キッチン 烏龍茶

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
RIEさんの実例写真
RIE
RIE
2DK
ai..さんの実例写真
私のヘビロテ商品* 無印良品のアクリル冷水筒です✨ 一年中,家族のお茶が必要なので 毎日毎日作って冷やしてます( ᐖ )۶ お茶パックを入れるだけで簡単に作れるのがうれしい◎ 冷蔵庫に寝かせて入れることができるのもうれしい◎ 黒豆茶・ルイボスティー・緑茶・烏龍茶‥ いろんな味を楽しみたくて 気分によって作ってます(*Ü*)
私のヘビロテ商品* 無印良品のアクリル冷水筒です✨ 一年中,家族のお茶が必要なので 毎日毎日作って冷やしてます( ᐖ )۶ お茶パックを入れるだけで簡単に作れるのがうれしい◎ 冷蔵庫に寝かせて入れることができるのもうれしい◎ 黒豆茶・ルイボスティー・緑茶・烏龍茶‥ いろんな味を楽しみたくて 気分によって作ってます(*Ü*)
ai..
ai..
mamboさんの実例写真
箒雑巾派です 小さい家だから出来るのかも 昔の知恵はホント理に適ってるなぁ 絞ってチョット置いてた茶殻撒いて 掃くと埃やゴミがまわない 適度な水分がゴミをまとめてくれる 素晴らしい
箒雑巾派です 小さい家だから出来るのかも 昔の知恵はホント理に適ってるなぁ 絞ってチョット置いてた茶殻撒いて 掃くと埃やゴミがまわない 適度な水分がゴミをまとめてくれる 素晴らしい
mambo
mambo
3K | 家族
akanekoさんの実例写真
いただきものの烏龍茶(鉄観音)を淹れてみました。専用の茶器はないので、コーヒーも紅茶もだいたいこれで淹れている、KINTOのガラスポットで。 苦味が少なくて美味しい! 乾燥して縮れたお茶の葉が丸ごと入っているので、お湯を注ぐと葉っぱに戻ります。 この茶殻って何かに利用できないのかしら…??
いただきものの烏龍茶(鉄観音)を淹れてみました。専用の茶器はないので、コーヒーも紅茶もだいたいこれで淹れている、KINTOのガラスポットで。 苦味が少なくて美味しい! 乾燥して縮れたお茶の葉が丸ごと入っているので、お湯を注ぐと葉っぱに戻ります。 この茶殻って何かに利用できないのかしら…??
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
夕食の片付けも終わって、煮出しのお茶を沸かしてる時間が、好きです。 コーヒー、エスプレッソを淹れる時間も好きだけど、麦茶や烏龍茶など冷蔵庫にストックするために沸かしてる時って、いいなぁと思う。 もちろん多忙な時は、ペットボトルのお茶も多用するけど… !(笑)
夕食の片付けも終わって、煮出しのお茶を沸かしてる時間が、好きです。 コーヒー、エスプレッソを淹れる時間も好きだけど、麦茶や烏龍茶など冷蔵庫にストックするために沸かしてる時って、いいなぁと思う。 もちろん多忙な時は、ペットボトルのお茶も多用するけど… !(笑)
asa
asa
家族
yururiさんの実例写真
ブレンディ ザリットル モニター当選ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 水にサッと溶けて 手軽に1リットルの 冷たいドリンクができる、という事と 8種類もあるフレーバーが気になりすぎたので お試しさせていただけてとても嬉しいです♡ まずはずらりと並べてパチリ☆ 左から コーヒー 紅茶 ジャスミン茶 ルイボスティー 緑茶 ほうじ茶 水分補給応援スイートレモン味 烏龍茶 ドリンク界の大御所が勢揃いです😆✨
ブレンディ ザリットル モニター当選ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 水にサッと溶けて 手軽に1リットルの 冷たいドリンクができる、という事と 8種類もあるフレーバーが気になりすぎたので お試しさせていただけてとても嬉しいです♡ まずはずらりと並べてパチリ☆ 左から コーヒー 紅茶 ジャスミン茶 ルイボスティー 緑茶 ほうじ茶 水分補給応援スイートレモン味 烏龍茶 ドリンク界の大御所が勢揃いです😆✨
yururi
yururi
家族
flannel.さんの実例写真
烏龍茶を作って冷蔵庫にいっぱい入れてるドリンクボトル。 ミーツに行ったら04,05,06があって迷わず買っちゃいましたっ(*´∀`) これだけ揃うと気持ちいいっ✨
烏龍茶を作って冷蔵庫にいっぱい入れてるドリンクボトル。 ミーツに行ったら04,05,06があって迷わず買っちゃいましたっ(*´∀`) これだけ揃うと気持ちいいっ✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
「ブレンディ」ザリットルの作り方は簡単🎶 水の中に粉を入れるだけ☝️ あっという間にお茶が作れます🫖 冷たい水にも溶けてくれるのが助かるー!!
「ブレンディ」ザリットルの作り方は簡単🎶 水の中に粉を入れるだけ☝️ あっという間にお茶が作れます🫖 冷たい水にも溶けてくれるのが助かるー!!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
IKEAのワゴン撤去して、スッキリシンプルに棚を作ってもらいました。麦茶、烏龍茶、ゴボウ茶、ルイボスティーと、お茶のパックやらすぐ出せるので便利かつ、少しキッチン広くなった気がする。 スッキリ!
IKEAのワゴン撤去して、スッキリシンプルに棚を作ってもらいました。麦茶、烏龍茶、ゴボウ茶、ルイボスティーと、お茶のパックやらすぐ出せるので便利かつ、少しキッチン広くなった気がする。 スッキリ!
maa
maa
家族
Mさんの実例写真
ルピシアの白桃烏龍茶♡爽やかフルーティーで夏にピッタリ☆おいし〜(´∀`=)
ルピシアの白桃烏龍茶♡爽やかフルーティーで夏にピッタリ☆おいし〜(´∀`=)
M
M
2LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
モニター報告 その15 烏龍茶を入れてみました。 烏龍茶が1番、水に溶けるのが早いです。
モニター報告 その15 烏龍茶を入れてみました。 烏龍茶が1番、水に溶けるのが早いです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
fawnさんの実例写真
食事は薬食同源。 極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。 竹製の蒸籠を3年前に購入。 購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕 それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪ 蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。 そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰
食事は薬食同源。 極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。 竹製の蒸籠を3年前に購入。 購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕 それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪ 蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。 そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
MIさんの実例写真
モニター投稿失礼します。 娘がジャスミン茶を飲みたいと言っていたんですが、夕食がこってり系だったので烏龍茶に変更しました。 娘もOKしてくれて飲んだんですが、さっぱりしてて飲みやすかったみたいです♪ 私は他の烏龍茶より香りが良く感じました♪ ペットボトルだと大体2リットルで買ってたので、飲み終わった後ゴミがかさばるし気になっていましたが、ザリットルだと小さな紙袋なのでゴミが少ない事も魅力ですね(* ˙-˙ *)
モニター投稿失礼します。 娘がジャスミン茶を飲みたいと言っていたんですが、夕食がこってり系だったので烏龍茶に変更しました。 娘もOKしてくれて飲んだんですが、さっぱりしてて飲みやすかったみたいです♪ 私は他の烏龍茶より香りが良く感じました♪ ペットボトルだと大体2リットルで買ってたので、飲み終わった後ゴミがかさばるし気になっていましたが、ザリットルだと小さな紙袋なのでゴミが少ない事も魅力ですね(* ˙-˙ *)
MI
MI
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
木曜の888ブックス/パールブックショップ&ギャラリーで開催されているアノコロ2雑貨店では、宇山あゆみさんのTUMBLER ANOKORO kumaを買いました(*ˊᵕˋ*) ⁡⁡ ⁡この昭和レトロ風感が可愛すぎて、行く前から買おうと決めてたんすよ︎︎( •ㅂ•)و ⁡⁡ イラスト感や⁡色味も優しい雰囲気で、烏龍茶やほうじ茶も良いんすが苺ミルクがめっさ合いそう(´。•ㅅ•。`)
木曜の888ブックス/パールブックショップ&ギャラリーで開催されているアノコロ2雑貨店では、宇山あゆみさんのTUMBLER ANOKORO kumaを買いました(*ˊᵕˋ*) ⁡⁡ ⁡この昭和レトロ風感が可愛すぎて、行く前から買おうと決めてたんすよ︎︎( •ㅂ•)و ⁡⁡ イラスト感や⁡色味も優しい雰囲気で、烏龍茶やほうじ茶も良いんすが苺ミルクがめっさ合いそう(´。•ㅅ•。`)
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
早速、まずはウーロン茶から 水にスーっと溶けるから 水出し茶みたいに待たずに飲める! スティックの袋も紙製でECO♪ もちろん、お味もgood! 毎日いろんな味楽しもう♪ 一つだけ・・・ 蓋を閉めて降っても(撹拌のため) 溢れない容器にすればよかったかな~
早速、まずはウーロン茶から 水にスーっと溶けるから 水出し茶みたいに待たずに飲める! スティックの袋も紙製でECO♪ もちろん、お味もgood! 毎日いろんな味楽しもう♪ 一つだけ・・・ 蓋を閉めて降っても(撹拌のため) 溢れない容器にすればよかったかな~
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
rikomiさんの実例写真
夕食と一緒に烏龍茶いただきました。 クセもなくすっきりした美味しさでした。 食事にはとっても合いますね。 脂流してくれたかなあ⁈
夕食と一緒に烏龍茶いただきました。 クセもなくすっきりした美味しさでした。 食事にはとっても合いますね。 脂流してくれたかなあ⁈
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
私も黒烏龍茶で一服♪( ´θ`)ノ
私も黒烏龍茶で一服♪( ´θ`)ノ
coco
coco
家族
chiii13さんの実例写真
我が家はペットボトルのシリカ水、コントレックスを箱で購入、さらに炭酸水、アイスコーヒーをお店で見かけたらつい購入🤣🤣とにかく資源ゴミに出すペットボトルの量がハンパなくて😓 仕事にも1日分として2.3本は500mlのペットボトルを持っていくため、無くなりも早ければ買うのもめんどくさくなり、、 節約!!になるかなと、マーナのウォーターピッチャーにアイスコーヒーと烏龍茶を水出しで作り、仕事にはサーモフラスクライトに入れて持参に切り替えました😊 マーナのウォーターピッチャーはコンパクトに見えつつ1L入ります。冷蔵庫の扉部分だけでなく、普通に隙間とかに入れられ食洗機対応なのもよいです✨️ サーモフラスクライトは1.17L入るので、ペットボトル2本分😁スリムで取っ手もあるので持ち運びに便利です😊 昨日、庭に咲いているスモークツリーをカットしました。ウッドデッキで乾燥させてます😆 アナベルとスモークツリー、庭で育てることで 枝物を買わずに飾れる。これも節約では😉
我が家はペットボトルのシリカ水、コントレックスを箱で購入、さらに炭酸水、アイスコーヒーをお店で見かけたらつい購入🤣🤣とにかく資源ゴミに出すペットボトルの量がハンパなくて😓 仕事にも1日分として2.3本は500mlのペットボトルを持っていくため、無くなりも早ければ買うのもめんどくさくなり、、 節約!!になるかなと、マーナのウォーターピッチャーにアイスコーヒーと烏龍茶を水出しで作り、仕事にはサーモフラスクライトに入れて持参に切り替えました😊 マーナのウォーターピッチャーはコンパクトに見えつつ1L入ります。冷蔵庫の扉部分だけでなく、普通に隙間とかに入れられ食洗機対応なのもよいです✨️ サーモフラスクライトは1.17L入るので、ペットボトル2本分😁スリムで取っ手もあるので持ち運びに便利です😊 昨日、庭に咲いているスモークツリーをカットしました。ウッドデッキで乾燥させてます😆 アナベルとスモークツリー、庭で育てることで 枝物を買わずに飾れる。これも節約では😉
chiii13
chiii13
家族
kazehaさんの実例写真
急須¥5,212
【買ってよかった!ネットで購入したアイテム】 煎茶堂東京の透明急須 シンプルデザインで凹凸がほぼ無いので洗いやすく、ガラスみたいな透明感が美しい 落としても割れない 持っても熱くない 取っ手がなく重ねられる 漂白剤・アルコール・食洗機使用可能 日本茶以外にもハーブ・烏龍茶に使ってます https://shop.senchado.jp/pages/lp-kyusu-s https://shop.senchado.jp/products/1076
【買ってよかった!ネットで購入したアイテム】 煎茶堂東京の透明急須 シンプルデザインで凹凸がほぼ無いので洗いやすく、ガラスみたいな透明感が美しい 落としても割れない 持っても熱くない 取っ手がなく重ねられる 漂白剤・アルコール・食洗機使用可能 日本茶以外にもハーブ・烏龍茶に使ってます https://shop.senchado.jp/pages/lp-kyusu-s https://shop.senchado.jp/products/1076
kazeha
kazeha
家族
firekingさんの実例写真
毎年、麦茶を煮出していたけど、 今年は、初黒ウーロン茶!! パック数は少ないけど値段はちょっと高い! 相方のポッコリお腹を心配して←他はおじいちゃん並にガリガリ←私よりガリガリ。 黒ウーロン茶にしてみました♪ セリアのに入れてあります☆ 蓋はアイアンペイントして錆び錆びにしてあります(*´艸`) どうか、これ以上相方のポッコリが増えません様に(笑)
毎年、麦茶を煮出していたけど、 今年は、初黒ウーロン茶!! パック数は少ないけど値段はちょっと高い! 相方のポッコリお腹を心配して←他はおじいちゃん並にガリガリ←私よりガリガリ。 黒ウーロン茶にしてみました♪ セリアのに入れてあります☆ 蓋はアイアンペイントして錆び錆びにしてあります(*´艸`) どうか、これ以上相方のポッコリが増えません様に(笑)
fireking
fireking
2K | カップル
Hidetoさんの実例写真
信号機みたいになりました( ´ ▽ ` )ノ左から緑茶、ラベンダーティー、烏龍茶♪( ´▽`)
信号機みたいになりました( ´ ▽ ` )ノ左から緑茶、ラベンダーティー、烏龍茶♪( ´▽`)
Hideto
Hideto
一人暮らし
Joe.さんの実例写真
大人のお茶は黒烏龍茶。 monoケトルで沸かしてます。 息子はノンカフェインの爽健美茶。 monoケトルって なんかカーリングできそう( ˘ω˘ ) 広い底面は無駄なくしっかり熱伝導できるらしい。たしかに沸くのはやいはやい。
大人のお茶は黒烏龍茶。 monoケトルで沸かしてます。 息子はノンカフェインの爽健美茶。 monoケトルって なんかカーリングできそう( ˘ω˘ ) 広い底面は無駄なくしっかり熱伝導できるらしい。たしかに沸くのはやいはやい。
Joe.
Joe.
家族
kumanokotaroさんの実例写真
イベント参加しています。 台湾行った時に見つけた可愛い烏龍茶💜🧡 お客様用としてお出ししています
イベント参加しています。 台湾行った時に見つけた可愛い烏龍茶💜🧡 お客様用としてお出ししています
kumanokotaro
kumanokotaro
家族
もっと見る

キッチン 烏龍茶のおすすめ商品

キッチン 烏龍茶の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 烏龍茶

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
RIEさんの実例写真
RIE
RIE
2DK
ai..さんの実例写真
私のヘビロテ商品* 無印良品のアクリル冷水筒です✨ 一年中,家族のお茶が必要なので 毎日毎日作って冷やしてます( ᐖ )۶ お茶パックを入れるだけで簡単に作れるのがうれしい◎ 冷蔵庫に寝かせて入れることができるのもうれしい◎ 黒豆茶・ルイボスティー・緑茶・烏龍茶‥ いろんな味を楽しみたくて 気分によって作ってます(*Ü*)
私のヘビロテ商品* 無印良品のアクリル冷水筒です✨ 一年中,家族のお茶が必要なので 毎日毎日作って冷やしてます( ᐖ )۶ お茶パックを入れるだけで簡単に作れるのがうれしい◎ 冷蔵庫に寝かせて入れることができるのもうれしい◎ 黒豆茶・ルイボスティー・緑茶・烏龍茶‥ いろんな味を楽しみたくて 気分によって作ってます(*Ü*)
ai..
ai..
mamboさんの実例写真
箒雑巾派です 小さい家だから出来るのかも 昔の知恵はホント理に適ってるなぁ 絞ってチョット置いてた茶殻撒いて 掃くと埃やゴミがまわない 適度な水分がゴミをまとめてくれる 素晴らしい
箒雑巾派です 小さい家だから出来るのかも 昔の知恵はホント理に適ってるなぁ 絞ってチョット置いてた茶殻撒いて 掃くと埃やゴミがまわない 適度な水分がゴミをまとめてくれる 素晴らしい
mambo
mambo
3K | 家族
akanekoさんの実例写真
いただきものの烏龍茶(鉄観音)を淹れてみました。専用の茶器はないので、コーヒーも紅茶もだいたいこれで淹れている、KINTOのガラスポットで。 苦味が少なくて美味しい! 乾燥して縮れたお茶の葉が丸ごと入っているので、お湯を注ぐと葉っぱに戻ります。 この茶殻って何かに利用できないのかしら…??
いただきものの烏龍茶(鉄観音)を淹れてみました。専用の茶器はないので、コーヒーも紅茶もだいたいこれで淹れている、KINTOのガラスポットで。 苦味が少なくて美味しい! 乾燥して縮れたお茶の葉が丸ごと入っているので、お湯を注ぐと葉っぱに戻ります。 この茶殻って何かに利用できないのかしら…??
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
夕食の片付けも終わって、煮出しのお茶を沸かしてる時間が、好きです。 コーヒー、エスプレッソを淹れる時間も好きだけど、麦茶や烏龍茶など冷蔵庫にストックするために沸かしてる時って、いいなぁと思う。 もちろん多忙な時は、ペットボトルのお茶も多用するけど… !(笑)
夕食の片付けも終わって、煮出しのお茶を沸かしてる時間が、好きです。 コーヒー、エスプレッソを淹れる時間も好きだけど、麦茶や烏龍茶など冷蔵庫にストックするために沸かしてる時って、いいなぁと思う。 もちろん多忙な時は、ペットボトルのお茶も多用するけど… !(笑)
asa
asa
家族
yururiさんの実例写真
ブレンディ ザリットル モニター当選ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 水にサッと溶けて 手軽に1リットルの 冷たいドリンクができる、という事と 8種類もあるフレーバーが気になりすぎたので お試しさせていただけてとても嬉しいです♡ まずはずらりと並べてパチリ☆ 左から コーヒー 紅茶 ジャスミン茶 ルイボスティー 緑茶 ほうじ茶 水分補給応援スイートレモン味 烏龍茶 ドリンク界の大御所が勢揃いです😆✨
ブレンディ ザリットル モニター当選ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 水にサッと溶けて 手軽に1リットルの 冷たいドリンクができる、という事と 8種類もあるフレーバーが気になりすぎたので お試しさせていただけてとても嬉しいです♡ まずはずらりと並べてパチリ☆ 左から コーヒー 紅茶 ジャスミン茶 ルイボスティー 緑茶 ほうじ茶 水分補給応援スイートレモン味 烏龍茶 ドリンク界の大御所が勢揃いです😆✨
yururi
yururi
家族
flannel.さんの実例写真
烏龍茶を作って冷蔵庫にいっぱい入れてるドリンクボトル。 ミーツに行ったら04,05,06があって迷わず買っちゃいましたっ(*´∀`) これだけ揃うと気持ちいいっ✨
烏龍茶を作って冷蔵庫にいっぱい入れてるドリンクボトル。 ミーツに行ったら04,05,06があって迷わず買っちゃいましたっ(*´∀`) これだけ揃うと気持ちいいっ✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
「ブレンディ」ザリットルの作り方は簡単🎶 水の中に粉を入れるだけ☝️ あっという間にお茶が作れます🫖 冷たい水にも溶けてくれるのが助かるー!!
「ブレンディ」ザリットルの作り方は簡単🎶 水の中に粉を入れるだけ☝️ あっという間にお茶が作れます🫖 冷たい水にも溶けてくれるのが助かるー!!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
IKEAのワゴン撤去して、スッキリシンプルに棚を作ってもらいました。麦茶、烏龍茶、ゴボウ茶、ルイボスティーと、お茶のパックやらすぐ出せるので便利かつ、少しキッチン広くなった気がする。 スッキリ!
IKEAのワゴン撤去して、スッキリシンプルに棚を作ってもらいました。麦茶、烏龍茶、ゴボウ茶、ルイボスティーと、お茶のパックやらすぐ出せるので便利かつ、少しキッチン広くなった気がする。 スッキリ!
maa
maa
家族
Mさんの実例写真
ルピシアの白桃烏龍茶♡爽やかフルーティーで夏にピッタリ☆おいし〜(´∀`=)
ルピシアの白桃烏龍茶♡爽やかフルーティーで夏にピッタリ☆おいし〜(´∀`=)
M
M
2LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
モニター報告 その15 烏龍茶を入れてみました。 烏龍茶が1番、水に溶けるのが早いです。
モニター報告 その15 烏龍茶を入れてみました。 烏龍茶が1番、水に溶けるのが早いです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
fawnさんの実例写真
食事は薬食同源。 極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。 竹製の蒸籠を3年前に購入。 購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕 それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪ 蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。 そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰
食事は薬食同源。 極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。 竹製の蒸籠を3年前に購入。 購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕 それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪ 蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。 そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
MIさんの実例写真
モニター投稿失礼します。 娘がジャスミン茶を飲みたいと言っていたんですが、夕食がこってり系だったので烏龍茶に変更しました。 娘もOKしてくれて飲んだんですが、さっぱりしてて飲みやすかったみたいです♪ 私は他の烏龍茶より香りが良く感じました♪ ペットボトルだと大体2リットルで買ってたので、飲み終わった後ゴミがかさばるし気になっていましたが、ザリットルだと小さな紙袋なのでゴミが少ない事も魅力ですね(* ˙-˙ *)
モニター投稿失礼します。 娘がジャスミン茶を飲みたいと言っていたんですが、夕食がこってり系だったので烏龍茶に変更しました。 娘もOKしてくれて飲んだんですが、さっぱりしてて飲みやすかったみたいです♪ 私は他の烏龍茶より香りが良く感じました♪ ペットボトルだと大体2リットルで買ってたので、飲み終わった後ゴミがかさばるし気になっていましたが、ザリットルだと小さな紙袋なのでゴミが少ない事も魅力ですね(* ˙-˙ *)
MI
MI
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
木曜の888ブックス/パールブックショップ&ギャラリーで開催されているアノコロ2雑貨店では、宇山あゆみさんのTUMBLER ANOKORO kumaを買いました(*ˊᵕˋ*) ⁡⁡ ⁡この昭和レトロ風感が可愛すぎて、行く前から買おうと決めてたんすよ︎︎( •ㅂ•)و ⁡⁡ イラスト感や⁡色味も優しい雰囲気で、烏龍茶やほうじ茶も良いんすが苺ミルクがめっさ合いそう(´。•ㅅ•。`)
木曜の888ブックス/パールブックショップ&ギャラリーで開催されているアノコロ2雑貨店では、宇山あゆみさんのTUMBLER ANOKORO kumaを買いました(*ˊᵕˋ*) ⁡⁡ ⁡この昭和レトロ風感が可愛すぎて、行く前から買おうと決めてたんすよ︎︎( •ㅂ•)و ⁡⁡ イラスト感や⁡色味も優しい雰囲気で、烏龍茶やほうじ茶も良いんすが苺ミルクがめっさ合いそう(´。•ㅅ•。`)
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
早速、まずはウーロン茶から 水にスーっと溶けるから 水出し茶みたいに待たずに飲める! スティックの袋も紙製でECO♪ もちろん、お味もgood! 毎日いろんな味楽しもう♪ 一つだけ・・・ 蓋を閉めて降っても(撹拌のため) 溢れない容器にすればよかったかな~
早速、まずはウーロン茶から 水にスーっと溶けるから 水出し茶みたいに待たずに飲める! スティックの袋も紙製でECO♪ もちろん、お味もgood! 毎日いろんな味楽しもう♪ 一つだけ・・・ 蓋を閉めて降っても(撹拌のため) 溢れない容器にすればよかったかな~
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
rikomiさんの実例写真
夕食と一緒に烏龍茶いただきました。 クセもなくすっきりした美味しさでした。 食事にはとっても合いますね。 脂流してくれたかなあ⁈
夕食と一緒に烏龍茶いただきました。 クセもなくすっきりした美味しさでした。 食事にはとっても合いますね。 脂流してくれたかなあ⁈
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
私も黒烏龍茶で一服♪( ´θ`)ノ
私も黒烏龍茶で一服♪( ´θ`)ノ
coco
coco
家族
chiii13さんの実例写真
我が家はペットボトルのシリカ水、コントレックスを箱で購入、さらに炭酸水、アイスコーヒーをお店で見かけたらつい購入🤣🤣とにかく資源ゴミに出すペットボトルの量がハンパなくて😓 仕事にも1日分として2.3本は500mlのペットボトルを持っていくため、無くなりも早ければ買うのもめんどくさくなり、、 節約!!になるかなと、マーナのウォーターピッチャーにアイスコーヒーと烏龍茶を水出しで作り、仕事にはサーモフラスクライトに入れて持参に切り替えました😊 マーナのウォーターピッチャーはコンパクトに見えつつ1L入ります。冷蔵庫の扉部分だけでなく、普通に隙間とかに入れられ食洗機対応なのもよいです✨️ サーモフラスクライトは1.17L入るので、ペットボトル2本分😁スリムで取っ手もあるので持ち運びに便利です😊 昨日、庭に咲いているスモークツリーをカットしました。ウッドデッキで乾燥させてます😆 アナベルとスモークツリー、庭で育てることで 枝物を買わずに飾れる。これも節約では😉
我が家はペットボトルのシリカ水、コントレックスを箱で購入、さらに炭酸水、アイスコーヒーをお店で見かけたらつい購入🤣🤣とにかく資源ゴミに出すペットボトルの量がハンパなくて😓 仕事にも1日分として2.3本は500mlのペットボトルを持っていくため、無くなりも早ければ買うのもめんどくさくなり、、 節約!!になるかなと、マーナのウォーターピッチャーにアイスコーヒーと烏龍茶を水出しで作り、仕事にはサーモフラスクライトに入れて持参に切り替えました😊 マーナのウォーターピッチャーはコンパクトに見えつつ1L入ります。冷蔵庫の扉部分だけでなく、普通に隙間とかに入れられ食洗機対応なのもよいです✨️ サーモフラスクライトは1.17L入るので、ペットボトル2本分😁スリムで取っ手もあるので持ち運びに便利です😊 昨日、庭に咲いているスモークツリーをカットしました。ウッドデッキで乾燥させてます😆 アナベルとスモークツリー、庭で育てることで 枝物を買わずに飾れる。これも節約では😉
chiii13
chiii13
家族
kazehaさんの実例写真
急須¥5,212
【買ってよかった!ネットで購入したアイテム】 煎茶堂東京の透明急須 シンプルデザインで凹凸がほぼ無いので洗いやすく、ガラスみたいな透明感が美しい 落としても割れない 持っても熱くない 取っ手がなく重ねられる 漂白剤・アルコール・食洗機使用可能 日本茶以外にもハーブ・烏龍茶に使ってます https://shop.senchado.jp/pages/lp-kyusu-s https://shop.senchado.jp/products/1076
【買ってよかった!ネットで購入したアイテム】 煎茶堂東京の透明急須 シンプルデザインで凹凸がほぼ無いので洗いやすく、ガラスみたいな透明感が美しい 落としても割れない 持っても熱くない 取っ手がなく重ねられる 漂白剤・アルコール・食洗機使用可能 日本茶以外にもハーブ・烏龍茶に使ってます https://shop.senchado.jp/pages/lp-kyusu-s https://shop.senchado.jp/products/1076
kazeha
kazeha
家族
firekingさんの実例写真
毎年、麦茶を煮出していたけど、 今年は、初黒ウーロン茶!! パック数は少ないけど値段はちょっと高い! 相方のポッコリお腹を心配して←他はおじいちゃん並にガリガリ←私よりガリガリ。 黒ウーロン茶にしてみました♪ セリアのに入れてあります☆ 蓋はアイアンペイントして錆び錆びにしてあります(*´艸`) どうか、これ以上相方のポッコリが増えません様に(笑)
毎年、麦茶を煮出していたけど、 今年は、初黒ウーロン茶!! パック数は少ないけど値段はちょっと高い! 相方のポッコリお腹を心配して←他はおじいちゃん並にガリガリ←私よりガリガリ。 黒ウーロン茶にしてみました♪ セリアのに入れてあります☆ 蓋はアイアンペイントして錆び錆びにしてあります(*´艸`) どうか、これ以上相方のポッコリが増えません様に(笑)
fireking
fireking
2K | カップル
Hidetoさんの実例写真
信号機みたいになりました( ´ ▽ ` )ノ左から緑茶、ラベンダーティー、烏龍茶♪( ´▽`)
信号機みたいになりました( ´ ▽ ` )ノ左から緑茶、ラベンダーティー、烏龍茶♪( ´▽`)
Hideto
Hideto
一人暮らし
Joe.さんの実例写真
大人のお茶は黒烏龍茶。 monoケトルで沸かしてます。 息子はノンカフェインの爽健美茶。 monoケトルって なんかカーリングできそう( ˘ω˘ ) 広い底面は無駄なくしっかり熱伝導できるらしい。たしかに沸くのはやいはやい。
大人のお茶は黒烏龍茶。 monoケトルで沸かしてます。 息子はノンカフェインの爽健美茶。 monoケトルって なんかカーリングできそう( ˘ω˘ ) 広い底面は無駄なくしっかり熱伝導できるらしい。たしかに沸くのはやいはやい。
Joe.
Joe.
家族
kumanokotaroさんの実例写真
イベント参加しています。 台湾行った時に見つけた可愛い烏龍茶💜🧡 お客様用としてお出ししています
イベント参加しています。 台湾行った時に見つけた可愛い烏龍茶💜🧡 お客様用としてお出ししています
kumanokotaro
kumanokotaro
家族
もっと見る

キッチン 烏龍茶のおすすめ商品

キッチン 烏龍茶の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ