本日。
昨日のキッチン蛇口交換に引き続き、
床のシートはりかえをだんなさんがしてくださってます。
コロナのおかげさまで、昨日の次女のも、今日の長女のも、2娘の卒業式が相次いで保護者列席不可能になってしまったための副産物です。(^o^;)
こちらbefore写真。このシートの存在は、フォロワーお友達のkikiちゃんから教えていただいたリノベシート(kikiちゃん本当に良いものを教えてくれてありがとうございました(^_^ゞ)。
敷いた当初は明るいキッチンにもう、ウキウキでしたが、わたしがずさんに掃除機かけまくったり、熱い鉄鍋蓋を落っことしたり、床下収納庫の蓋まわりはめくれやすかったり、やはり一年ちょっとのあいだにかなり劣化してきちゃったから、今回同じものを張り替えようと思ったのだけど、同じ柄だと気分もかわらないし、かといって他の柄はあまり響くものがホームセンターになかったので、クッションフロアを昨日買ってきてみました。
引き出し式のキッチン収納だから、クッションフロアだと厚みがひっかかるかな?思っていたのだけど、手持ちの破片で、実験してみたらギリ大丈夫だったので今回はリノベシートより厚みがあるクッションフロアでチャレンジしてみます。がんばれだんなさん。→また応援するだけ。笑。
本日。
昨日のキッチン蛇口交換に引き続き、
床のシートはりかえをだんなさんがしてくださってます。
コロナのおかげさまで、昨日の次女のも、今日の長女のも、2娘の卒業式が相次いで保護者列席不可能になってしまったための副産物です。(^o^;)
こちらbefore写真。このシートの存在は、フォロワーお友達のkikiちゃんから教えていただいたリノベシート(kikiちゃん本当に良いものを教えてくれてありがとうございました(^_^ゞ)。
敷いた当初は明るいキッチンにもう、ウキウキでしたが、わたしがずさんに掃除機かけまくったり、熱い鉄鍋蓋を落っことしたり、床下収納庫の蓋まわりはめくれやすかったり、やはり一年ちょっとのあいだにかなり劣化してきちゃったから、今回同じものを張り替えようと思ったのだけど、同じ柄だと気分もかわらないし、かといって他の柄はあまり響くものがホームセンターになかったので、クッションフロアを昨日買ってきてみました。
引き出し式のキッチン収納だから、クッションフロアだと厚みがひっかかるかな?思っていたのだけど、手持ちの破片で、実験してみたらギリ大丈夫だったので今回はリノベシートより厚みがあるクッションフロアでチャレンジしてみます。がんばれだんなさん。→また応援するだけ。笑。