キッチン メモ帳

189枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
100均の端材があったので、メモ帳を作ってみました!キッチン横に!
100均の端材があったので、メモ帳を作ってみました!キッチン横に!
Miki
Miki
4LDK | 家族
MizSkeさんの実例写真
冷蔵庫のメモ用紙用に使っているマグネットクリップがカッコ良くてお気に入りです! メモ帳はセリアに売っていた単語帳をバラして使っています。紙が硬いのでカバンで迷子になりにくいです笑笑
冷蔵庫のメモ用紙用に使っているマグネットクリップがカッコ良くてお気に入りです! メモ帳はセリアに売っていた単語帳をバラして使っています。紙が硬いのでカバンで迷子になりにくいです笑笑
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
sama
sama
nami-tsunさんの実例写真
カッティングボードのメモ帳設置✨ あ。同じ場所のpicばかり( ´艸`)笑
カッティングボードのメモ帳設置✨ あ。同じ場所のpicばかり( ´艸`)笑
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
rumi
rumi
家族
usaco.さんの実例写真
冷蔵庫側面は 無印アイテムで なるべく シンプルに。
冷蔵庫側面は 無印アイテムで なるべく シンプルに。
usaco.
usaco.
家族
m.さんの実例写真
冷蔵庫横には、買いたいものをすぐにメモできるようにメモ帳くっつけてます。
冷蔵庫横には、買いたいものをすぐにメモできるようにメモ帳くっつけてます。
m.
m.
2LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
買い物メモ用のメモ帳を新調しました。伝票みたいになっててミシン目でちぎれるようになってます:-)
買い物メモ用のメモ帳を新調しました。伝票みたいになっててミシン目でちぎれるようになってます:-)
Kana
Kana
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
メモ帳入れを作って冷蔵庫にペタリ。
メモ帳入れを作って冷蔵庫にペタリ。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
komoriさんの実例写真
喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくお願いします˖⸰ 文房具はナチュラルキッチンで購入したなんていうのかな?立て掛けるタイプの小物入れに収納しています。 これすごく便利。 取りたいものをパッと取れるし、文房具も可愛いものを選べば見ていても楽しい収納になるし。 マスキングテープもこの棚に入れたりガラス瓶に入れたりしてインテリアの一部に。 そして今年のカレンダーは米津祐介さんのものにしました 米津さんのイラスト、あたたかみがあってたまらなく好き。
喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくお願いします˖⸰ 文房具はナチュラルキッチンで購入したなんていうのかな?立て掛けるタイプの小物入れに収納しています。 これすごく便利。 取りたいものをパッと取れるし、文房具も可愛いものを選べば見ていても楽しい収納になるし。 マスキングテープもこの棚に入れたりガラス瓶に入れたりしてインテリアの一部に。 そして今年のカレンダーは米津祐介さんのものにしました 米津さんのイラスト、あたたかみがあってたまらなく好き。
komori
komori
1K | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
カッティングボードをメモ帳にリメイク♡ まだペンをどうするか考え中なんだけど… 思いつくまでとりあえずこのままで꒰ ∩´∇ `∩꒱
カッティングボードをメモ帳にリメイク♡ まだペンをどうするか考え中なんだけど… 思いつくまでとりあえずこのままで꒰ ∩´∇ `∩꒱
Mako
Mako
家族
dream-cafeさんの実例写真
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
dream-cafe
dream-cafe
家族
greenappleさんの実例写真
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
雲ってて薄暗目ですが…キッチンカウンターの上を変えました。ここはメモ帳やウェットティッシュなど生活必需品が盛りだくさん。 グレーの持ち手のついた箱はキッチンから使えるティッシュケースです。 ダイソーの箱をペイントして皮の持ち手を鋲でとめたのです。
雲ってて薄暗目ですが…キッチンカウンターの上を変えました。ここはメモ帳やウェットティッシュなど生活必需品が盛りだくさん。 グレーの持ち手のついた箱はキッチンから使えるティッシュケースです。 ダイソーの箱をペイントして皮の持ち手を鋲でとめたのです。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
mintkiraiさんの実例写真
バナナが主張していますが…🍌笑 いい感じに隙間に収まってます隙間トローリー👌 1番下にプラゴミ用のカゴ、真ん中あたりはメモ帳や小さいキャンドル、細々としたもの、1番上はジョウロ、脇にメジャー吊るしてます◎ 右隣の棚にあるものをこちらに移動すればもっと空間を有効活用できそう🤔
バナナが主張していますが…🍌笑 いい感じに隙間に収まってます隙間トローリー👌 1番下にプラゴミ用のカゴ、真ん中あたりはメモ帳や小さいキャンドル、細々としたもの、1番上はジョウロ、脇にメジャー吊るしてます◎ 右隣の棚にあるものをこちらに移動すればもっと空間を有効活用できそう🤔
mintkirai
mintkirai
1DK
am_arukaさんの実例写真
セリアでかわいい雑貨を購入! 前に買ったボーダーのシートも かわいかったけどチェック柄も とてもかわいい(*´꒳`*) メモ帳もよく使うので購入✧ くすみカラーがお気に入りです。 安いからカゴにぽいぽいっと 入れちゃうから要注意です!(笑)
セリアでかわいい雑貨を購入! 前に買ったボーダーのシートも かわいかったけどチェック柄も とてもかわいい(*´꒳`*) メモ帳もよく使うので購入✧ くすみカラーがお気に入りです。 安いからカゴにぽいぽいっと 入れちゃうから要注意です!(笑)
am_aruka
am_aruka
2LDK | 家族
boyさんの実例写真
キッチンの小さめな引き出し。 ダイソーの仕切り板で小分けしてみた。 400円で安上がり!
キッチンの小さめな引き出し。 ダイソーの仕切り板で小分けしてみた。 400円で安上がり!
boy
boy
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
セリアのまな板とクリップと小枝で、メモ帳スタンド?みたいなのが出来ました(*^3^)/~☆
セリアのまな板とクリップと小枝で、メモ帳スタンド?みたいなのが出来ました(*^3^)/~☆
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
冷蔵庫の横面を片付けて、新しく作ったメモ帳をくっつけました。捨てるに捨てられないメモ類は取りやすく目につかない所へ隠しました。あとは冷蔵庫の中身を掃除します。
冷蔵庫の横面を片付けて、新しく作ったメモ帳をくっつけました。捨てるに捨てられないメモ類は取りやすく目につかない所へ隠しました。あとは冷蔵庫の中身を掃除します。
tamachan235
tamachan235
niji7さんの実例写真
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
niji7
niji7
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン メモ帳の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン メモ帳

189枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
100均の端材があったので、メモ帳を作ってみました!キッチン横に!
100均の端材があったので、メモ帳を作ってみました!キッチン横に!
Miki
Miki
4LDK | 家族
MizSkeさんの実例写真
冷蔵庫のメモ用紙用に使っているマグネットクリップがカッコ良くてお気に入りです! メモ帳はセリアに売っていた単語帳をバラして使っています。紙が硬いのでカバンで迷子になりにくいです笑笑
冷蔵庫のメモ用紙用に使っているマグネットクリップがカッコ良くてお気に入りです! メモ帳はセリアに売っていた単語帳をバラして使っています。紙が硬いのでカバンで迷子になりにくいです笑笑
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
sama
sama
nami-tsunさんの実例写真
カッティングボードのメモ帳設置✨ あ。同じ場所のpicばかり( ´艸`)笑
カッティングボードのメモ帳設置✨ あ。同じ場所のpicばかり( ´艸`)笑
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
rumi
rumi
家族
usaco.さんの実例写真
冷蔵庫側面は 無印アイテムで なるべく シンプルに。
冷蔵庫側面は 無印アイテムで なるべく シンプルに。
usaco.
usaco.
家族
m.さんの実例写真
冷蔵庫横には、買いたいものをすぐにメモできるようにメモ帳くっつけてます。
冷蔵庫横には、買いたいものをすぐにメモできるようにメモ帳くっつけてます。
m.
m.
2LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
買い物メモ用のメモ帳を新調しました。伝票みたいになっててミシン目でちぎれるようになってます:-)
買い物メモ用のメモ帳を新調しました。伝票みたいになっててミシン目でちぎれるようになってます:-)
Kana
Kana
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
メモ帳入れを作って冷蔵庫にペタリ。
メモ帳入れを作って冷蔵庫にペタリ。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
komoriさんの実例写真
喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくお願いします˖⸰ 文房具はナチュラルキッチンで購入したなんていうのかな?立て掛けるタイプの小物入れに収納しています。 これすごく便利。 取りたいものをパッと取れるし、文房具も可愛いものを選べば見ていても楽しい収納になるし。 マスキングテープもこの棚に入れたりガラス瓶に入れたりしてインテリアの一部に。 そして今年のカレンダーは米津祐介さんのものにしました 米津さんのイラスト、あたたかみがあってたまらなく好き。
喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくお願いします˖⸰ 文房具はナチュラルキッチンで購入したなんていうのかな?立て掛けるタイプの小物入れに収納しています。 これすごく便利。 取りたいものをパッと取れるし、文房具も可愛いものを選べば見ていても楽しい収納になるし。 マスキングテープもこの棚に入れたりガラス瓶に入れたりしてインテリアの一部に。 そして今年のカレンダーは米津祐介さんのものにしました 米津さんのイラスト、あたたかみがあってたまらなく好き。
komori
komori
1K | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
カッティングボードをメモ帳にリメイク♡ まだペンをどうするか考え中なんだけど… 思いつくまでとりあえずこのままで꒰ ∩´∇ `∩꒱
カッティングボードをメモ帳にリメイク♡ まだペンをどうするか考え中なんだけど… 思いつくまでとりあえずこのままで꒰ ∩´∇ `∩꒱
Mako
Mako
家族
dream-cafeさんの実例写真
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
dream-cafe
dream-cafe
家族
greenappleさんの実例写真
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
雲ってて薄暗目ですが…キッチンカウンターの上を変えました。ここはメモ帳やウェットティッシュなど生活必需品が盛りだくさん。 グレーの持ち手のついた箱はキッチンから使えるティッシュケースです。 ダイソーの箱をペイントして皮の持ち手を鋲でとめたのです。
雲ってて薄暗目ですが…キッチンカウンターの上を変えました。ここはメモ帳やウェットティッシュなど生活必需品が盛りだくさん。 グレーの持ち手のついた箱はキッチンから使えるティッシュケースです。 ダイソーの箱をペイントして皮の持ち手を鋲でとめたのです。
mi-
mi-
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
mintkiraiさんの実例写真
バナナが主張していますが…🍌笑 いい感じに隙間に収まってます隙間トローリー👌 1番下にプラゴミ用のカゴ、真ん中あたりはメモ帳や小さいキャンドル、細々としたもの、1番上はジョウロ、脇にメジャー吊るしてます◎ 右隣の棚にあるものをこちらに移動すればもっと空間を有効活用できそう🤔
バナナが主張していますが…🍌笑 いい感じに隙間に収まってます隙間トローリー👌 1番下にプラゴミ用のカゴ、真ん中あたりはメモ帳や小さいキャンドル、細々としたもの、1番上はジョウロ、脇にメジャー吊るしてます◎ 右隣の棚にあるものをこちらに移動すればもっと空間を有効活用できそう🤔
mintkirai
mintkirai
1DK
am_arukaさんの実例写真
セリアでかわいい雑貨を購入! 前に買ったボーダーのシートも かわいかったけどチェック柄も とてもかわいい(*´꒳`*) メモ帳もよく使うので購入✧ くすみカラーがお気に入りです。 安いからカゴにぽいぽいっと 入れちゃうから要注意です!(笑)
セリアでかわいい雑貨を購入! 前に買ったボーダーのシートも かわいかったけどチェック柄も とてもかわいい(*´꒳`*) メモ帳もよく使うので購入✧ くすみカラーがお気に入りです。 安いからカゴにぽいぽいっと 入れちゃうから要注意です!(笑)
am_aruka
am_aruka
2LDK | 家族
boyさんの実例写真
キッチンの小さめな引き出し。 ダイソーの仕切り板で小分けしてみた。 400円で安上がり!
キッチンの小さめな引き出し。 ダイソーの仕切り板で小分けしてみた。 400円で安上がり!
boy
boy
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
セリアのまな板とクリップと小枝で、メモ帳スタンド?みたいなのが出来ました(*^3^)/~☆
セリアのまな板とクリップと小枝で、メモ帳スタンド?みたいなのが出来ました(*^3^)/~☆
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
冷蔵庫の横面を片付けて、新しく作ったメモ帳をくっつけました。捨てるに捨てられないメモ類は取りやすく目につかない所へ隠しました。あとは冷蔵庫の中身を掃除します。
冷蔵庫の横面を片付けて、新しく作ったメモ帳をくっつけました。捨てるに捨てられないメモ類は取りやすく目につかない所へ隠しました。あとは冷蔵庫の中身を掃除します。
tamachan235
tamachan235
niji7さんの実例写真
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
niji7
niji7
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン メモ帳の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ