キッチン プラスチックボトル

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
Momoさんの実例写真
スパイスカレー作りにはまっている長男の影響を受けて、私もスパイスカレーをたまに作ります。作り方は案外簡単ですが、スパイスの分量で味が変わる所が奥深く面白いです😃😃スパイスを大量に買い込んだので、長男の所に送る分を詰めました❗️ セリアで買ったプラスチックのボトルですが軽くて扱いやすいし、一人暮らしの長男の部屋でかっこよく並べてくれるかな?😆😆
スパイスカレー作りにはまっている長男の影響を受けて、私もスパイスカレーをたまに作ります。作り方は案外簡単ですが、スパイスの分量で味が変わる所が奥深く面白いです😃😃スパイスを大量に買い込んだので、長男の所に送る分を詰めました❗️ セリアで買ったプラスチックのボトルですが軽くて扱いやすいし、一人暮らしの長男の部屋でかっこよく並べてくれるかな?😆😆
Momo
Momo
家族
chiyumiさんの実例写真
リメイクと言うほどではありませんが セリアで買ったプラスチックボトルのラベルを カッターや色鉛筆で汚して 少し使用感を出して植物を差しました 万が一棚から落ちても割れにくいプラスチックが気に入って😊
リメイクと言うほどではありませんが セリアで買ったプラスチックボトルのラベルを カッターや色鉛筆で汚して 少し使用感を出して植物を差しました 万が一棚から落ちても割れにくいプラスチックが気に入って😊
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
Anna
Anna
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
★ イベント参加 ★ ①100均のプラスチックボトルに黒板シートを貼る ②ホワイトマーカーで書く(チョークでもOK!) 私は、すぐ消えないようにマーカーにしましたが…。 以上です(*^^*)
★ イベント参加 ★ ①100均のプラスチックボトルに黒板シートを貼る ②ホワイトマーカーで書く(チョークでもOK!) 私は、すぐ消えないようにマーカーにしましたが…。 以上です(*^^*)
Reiko
Reiko
家族
HappyRemakeさんの実例写真
100均のプラスチックボトルの蓋の部分に黒板ペイント♪引き出し収納でもひと目でわかります。
100均のプラスチックボトルの蓋の部分に黒板ペイント♪引き出し収納でもひと目でわかります。
HappyRemake
HappyRemake
家族
.AQUA.さんの実例写真
唐突ですが6月からダイエットをはじめましてね。 朝御飯をチアシード入りのヨーグルトをかけた玄米シリアルとかに変えたりしてましてね。 で、チアシードやらシリアルやらをビンに詰め替えて並べたらかわいくてかわいくて。 セリアのプラスチックボトル軽いし大きくて便利です。 ラベルを貼ったりすると洗うのめんどくさくなりそうなのでダイソーのコルクのタグをぶら下げただけ。。。 でも三つ並べるとそれなりに見えるー✨ ダイエットモチベーションをインテリアサイドからも高めていくスタイル。
唐突ですが6月からダイエットをはじめましてね。 朝御飯をチアシード入りのヨーグルトをかけた玄米シリアルとかに変えたりしてましてね。 で、チアシードやらシリアルやらをビンに詰め替えて並べたらかわいくてかわいくて。 セリアのプラスチックボトル軽いし大きくて便利です。 ラベルを貼ったりすると洗うのめんどくさくなりそうなのでダイソーのコルクのタグをぶら下げただけ。。。 でも三つ並べるとそれなりに見えるー✨ ダイエットモチベーションをインテリアサイドからも高めていくスタイル。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
soratukiさんの実例写真
作ったスノコ棚は中板を外してキッチンの棚の上に置いてみました( ^ω^ ) セリアで購入したプラスチックのボトルが可愛い! とりあえず1つはインスタントコーヒーを入れてみた(´∀`*)
作ったスノコ棚は中板を外してキッチンの棚の上に置いてみました( ^ω^ ) セリアで購入したプラスチックのボトルが可愛い! とりあえず1つはインスタントコーヒーを入れてみた(´∀`*)
soratuki
soratuki
3K | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
再びこんばんは(╹◡╹) またイベント用投稿です。スルー ノーコメントで結構です(*☻-☻*) キッチンの雑穀、ガラス瓶からセリアのプラスチック製ボトルに詰め替え完了。 高いところに置くものは、軽いものにシフトしています。 セリアのプラスチック製ボトル、いろんな形の出ていますが、寸胴でシェイプされてないこのアメリカンなフォルムが気に入りました。 ガラスと見紛う質感で、いい仕事してるなと思います。
再びこんばんは(╹◡╹) またイベント用投稿です。スルー ノーコメントで結構です(*☻-☻*) キッチンの雑穀、ガラス瓶からセリアのプラスチック製ボトルに詰め替え完了。 高いところに置くものは、軽いものにシフトしています。 セリアのプラスチック製ボトル、いろんな形の出ていますが、寸胴でシェイプされてないこのアメリカンなフォルムが気に入りました。 ガラスと見紛う質感で、いい仕事してるなと思います。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
o_rさんの実例写真
放置していた冷蔵庫の中を整理しました♡ ドレッシングなど、ラベル作ってようやく詰め替えました✌︎('ω'✌︎ )
放置していた冷蔵庫の中を整理しました♡ ドレッシングなど、ラベル作ってようやく詰め替えました✌︎('ω'✌︎ )
o_r
o_r
家族
seneoさんの実例写真
スパイスラックのミニサイズ。 若干幅を広げてみました。
スパイスラックのミニサイズ。 若干幅を広げてみました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
詰め替えイベント参加します✨ キッチンシンクのアップ❣️ 食器洗い洗剤はアクタスのボトル(左)ガラス製でどっしり。 量が少なくなっても倒れません。 研摩磨き材洗剤はよく似たプラスチックボトルを見つけたので3coinsで。 白いボトルはハンドソープ フォブコープのボトルに詰め替えてます(≧∀≦)
詰め替えイベント参加します✨ キッチンシンクのアップ❣️ 食器洗い洗剤はアクタスのボトル(左)ガラス製でどっしり。 量が少なくなっても倒れません。 研摩磨き材洗剤はよく似たプラスチックボトルを見つけたので3coinsで。 白いボトルはハンドソープ フォブコープのボトルに詰め替えてます(≧∀≦)
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*) 詰め替えているものpart3。 セリアのプラスチックボトルにインスタントコーヒー、紅茶、三温糖、黒豆茶パック詰め替えています。籠に入れてパントリーに♡ カフェセット(๑´罒`๑)
おはようございます(*´︶`*) 詰め替えているものpart3。 セリアのプラスチックボトルにインスタントコーヒー、紅茶、三温糖、黒豆茶パック詰め替えています。籠に入れてパントリーに♡ カフェセット(๑´罒`๑)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
jjmmさんの実例写真
セリアで買ったプラスチックボトル。 袋からガサガサ出すのが何気にプチストレスだった毎日から、ようやく抜け出せた♪ 可愛くてお気に入り♡
セリアで買ったプラスチックボトル。 袋からガサガサ出すのが何気にプチストレスだった毎日から、ようやく抜け出せた♪ 可愛くてお気に入り♡
jjmm
jjmm
1DK | 一人暮らし
urittedさんの実例写真
キッチンのシンク下を100均のプラスチックボトルでまとめてみました。
キッチンのシンク下を100均のプラスチックボトルでまとめてみました。
uritted
uritted
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
対面キッチンに棚を設置。瓶は重くて落ちた時に危ないので、全てセリアのプラスチックボトルに入れています。軽くて便利♪
対面キッチンに棚を設置。瓶は重くて落ちた時に危ないので、全てセリアのプラスチックボトルに入れています。軽くて便利♪
Asami
Asami
2LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日、Johnmamaさんの投稿📷を拝見して「いいな~おいしそう😆」と思って我が家も挑戦してみました、ジンジャーシロップ🎵 多少の手間はかかりましたが、しょうがとレモンの香りが良くて、幸せになります😌✨ 夏バテ対策にもなりそうです😆 容器は、またまたセリアのメイソンジャー風プラスチックボトル😊 使い勝手が良いのでとりあえず5個も買ってしまった😁💨
先日、Johnmamaさんの投稿📷を拝見して「いいな~おいしそう😆」と思って我が家も挑戦してみました、ジンジャーシロップ🎵 多少の手間はかかりましたが、しょうがとレモンの香りが良くて、幸せになります😌✨ 夏バテ対策にもなりそうです😆 容器は、またまたセリアのメイソンジャー風プラスチックボトル😊 使い勝手が良いのでとりあえず5個も買ってしまった😁💨
m_gene
m_gene
3DK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
ニャンコを飼っている方は わかると思いますが、 ニャンコの大好きなおやつ 『ちゅ〜る』を目立たなく スッキリ収納したいなー、と思っていて セリアに寄ってみました。ちゅ〜るを 袋のまま置いておくと、 『コレ、美味しいやつや〜〜ん😻❤️』と 袋ごと かじっちゃうチィさん😂 なんとか 見えないように 、でも取り出しやすく できたら出しっ放しにしたい... セリアにちょうどいいのが あった、あった✨ ホワイトのプラスチックボトル♫ きちんと蓋が閉まるから、チィさんも手が出せまい...😏🐾笑笑
ニャンコを飼っている方は わかると思いますが、 ニャンコの大好きなおやつ 『ちゅ〜る』を目立たなく スッキリ収納したいなー、と思っていて セリアに寄ってみました。ちゅ〜るを 袋のまま置いておくと、 『コレ、美味しいやつや〜〜ん😻❤️』と 袋ごと かじっちゃうチィさん😂 なんとか 見えないように 、でも取り出しやすく できたら出しっ放しにしたい... セリアにちょうどいいのが あった、あった✨ ホワイトのプラスチックボトル♫ きちんと蓋が閉まるから、チィさんも手が出せまい...😏🐾笑笑
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
コンロ奥カバー?ラック?をDIYしました。 奥の油はねや汚れがずっと気になっていたけど、ガス栓の位置が高く市販のものは合う大きさのものがない…。 木材に防炎塗料を塗り、アルミシートを貼りました。 熱が心配だけど様子を見つつ使うことにしよう… 調味料も置けるようになって使いやすくなりました♪ オシャレなボトルに詰め替えたい〜〜
コンロ奥カバー?ラック?をDIYしました。 奥の油はねや汚れがずっと気になっていたけど、ガス栓の位置が高く市販のものは合う大きさのものがない…。 木材に防炎塗料を塗り、アルミシートを貼りました。 熱が心配だけど様子を見つつ使うことにしよう… 調味料も置けるようになって使いやすくなりました♪ オシャレなボトルに詰め替えたい〜〜
choro
choro
Jijiさんの実例写真
キッチン洗剤のプラスチックボトルを3Mさんの剥がせる強力両面テープでくっつけています◎ マグネットでくっつかない壁なので、剥がせる両面テープで! 厚みのあるテープでしっかりくっついてくれています。
キッチン洗剤のプラスチックボトルを3Mさんの剥がせる強力両面テープでくっつけています◎ マグネットでくっつかない壁なので、剥がせる両面テープで! 厚みのあるテープでしっかりくっついてくれています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kiikoさんの実例写真
キッチンのソープボトルを変えてみました☺️
キッチンのソープボトルを変えてみました☺️
kiiko
kiiko
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
冷蔵庫ドアポケット(右側) オシャレな調味料ラベルが欲しいなぁ〰️(^^;)ラベルの上から防水シートを貼ってみました。 ホワイト化、完璧にしたいところですが冷蔵庫はやはり難しいです💦
冷蔵庫ドアポケット(右側) オシャレな調味料ラベルが欲しいなぁ〰️(^^;)ラベルの上から防水シートを貼ってみました。 ホワイト化、完璧にしたいところですが冷蔵庫はやはり難しいです💦
noguri
noguri
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
rikurenさんの実例写真
パソコンでラベルシールを作ってみたけれど、数日後に文字が滲んで見えなくなり。。 水濡れに強いラベルをどう作成しようか悩んでいた。。(シール高いし) 洗う度に付け替えればいーや。と、黒のマステラベルにホワイトペンで。手書きだけど、なんとなーくそれっぽい?
パソコンでラベルシールを作ってみたけれど、数日後に文字が滲んで見えなくなり。。 水濡れに強いラベルをどう作成しようか悩んでいた。。(シール高いし) 洗う度に付け替えればいーや。と、黒のマステラベルにホワイトペンで。手書きだけど、なんとなーくそれっぽい?
rikuren
rikuren
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン プラスチックボトルの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン プラスチックボトル

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
Momoさんの実例写真
スパイスカレー作りにはまっている長男の影響を受けて、私もスパイスカレーをたまに作ります。作り方は案外簡単ですが、スパイスの分量で味が変わる所が奥深く面白いです😃😃スパイスを大量に買い込んだので、長男の所に送る分を詰めました❗️ セリアで買ったプラスチックのボトルですが軽くて扱いやすいし、一人暮らしの長男の部屋でかっこよく並べてくれるかな?😆😆
スパイスカレー作りにはまっている長男の影響を受けて、私もスパイスカレーをたまに作ります。作り方は案外簡単ですが、スパイスの分量で味が変わる所が奥深く面白いです😃😃スパイスを大量に買い込んだので、長男の所に送る分を詰めました❗️ セリアで買ったプラスチックのボトルですが軽くて扱いやすいし、一人暮らしの長男の部屋でかっこよく並べてくれるかな?😆😆
Momo
Momo
家族
chiyumiさんの実例写真
リメイクと言うほどではありませんが セリアで買ったプラスチックボトルのラベルを カッターや色鉛筆で汚して 少し使用感を出して植物を差しました 万が一棚から落ちても割れにくいプラスチックが気に入って😊
リメイクと言うほどではありませんが セリアで買ったプラスチックボトルのラベルを カッターや色鉛筆で汚して 少し使用感を出して植物を差しました 万が一棚から落ちても割れにくいプラスチックが気に入って😊
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
Anna
Anna
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
★ イベント参加 ★ ①100均のプラスチックボトルに黒板シートを貼る ②ホワイトマーカーで書く(チョークでもOK!) 私は、すぐ消えないようにマーカーにしましたが…。 以上です(*^^*)
★ イベント参加 ★ ①100均のプラスチックボトルに黒板シートを貼る ②ホワイトマーカーで書く(チョークでもOK!) 私は、すぐ消えないようにマーカーにしましたが…。 以上です(*^^*)
Reiko
Reiko
家族
HappyRemakeさんの実例写真
100均のプラスチックボトルの蓋の部分に黒板ペイント♪引き出し収納でもひと目でわかります。
100均のプラスチックボトルの蓋の部分に黒板ペイント♪引き出し収納でもひと目でわかります。
HappyRemake
HappyRemake
家族
.AQUA.さんの実例写真
唐突ですが6月からダイエットをはじめましてね。 朝御飯をチアシード入りのヨーグルトをかけた玄米シリアルとかに変えたりしてましてね。 で、チアシードやらシリアルやらをビンに詰め替えて並べたらかわいくてかわいくて。 セリアのプラスチックボトル軽いし大きくて便利です。 ラベルを貼ったりすると洗うのめんどくさくなりそうなのでダイソーのコルクのタグをぶら下げただけ。。。 でも三つ並べるとそれなりに見えるー✨ ダイエットモチベーションをインテリアサイドからも高めていくスタイル。
唐突ですが6月からダイエットをはじめましてね。 朝御飯をチアシード入りのヨーグルトをかけた玄米シリアルとかに変えたりしてましてね。 で、チアシードやらシリアルやらをビンに詰め替えて並べたらかわいくてかわいくて。 セリアのプラスチックボトル軽いし大きくて便利です。 ラベルを貼ったりすると洗うのめんどくさくなりそうなのでダイソーのコルクのタグをぶら下げただけ。。。 でも三つ並べるとそれなりに見えるー✨ ダイエットモチベーションをインテリアサイドからも高めていくスタイル。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
soratukiさんの実例写真
作ったスノコ棚は中板を外してキッチンの棚の上に置いてみました( ^ω^ ) セリアで購入したプラスチックのボトルが可愛い! とりあえず1つはインスタントコーヒーを入れてみた(´∀`*)
作ったスノコ棚は中板を外してキッチンの棚の上に置いてみました( ^ω^ ) セリアで購入したプラスチックのボトルが可愛い! とりあえず1つはインスタントコーヒーを入れてみた(´∀`*)
soratuki
soratuki
3K | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
再びこんばんは(╹◡╹) またイベント用投稿です。スルー ノーコメントで結構です(*☻-☻*) キッチンの雑穀、ガラス瓶からセリアのプラスチック製ボトルに詰め替え完了。 高いところに置くものは、軽いものにシフトしています。 セリアのプラスチック製ボトル、いろんな形の出ていますが、寸胴でシェイプされてないこのアメリカンなフォルムが気に入りました。 ガラスと見紛う質感で、いい仕事してるなと思います。
再びこんばんは(╹◡╹) またイベント用投稿です。スルー ノーコメントで結構です(*☻-☻*) キッチンの雑穀、ガラス瓶からセリアのプラスチック製ボトルに詰め替え完了。 高いところに置くものは、軽いものにシフトしています。 セリアのプラスチック製ボトル、いろんな形の出ていますが、寸胴でシェイプされてないこのアメリカンなフォルムが気に入りました。 ガラスと見紛う質感で、いい仕事してるなと思います。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
o_rさんの実例写真
放置していた冷蔵庫の中を整理しました♡ ドレッシングなど、ラベル作ってようやく詰め替えました✌︎('ω'✌︎ )
放置していた冷蔵庫の中を整理しました♡ ドレッシングなど、ラベル作ってようやく詰め替えました✌︎('ω'✌︎ )
o_r
o_r
家族
seneoさんの実例写真
スパイスラックのミニサイズ。 若干幅を広げてみました。
スパイスラックのミニサイズ。 若干幅を広げてみました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
詰め替えイベント参加します✨ キッチンシンクのアップ❣️ 食器洗い洗剤はアクタスのボトル(左)ガラス製でどっしり。 量が少なくなっても倒れません。 研摩磨き材洗剤はよく似たプラスチックボトルを見つけたので3coinsで。 白いボトルはハンドソープ フォブコープのボトルに詰め替えてます(≧∀≦)
詰め替えイベント参加します✨ キッチンシンクのアップ❣️ 食器洗い洗剤はアクタスのボトル(左)ガラス製でどっしり。 量が少なくなっても倒れません。 研摩磨き材洗剤はよく似たプラスチックボトルを見つけたので3coinsで。 白いボトルはハンドソープ フォブコープのボトルに詰め替えてます(≧∀≦)
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*) 詰め替えているものpart3。 セリアのプラスチックボトルにインスタントコーヒー、紅茶、三温糖、黒豆茶パック詰め替えています。籠に入れてパントリーに♡ カフェセット(๑´罒`๑)
おはようございます(*´︶`*) 詰め替えているものpart3。 セリアのプラスチックボトルにインスタントコーヒー、紅茶、三温糖、黒豆茶パック詰め替えています。籠に入れてパントリーに♡ カフェセット(๑´罒`๑)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
jjmmさんの実例写真
セリアで買ったプラスチックボトル。 袋からガサガサ出すのが何気にプチストレスだった毎日から、ようやく抜け出せた♪ 可愛くてお気に入り♡
セリアで買ったプラスチックボトル。 袋からガサガサ出すのが何気にプチストレスだった毎日から、ようやく抜け出せた♪ 可愛くてお気に入り♡
jjmm
jjmm
1DK | 一人暮らし
urittedさんの実例写真
キッチンのシンク下を100均のプラスチックボトルでまとめてみました。
キッチンのシンク下を100均のプラスチックボトルでまとめてみました。
uritted
uritted
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
対面キッチンに棚を設置。瓶は重くて落ちた時に危ないので、全てセリアのプラスチックボトルに入れています。軽くて便利♪
対面キッチンに棚を設置。瓶は重くて落ちた時に危ないので、全てセリアのプラスチックボトルに入れています。軽くて便利♪
Asami
Asami
2LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日、Johnmamaさんの投稿📷を拝見して「いいな~おいしそう😆」と思って我が家も挑戦してみました、ジンジャーシロップ🎵 多少の手間はかかりましたが、しょうがとレモンの香りが良くて、幸せになります😌✨ 夏バテ対策にもなりそうです😆 容器は、またまたセリアのメイソンジャー風プラスチックボトル😊 使い勝手が良いのでとりあえず5個も買ってしまった😁💨
先日、Johnmamaさんの投稿📷を拝見して「いいな~おいしそう😆」と思って我が家も挑戦してみました、ジンジャーシロップ🎵 多少の手間はかかりましたが、しょうがとレモンの香りが良くて、幸せになります😌✨ 夏バテ対策にもなりそうです😆 容器は、またまたセリアのメイソンジャー風プラスチックボトル😊 使い勝手が良いのでとりあえず5個も買ってしまった😁💨
m_gene
m_gene
3DK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
ニャンコを飼っている方は わかると思いますが、 ニャンコの大好きなおやつ 『ちゅ〜る』を目立たなく スッキリ収納したいなー、と思っていて セリアに寄ってみました。ちゅ〜るを 袋のまま置いておくと、 『コレ、美味しいやつや〜〜ん😻❤️』と 袋ごと かじっちゃうチィさん😂 なんとか 見えないように 、でも取り出しやすく できたら出しっ放しにしたい... セリアにちょうどいいのが あった、あった✨ ホワイトのプラスチックボトル♫ きちんと蓋が閉まるから、チィさんも手が出せまい...😏🐾笑笑
ニャンコを飼っている方は わかると思いますが、 ニャンコの大好きなおやつ 『ちゅ〜る』を目立たなく スッキリ収納したいなー、と思っていて セリアに寄ってみました。ちゅ〜るを 袋のまま置いておくと、 『コレ、美味しいやつや〜〜ん😻❤️』と 袋ごと かじっちゃうチィさん😂 なんとか 見えないように 、でも取り出しやすく できたら出しっ放しにしたい... セリアにちょうどいいのが あった、あった✨ ホワイトのプラスチックボトル♫ きちんと蓋が閉まるから、チィさんも手が出せまい...😏🐾笑笑
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
コンロ奥カバー?ラック?をDIYしました。 奥の油はねや汚れがずっと気になっていたけど、ガス栓の位置が高く市販のものは合う大きさのものがない…。 木材に防炎塗料を塗り、アルミシートを貼りました。 熱が心配だけど様子を見つつ使うことにしよう… 調味料も置けるようになって使いやすくなりました♪ オシャレなボトルに詰め替えたい〜〜
コンロ奥カバー?ラック?をDIYしました。 奥の油はねや汚れがずっと気になっていたけど、ガス栓の位置が高く市販のものは合う大きさのものがない…。 木材に防炎塗料を塗り、アルミシートを貼りました。 熱が心配だけど様子を見つつ使うことにしよう… 調味料も置けるようになって使いやすくなりました♪ オシャレなボトルに詰め替えたい〜〜
choro
choro
Jijiさんの実例写真
キッチン洗剤のプラスチックボトルを3Mさんの剥がせる強力両面テープでくっつけています◎ マグネットでくっつかない壁なので、剥がせる両面テープで! 厚みのあるテープでしっかりくっついてくれています。
キッチン洗剤のプラスチックボトルを3Mさんの剥がせる強力両面テープでくっつけています◎ マグネットでくっつかない壁なので、剥がせる両面テープで! 厚みのあるテープでしっかりくっついてくれています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kiikoさんの実例写真
キッチンのソープボトルを変えてみました☺️
キッチンのソープボトルを変えてみました☺️
kiiko
kiiko
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
冷蔵庫ドアポケット(右側) オシャレな調味料ラベルが欲しいなぁ〰️(^^;)ラベルの上から防水シートを貼ってみました。 ホワイト化、完璧にしたいところですが冷蔵庫はやはり難しいです💦
冷蔵庫ドアポケット(右側) オシャレな調味料ラベルが欲しいなぁ〰️(^^;)ラベルの上から防水シートを貼ってみました。 ホワイト化、完璧にしたいところですが冷蔵庫はやはり難しいです💦
noguri
noguri
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
rikurenさんの実例写真
パソコンでラベルシールを作ってみたけれど、数日後に文字が滲んで見えなくなり。。 水濡れに強いラベルをどう作成しようか悩んでいた。。(シール高いし) 洗う度に付け替えればいーや。と、黒のマステラベルにホワイトペンで。手書きだけど、なんとなーくそれっぽい?
パソコンでラベルシールを作ってみたけれど、数日後に文字が滲んで見えなくなり。。 水濡れに強いラベルをどう作成しようか悩んでいた。。(シール高いし) 洗う度に付け替えればいーや。と、黒のマステラベルにホワイトペンで。手書きだけど、なんとなーくそれっぽい?
rikuren
rikuren
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン プラスチックボトルの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ