LIXIL 室内干しスペース

70枚の部屋写真から42枚をセレクト
narikawaさんの実例写真
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
narikawa
narikawa
家族
ymさんの実例写真
脱衣所の室内干しスペースは 調湿効果を狙って LIXILのエコカラットをオプションで。 パナソニックの脱衣所暖房衣類乾燥機は ランドリーにはもちろん、 ヒートショック対応にも。 そして、選んでよかった設備No.1は TOTOのおそうじ浴槽と 床ワイパー洗浄🧼 あらかじめ洗剤を投入しておけば、 バスルームの使用後、 ボタンひとつで洗ってくれるから お風呂掃除が隔週でよくなった🙌
脱衣所の室内干しスペースは 調湿効果を狙って LIXILのエコカラットをオプションで。 パナソニックの脱衣所暖房衣類乾燥機は ランドリーにはもちろん、 ヒートショック対応にも。 そして、選んでよかった設備No.1は TOTOのおそうじ浴槽と 床ワイパー洗浄🧼 あらかじめ洗剤を投入しておけば、 バスルームの使用後、 ボタンひとつで洗ってくれるから お風呂掃除が隔週でよくなった🙌
ym
ym
4LDK | 家族
yoooookoさんの実例写真
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
yoooooko
yoooooko
家族
michiさんの実例写真
我が家の洗濯を干すところ。 それは2階のホールです。 共働きの我が家は今の時期だと朝は明るくなる前に出て、夜も暗くなってから帰る日々。 朝夕は氷点下になります。 秋には大量のカメムシもやってきます。 南向きに3帖分のバルコニーを作りましたが悲しい事に活用出来ず、室内干しです。 が、、、あんまり乾かない(−_−;) 毎日夕方にハンガーのまま持って降りて、浴室乾燥機で仕上げ乾燥してます。。。 除湿乾燥機を買うか、1階のリビングに干すか、1階和室にpidをつけるか。。。 悩む〜。。。
我が家の洗濯を干すところ。 それは2階のホールです。 共働きの我が家は今の時期だと朝は明るくなる前に出て、夜も暗くなってから帰る日々。 朝夕は氷点下になります。 秋には大量のカメムシもやってきます。 南向きに3帖分のバルコニーを作りましたが悲しい事に活用出来ず、室内干しです。 が、、、あんまり乾かない(−_−;) 毎日夕方にハンガーのまま持って降りて、浴室乾燥機で仕上げ乾燥してます。。。 除湿乾燥機を買うか、1階のリビングに干すか、1階和室にpidをつけるか。。。 悩む〜。。。
michi
michi
家族
milkchoco178さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
stoneさんの実例写真
室内干しスペース✡
室内干しスペース✡
stone
stone
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
pipikapi
pipikapi
家族
chocococoaさんの実例写真
突っ張り式の室内洗濯物干しを寝室から裏戸前に移動しました😉🎵 画像左右の窓枠に設置✨ 両方の引戸を閉めても干したままに出来きるし、なにより洗濯機から数歩で干せるようになりました😆❤
突っ張り式の室内洗濯物干しを寝室から裏戸前に移動しました😉🎵 画像左右の窓枠に設置✨ 両方の引戸を閉めても干したままに出来きるし、なにより洗濯機から数歩で干せるようになりました😆❤
chocococoa
chocococoa
kumaさんの実例写真
イベント参加ですm(_ _)m うちはソファーの後ろに物干しをおいてそこでほぼ室内干ししてます。 外には物干し竿がないので、来客が来たら焦りますが、室内干しコーナーを作ってよかったと思いましたo(*^▽^*)o
イベント参加ですm(_ _)m うちはソファーの後ろに物干しをおいてそこでほぼ室内干ししてます。 外には物干し竿がないので、来客が来たら焦りますが、室内干しコーナーを作ってよかったと思いましたo(*^▽^*)o
kuma
kuma
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
risa
risa
家族
chikaさんの実例写真
雨の日の室内干しが欲しくて欲しくて!エクスショップさんのモニターに応募します。 うちは軒がないので、雨の日は窓が開けらないし、夏の日射し避けとしても欲しいです! 室内干しで使わないときは、子供の遊び場に(◔‿◔) ハロウィンやクリスマスの季節の飾り付けも楽しみたいです!
雨の日の室内干しが欲しくて欲しくて!エクスショップさんのモニターに応募します。 うちは軒がないので、雨の日は窓が開けらないし、夏の日射し避けとしても欲しいです! 室内干しで使わないときは、子供の遊び場に(◔‿◔) ハロウィンやクリスマスの季節の飾り付けも楽しみたいです!
chika
chika
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
koemiさんの実例写真
今日はお天気が悪いので室内干し!!
今日はお天気が悪いので室内干し!!
koemi
koemi
家族
mint_homeさんの実例写真
連投失礼します🙇 我が家の2階の室内干しスペース、窓を大きくをとり、下半分はfix窓にしてあります🤗南向きなので明るく洗濯もよく乾きます♡ 天気の悪い時、すっぴんパジャマのままで外に干しに出たくない時、大活躍のこの場所です👍 2階の廊下と続いているので、この窓が廊下までしっかり光を取り込んでくれてます✨
連投失礼します🙇 我が家の2階の室内干しスペース、窓を大きくをとり、下半分はfix窓にしてあります🤗南向きなので明るく洗濯もよく乾きます♡ 天気の悪い時、すっぴんパジャマのままで外に干しに出たくない時、大活躍のこの場所です👍 2階の廊下と続いているので、この窓が廊下までしっかり光を取り込んでくれてます✨
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
aramikuさんの実例写真
2階の廊下。ホスクリーンで室内干しスペースに。天井は収納階段のロフト(^^)まだガラガラだけどこれから増えるんだろうなー。
2階の廊下。ホスクリーンで室内干しスペースに。天井は収納階段のロフト(^^)まだガラガラだけどこれから増えるんだろうなー。
aramiku
aramiku
4LDK | 家族
sora-azuki2020さんの実例写真
室内干し LIXILラシッサDパレット ホワイトオーク スヌーピー木目調クロス
室内干し LIXILラシッサDパレット ホワイトオーク スヌーピー木目調クロス
sora-azuki2020
sora-azuki2020
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
花粉対策、室内干しです。 エオリアのナノイーのおかげでお部屋の空気もキレイ✨ 洗濯物もすぐ乾く‼︎ リビング、寝室、勉強部屋に設置したモリタさんの室内物干しワイヤーが便利すぎです♡
花粉対策、室内干しです。 エオリアのナノイーのおかげでお部屋の空気もキレイ✨ 洗濯物もすぐ乾く‼︎ リビング、寝室、勉強部屋に設置したモリタさんの室内物干しワイヤーが便利すぎです♡
konatsu
konatsu
家族
Yukiさんの実例写真
2階南ホール。 共働き仕様で室内干し&ママずデスクをこだわって作りました(´ω`)♪ 正面タイルはエコカラット&モザイクタイル。LIXILショールームに通って決めました。 ペンダントライトはアンティーク雑貨のセール品♪
2階南ホール。 共働き仕様で室内干し&ママずデスクをこだわって作りました(´ω`)♪ 正面タイルはエコカラット&モザイクタイル。LIXILショールームに通って決めました。 ペンダントライトはアンティーク雑貨のセール品♪
Yuki
Yuki
4LDK
marsanさんの実例写真
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
marsan
marsan
家族
shoco36さんの実例写真
物干しスペースとチラ見えする子供部屋。 2階の床はLIXILのラシッサDフロアのチェスナット。 照明の色で見え方が変わるから物干し部屋と子供部屋、違う色に見える。笑
物干しスペースとチラ見えする子供部屋。 2階の床はLIXILのラシッサDフロアのチェスナット。 照明の色で見え方が変わるから物干し部屋と子供部屋、違う色に見える。笑
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
クリーニング店奥さんのアドバイス 洗濯機に平行じゃなくて 横に干し棒を付けたら動線が楽よ〜 後ろに付けたらね目が回るでー 干し棒に洗濯物をセットしたら 小さい前ならえでガバッと挟んで タッタッタッってベランダ出て パッパッパッって干すがよー めっそう日焼けせんし 毎日の事やき楽せんとね〜♬ って有難いアドバイスを頂きいざ実行☆ 設計士さんの提案を押し切り 横付けでお願い🙏 本当に大丈夫ですかね〜?? と何度も確認された部屋干しスペース はとにかく楽〜😚 アドバイスに乗って本当に 良かった♥大正解でした!!
クリーニング店奥さんのアドバイス 洗濯機に平行じゃなくて 横に干し棒を付けたら動線が楽よ〜 後ろに付けたらね目が回るでー 干し棒に洗濯物をセットしたら 小さい前ならえでガバッと挟んで タッタッタッってベランダ出て パッパッパッって干すがよー めっそう日焼けせんし 毎日の事やき楽せんとね〜♬ って有難いアドバイスを頂きいざ実行☆ 設計士さんの提案を押し切り 横付けでお願い🙏 本当に大丈夫ですかね〜?? と何度も確認された部屋干しスペース はとにかく楽〜😚 アドバイスに乗って本当に 良かった♥大正解でした!!
sasia
sasia
sakutaronyan.さんの実例写真
カンタくんあるけど室内干しもしたい!って時用の縁側洗濯干しスペース☺️換気扇付けてもらいました♪
カンタくんあるけど室内干しもしたい!って時用の縁側洗濯干しスペース☺️換気扇付けてもらいました♪
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
stereoさんの実例写真
洋室Aは室内干しスペース。 右手にある掃き出し窓の前で干しています。
洋室Aは室内干しスペース。 右手にある掃き出し窓の前で干しています。
stereo
stereo
3LDK
chikohiroさんの実例写真
LIXILさんのリフォーム用シャッターのモニターに応募します③ 久しぶりの投稿なので、がんばって← 室内も写しました。 同じ2階のベランダに出る窓です。 うちは、2階のホールみたいなところにホスクリーンを設置してあって、基本そこで室内干しです。ベランダは正直あまり使いません。 でも、雨が続く時期や、洗濯物が多いときは、ホスクリーン一本じゃ足らず、くるくる回るセキスイ樹脂の物干しスタンドや、IKEAの折りたたみのタオル干し、小型の除湿機やサーキュレーターや扇風機を徐々に導入しましたが、心もとなくて、干し姫様をフリマサイトで購入して、旦那さんにつけてもらいました。巨体が屋根裏で汗だくで取り付けてくれました。しかも私が説明書、読み間違えてやり直すという。 干すスペースに余裕が出来ましたが、ほんとはもう1本増設したいな😛。
LIXILさんのリフォーム用シャッターのモニターに応募します③ 久しぶりの投稿なので、がんばって← 室内も写しました。 同じ2階のベランダに出る窓です。 うちは、2階のホールみたいなところにホスクリーンを設置してあって、基本そこで室内干しです。ベランダは正直あまり使いません。 でも、雨が続く時期や、洗濯物が多いときは、ホスクリーン一本じゃ足らず、くるくる回るセキスイ樹脂の物干しスタンドや、IKEAの折りたたみのタオル干し、小型の除湿機やサーキュレーターや扇風機を徐々に導入しましたが、心もとなくて、干し姫様をフリマサイトで購入して、旦那さんにつけてもらいました。巨体が屋根裏で汗だくで取り付けてくれました。しかも私が説明書、読み間違えてやり直すという。 干すスペースに余裕が出来ましたが、ほんとはもう1本増設したいな😛。
chikohiro
chikohiro
もっと見る

LIXIL 室内干しスペースの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXIL 室内干しスペース

70枚の部屋写真から42枚をセレクト
narikawaさんの実例写真
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
雨の日や今の季節花粉予防のために室内干ししています。 CORONA衣類乾燥除湿機を使ってみたいです。 ご縁がありますように…
narikawa
narikawa
家族
ymさんの実例写真
脱衣所の室内干しスペースは 調湿効果を狙って LIXILのエコカラットをオプションで。 パナソニックの脱衣所暖房衣類乾燥機は ランドリーにはもちろん、 ヒートショック対応にも。 そして、選んでよかった設備No.1は TOTOのおそうじ浴槽と 床ワイパー洗浄🧼 あらかじめ洗剤を投入しておけば、 バスルームの使用後、 ボタンひとつで洗ってくれるから お風呂掃除が隔週でよくなった🙌
脱衣所の室内干しスペースは 調湿効果を狙って LIXILのエコカラットをオプションで。 パナソニックの脱衣所暖房衣類乾燥機は ランドリーにはもちろん、 ヒートショック対応にも。 そして、選んでよかった設備No.1は TOTOのおそうじ浴槽と 床ワイパー洗浄🧼 あらかじめ洗剤を投入しておけば、 バスルームの使用後、 ボタンひとつで洗ってくれるから お風呂掃除が隔週でよくなった🙌
ym
ym
4LDK | 家族
yoooookoさんの実例写真
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
yoooooko
yoooooko
家族
michiさんの実例写真
我が家の洗濯を干すところ。 それは2階のホールです。 共働きの我が家は今の時期だと朝は明るくなる前に出て、夜も暗くなってから帰る日々。 朝夕は氷点下になります。 秋には大量のカメムシもやってきます。 南向きに3帖分のバルコニーを作りましたが悲しい事に活用出来ず、室内干しです。 が、、、あんまり乾かない(−_−;) 毎日夕方にハンガーのまま持って降りて、浴室乾燥機で仕上げ乾燥してます。。。 除湿乾燥機を買うか、1階のリビングに干すか、1階和室にpidをつけるか。。。 悩む〜。。。
我が家の洗濯を干すところ。 それは2階のホールです。 共働きの我が家は今の時期だと朝は明るくなる前に出て、夜も暗くなってから帰る日々。 朝夕は氷点下になります。 秋には大量のカメムシもやってきます。 南向きに3帖分のバルコニーを作りましたが悲しい事に活用出来ず、室内干しです。 が、、、あんまり乾かない(−_−;) 毎日夕方にハンガーのまま持って降りて、浴室乾燥機で仕上げ乾燥してます。。。 除湿乾燥機を買うか、1階のリビングに干すか、1階和室にpidをつけるか。。。 悩む〜。。。
michi
michi
家族
milkchoco178さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
stoneさんの実例写真
室内干しスペース✡
室内干しスペース✡
stone
stone
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
イベント参加☺️ 洗濯物は殆ど乾燥機で乾かしてますが、 下着やマスク等、室内干しの洗濯物は、ここに干してます 除湿機は用意してませんので、レールに付けたファンを回してみたり😆✨ 量が増えたら、青いドア開けて、玄関の通風窓開けて風通し良くしてます 夏場は吹き抜けのとこに干したら、すぐ乾きそうな気がしてるので、そっちも検討中🤔
pipikapi
pipikapi
家族
chocococoaさんの実例写真
突っ張り式の室内洗濯物干しを寝室から裏戸前に移動しました😉🎵 画像左右の窓枠に設置✨ 両方の引戸を閉めても干したままに出来きるし、なにより洗濯機から数歩で干せるようになりました😆❤
突っ張り式の室内洗濯物干しを寝室から裏戸前に移動しました😉🎵 画像左右の窓枠に設置✨ 両方の引戸を閉めても干したままに出来きるし、なにより洗濯機から数歩で干せるようになりました😆❤
chocococoa
chocococoa
kumaさんの実例写真
イベント参加ですm(_ _)m うちはソファーの後ろに物干しをおいてそこでほぼ室内干ししてます。 外には物干し竿がないので、来客が来たら焦りますが、室内干しコーナーを作ってよかったと思いましたo(*^▽^*)o
イベント参加ですm(_ _)m うちはソファーの後ろに物干しをおいてそこでほぼ室内干ししてます。 外には物干し竿がないので、来客が来たら焦りますが、室内干しコーナーを作ってよかったと思いましたo(*^▽^*)o
kuma
kuma
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
エコカラットの竹ひごを縦横交互に並べました。 うまく向きが見えるかな… 室内干しゾーンを快適にしたいのです(*‘ω‘ *) サーキュレーターをかけたら、いい感じになる予感。
risa
risa
家族
chikaさんの実例写真
雨の日の室内干しが欲しくて欲しくて!エクスショップさんのモニターに応募します。 うちは軒がないので、雨の日は窓が開けらないし、夏の日射し避けとしても欲しいです! 室内干しで使わないときは、子供の遊び場に(◔‿◔) ハロウィンやクリスマスの季節の飾り付けも楽しみたいです!
雨の日の室内干しが欲しくて欲しくて!エクスショップさんのモニターに応募します。 うちは軒がないので、雨の日は窓が開けらないし、夏の日射し避けとしても欲しいです! 室内干しで使わないときは、子供の遊び場に(◔‿◔) ハロウィンやクリスマスの季節の飾り付けも楽しみたいです!
chika
chika
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
koemiさんの実例写真
今日はお天気が悪いので室内干し!!
今日はお天気が悪いので室内干し!!
koemi
koemi
家族
mint_homeさんの実例写真
連投失礼します🙇 我が家の2階の室内干しスペース、窓を大きくをとり、下半分はfix窓にしてあります🤗南向きなので明るく洗濯もよく乾きます♡ 天気の悪い時、すっぴんパジャマのままで外に干しに出たくない時、大活躍のこの場所です👍 2階の廊下と続いているので、この窓が廊下までしっかり光を取り込んでくれてます✨
連投失礼します🙇 我が家の2階の室内干しスペース、窓を大きくをとり、下半分はfix窓にしてあります🤗南向きなので明るく洗濯もよく乾きます♡ 天気の悪い時、すっぴんパジャマのままで外に干しに出たくない時、大活躍のこの場所です👍 2階の廊下と続いているので、この窓が廊下までしっかり光を取り込んでくれてます✨
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
aramikuさんの実例写真
2階の廊下。ホスクリーンで室内干しスペースに。天井は収納階段のロフト(^^)まだガラガラだけどこれから増えるんだろうなー。
2階の廊下。ホスクリーンで室内干しスペースに。天井は収納階段のロフト(^^)まだガラガラだけどこれから増えるんだろうなー。
aramiku
aramiku
4LDK | 家族
sora-azuki2020さんの実例写真
室内干し LIXILラシッサDパレット ホワイトオーク スヌーピー木目調クロス
室内干し LIXILラシッサDパレット ホワイトオーク スヌーピー木目調クロス
sora-azuki2020
sora-azuki2020
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
花粉対策、室内干しです。 エオリアのナノイーのおかげでお部屋の空気もキレイ✨ 洗濯物もすぐ乾く‼︎ リビング、寝室、勉強部屋に設置したモリタさんの室内物干しワイヤーが便利すぎです♡
花粉対策、室内干しです。 エオリアのナノイーのおかげでお部屋の空気もキレイ✨ 洗濯物もすぐ乾く‼︎ リビング、寝室、勉強部屋に設置したモリタさんの室内物干しワイヤーが便利すぎです♡
konatsu
konatsu
家族
Yukiさんの実例写真
2階南ホール。 共働き仕様で室内干し&ママずデスクをこだわって作りました(´ω`)♪ 正面タイルはエコカラット&モザイクタイル。LIXILショールームに通って決めました。 ペンダントライトはアンティーク雑貨のセール品♪
2階南ホール。 共働き仕様で室内干し&ママずデスクをこだわって作りました(´ω`)♪ 正面タイルはエコカラット&モザイクタイル。LIXILショールームに通って決めました。 ペンダントライトはアンティーク雑貨のセール品♪
Yuki
Yuki
4LDK
marsanさんの実例写真
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
marsan
marsan
家族
shoco36さんの実例写真
物干しスペースとチラ見えする子供部屋。 2階の床はLIXILのラシッサDフロアのチェスナット。 照明の色で見え方が変わるから物干し部屋と子供部屋、違う色に見える。笑
物干しスペースとチラ見えする子供部屋。 2階の床はLIXILのラシッサDフロアのチェスナット。 照明の色で見え方が変わるから物干し部屋と子供部屋、違う色に見える。笑
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
クリーニング店奥さんのアドバイス 洗濯機に平行じゃなくて 横に干し棒を付けたら動線が楽よ〜 後ろに付けたらね目が回るでー 干し棒に洗濯物をセットしたら 小さい前ならえでガバッと挟んで タッタッタッってベランダ出て パッパッパッって干すがよー めっそう日焼けせんし 毎日の事やき楽せんとね〜♬ って有難いアドバイスを頂きいざ実行☆ 設計士さんの提案を押し切り 横付けでお願い🙏 本当に大丈夫ですかね〜?? と何度も確認された部屋干しスペース はとにかく楽〜😚 アドバイスに乗って本当に 良かった♥大正解でした!!
クリーニング店奥さんのアドバイス 洗濯機に平行じゃなくて 横に干し棒を付けたら動線が楽よ〜 後ろに付けたらね目が回るでー 干し棒に洗濯物をセットしたら 小さい前ならえでガバッと挟んで タッタッタッってベランダ出て パッパッパッって干すがよー めっそう日焼けせんし 毎日の事やき楽せんとね〜♬ って有難いアドバイスを頂きいざ実行☆ 設計士さんの提案を押し切り 横付けでお願い🙏 本当に大丈夫ですかね〜?? と何度も確認された部屋干しスペース はとにかく楽〜😚 アドバイスに乗って本当に 良かった♥大正解でした!!
sasia
sasia
sakutaronyan.さんの実例写真
カンタくんあるけど室内干しもしたい!って時用の縁側洗濯干しスペース☺️換気扇付けてもらいました♪
カンタくんあるけど室内干しもしたい!って時用の縁側洗濯干しスペース☺️換気扇付けてもらいました♪
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
stereoさんの実例写真
洋室Aは室内干しスペース。 右手にある掃き出し窓の前で干しています。
洋室Aは室内干しスペース。 右手にある掃き出し窓の前で干しています。
stereo
stereo
3LDK
chikohiroさんの実例写真
LIXILさんのリフォーム用シャッターのモニターに応募します③ 久しぶりの投稿なので、がんばって← 室内も写しました。 同じ2階のベランダに出る窓です。 うちは、2階のホールみたいなところにホスクリーンを設置してあって、基本そこで室内干しです。ベランダは正直あまり使いません。 でも、雨が続く時期や、洗濯物が多いときは、ホスクリーン一本じゃ足らず、くるくる回るセキスイ樹脂の物干しスタンドや、IKEAの折りたたみのタオル干し、小型の除湿機やサーキュレーターや扇風機を徐々に導入しましたが、心もとなくて、干し姫様をフリマサイトで購入して、旦那さんにつけてもらいました。巨体が屋根裏で汗だくで取り付けてくれました。しかも私が説明書、読み間違えてやり直すという。 干すスペースに余裕が出来ましたが、ほんとはもう1本増設したいな😛。
LIXILさんのリフォーム用シャッターのモニターに応募します③ 久しぶりの投稿なので、がんばって← 室内も写しました。 同じ2階のベランダに出る窓です。 うちは、2階のホールみたいなところにホスクリーンを設置してあって、基本そこで室内干しです。ベランダは正直あまり使いません。 でも、雨が続く時期や、洗濯物が多いときは、ホスクリーン一本じゃ足らず、くるくる回るセキスイ樹脂の物干しスタンドや、IKEAの折りたたみのタオル干し、小型の除湿機やサーキュレーターや扇風機を徐々に導入しましたが、心もとなくて、干し姫様をフリマサイトで購入して、旦那さんにつけてもらいました。巨体が屋根裏で汗だくで取り付けてくれました。しかも私が説明書、読み間違えてやり直すという。 干すスペースに余裕が出来ましたが、ほんとはもう1本増設したいな😛。
chikohiro
chikohiro
もっと見る

LIXIL 室内干しスペースの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ