キッチン ゴミカレンダー

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
nonさんの実例写真
ゴミ収集カレンダー、見えるところに貼っておきたいけど、カラフルで嫌! ということで、クラフト紙にモノクロコピーしました。 オリジナルで作り直したりするのは面倒だけど、これなら簡単(*^^*) 冷蔵庫の側面にひっそり貼ってあります。
ゴミ収集カレンダー、見えるところに貼っておきたいけど、カラフルで嫌! ということで、クラフト紙にモノクロコピーしました。 オリジナルで作り直したりするのは面倒だけど、これなら簡単(*^^*) 冷蔵庫の側面にひっそり貼ってあります。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Yokoさんの実例写真
ダンボールやビン、缶の回収日は毎週ではないのでポスターに。冷蔵庫に貼ってもダサくないように。
ダンボールやビン、缶の回収日は毎週ではないのでポスターに。冷蔵庫に貼ってもダサくないように。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
m-i-y-aさんの実例写真
ゴミ箱 ゴミ袋 ゴミ捨てカレンダーが 一箇所にまとめてあります。
ゴミ箱 ゴミ袋 ゴミ捨てカレンダーが 一箇所にまとめてあります。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
tkさんの実例写真
町のゴミカレンダーは外せない✌︎('ω')✌︎
町のゴミカレンダーは外せない✌︎('ω')✌︎
tk
tk
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
隔週ゴミがなかなか覚えられないので、1枚の大きなポスターだった物をカットして目立つ所に吊り下げてみました。 隠すのも面倒😂このサイズなら許容範囲かな?
隔週ゴミがなかなか覚えられないので、1枚の大きなポスターだった物をカットして目立つ所に吊り下げてみました。 隠すのも面倒😂このサイズなら許容範囲かな?
sachi
sachi
4LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
iri_aoさんの実例写真
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
隙間収納★ 間取りの関係上壁に囲まれた冷蔵庫。 表にペタペタ貼らない代わりに、冷蔵庫の隙間にいろいろ貼ってます。 左側にはゴミの収集カレンダーや夜間救急のお知らせなど。右側にはコーヒーメーカーのカプセルを専用のレール(マグネット付!)にいれて収納してます。 正面からみればすっきり見えるのが隙間収納のいいところ、覗きこむとまぁまぁぐちゃぐちゃです(*´-`)
隙間収納★ 間取りの関係上壁に囲まれた冷蔵庫。 表にペタペタ貼らない代わりに、冷蔵庫の隙間にいろいろ貼ってます。 左側にはゴミの収集カレンダーや夜間救急のお知らせなど。右側にはコーヒーメーカーのカプセルを専用のレール(マグネット付!)にいれて収納してます。 正面からみればすっきり見えるのが隙間収納のいいところ、覗きこむとまぁまぁぐちゃぐちゃです(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
隠してます というか 隠しました! 前の冷蔵庫の時は 冷蔵庫横に自治体から発行されるゴミ出しのカレンダーをマグネットで貼り付けてましたが 黒い冷蔵庫にしてから凄く気になって 別のところに保管してました。 でもやっぱりキッチンですぐ見えるところにあった方が便利 ってことで、セリアの2つ折りのフタ付きクリップボードの裏にマグネットシートを貼って 冷蔵庫に貼り付けました。 フタが下向きに開くように貼り付けて フタの端にセリアの「マグネットメモクリップ」を挟み開閉がマグネットで簡単に出来るようにしています
隠してます というか 隠しました! 前の冷蔵庫の時は 冷蔵庫横に自治体から発行されるゴミ出しのカレンダーをマグネットで貼り付けてましたが 黒い冷蔵庫にしてから凄く気になって 別のところに保管してました。 でもやっぱりキッチンですぐ見えるところにあった方が便利 ってことで、セリアの2つ折りのフタ付きクリップボードの裏にマグネットシートを貼って 冷蔵庫に貼り付けました。 フタが下向きに開くように貼り付けて フタの端にセリアの「マグネットメモクリップ」を挟み開閉がマグネットで簡単に出来るようにしています
sokatan
sokatan
家族
yumeさんの実例写真
チラシはくるくるしてかける。卵と牛乳は賞味期限が一目でわかるように。ゴミカレンダーはハンドメイド。冷蔵庫本体は、白だったものにカッティングシートを貼ってもらい、マットブラックに生まれ変わりました。
チラシはくるくるしてかける。卵と牛乳は賞味期限が一目でわかるように。ゴミカレンダーはハンドメイド。冷蔵庫本体は、白だったものにカッティングシートを貼ってもらい、マットブラックに生まれ変わりました。
yume
yume
1LDK | 一人暮らし
Sysさんの実例写真
幼稚園のお知らせやゴミカレンダーなどなどを貼るコルクボード。家族が見やすい位置目立たずでも大きめに。
幼稚園のお知らせやゴミカレンダーなどなどを貼るコルクボード。家族が見やすい位置目立たずでも大きめに。
Sys
Sys
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リクシル アクセントボート(マグネット対応)です。 ゴミ出しカレンダーなど貼り付けています
リクシル アクセントボート(マグネット対応)です。 ゴミ出しカレンダーなど貼り付けています
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
ゴミカレンダーをポストイットに貼り付けブラックボードにくっ付けましたw
ゴミカレンダーをポストイットに貼り付けブラックボードにくっ付けましたw
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
kotorinさんの実例写真
冷蔵庫のプリントごちゃごちゃが嫌で作りました~。 上のは開くとカラフルなゴミカレンダーが入ってます❗ 下のは子供の連絡プリントです❗
冷蔵庫のプリントごちゃごちゃが嫌で作りました~。 上のは開くとカラフルなゴミカレンダーが入ってます❗ 下のは子供の連絡プリントです❗
kotorin
kotorin
家族
kobitoさんの実例写真
RCで学んだプリント隠しの技、真似させていただきます! 隠れてるのは給食だよりとゴミカレンダー。 もうちょっとカワイイ紙か布で隠したいかも。
RCで学んだプリント隠しの技、真似させていただきます! 隠れてるのは給食だよりとゴミカレンダー。 もうちょっとカワイイ紙か布で隠したいかも。
kobito
kobito
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
裏側に、次月以降を収納できるように工夫しました!
裏側に、次月以降を収納できるように工夫しました!
neko
neko
3LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
kiriko
kiriko
1LDK | 一人暮らし
fumi_3さんの実例写真
連投すみません 黒板をアップで(^^)/
連投すみません 黒板をアップで(^^)/
fumi_3
fumi_3
家族
riechinさんの実例写真
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
riechin
riechin
4LDK | 家族
24さんの実例写真
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
24
24
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
『山善キッチンすっきりラック』の下の方の部分です。 ゴミカレンダーを、ずっとどこに飾るか悩みだったのが、見えやすいけど、インテリアの邪魔にならない所に飾る事ができました! ハイビスカスのスタンプの所です。 私は下にカインズキャリコのゴミ箱を置いているので、補強のためのポールにゴミ袋もかけられ、ゴミカレンダーだけではなく、ゴミ袋も便利に収納する事が出来ました! 左のダンボールのゴミ箱は、リメイクシートを貼ってあるのですが、さすがに缶やペットボトルが丸見えなので(お見苦しくてすみません)、カインズキャリコのSの同じ色に買い換えます! 今日買いに行ったのですが、品切れだったので、ネットで注文しました(*≧∀≦) ラックが変わると、ほんと気持ちも変わるし、使いやすくさらにデザインもよい!となると、あれこれまた変えたくなりますね♡ そしてS字フックが4個付いていたのですが、今は1つエプロンしかかけていないので(さきほどの上部分のpic)、またスーパーの袋など掛けられたらなと思っています。 ちなみに、ゴミカレンダーは穴が小さかったので、山善さんのS字フックは入らず、ダイソーのシルバーのS字フックにかけています。
『山善キッチンすっきりラック』の下の方の部分です。 ゴミカレンダーを、ずっとどこに飾るか悩みだったのが、見えやすいけど、インテリアの邪魔にならない所に飾る事ができました! ハイビスカスのスタンプの所です。 私は下にカインズキャリコのゴミ箱を置いているので、補強のためのポールにゴミ袋もかけられ、ゴミカレンダーだけではなく、ゴミ袋も便利に収納する事が出来ました! 左のダンボールのゴミ箱は、リメイクシートを貼ってあるのですが、さすがに缶やペットボトルが丸見えなので(お見苦しくてすみません)、カインズキャリコのSの同じ色に買い換えます! 今日買いに行ったのですが、品切れだったので、ネットで注文しました(*≧∀≦) ラックが変わると、ほんと気持ちも変わるし、使いやすくさらにデザインもよい!となると、あれこれまた変えたくなりますね♡ そしてS字フックが4個付いていたのですが、今は1つエプロンしかかけていないので(さきほどの上部分のpic)、またスーパーの袋など掛けられたらなと思っています。 ちなみに、ゴミカレンダーは穴が小さかったので、山善さんのS字フックは入らず、ダイソーのシルバーのS字フックにかけています。
arice
arice
3K | 家族
AKIさんの実例写真
冷蔵庫にゴミ出しカレンダー貼ってる生活感。
冷蔵庫にゴミ出しカレンダー貼ってる生活感。
AKI
AKI
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
mio
mio
家族
もっと見る

キッチン ゴミカレンダーの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ゴミカレンダー

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
nonさんの実例写真
ゴミ収集カレンダー、見えるところに貼っておきたいけど、カラフルで嫌! ということで、クラフト紙にモノクロコピーしました。 オリジナルで作り直したりするのは面倒だけど、これなら簡単(*^^*) 冷蔵庫の側面にひっそり貼ってあります。
ゴミ収集カレンダー、見えるところに貼っておきたいけど、カラフルで嫌! ということで、クラフト紙にモノクロコピーしました。 オリジナルで作り直したりするのは面倒だけど、これなら簡単(*^^*) 冷蔵庫の側面にひっそり貼ってあります。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Yokoさんの実例写真
ダンボールやビン、缶の回収日は毎週ではないのでポスターに。冷蔵庫に貼ってもダサくないように。
ダンボールやビン、缶の回収日は毎週ではないのでポスターに。冷蔵庫に貼ってもダサくないように。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
m-i-y-aさんの実例写真
ゴミ箱 ゴミ袋 ゴミ捨てカレンダーが 一箇所にまとめてあります。
ゴミ箱 ゴミ袋 ゴミ捨てカレンダーが 一箇所にまとめてあります。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
tkさんの実例写真
町のゴミカレンダーは外せない✌︎('ω')✌︎
町のゴミカレンダーは外せない✌︎('ω')✌︎
tk
tk
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
隔週ゴミがなかなか覚えられないので、1枚の大きなポスターだった物をカットして目立つ所に吊り下げてみました。 隠すのも面倒😂このサイズなら許容範囲かな?
隔週ゴミがなかなか覚えられないので、1枚の大きなポスターだった物をカットして目立つ所に吊り下げてみました。 隠すのも面倒😂このサイズなら許容範囲かな?
sachi
sachi
4LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
冷蔵庫扉。 元々のカラフルなごみカレンダーが嫌だったので、ホワイトボードマグネットでごみカレンダーを作りました。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
iri_aoさんの実例写真
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
隙間収納★ 間取りの関係上壁に囲まれた冷蔵庫。 表にペタペタ貼らない代わりに、冷蔵庫の隙間にいろいろ貼ってます。 左側にはゴミの収集カレンダーや夜間救急のお知らせなど。右側にはコーヒーメーカーのカプセルを専用のレール(マグネット付!)にいれて収納してます。 正面からみればすっきり見えるのが隙間収納のいいところ、覗きこむとまぁまぁぐちゃぐちゃです(*´-`)
隙間収納★ 間取りの関係上壁に囲まれた冷蔵庫。 表にペタペタ貼らない代わりに、冷蔵庫の隙間にいろいろ貼ってます。 左側にはゴミの収集カレンダーや夜間救急のお知らせなど。右側にはコーヒーメーカーのカプセルを専用のレール(マグネット付!)にいれて収納してます。 正面からみればすっきり見えるのが隙間収納のいいところ、覗きこむとまぁまぁぐちゃぐちゃです(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
隠してます というか 隠しました! 前の冷蔵庫の時は 冷蔵庫横に自治体から発行されるゴミ出しのカレンダーをマグネットで貼り付けてましたが 黒い冷蔵庫にしてから凄く気になって 別のところに保管してました。 でもやっぱりキッチンですぐ見えるところにあった方が便利 ってことで、セリアの2つ折りのフタ付きクリップボードの裏にマグネットシートを貼って 冷蔵庫に貼り付けました。 フタが下向きに開くように貼り付けて フタの端にセリアの「マグネットメモクリップ」を挟み開閉がマグネットで簡単に出来るようにしています
隠してます というか 隠しました! 前の冷蔵庫の時は 冷蔵庫横に自治体から発行されるゴミ出しのカレンダーをマグネットで貼り付けてましたが 黒い冷蔵庫にしてから凄く気になって 別のところに保管してました。 でもやっぱりキッチンですぐ見えるところにあった方が便利 ってことで、セリアの2つ折りのフタ付きクリップボードの裏にマグネットシートを貼って 冷蔵庫に貼り付けました。 フタが下向きに開くように貼り付けて フタの端にセリアの「マグネットメモクリップ」を挟み開閉がマグネットで簡単に出来るようにしています
sokatan
sokatan
家族
yumeさんの実例写真
チラシはくるくるしてかける。卵と牛乳は賞味期限が一目でわかるように。ゴミカレンダーはハンドメイド。冷蔵庫本体は、白だったものにカッティングシートを貼ってもらい、マットブラックに生まれ変わりました。
チラシはくるくるしてかける。卵と牛乳は賞味期限が一目でわかるように。ゴミカレンダーはハンドメイド。冷蔵庫本体は、白だったものにカッティングシートを貼ってもらい、マットブラックに生まれ変わりました。
yume
yume
1LDK | 一人暮らし
Sysさんの実例写真
幼稚園のお知らせやゴミカレンダーなどなどを貼るコルクボード。家族が見やすい位置目立たずでも大きめに。
幼稚園のお知らせやゴミカレンダーなどなどを貼るコルクボード。家族が見やすい位置目立たずでも大きめに。
Sys
Sys
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リクシル アクセントボート(マグネット対応)です。 ゴミ出しカレンダーなど貼り付けています
リクシル アクセントボート(マグネット対応)です。 ゴミ出しカレンダーなど貼り付けています
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
ゴミカレンダーをポストイットに貼り付けブラックボードにくっ付けましたw
ゴミカレンダーをポストイットに貼り付けブラックボードにくっ付けましたw
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
kotorinさんの実例写真
冷蔵庫のプリントごちゃごちゃが嫌で作りました~。 上のは開くとカラフルなゴミカレンダーが入ってます❗ 下のは子供の連絡プリントです❗
冷蔵庫のプリントごちゃごちゃが嫌で作りました~。 上のは開くとカラフルなゴミカレンダーが入ってます❗ 下のは子供の連絡プリントです❗
kotorin
kotorin
家族
kobitoさんの実例写真
RCで学んだプリント隠しの技、真似させていただきます! 隠れてるのは給食だよりとゴミカレンダー。 もうちょっとカワイイ紙か布で隠したいかも。
RCで学んだプリント隠しの技、真似させていただきます! 隠れてるのは給食だよりとゴミカレンダー。 もうちょっとカワイイ紙か布で隠したいかも。
kobito
kobito
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
裏側に、次月以降を収納できるように工夫しました!
裏側に、次月以降を収納できるように工夫しました!
neko
neko
3LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
kiriko
kiriko
1LDK | 一人暮らし
fumi_3さんの実例写真
連投すみません 黒板をアップで(^^)/
連投すみません 黒板をアップで(^^)/
fumi_3
fumi_3
家族
riechinさんの実例写真
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
riechin
riechin
4LDK | 家族
24さんの実例写真
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
24
24
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
『山善キッチンすっきりラック』の下の方の部分です。 ゴミカレンダーを、ずっとどこに飾るか悩みだったのが、見えやすいけど、インテリアの邪魔にならない所に飾る事ができました! ハイビスカスのスタンプの所です。 私は下にカインズキャリコのゴミ箱を置いているので、補強のためのポールにゴミ袋もかけられ、ゴミカレンダーだけではなく、ゴミ袋も便利に収納する事が出来ました! 左のダンボールのゴミ箱は、リメイクシートを貼ってあるのですが、さすがに缶やペットボトルが丸見えなので(お見苦しくてすみません)、カインズキャリコのSの同じ色に買い換えます! 今日買いに行ったのですが、品切れだったので、ネットで注文しました(*≧∀≦) ラックが変わると、ほんと気持ちも変わるし、使いやすくさらにデザインもよい!となると、あれこれまた変えたくなりますね♡ そしてS字フックが4個付いていたのですが、今は1つエプロンしかかけていないので(さきほどの上部分のpic)、またスーパーの袋など掛けられたらなと思っています。 ちなみに、ゴミカレンダーは穴が小さかったので、山善さんのS字フックは入らず、ダイソーのシルバーのS字フックにかけています。
『山善キッチンすっきりラック』の下の方の部分です。 ゴミカレンダーを、ずっとどこに飾るか悩みだったのが、見えやすいけど、インテリアの邪魔にならない所に飾る事ができました! ハイビスカスのスタンプの所です。 私は下にカインズキャリコのゴミ箱を置いているので、補強のためのポールにゴミ袋もかけられ、ゴミカレンダーだけではなく、ゴミ袋も便利に収納する事が出来ました! 左のダンボールのゴミ箱は、リメイクシートを貼ってあるのですが、さすがに缶やペットボトルが丸見えなので(お見苦しくてすみません)、カインズキャリコのSの同じ色に買い換えます! 今日買いに行ったのですが、品切れだったので、ネットで注文しました(*≧∀≦) ラックが変わると、ほんと気持ちも変わるし、使いやすくさらにデザインもよい!となると、あれこれまた変えたくなりますね♡ そしてS字フックが4個付いていたのですが、今は1つエプロンしかかけていないので(さきほどの上部分のpic)、またスーパーの袋など掛けられたらなと思っています。 ちなみに、ゴミカレンダーは穴が小さかったので、山善さんのS字フックは入らず、ダイソーのシルバーのS字フックにかけています。
arice
arice
3K | 家族
AKIさんの実例写真
冷蔵庫にゴミ出しカレンダー貼ってる生活感。
冷蔵庫にゴミ出しカレンダー貼ってる生活感。
AKI
AKI
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
mio
mio
家族
もっと見る

キッチン ゴミカレンダーの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ