RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ストレス解消

565枚の部屋写真から47枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 気持ちいいお天気です(^o^) 今日から春休みの次女ちゃん、先週から春休みの息子くん。 朝からダラダラゲームにテレビ( ̄□ ̄;)!!イライラが~! お気に入りのキッチングッズで少しでもストレス解消~(*≧з≦)♡ ステルトンのブレッドケースは見た目の可愛さだけでなく、蓋の裏でパンが切れる優れもの♡お値段張ったけど、買って良かった(^o^) カラフルなのだけじゃなくてモノトーンもあるんだぁ…と思って買ってみたIKEAのストックパック、中身は別物だけどジェームスマーティンの除菌スプレー、モノトーンで揃えたふきん類、花柄のフルーツバスケット… みんなお気に入り~(≧∇≦)
おはようございます 気持ちいいお天気です(^o^) 今日から春休みの次女ちゃん、先週から春休みの息子くん。 朝からダラダラゲームにテレビ( ̄□ ̄;)!!イライラが~! お気に入りのキッチングッズで少しでもストレス解消~(*≧з≦)♡ ステルトンのブレッドケースは見た目の可愛さだけでなく、蓋の裏でパンが切れる優れもの♡お値段張ったけど、買って良かった(^o^) カラフルなのだけじゃなくてモノトーンもあるんだぁ…と思って買ってみたIKEAのストックパック、中身は別物だけどジェームスマーティンの除菌スプレー、モノトーンで揃えたふきん類、花柄のフルーツバスケット… みんなお気に入り~(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
tommy56さんの実例写真
電子レンジ使う度に網やプレート出すのストレス解消!
電子レンジ使う度に網やプレート出すのストレス解消!
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
mi-ya.ma-koさんの実例写真
肉まん( ・᷄ὢ・᷅ ) 百均のなんだけど、ストレス解消にって書いてあったから買ってみました笑 すごいムニュムニュしてて気持ちいいけど、クサイ( •́ฅ•̀ )クッサ笑
肉まん( ・᷄ὢ・᷅ ) 百均のなんだけど、ストレス解消にって書いてあったから買ってみました笑 すごいムニュムニュしてて気持ちいいけど、クサイ( •́ฅ•̀ )クッサ笑
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
吸盤跡が元のタオル掛け位置。 下の引き出しを開閉すると、いつもタオルが挟まって、結構ストレスになっていました。 見た目には微妙な感じですが、タオルが引き出しに挟まる事なく、タオル位置も上がって、とても使いやすくなりました。
吸盤跡が元のタオル掛け位置。 下の引き出しを開閉すると、いつもタオルが挟まって、結構ストレスになっていました。 見た目には微妙な感じですが、タオルが引き出しに挟まる事なく、タオル位置も上がって、とても使いやすくなりました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
「 フックを活用したアイデア 」 100均のフック🪝を活用中 米とぎザル、棒はマグネットフック 五徳は透明のシールフック 些細なことですが… キッチンでの小さなストレスも解消🙌🏻 7月もよろしくお願いしますꕤ.。 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
「 フックを活用したアイデア 」 100均のフック🪝を活用中 米とぎザル、棒はマグネットフック 五徳は透明のシールフック 些細なことですが… キッチンでの小さなストレスも解消🙌🏻 7月もよろしくお願いしますꕤ.。 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
shiori.3173さんの実例写真
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
shiori.3173
shiori.3173
家族
erikoさんの実例写真
だいぶ前ですが…水切りかごの置場所に悩んでいて一回完全撤去のお試し期間を経たのですが、ずぼらな私にはやっぱりないと不便でした。。 ルームクリップで色んな方のを見てこれを購入! シンクに渡せるのでキッチンは広く使えるし水切りかごストレスがぱったりなくなりました!
だいぶ前ですが…水切りかごの置場所に悩んでいて一回完全撤去のお試し期間を経たのですが、ずぼらな私にはやっぱりないと不便でした。。 ルームクリップで色んな方のを見てこれを購入! シンクに渡せるのでキッチンは広く使えるし水切りかごストレスがぱったりなくなりました!
eriko
eriko
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんばんは😊 子供との語らい時間も兼ねてお菓子を手作り お財布にもやさしくて、私の日頃のストレス解消も出来てGOOD(≧∇≦)b 今日はティラミスケーキ 暑くても食欲旺盛なご兄妹😁 息子っちは野球部も引退して絶賛体重増加中💦 今度は受験で痩せるのかしら.....
こんばんは😊 子供との語らい時間も兼ねてお菓子を手作り お財布にもやさしくて、私の日頃のストレス解消も出来てGOOD(≧∇≦)b 今日はティラミスケーキ 暑くても食欲旺盛なご兄妹😁 息子っちは野球部も引退して絶賛体重増加中💦 今度は受験で痩せるのかしら.....
G.M
G.M
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
タオルかけが少し低くて少しストレスだったんですけどtowerのこちらのアイテムが解決してくれました🤗
タオルかけが少し低くて少しストレスだったんですけどtowerのこちらのアイテムが解決してくれました🤗
puritan_r
puritan_r
家族
coさんの実例写真
フィットー✨ イライラしてた鍋収納一個ストレス解消 もっと早くするべきだったー
フィットー✨ イライラしてた鍋収納一個ストレス解消 もっと早くするべきだったー
co
co
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
guriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
キッチンで布巾を吊るしている無印良品のひっかけるワイヤークリップですが、レシピ本を挟んで料理中に使用すると、すごーーーーく便利‼ レシピ本がめくれたり、見にくかったり…プチストレスが解消されてスッキリです♥ ワイヤークリップは、挟む力が強いので本がズレたり落ちたりすることもなく、本当にすごくオススメな使い方です(●︎´▽︎`●︎)✨
キッチンで布巾を吊るしている無印良品のひっかけるワイヤークリップですが、レシピ本を挟んで料理中に使用すると、すごーーーーく便利‼ レシピ本がめくれたり、見にくかったり…プチストレスが解消されてスッキリです♥ ワイヤークリップは、挟む力が強いので本がズレたり落ちたりすることもなく、本当にすごくオススメな使い方です(●︎´▽︎`●︎)✨
guri
guri
4LDK | 家族
75さんの実例写真
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
75
75
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
misariku
misariku
家族
miitaさんの実例写真
キッチンタオルかけを 探し求めて、早7年(笑) タオルかけの 下の引き出しを締めるとき、 必ずタオルが引き出しに挟まって、毎回イライラ。 (わかりますか?表現ヘタですみません💦) いろいろ買ってみては失敗し、 もういいやと諦めていたところに 救世主きたーっ!! 2枚目の感じ、伝わるかなー。 プチストレスが解消されました♡
キッチンタオルかけを 探し求めて、早7年(笑) タオルかけの 下の引き出しを締めるとき、 必ずタオルが引き出しに挟まって、毎回イライラ。 (わかりますか?表現ヘタですみません💦) いろいろ買ってみては失敗し、 もういいやと諦めていたところに 救世主きたーっ!! 2枚目の感じ、伝わるかなー。 プチストレスが解消されました♡
miita
miita
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※実は山善※ ゴミ箱の下の台車が山善さんのスマートフロアです。 このゴミ箱にずっとキャスターが欲しくて、モニターで見た時これだー!と思いました。 今までは後ろのゴミ箱コーナー固定で、キッチンで出たゴミを捨てるのに一歩動く必要がありました。 たかが一歩、されど一歩で料理中はカウンターにゴミが溜まり💦 台車に乗せて料理中近くに引き寄せることで、ワンアクションで捨てられるので快適✨ ゴミ箱自体も蓋が中に開くタイプなので捨てやすく、とても気に入ってます⭐️ (匂いはやや漏れるので、生ゴミは勝手口外のベランダに捨てています。ここは乾いた紙ゴミのみ)
※実は山善※ ゴミ箱の下の台車が山善さんのスマートフロアです。 このゴミ箱にずっとキャスターが欲しくて、モニターで見た時これだー!と思いました。 今までは後ろのゴミ箱コーナー固定で、キッチンで出たゴミを捨てるのに一歩動く必要がありました。 たかが一歩、されど一歩で料理中はカウンターにゴミが溜まり💦 台車に乗せて料理中近くに引き寄せることで、ワンアクションで捨てられるので快適✨ ゴミ箱自体も蓋が中に開くタイプなので捨てやすく、とても気に入ってます⭐️ (匂いはやや漏れるので、生ゴミは勝手口外のベランダに捨てています。ここは乾いた紙ゴミのみ)
t--ie
t--ie
mm.musicaさんの実例写真
休みの日にまとめて料理を作るのは、忙しい日々の食生活を整える意味もあり、ストレス解消の意味もあり。 陽が当たる明るいキッチンは部屋選びの条件の中でもかなり優先度の高いものでした。 ここでこつこつ作り置きのおかずを作るのが幸せ。
休みの日にまとめて料理を作るのは、忙しい日々の食生活を整える意味もあり、ストレス解消の意味もあり。 陽が当たる明るいキッチンは部屋選びの条件の中でもかなり優先度の高いものでした。 ここでこつこつ作り置きのおかずを作るのが幸せ。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
moaさんの実例写真
こんばんは。 私の、ストレス解消法 とにかく寝る😴 母としての仕事を全て投げ出す🤣 掃除する🧼 ネットサーフィン📲 昨日は夕飯作りも、食器洗いも全部放り出して寝た‼️ 今日は、、、ちょうど冷凍庫の収納グッズが届いたから、分類してみた😊 冷凍庫スッキリ♡ 気持ちもちょっとだけスッキリ🎵 ネガティブな感情を持ち続けても仕方ない😤 周りの人に振り回されず、自分軸で、心地よい気持ちを持っていきたいな✨ シャープさんの冷蔵庫はいつも本当にお疲れ様です!今日もゆっくり休んでくださいね!って言ってくれたりします。 気持ちが落ちている時は、その声かけが心に沁みる😌
こんばんは。 私の、ストレス解消法 とにかく寝る😴 母としての仕事を全て投げ出す🤣 掃除する🧼 ネットサーフィン📲 昨日は夕飯作りも、食器洗いも全部放り出して寝た‼️ 今日は、、、ちょうど冷凍庫の収納グッズが届いたから、分類してみた😊 冷凍庫スッキリ♡ 気持ちもちょっとだけスッキリ🎵 ネガティブな感情を持ち続けても仕方ない😤 周りの人に振り回されず、自分軸で、心地よい気持ちを持っていきたいな✨ シャープさんの冷蔵庫はいつも本当にお疲れ様です!今日もゆっくり休んでくださいね!って言ってくれたりします。 気持ちが落ちている時は、その声かけが心に沁みる😌
moa
moa
家族
Joe.さんの実例写真
主人の水筒洗い… 今まですごくすごく面倒で毎日の水筒洗いが苦手というか好きではなかった私。 そんなストレスを解消してくれるものに出会いました∩^ω^∩ まな板、スポンジの除菌。 茶渋やコーヒー渋の除渋。 消臭、くすみ落としもできるらしいです。 お弁当のパッキンやミキサーの刃の部分や細かい部分、水筒にもめちゃ便利♡ キュキュット CLEAR泡スプレー
主人の水筒洗い… 今まですごくすごく面倒で毎日の水筒洗いが苦手というか好きではなかった私。 そんなストレスを解消してくれるものに出会いました∩^ω^∩ まな板、スポンジの除菌。 茶渋やコーヒー渋の除渋。 消臭、くすみ落としもできるらしいです。 お弁当のパッキンやミキサーの刃の部分や細かい部分、水筒にもめちゃ便利♡ キュキュット CLEAR泡スプレー
Joe.
Joe.
家族
rananaさんの実例写真
+++コンロ下収納+++ フライパンスタンドを使ってフライパンと鍋収納を見直しました。 今までは重ねる収納をしてましたが、下のものを取りたいときに上のものを取って、また戻してというのが面倒で、たまに雪崩れが起こってぐちゃぐちゃになるしで、ストレスフルでした(。-_-。) このフライパンスタンドはバーが付いてるので、フライパンや鍋の取っ手が浮いた状態で収納出来、とても取り出しやすくなってストレスが解消できました😉 片付けついでに中も拭き拭きして、スッキリ⭐️
+++コンロ下収納+++ フライパンスタンドを使ってフライパンと鍋収納を見直しました。 今までは重ねる収納をしてましたが、下のものを取りたいときに上のものを取って、また戻してというのが面倒で、たまに雪崩れが起こってぐちゃぐちゃになるしで、ストレスフルでした(。-_-。) このフライパンスタンドはバーが付いてるので、フライパンや鍋の取っ手が浮いた状態で収納出来、とても取り出しやすくなってストレスが解消できました😉 片付けついでに中も拭き拭きして、スッキリ⭐️
ranana
ranana
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
haryu1202さんの実例写真
最近の購入品で愛用しているもの紹介! 珪藻土のスプーン🥄⭐️ 瓶はIKEAで昔買ったものです🥰 元々、調味料を入れていたのですが 砂糖や塩など時間が経つと固まる… いざ!使おうとすると使いにくく スプーンひとつ使うし、そのまま 味見して、また足したい時にどうしよう😭 と、瓶を振ったり、シンクに当てて 衝撃を加えて何とか固まった 調味料たちをほぐしてから使ったり… とにかく、見た目が好きで買ったものの 使い勝手悪い〜😭と感じながらも インテリアにこだわって使っていました。 新居でも使いたい!!と思って綺麗に 洗って乾かしていましたが、 ニトリでこんなもの見つけて 早速使ってみると〜!!! なんという事でしょう…😭(匠のBGM) サラサラー!料理がスムーズ! これこそー!私が必要としていた物! ちなみに、IKEAの瓶は たっぷり入るし、斜め置きも縦置きも 出来ちゃう優れもの! 私は塩、砂糖、鶏ガラ、コンソメ、本だし を入れて使っています✨ すっごく好きだった調味料入れが 珪藻土スプーンのおかげで使い勝手良く なり大満足ですーーーー! …と感動したお話でした(*´ω`*)
最近の購入品で愛用しているもの紹介! 珪藻土のスプーン🥄⭐️ 瓶はIKEAで昔買ったものです🥰 元々、調味料を入れていたのですが 砂糖や塩など時間が経つと固まる… いざ!使おうとすると使いにくく スプーンひとつ使うし、そのまま 味見して、また足したい時にどうしよう😭 と、瓶を振ったり、シンクに当てて 衝撃を加えて何とか固まった 調味料たちをほぐしてから使ったり… とにかく、見た目が好きで買ったものの 使い勝手悪い〜😭と感じながらも インテリアにこだわって使っていました。 新居でも使いたい!!と思って綺麗に 洗って乾かしていましたが、 ニトリでこんなもの見つけて 早速使ってみると〜!!! なんという事でしょう…😭(匠のBGM) サラサラー!料理がスムーズ! これこそー!私が必要としていた物! ちなみに、IKEAの瓶は たっぷり入るし、斜め置きも縦置きも 出来ちゃう優れもの! 私は塩、砂糖、鶏ガラ、コンソメ、本だし を入れて使っています✨ すっごく好きだった調味料入れが 珪藻土スプーンのおかげで使い勝手良く なり大満足ですーーーー! …と感動したお話でした(*´ω`*)
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ストレス解消の投稿一覧

136枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

キッチン ストレス解消

565枚の部屋写真から47枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 気持ちいいお天気です(^o^) 今日から春休みの次女ちゃん、先週から春休みの息子くん。 朝からダラダラゲームにテレビ( ̄□ ̄;)!!イライラが~! お気に入りのキッチングッズで少しでもストレス解消~(*≧з≦)♡ ステルトンのブレッドケースは見た目の可愛さだけでなく、蓋の裏でパンが切れる優れもの♡お値段張ったけど、買って良かった(^o^) カラフルなのだけじゃなくてモノトーンもあるんだぁ…と思って買ってみたIKEAのストックパック、中身は別物だけどジェームスマーティンの除菌スプレー、モノトーンで揃えたふきん類、花柄のフルーツバスケット… みんなお気に入り~(≧∇≦)
おはようございます 気持ちいいお天気です(^o^) 今日から春休みの次女ちゃん、先週から春休みの息子くん。 朝からダラダラゲームにテレビ( ̄□ ̄;)!!イライラが~! お気に入りのキッチングッズで少しでもストレス解消~(*≧з≦)♡ ステルトンのブレッドケースは見た目の可愛さだけでなく、蓋の裏でパンが切れる優れもの♡お値段張ったけど、買って良かった(^o^) カラフルなのだけじゃなくてモノトーンもあるんだぁ…と思って買ってみたIKEAのストックパック、中身は別物だけどジェームスマーティンの除菌スプレー、モノトーンで揃えたふきん類、花柄のフルーツバスケット… みんなお気に入り~(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
tommy56さんの実例写真
電子レンジ使う度に網やプレート出すのストレス解消!
電子レンジ使う度に網やプレート出すのストレス解消!
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
mi-ya.ma-koさんの実例写真
肉まん( ・᷄ὢ・᷅ ) 百均のなんだけど、ストレス解消にって書いてあったから買ってみました笑 すごいムニュムニュしてて気持ちいいけど、クサイ( •́ฅ•̀ )クッサ笑
肉まん( ・᷄ὢ・᷅ ) 百均のなんだけど、ストレス解消にって書いてあったから買ってみました笑 すごいムニュムニュしてて気持ちいいけど、クサイ( •́ฅ•̀ )クッサ笑
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
吸盤跡が元のタオル掛け位置。 下の引き出しを開閉すると、いつもタオルが挟まって、結構ストレスになっていました。 見た目には微妙な感じですが、タオルが引き出しに挟まる事なく、タオル位置も上がって、とても使いやすくなりました。
吸盤跡が元のタオル掛け位置。 下の引き出しを開閉すると、いつもタオルが挟まって、結構ストレスになっていました。 見た目には微妙な感じですが、タオルが引き出しに挟まる事なく、タオル位置も上がって、とても使いやすくなりました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
「 フックを活用したアイデア 」 100均のフック🪝を活用中 米とぎザル、棒はマグネットフック 五徳は透明のシールフック 些細なことですが… キッチンでの小さなストレスも解消🙌🏻 7月もよろしくお願いしますꕤ.。 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
「 フックを活用したアイデア 」 100均のフック🪝を活用中 米とぎザル、棒はマグネットフック 五徳は透明のシールフック 些細なことですが… キッチンでの小さなストレスも解消🙌🏻 7月もよろしくお願いしますꕤ.。 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
shiori.3173さんの実例写真
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
shiori.3173
shiori.3173
家族
erikoさんの実例写真
だいぶ前ですが…水切りかごの置場所に悩んでいて一回完全撤去のお試し期間を経たのですが、ずぼらな私にはやっぱりないと不便でした。。 ルームクリップで色んな方のを見てこれを購入! シンクに渡せるのでキッチンは広く使えるし水切りかごストレスがぱったりなくなりました!
だいぶ前ですが…水切りかごの置場所に悩んでいて一回完全撤去のお試し期間を経たのですが、ずぼらな私にはやっぱりないと不便でした。。 ルームクリップで色んな方のを見てこれを購入! シンクに渡せるのでキッチンは広く使えるし水切りかごストレスがぱったりなくなりました!
eriko
eriko
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんばんは😊 子供との語らい時間も兼ねてお菓子を手作り お財布にもやさしくて、私の日頃のストレス解消も出来てGOOD(≧∇≦)b 今日はティラミスケーキ 暑くても食欲旺盛なご兄妹😁 息子っちは野球部も引退して絶賛体重増加中💦 今度は受験で痩せるのかしら.....
こんばんは😊 子供との語らい時間も兼ねてお菓子を手作り お財布にもやさしくて、私の日頃のストレス解消も出来てGOOD(≧∇≦)b 今日はティラミスケーキ 暑くても食欲旺盛なご兄妹😁 息子っちは野球部も引退して絶賛体重増加中💦 今度は受験で痩せるのかしら.....
G.M
G.M
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
タオルかけが少し低くて少しストレスだったんですけどtowerのこちらのアイテムが解決してくれました🤗
タオルかけが少し低くて少しストレスだったんですけどtowerのこちらのアイテムが解決してくれました🤗
puritan_r
puritan_r
家族
coさんの実例写真
ざる¥1,490
フィットー✨ イライラしてた鍋収納一個ストレス解消 もっと早くするべきだったー
フィットー✨ イライラしてた鍋収納一個ストレス解消 もっと早くするべきだったー
co
co
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
guriさんの実例写真
キッチンで布巾を吊るしている無印良品のひっかけるワイヤークリップですが、レシピ本を挟んで料理中に使用すると、すごーーーーく便利‼ レシピ本がめくれたり、見にくかったり…プチストレスが解消されてスッキリです♥ ワイヤークリップは、挟む力が強いので本がズレたり落ちたりすることもなく、本当にすごくオススメな使い方です(●︎´▽︎`●︎)✨
キッチンで布巾を吊るしている無印良品のひっかけるワイヤークリップですが、レシピ本を挟んで料理中に使用すると、すごーーーーく便利‼ レシピ本がめくれたり、見にくかったり…プチストレスが解消されてスッキリです♥ ワイヤークリップは、挟む力が強いので本がズレたり落ちたりすることもなく、本当にすごくオススメな使い方です(●︎´▽︎`●︎)✨
guri
guri
4LDK | 家族
75さんの実例写真
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
75
75
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
misariku
misariku
家族
miitaさんの実例写真
キッチンタオルかけを 探し求めて、早7年(笑) タオルかけの 下の引き出しを締めるとき、 必ずタオルが引き出しに挟まって、毎回イライラ。 (わかりますか?表現ヘタですみません💦) いろいろ買ってみては失敗し、 もういいやと諦めていたところに 救世主きたーっ!! 2枚目の感じ、伝わるかなー。 プチストレスが解消されました♡
キッチンタオルかけを 探し求めて、早7年(笑) タオルかけの 下の引き出しを締めるとき、 必ずタオルが引き出しに挟まって、毎回イライラ。 (わかりますか?表現ヘタですみません💦) いろいろ買ってみては失敗し、 もういいやと諦めていたところに 救世主きたーっ!! 2枚目の感じ、伝わるかなー。 プチストレスが解消されました♡
miita
miita
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※実は山善※ ゴミ箱の下の台車が山善さんのスマートフロアです。 このゴミ箱にずっとキャスターが欲しくて、モニターで見た時これだー!と思いました。 今までは後ろのゴミ箱コーナー固定で、キッチンで出たゴミを捨てるのに一歩動く必要がありました。 たかが一歩、されど一歩で料理中はカウンターにゴミが溜まり💦 台車に乗せて料理中近くに引き寄せることで、ワンアクションで捨てられるので快適✨ ゴミ箱自体も蓋が中に開くタイプなので捨てやすく、とても気に入ってます⭐️ (匂いはやや漏れるので、生ゴミは勝手口外のベランダに捨てています。ここは乾いた紙ゴミのみ)
※実は山善※ ゴミ箱の下の台車が山善さんのスマートフロアです。 このゴミ箱にずっとキャスターが欲しくて、モニターで見た時これだー!と思いました。 今までは後ろのゴミ箱コーナー固定で、キッチンで出たゴミを捨てるのに一歩動く必要がありました。 たかが一歩、されど一歩で料理中はカウンターにゴミが溜まり💦 台車に乗せて料理中近くに引き寄せることで、ワンアクションで捨てられるので快適✨ ゴミ箱自体も蓋が中に開くタイプなので捨てやすく、とても気に入ってます⭐️ (匂いはやや漏れるので、生ゴミは勝手口外のベランダに捨てています。ここは乾いた紙ゴミのみ)
t--ie
t--ie
mm.musicaさんの実例写真
休みの日にまとめて料理を作るのは、忙しい日々の食生活を整える意味もあり、ストレス解消の意味もあり。 陽が当たる明るいキッチンは部屋選びの条件の中でもかなり優先度の高いものでした。 ここでこつこつ作り置きのおかずを作るのが幸せ。
休みの日にまとめて料理を作るのは、忙しい日々の食生活を整える意味もあり、ストレス解消の意味もあり。 陽が当たる明るいキッチンは部屋選びの条件の中でもかなり優先度の高いものでした。 ここでこつこつ作り置きのおかずを作るのが幸せ。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
moaさんの実例写真
こんばんは。 私の、ストレス解消法 とにかく寝る😴 母としての仕事を全て投げ出す🤣 掃除する🧼 ネットサーフィン📲 昨日は夕飯作りも、食器洗いも全部放り出して寝た‼️ 今日は、、、ちょうど冷凍庫の収納グッズが届いたから、分類してみた😊 冷凍庫スッキリ♡ 気持ちもちょっとだけスッキリ🎵 ネガティブな感情を持ち続けても仕方ない😤 周りの人に振り回されず、自分軸で、心地よい気持ちを持っていきたいな✨ シャープさんの冷蔵庫はいつも本当にお疲れ様です!今日もゆっくり休んでくださいね!って言ってくれたりします。 気持ちが落ちている時は、その声かけが心に沁みる😌
こんばんは。 私の、ストレス解消法 とにかく寝る😴 母としての仕事を全て投げ出す🤣 掃除する🧼 ネットサーフィン📲 昨日は夕飯作りも、食器洗いも全部放り出して寝た‼️ 今日は、、、ちょうど冷凍庫の収納グッズが届いたから、分類してみた😊 冷凍庫スッキリ♡ 気持ちもちょっとだけスッキリ🎵 ネガティブな感情を持ち続けても仕方ない😤 周りの人に振り回されず、自分軸で、心地よい気持ちを持っていきたいな✨ シャープさんの冷蔵庫はいつも本当にお疲れ様です!今日もゆっくり休んでくださいね!って言ってくれたりします。 気持ちが落ちている時は、その声かけが心に沁みる😌
moa
moa
家族
Joe.さんの実例写真
主人の水筒洗い… 今まですごくすごく面倒で毎日の水筒洗いが苦手というか好きではなかった私。 そんなストレスを解消してくれるものに出会いました∩^ω^∩ まな板、スポンジの除菌。 茶渋やコーヒー渋の除渋。 消臭、くすみ落としもできるらしいです。 お弁当のパッキンやミキサーの刃の部分や細かい部分、水筒にもめちゃ便利♡ キュキュット CLEAR泡スプレー
主人の水筒洗い… 今まですごくすごく面倒で毎日の水筒洗いが苦手というか好きではなかった私。 そんなストレスを解消してくれるものに出会いました∩^ω^∩ まな板、スポンジの除菌。 茶渋やコーヒー渋の除渋。 消臭、くすみ落としもできるらしいです。 お弁当のパッキンやミキサーの刃の部分や細かい部分、水筒にもめちゃ便利♡ キュキュット CLEAR泡スプレー
Joe.
Joe.
家族
rananaさんの実例写真
+++コンロ下収納+++ フライパンスタンドを使ってフライパンと鍋収納を見直しました。 今までは重ねる収納をしてましたが、下のものを取りたいときに上のものを取って、また戻してというのが面倒で、たまに雪崩れが起こってぐちゃぐちゃになるしで、ストレスフルでした(。-_-。) このフライパンスタンドはバーが付いてるので、フライパンや鍋の取っ手が浮いた状態で収納出来、とても取り出しやすくなってストレスが解消できました😉 片付けついでに中も拭き拭きして、スッキリ⭐️
+++コンロ下収納+++ フライパンスタンドを使ってフライパンと鍋収納を見直しました。 今までは重ねる収納をしてましたが、下のものを取りたいときに上のものを取って、また戻してというのが面倒で、たまに雪崩れが起こってぐちゃぐちゃになるしで、ストレスフルでした(。-_-。) このフライパンスタンドはバーが付いてるので、フライパンや鍋の取っ手が浮いた状態で収納出来、とても取り出しやすくなってストレスが解消できました😉 片付けついでに中も拭き拭きして、スッキリ⭐️
ranana
ranana
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
haryu1202さんの実例写真
最近の購入品で愛用しているもの紹介! 珪藻土のスプーン🥄⭐️ 瓶はIKEAで昔買ったものです🥰 元々、調味料を入れていたのですが 砂糖や塩など時間が経つと固まる… いざ!使おうとすると使いにくく スプーンひとつ使うし、そのまま 味見して、また足したい時にどうしよう😭 と、瓶を振ったり、シンクに当てて 衝撃を加えて何とか固まった 調味料たちをほぐしてから使ったり… とにかく、見た目が好きで買ったものの 使い勝手悪い〜😭と感じながらも インテリアにこだわって使っていました。 新居でも使いたい!!と思って綺麗に 洗って乾かしていましたが、 ニトリでこんなもの見つけて 早速使ってみると〜!!! なんという事でしょう…😭(匠のBGM) サラサラー!料理がスムーズ! これこそー!私が必要としていた物! ちなみに、IKEAの瓶は たっぷり入るし、斜め置きも縦置きも 出来ちゃう優れもの! 私は塩、砂糖、鶏ガラ、コンソメ、本だし を入れて使っています✨ すっごく好きだった調味料入れが 珪藻土スプーンのおかげで使い勝手良く なり大満足ですーーーー! …と感動したお話でした(*´ω`*)
最近の購入品で愛用しているもの紹介! 珪藻土のスプーン🥄⭐️ 瓶はIKEAで昔買ったものです🥰 元々、調味料を入れていたのですが 砂糖や塩など時間が経つと固まる… いざ!使おうとすると使いにくく スプーンひとつ使うし、そのまま 味見して、また足したい時にどうしよう😭 と、瓶を振ったり、シンクに当てて 衝撃を加えて何とか固まった 調味料たちをほぐしてから使ったり… とにかく、見た目が好きで買ったものの 使い勝手悪い〜😭と感じながらも インテリアにこだわって使っていました。 新居でも使いたい!!と思って綺麗に 洗って乾かしていましたが、 ニトリでこんなもの見つけて 早速使ってみると〜!!! なんという事でしょう…😭(匠のBGM) サラサラー!料理がスムーズ! これこそー!私が必要としていた物! ちなみに、IKEAの瓶は たっぷり入るし、斜め置きも縦置きも 出来ちゃう優れもの! 私は塩、砂糖、鶏ガラ、コンソメ、本だし を入れて使っています✨ すっごく好きだった調味料入れが 珪藻土スプーンのおかげで使い勝手良く なり大満足ですーーーー! …と感動したお話でした(*´ω`*)
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ストレス解消の投稿一覧

136枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ