LIXIL ナビッシュ

207枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
最近使ってるシンクにペタっと 穴あきゴミ袋夏らしくレモン🍋柄 以前は100均の自立式ゴミ袋使って ましたが、捨てる時に又袋に入れて でしたが、このゴミ袋の良いのは 捨てる時に簡単に口を閉じる事が 出来るのでそのままゴミ箱にポイ捨て 出来ます👍 リピ買い買い置きしてます🙆‍♀️
最近使ってるシンクにペタっと 穴あきゴミ袋夏らしくレモン🍋柄 以前は100均の自立式ゴミ袋使って ましたが、捨てる時に又袋に入れて でしたが、このゴミ袋の良いのは 捨てる時に簡単に口を閉じる事が 出来るのでそのままゴミ箱にポイ捨て 出来ます👍 リピ買い買い置きしてます🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
shouyutonkotuさんの実例写真
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
shouyutonkotu
shouyutonkotu
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ私のインテリア with LIXIL 2025ˎˊ˗ 先日憧れのキッチンにも掲載していただいた 大好きなこのキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍✨ LIXILのノクトです⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ じつはキッチンで一番悩んだところは タッチレス水栓でした🚰 もし反応が鈍かったら プチストレスになるかもと… 基本のんびり屋なのにせっかちな私🤣w‪𐤔 でもこのナビッシュはとても優秀です✨ いつも感謝しかありません💗👏 pic3ೀキッチリ収まる大容量収納も 採用してよかった✨( ˶’ᵕ’˶ )
˗ˏˋ私のインテリア with LIXIL 2025ˎˊ˗ 先日憧れのキッチンにも掲載していただいた 大好きなこのキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍✨ LIXILのノクトです⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ じつはキッチンで一番悩んだところは タッチレス水栓でした🚰 もし反応が鈍かったら プチストレスになるかもと… 基本のんびり屋なのにせっかちな私🤣w‪𐤔 でもこのナビッシュはとても優秀です✨ いつも感謝しかありません💗👏 pic3ೀキッチリ収まる大容量収納も 採用してよかった✨( ˶’ᵕ’˶ )
miffy.0044
miffy.0044
家族
rinさんの実例写真
イベント参加させていただきました。
イベント参加させていただきました。
rin
rin
家族
Mikiさんの実例写真
食器用洗剤¥999
勝手にモニター中の、ダイニチさんの『HighR』と『ヤシ優ちゃん』 ヤシ優ちゃんの方も使ってみました✨ 敏感な手肌に優しいタイプ 泡立ち、泡切れ共にHighRよりも劣る感じ。(他社の手肌に優しいを謳ってる商品よりは、泡立ちも泡切れもいいです)汚れの落ちはどちらも変わらないように思います。 食器洗い後の手は、こちらの方が潤う?膜に包まれた感じ?ちょっとうまく言えないけど、しっとりした感じです。パサっとはしません←HighRもパサっとはしないよ。 ヤシ優ちゃん→弱アルカリ性 HighR→中性 です。
勝手にモニター中の、ダイニチさんの『HighR』と『ヤシ優ちゃん』 ヤシ優ちゃんの方も使ってみました✨ 敏感な手肌に優しいタイプ 泡立ち、泡切れ共にHighRよりも劣る感じ。(他社の手肌に優しいを謳ってる商品よりは、泡立ちも泡切れもいいです)汚れの落ちはどちらも変わらないように思います。 食器洗い後の手は、こちらの方が潤う?膜に包まれた感じ?ちょっとうまく言えないけど、しっとりした感じです。パサっとはしません←HighRもパサっとはしないよ。 ヤシ優ちゃん→弱アルカリ性 HighR→中性 です。
Miki
Miki
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンからのリビング いつも同じようなpicですが ソープディスペンサーのイベント用に 食器洗剤とハンドソープをいれています 一度の充電で何ヶ月も使えて 汚れた手でも触らず衛生的です いつもは水栓横のポケットに入れています
キッチンからのリビング いつも同じようなpicですが ソープディスペンサーのイベント用に 食器洗剤とハンドソープをいれています 一度の充電で何ヶ月も使えて 汚れた手でも触らず衛生的です いつもは水栓横のポケットに入れています
love1017
love1017
3LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
9月15日に施主検査。 10月にいよいよ引っ越し。 追加工事代金がエライ事に…(꒪ཫ꒪; )ヤバイ 見て見ぬふり(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
9月15日に施主検査。 10月にいよいよ引っ越し。 追加工事代金がエライ事に…(꒪ཫ꒪; )ヤバイ 見て見ぬふり(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yacchu.さんの実例写真
念願のタッチレス水栓つけました◡̈⃝♡ LIXILのナビッシュA10タイプ✦ฺ 浄水機能と一体型なので、場所とらないし、 手をかざして吐水はもちろん! 手を蛇口に差し出すだけで水が出るので 蛇口レバーを触ることもないので 衛生的(✪̼o✪̼) 子供たちも簡単に手を洗えている✿ 快適すぎて、ない生活には戻れません。笑
念願のタッチレス水栓つけました◡̈⃝♡ LIXILのナビッシュA10タイプ✦ฺ 浄水機能と一体型なので、場所とらないし、 手をかざして吐水はもちろん! 手を蛇口に差し出すだけで水が出るので 蛇口レバーを触ることもないので 衛生的(✪̼o✪̼) 子供たちも簡単に手を洗えている✿ 快適すぎて、ない生活には戻れません。笑
yacchu.
yacchu.
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダード。 せっかくのマグネット壁なので、ラックを取り付けて色々浮かせてみました。 試行錯誤していましたが、なんとか使いやすい形になりました☺️✨
キッチンはタカラスタンダード。 せっかくのマグネット壁なので、ラックを取り付けて色々浮かせてみました。 試行錯誤していましたが、なんとか使いやすい形になりました☺️✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
memuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
memu
memu
4LDK | 家族
rabiさんの実例写真
キッチンには必要最低限の物しか置かないと決めています。 背面収納がオープンなのでゴチャゴチャにならないように。 スッキリキッチンは気持ちいいです(*ˊ˘ˋ*)♪ 気を抜くと子供たちのプリントなどを置いてしまうのですけどね( ˊᵕˋ ;)
キッチンには必要最低限の物しか置かないと決めています。 背面収納がオープンなのでゴチャゴチャにならないように。 スッキリキッチンは気持ちいいです(*ˊ˘ˋ*)♪ 気を抜くと子供たちのプリントなどを置いてしまうのですけどね( ˊᵕˋ ;)
rabi
rabi
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ナビッシュがあるから 水回りがいつも綺麗✨✨✨
ナビッシュがあるから 水回りがいつも綺麗✨✨✨
casa308
casa308
2LDK | 家族
MHさんの実例写真
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
MH
MH
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
¥45,000
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
yu.sa.koさんの実例写真
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
jasmine
jasmine
mutyukingさんの実例写真
少しずつ、クリスマスにしていこう❗🎃を撤去だ!
少しずつ、クリスマスにしていこう❗🎃を撤去だ!
mutyuking
mutyuking
家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yayhk324さんの実例写真
タッチレス水栓(ナビッシュ)にして無駄な水使いを削減
タッチレス水栓(ナビッシュ)にして無駄な水使いを削減
yayhk324
yayhk324
3LDK | 家族
20000milesさんの実例写真
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
20000miles
20000miles
3LDK | 家族
Kazu_locosさんの実例写真
Kazu_locos
Kazu_locos
家族
sumeccoさんの実例写真
sumecco
sumecco
家族
momonokiさんの実例写真
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
もっと見る

LIXIL ナビッシュの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

LIXIL ナビッシュ

207枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
最近使ってるシンクにペタっと 穴あきゴミ袋夏らしくレモン🍋柄 以前は100均の自立式ゴミ袋使って ましたが、捨てる時に又袋に入れて でしたが、このゴミ袋の良いのは 捨てる時に簡単に口を閉じる事が 出来るのでそのままゴミ箱にポイ捨て 出来ます👍 リピ買い買い置きしてます🙆‍♀️
最近使ってるシンクにペタっと 穴あきゴミ袋夏らしくレモン🍋柄 以前は100均の自立式ゴミ袋使って ましたが、捨てる時に又袋に入れて でしたが、このゴミ袋の良いのは 捨てる時に簡単に口を閉じる事が 出来るのでそのままゴミ箱にポイ捨て 出来ます👍 リピ買い買い置きしてます🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
shouyutonkotuさんの実例写真
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
shouyutonkotu
shouyutonkotu
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ私のインテリア with LIXIL 2025ˎˊ˗ 先日憧れのキッチンにも掲載していただいた 大好きなこのキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍✨ LIXILのノクトです⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ じつはキッチンで一番悩んだところは タッチレス水栓でした🚰 もし反応が鈍かったら プチストレスになるかもと… 基本のんびり屋なのにせっかちな私🤣w‪𐤔 でもこのナビッシュはとても優秀です✨ いつも感謝しかありません💗👏 pic3ೀキッチリ収まる大容量収納も 採用してよかった✨( ˶’ᵕ’˶ )
˗ˏˋ私のインテリア with LIXIL 2025ˎˊ˗ 先日憧れのキッチンにも掲載していただいた 大好きなこのキッチン𓂃 𓈒𓏸𑁍✨ LIXILのノクトです⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ じつはキッチンで一番悩んだところは タッチレス水栓でした🚰 もし反応が鈍かったら プチストレスになるかもと… 基本のんびり屋なのにせっかちな私🤣w‪𐤔 でもこのナビッシュはとても優秀です✨ いつも感謝しかありません💗👏 pic3ೀキッチリ収まる大容量収納も 採用してよかった✨( ˶’ᵕ’˶ )
miffy.0044
miffy.0044
家族
rinさんの実例写真
イベント参加させていただきました。
イベント参加させていただきました。
rin
rin
家族
Mikiさんの実例写真
食器用洗剤¥999
勝手にモニター中の、ダイニチさんの『HighR』と『ヤシ優ちゃん』 ヤシ優ちゃんの方も使ってみました✨ 敏感な手肌に優しいタイプ 泡立ち、泡切れ共にHighRよりも劣る感じ。(他社の手肌に優しいを謳ってる商品よりは、泡立ちも泡切れもいいです)汚れの落ちはどちらも変わらないように思います。 食器洗い後の手は、こちらの方が潤う?膜に包まれた感じ?ちょっとうまく言えないけど、しっとりした感じです。パサっとはしません←HighRもパサっとはしないよ。 ヤシ優ちゃん→弱アルカリ性 HighR→中性 です。
勝手にモニター中の、ダイニチさんの『HighR』と『ヤシ優ちゃん』 ヤシ優ちゃんの方も使ってみました✨ 敏感な手肌に優しいタイプ 泡立ち、泡切れ共にHighRよりも劣る感じ。(他社の手肌に優しいを謳ってる商品よりは、泡立ちも泡切れもいいです)汚れの落ちはどちらも変わらないように思います。 食器洗い後の手は、こちらの方が潤う?膜に包まれた感じ?ちょっとうまく言えないけど、しっとりした感じです。パサっとはしません←HighRもパサっとはしないよ。 ヤシ優ちゃん→弱アルカリ性 HighR→中性 です。
Miki
Miki
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンからのリビング いつも同じようなpicですが ソープディスペンサーのイベント用に 食器洗剤とハンドソープをいれています 一度の充電で何ヶ月も使えて 汚れた手でも触らず衛生的です いつもは水栓横のポケットに入れています
キッチンからのリビング いつも同じようなpicですが ソープディスペンサーのイベント用に 食器洗剤とハンドソープをいれています 一度の充電で何ヶ月も使えて 汚れた手でも触らず衛生的です いつもは水栓横のポケットに入れています
love1017
love1017
3LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
9月15日に施主検査。 10月にいよいよ引っ越し。 追加工事代金がエライ事に…(꒪ཫ꒪; )ヤバイ 見て見ぬふり(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
9月15日に施主検査。 10月にいよいよ引っ越し。 追加工事代金がエライ事に…(꒪ཫ꒪; )ヤバイ 見て見ぬふり(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yacchu.さんの実例写真
念願のタッチレス水栓つけました◡̈⃝♡ LIXILのナビッシュA10タイプ✦ฺ 浄水機能と一体型なので、場所とらないし、 手をかざして吐水はもちろん! 手を蛇口に差し出すだけで水が出るので 蛇口レバーを触ることもないので 衛生的(✪̼o✪̼) 子供たちも簡単に手を洗えている✿ 快適すぎて、ない生活には戻れません。笑
念願のタッチレス水栓つけました◡̈⃝♡ LIXILのナビッシュA10タイプ✦ฺ 浄水機能と一体型なので、場所とらないし、 手をかざして吐水はもちろん! 手を蛇口に差し出すだけで水が出るので 蛇口レバーを触ることもないので 衛生的(✪̼o✪̼) 子供たちも簡単に手を洗えている✿ 快適すぎて、ない生活には戻れません。笑
yacchu.
yacchu.
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダード。 せっかくのマグネット壁なので、ラックを取り付けて色々浮かせてみました。 試行錯誤していましたが、なんとか使いやすい形になりました☺️✨
キッチンはタカラスタンダード。 せっかくのマグネット壁なので、ラックを取り付けて色々浮かせてみました。 試行錯誤していましたが、なんとか使いやすい形になりました☺️✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
memuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
memu
memu
4LDK | 家族
rabiさんの実例写真
キッチンには必要最低限の物しか置かないと決めています。 背面収納がオープンなのでゴチャゴチャにならないように。 スッキリキッチンは気持ちいいです(*ˊ˘ˋ*)♪ 気を抜くと子供たちのプリントなどを置いてしまうのですけどね( ˊᵕˋ ;)
キッチンには必要最低限の物しか置かないと決めています。 背面収納がオープンなのでゴチャゴチャにならないように。 スッキリキッチンは気持ちいいです(*ˊ˘ˋ*)♪ 気を抜くと子供たちのプリントなどを置いてしまうのですけどね( ˊᵕˋ ;)
rabi
rabi
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ナビッシュがあるから 水回りがいつも綺麗✨✨✨
ナビッシュがあるから 水回りがいつも綺麗✨✨✨
casa308
casa308
2LDK | 家族
MHさんの実例写真
¥2,790
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
MH
MH
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
yu.sa.koさんの実例写真
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
jasmine
jasmine
mutyukingさんの実例写真
少しずつ、クリスマスにしていこう❗🎃を撤去だ!
少しずつ、クリスマスにしていこう❗🎃を撤去だ!
mutyuking
mutyuking
家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yayhk324さんの実例写真
タッチレス水栓(ナビッシュ)にして無駄な水使いを削減
タッチレス水栓(ナビッシュ)にして無駄な水使いを削減
yayhk324
yayhk324
3LDK | 家族
20000milesさんの実例写真
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
20000miles
20000miles
3LDK | 家族
Kazu_locosさんの実例写真
Kazu_locos
Kazu_locos
家族
sumeccoさんの実例写真
sumecco
sumecco
家族
momonokiさんの実例写真
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
もっと見る

LIXIL ナビッシュの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ