場所』イベント用picです。 リビングの戸棚の中に、奥行きとジャストフィットなケースを2つ並べて収納しています。 腰くらいの高さなので赤ちゃんやペットの手も届きませんし、扉を開けてすぐ在庫確認が出来ます。 紙箱に入った薬は薄くて倒れたり、使った後に適当な場所に戻されたりするので、説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入り錠剤は、酸化や衛生面を考えて詰め替えしていません。 EVAケース(B6サイズ)には絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 仕切り付きメイクボックスには、耳かき・体温計・爪切り・ハンドクリームなどを収納。 診察券は、1人分ずつダイソーの診察券ケースに入れ、お薬手帳をセットして置いています。 ファイルボックスの中のpicです↓ https://roomclip.jp/photo/MmRe
sumiko
sumiko
4LDK
kokiaさんの実例写真
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
kokia
kokia
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
もっと見る

在庫確認が気になるあなたにおすすめ

在庫確認の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ