キッチン ダブルクリップ

76枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shira_tamaさんの実例写真
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
sallyさんの実例写真
ボロボロ賃貸アパートのキッチン引き出し ケースの大きさと微妙に合わない事ばっかりで 試行錯誤すること1年半... DAISOの仕切り板と ダブルクリップで住所を作ったら すこぶる使いやすくなりました(=´∇`=)
ボロボロ賃貸アパートのキッチン引き出し ケースの大きさと微妙に合わない事ばっかりで 試行錯誤すること1年半... DAISOの仕切り板と ダブルクリップで住所を作ったら すこぶる使いやすくなりました(=´∇`=)
sally
sally
3LDK
sasaeriさんの実例写真
stちゃん、hiroちゃん、sakiちゃんが使っいるセリアのダブルクリップ✨ 早速買ってきてこちらに入りました💕 食品の袋を閉じるのによくある袋止めクリップを使っていましたが、使いずらさを感じていたので嬉しいです(゚∀゚)✨ すでに追加購入を決めました🤣 整理トレーはニトリのNブランです。こちらも引き出しにピッタリハマってお気に入りです。重ねることで収納力は2倍になりました♫
stちゃん、hiroちゃん、sakiちゃんが使っいるセリアのダブルクリップ✨ 早速買ってきてこちらに入りました💕 食品の袋を閉じるのによくある袋止めクリップを使っていましたが、使いずらさを感じていたので嬉しいです(゚∀゚)✨ すでに追加購入を決めました🤣 整理トレーはニトリのNブランです。こちらも引き出しにピッタリハマってお気に入りです。重ねることで収納力は2倍になりました♫
sasaeri
sasaeri
家族
joker27さんの実例写真
コンセントが遠い… 延長コード引っ張ってダブルクリップでぶら下げて…隠さない! 節電にもなるのかな? 個人的にはコレはコレで無骨な感じがアリではないかと(๑ ́ᄇ`๑)
コンセントが遠い… 延長コード引っ張ってダブルクリップでぶら下げて…隠さない! 節電にもなるのかな? 個人的にはコレはコレで無骨な感じがアリではないかと(๑ ́ᄇ`๑)
joker27
joker27
3DK | 家族
moguさんの実例写真
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
nasuka88さんの実例写真
100均のすのこを使って、分別ゴミ箱をDIY しました。 リバーシブルになってます。
100均のすのこを使って、分別ゴミ箱をDIY しました。 リバーシブルになってます。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
potatoさんの実例写真
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
potato
potato
家族
yuriさんの実例写真
冷凍庫整理。野菜などの所。
冷凍庫整理。野菜などの所。
yuri
yuri
mocoさんの実例写真
レンジフードにダイソーのキャニスターを取り付けてます。 とりあえず、輪ゴムとダブルクリップを🖇 もう一つはお弁当用のカップを入れようかな
レンジフードにダイソーのキャニスターを取り付けてます。 とりあえず、輪ゴムとダブルクリップを🖇 もう一つはお弁当用のカップを入れようかな
moco
moco
1K | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
【つまようじ】セリアでかわいいの見つけちゃいました♡ 四角のプラでラベル付き、蓋つき! 私は料理でよく爪楊枝を使うので、キッチンの引き出しに収納してます。 アクリルケースに入れて輪ゴム、クリップはお菓子や乾物保存する時に使用。 このケースにいい感じで入ってスッキリ♡ ちなみにアクリルケースはセリアにもダイソーにもあります。 モノクロ輪ゴムはキャンドゥとセリア クリップはコレはセリアで買ったけどダイソーにもあります。
【つまようじ】セリアでかわいいの見つけちゃいました♡ 四角のプラでラベル付き、蓋つき! 私は料理でよく爪楊枝を使うので、キッチンの引き出しに収納してます。 アクリルケースに入れて輪ゴム、クリップはお菓子や乾物保存する時に使用。 このケースにいい感じで入ってスッキリ♡ ちなみにアクリルケースはセリアにもダイソーにもあります。 モノクロ輪ゴムはキャンドゥとセリア クリップはコレはセリアで買ったけどダイソーにもあります。
yukari
yukari
4LDK | 家族
horseshoe.rubyさんの実例写真
調味料の整理して見ました。 中も直ぐに取り出せる様ダブルクリップで留め、外からも分かる様にしました。
調味料の整理して見ました。 中も直ぐに取り出せる様ダブルクリップで留め、外からも分かる様にしました。
horseshoe.ruby
horseshoe.ruby
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
nae_chanさんの実例写真
モニター応募投稿です。 今時らしからぬ、アイランドでもカウンターでもないキッチンなので… 全体写真となると、こんな感じ? IKEAの簡易カーテンをダブルクリップで留めて調整してます。 (ダブルクリップのサイズ的にここまでが限界!笑) 夕方は西日が差し込んですごく眩しく、 写真右側の収納に置いてあるパンやお菓子がぬくぬくに…凹 でもキッチン自体は気に入ってるんですー╰(*´︶`*)╯ LDが見渡せるキッチンも憧れますが、 外の景色を見ながらも良いもんです♡
モニター応募投稿です。 今時らしからぬ、アイランドでもカウンターでもないキッチンなので… 全体写真となると、こんな感じ? IKEAの簡易カーテンをダブルクリップで留めて調整してます。 (ダブルクリップのサイズ的にここまでが限界!笑) 夕方は西日が差し込んですごく眩しく、 写真右側の収納に置いてあるパンやお菓子がぬくぬくに…凹 でもキッチン自体は気に入ってるんですー╰(*´︶`*)╯ LDが見渡せるキッチンも憧れますが、 外の景色を見ながらも良いもんです♡
nae_chan
nae_chan
2LDK
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
mm
mm
3LDK | 家族
sagitaniさんの実例写真
アイラップはダブルクリップと結束バンドで固定。
アイラップはダブルクリップと結束バンドで固定。
sagitani
sagitani
3LDK
Miponappoさんの実例写真
会社の後輩からもらった大量のガムボトル。 活用法、第二弾は文房具用ラベル☆ 初めてラベル作ってみたけれど、楽しい♪ ゼムクリップとダブルクリップは会社でも使ってもらえそうなので、多めに印刷して持っていこうかな。
会社の後輩からもらった大量のガムボトル。 活用法、第二弾は文房具用ラベル☆ 初めてラベル作ってみたけれど、楽しい♪ ゼムクリップとダブルクリップは会社でも使ってもらえそうなので、多めに印刷して持っていこうかな。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
最近手荒れが酷すぎて、ビニール手袋を使い始めました! ずっと素手でないと落ちた感が分からないからと思っていたけれど、いざ使ってみると意外と気にならない(・ω・) よくなっている〜!! 少し前はすぐに食洗機に入れちゃったりしてたけど、ちょろっとした時には洗おうと思えるようになりました 笑 キャンドゥの物で、腕のストライプが可愛い♡♡ 使わない時は家にあった貼り付けタイプの透明フックとダブルクリップで掛けて干しています♪
最近手荒れが酷すぎて、ビニール手袋を使い始めました! ずっと素手でないと落ちた感が分からないからと思っていたけれど、いざ使ってみると意外と気にならない(・ω・) よくなっている〜!! 少し前はすぐに食洗機に入れちゃったりしてたけど、ちょろっとした時には洗おうと思えるようになりました 笑 キャンドゥの物で、腕のストライプが可愛い♡♡ 使わない時は家にあった貼り付けタイプの透明フックとダブルクリップで掛けて干しています♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
入居前にやって良かったことは汚れの防止です 排気口のパネルにアルミホイルを巻き、ダブルクリップに立て掛けています。汚れたらアルミホイルを替えるだけでOK♪ IHの排気口の汚れ防止カバーもありますが、そのカバーを掃除するのも面倒な私・・・ 辿り着いたのがこの方法です✨ 支えに使っているクリップはセリアのカラーインデックスクリップ(インデックスプレート付きダブルクリップ)です
入居前にやって良かったことは汚れの防止です 排気口のパネルにアルミホイルを巻き、ダブルクリップに立て掛けています。汚れたらアルミホイルを替えるだけでOK♪ IHの排気口の汚れ防止カバーもありますが、そのカバーを掃除するのも面倒な私・・・ 辿り着いたのがこの方法です✨ 支えに使っているクリップはセリアのカラーインデックスクリップ(インデックスプレート付きダブルクリップ)です
hiro
hiro
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
春から高校生になる長女のお弁当作りが始まる前に、冷凍庫の見直しを今から少しずつ(*´-`) ジップロックに毎回マステを貼ってそこに日にちと中身を書いて冷凍しているんだけど、以外に面倒(笑) だから、ジップロックにダブルクリップを挟んで冷凍する事に クリップには食材を書いて貼ったから多分楽になるはず( `・ω・´)ノ それ以外を冷凍する場合は今までみたくする事に さて、上手く昨日してくれるかな? 楽しみ~(* ´ ▽ ` *)
春から高校生になる長女のお弁当作りが始まる前に、冷凍庫の見直しを今から少しずつ(*´-`) ジップロックに毎回マステを貼ってそこに日にちと中身を書いて冷凍しているんだけど、以外に面倒(笑) だから、ジップロックにダブルクリップを挟んで冷凍する事に クリップには食材を書いて貼ったから多分楽になるはず( `・ω・´)ノ それ以外を冷凍する場合は今までみたくする事に さて、上手く昨日してくれるかな? 楽しみ~(* ´ ▽ ` *)
nachu
nachu
3DK | 家族
rikubo-さんの実例写真
百均で手に入るダブルクリップ(^^)/ 色んな活用法があると思いますが、私はダブルクリップにマスキングテープを貼って、 書類一時置きの仕分けに活用しています。 時系列的に早い物を1番上に、遅いものは下の方に・・・と重ねる順番にも気を付けてます😂 この無印良品の書類整理トレーは、 A4の紙は入りますが、A4のクリアファイルは入らないんです💦 このように仕分けしてから、 『あの書類どのいった?』 『あれ?何この提出書類・・・締切過ぎてる・・・』が減りました\(^^)/ マステに『○月✕日提出』とか書いておくのも良いかと。 私は無印良品の無地のマステを使用しましたが、人物ごととか重要度ごとに、マステの色分けしても良いかも・・・と色々妄想中。 あとあと、このpicとは関係ないのですが・・・ 昨日嬉しいお知らせが届きまして💓 後日またpicあげるのが楽しみすぎてヨダレでる🤤💖グヘ
百均で手に入るダブルクリップ(^^)/ 色んな活用法があると思いますが、私はダブルクリップにマスキングテープを貼って、 書類一時置きの仕分けに活用しています。 時系列的に早い物を1番上に、遅いものは下の方に・・・と重ねる順番にも気を付けてます😂 この無印良品の書類整理トレーは、 A4の紙は入りますが、A4のクリアファイルは入らないんです💦 このように仕分けしてから、 『あの書類どのいった?』 『あれ?何この提出書類・・・締切過ぎてる・・・』が減りました\(^^)/ マステに『○月✕日提出』とか書いておくのも良いかと。 私は無印良品の無地のマステを使用しましたが、人物ごととか重要度ごとに、マステの色分けしても良いかも・・・と色々妄想中。 あとあと、このpicとは関係ないのですが・・・ 昨日嬉しいお知らせが届きまして💓 後日またpicあげるのが楽しみすぎてヨダレでる🤤💖グヘ
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
mt
mt
4LDK | 家族
tanpopoさんの実例写真
冷蔵庫は立てて収納⭐️
冷蔵庫は立てて収納⭐️
tanpopo
tanpopo
okkunさんの実例写真
連打すみません。 ˗ˏˋ わが家のカトラリーセット&お薬セットˎˊ˗ わが家はキッチンカウンターの上に カトラリー類を木箱にまとめています。 私は洗い終わったらすぐにしまえて 家族はリビング側から手に取れるので 動線的にカウンター上が1番便利❤︎ お菓子などの袋留めにダブルクリップを 愛用してますが、それも爪楊枝と一緒に どちらからも取れるようにしています☺︎ 使用頻度の高い塗り薬や綿棒は スリコのシェーカーボックスに ひとまとめにしています☺︎ グラスも同じくカウンター上に トレイにまとめて 𓈒 𓏸 𓐍 すっきりスタイルも憧れは あるんですが、ズボラな私には このスタイルがピッタリなようです🤭
連打すみません。 ˗ˏˋ わが家のカトラリーセット&お薬セットˎˊ˗ わが家はキッチンカウンターの上に カトラリー類を木箱にまとめています。 私は洗い終わったらすぐにしまえて 家族はリビング側から手に取れるので 動線的にカウンター上が1番便利❤︎ お菓子などの袋留めにダブルクリップを 愛用してますが、それも爪楊枝と一緒に どちらからも取れるようにしています☺︎ 使用頻度の高い塗り薬や綿棒は スリコのシェーカーボックスに ひとまとめにしています☺︎ グラスも同じくカウンター上に トレイにまとめて 𓈒 𓏸 𓐍 すっきりスタイルも憧れは あるんですが、ズボラな私には このスタイルがピッタリなようです🤭
okkun
okkun
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
シンク下の扉裏にビニール袋と排水ネットの収納スペースを確保しました。狭いキッチンでもアイデア次第で快適になる…まだまだ可能性を感じました(*´ω`*) ちなみに材料はほぼダイソー商品です。 詳しくはブログに♡
シンク下の扉裏にビニール袋と排水ネットの収納スペースを確保しました。狭いキッチンでもアイデア次第で快適になる…まだまだ可能性を感じました(*´ω`*) ちなみに材料はほぼダイソー商品です。 詳しくはブログに♡
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン ダブルクリップの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ダブルクリップ

76枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shira_tamaさんの実例写真
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
コンロ周り((c(.௰. ⊃)))♪ 100均のゴム手袋をダブルクリップで挟んで、フィルムフックを壁につけてぶら下げてるのがなかなかお気に入りです😌🌷 IHクッキングヒーターの下にフライパン2個と鍋が1個入ってます💁‍♀️ どうにかいい感じに収納したい(´・ ・`)
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
sallyさんの実例写真
ボロボロ賃貸アパートのキッチン引き出し ケースの大きさと微妙に合わない事ばっかりで 試行錯誤すること1年半... DAISOの仕切り板と ダブルクリップで住所を作ったら すこぶる使いやすくなりました(=´∇`=)
ボロボロ賃貸アパートのキッチン引き出し ケースの大きさと微妙に合わない事ばっかりで 試行錯誤すること1年半... DAISOの仕切り板と ダブルクリップで住所を作ったら すこぶる使いやすくなりました(=´∇`=)
sally
sally
3LDK
sasaeriさんの実例写真
stちゃん、hiroちゃん、sakiちゃんが使っいるセリアのダブルクリップ✨ 早速買ってきてこちらに入りました💕 食品の袋を閉じるのによくある袋止めクリップを使っていましたが、使いずらさを感じていたので嬉しいです(゚∀゚)✨ すでに追加購入を決めました🤣 整理トレーはニトリのNブランです。こちらも引き出しにピッタリハマってお気に入りです。重ねることで収納力は2倍になりました♫
stちゃん、hiroちゃん、sakiちゃんが使っいるセリアのダブルクリップ✨ 早速買ってきてこちらに入りました💕 食品の袋を閉じるのによくある袋止めクリップを使っていましたが、使いずらさを感じていたので嬉しいです(゚∀゚)✨ すでに追加購入を決めました🤣 整理トレーはニトリのNブランです。こちらも引き出しにピッタリハマってお気に入りです。重ねることで収納力は2倍になりました♫
sasaeri
sasaeri
家族
joker27さんの実例写真
コンセントが遠い… 延長コード引っ張ってダブルクリップでぶら下げて…隠さない! 節電にもなるのかな? 個人的にはコレはコレで無骨な感じがアリではないかと(๑ ́ᄇ`๑)
コンセントが遠い… 延長コード引っ張ってダブルクリップでぶら下げて…隠さない! 節電にもなるのかな? 個人的にはコレはコレで無骨な感じがアリではないかと(๑ ́ᄇ`๑)
joker27
joker27
3DK | 家族
moguさんの実例写真
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
nasuka88さんの実例写真
100均のすのこを使って、分別ゴミ箱をDIY しました。 リバーシブルになってます。
100均のすのこを使って、分別ゴミ箱をDIY しました。 リバーシブルになってます。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
potatoさんの実例写真
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
potato
potato
家族
yuriさんの実例写真
冷凍庫整理。野菜などの所。
冷凍庫整理。野菜などの所。
yuri
yuri
mocoさんの実例写真
レンジフードにダイソーのキャニスターを取り付けてます。 とりあえず、輪ゴムとダブルクリップを🖇 もう一つはお弁当用のカップを入れようかな
レンジフードにダイソーのキャニスターを取り付けてます。 とりあえず、輪ゴムとダブルクリップを🖇 もう一つはお弁当用のカップを入れようかな
moco
moco
1K | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
【つまようじ】セリアでかわいいの見つけちゃいました♡ 四角のプラでラベル付き、蓋つき! 私は料理でよく爪楊枝を使うので、キッチンの引き出しに収納してます。 アクリルケースに入れて輪ゴム、クリップはお菓子や乾物保存する時に使用。 このケースにいい感じで入ってスッキリ♡ ちなみにアクリルケースはセリアにもダイソーにもあります。 モノクロ輪ゴムはキャンドゥとセリア クリップはコレはセリアで買ったけどダイソーにもあります。
【つまようじ】セリアでかわいいの見つけちゃいました♡ 四角のプラでラベル付き、蓋つき! 私は料理でよく爪楊枝を使うので、キッチンの引き出しに収納してます。 アクリルケースに入れて輪ゴム、クリップはお菓子や乾物保存する時に使用。 このケースにいい感じで入ってスッキリ♡ ちなみにアクリルケースはセリアにもダイソーにもあります。 モノクロ輪ゴムはキャンドゥとセリア クリップはコレはセリアで買ったけどダイソーにもあります。
yukari
yukari
4LDK | 家族
horseshoe.rubyさんの実例写真
調味料の整理して見ました。 中も直ぐに取り出せる様ダブルクリップで留め、外からも分かる様にしました。
調味料の整理して見ました。 中も直ぐに取り出せる様ダブルクリップで留め、外からも分かる様にしました。
horseshoe.ruby
horseshoe.ruby
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
nae_chanさんの実例写真
モニター応募投稿です。 今時らしからぬ、アイランドでもカウンターでもないキッチンなので… 全体写真となると、こんな感じ? IKEAの簡易カーテンをダブルクリップで留めて調整してます。 (ダブルクリップのサイズ的にここまでが限界!笑) 夕方は西日が差し込んですごく眩しく、 写真右側の収納に置いてあるパンやお菓子がぬくぬくに…凹 でもキッチン自体は気に入ってるんですー╰(*´︶`*)╯ LDが見渡せるキッチンも憧れますが、 外の景色を見ながらも良いもんです♡
モニター応募投稿です。 今時らしからぬ、アイランドでもカウンターでもないキッチンなので… 全体写真となると、こんな感じ? IKEAの簡易カーテンをダブルクリップで留めて調整してます。 (ダブルクリップのサイズ的にここまでが限界!笑) 夕方は西日が差し込んですごく眩しく、 写真右側の収納に置いてあるパンやお菓子がぬくぬくに…凹 でもキッチン自体は気に入ってるんですー╰(*´︶`*)╯ LDが見渡せるキッチンも憧れますが、 外の景色を見ながらも良いもんです♡
nae_chan
nae_chan
2LDK
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
mm
mm
3LDK | 家族
sagitaniさんの実例写真
アイラップはダブルクリップと結束バンドで固定。
アイラップはダブルクリップと結束バンドで固定。
sagitani
sagitani
3LDK
Miponappoさんの実例写真
会社の後輩からもらった大量のガムボトル。 活用法、第二弾は文房具用ラベル☆ 初めてラベル作ってみたけれど、楽しい♪ ゼムクリップとダブルクリップは会社でも使ってもらえそうなので、多めに印刷して持っていこうかな。
会社の後輩からもらった大量のガムボトル。 活用法、第二弾は文房具用ラベル☆ 初めてラベル作ってみたけれど、楽しい♪ ゼムクリップとダブルクリップは会社でも使ってもらえそうなので、多めに印刷して持っていこうかな。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
最近手荒れが酷すぎて、ビニール手袋を使い始めました! ずっと素手でないと落ちた感が分からないからと思っていたけれど、いざ使ってみると意外と気にならない(・ω・) よくなっている〜!! 少し前はすぐに食洗機に入れちゃったりしてたけど、ちょろっとした時には洗おうと思えるようになりました 笑 キャンドゥの物で、腕のストライプが可愛い♡♡ 使わない時は家にあった貼り付けタイプの透明フックとダブルクリップで掛けて干しています♪
最近手荒れが酷すぎて、ビニール手袋を使い始めました! ずっと素手でないと落ちた感が分からないからと思っていたけれど、いざ使ってみると意外と気にならない(・ω・) よくなっている〜!! 少し前はすぐに食洗機に入れちゃったりしてたけど、ちょろっとした時には洗おうと思えるようになりました 笑 キャンドゥの物で、腕のストライプが可愛い♡♡ 使わない時は家にあった貼り付けタイプの透明フックとダブルクリップで掛けて干しています♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
入居前にやって良かったことは汚れの防止です 排気口のパネルにアルミホイルを巻き、ダブルクリップに立て掛けています。汚れたらアルミホイルを替えるだけでOK♪ IHの排気口の汚れ防止カバーもありますが、そのカバーを掃除するのも面倒な私・・・ 辿り着いたのがこの方法です✨ 支えに使っているクリップはセリアのカラーインデックスクリップ(インデックスプレート付きダブルクリップ)です
入居前にやって良かったことは汚れの防止です 排気口のパネルにアルミホイルを巻き、ダブルクリップに立て掛けています。汚れたらアルミホイルを替えるだけでOK♪ IHの排気口の汚れ防止カバーもありますが、そのカバーを掃除するのも面倒な私・・・ 辿り着いたのがこの方法です✨ 支えに使っているクリップはセリアのカラーインデックスクリップ(インデックスプレート付きダブルクリップ)です
hiro
hiro
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
春から高校生になる長女のお弁当作りが始まる前に、冷凍庫の見直しを今から少しずつ(*´-`) ジップロックに毎回マステを貼ってそこに日にちと中身を書いて冷凍しているんだけど、以外に面倒(笑) だから、ジップロックにダブルクリップを挟んで冷凍する事に クリップには食材を書いて貼ったから多分楽になるはず( `・ω・´)ノ それ以外を冷凍する場合は今までみたくする事に さて、上手く昨日してくれるかな? 楽しみ~(* ´ ▽ ` *)
春から高校生になる長女のお弁当作りが始まる前に、冷凍庫の見直しを今から少しずつ(*´-`) ジップロックに毎回マステを貼ってそこに日にちと中身を書いて冷凍しているんだけど、以外に面倒(笑) だから、ジップロックにダブルクリップを挟んで冷凍する事に クリップには食材を書いて貼ったから多分楽になるはず( `・ω・´)ノ それ以外を冷凍する場合は今までみたくする事に さて、上手く昨日してくれるかな? 楽しみ~(* ´ ▽ ` *)
nachu
nachu
3DK | 家族
rikubo-さんの実例写真
百均で手に入るダブルクリップ(^^)/ 色んな活用法があると思いますが、私はダブルクリップにマスキングテープを貼って、 書類一時置きの仕分けに活用しています。 時系列的に早い物を1番上に、遅いものは下の方に・・・と重ねる順番にも気を付けてます😂 この無印良品の書類整理トレーは、 A4の紙は入りますが、A4のクリアファイルは入らないんです💦 このように仕分けしてから、 『あの書類どのいった?』 『あれ?何この提出書類・・・締切過ぎてる・・・』が減りました\(^^)/ マステに『○月✕日提出』とか書いておくのも良いかと。 私は無印良品の無地のマステを使用しましたが、人物ごととか重要度ごとに、マステの色分けしても良いかも・・・と色々妄想中。 あとあと、このpicとは関係ないのですが・・・ 昨日嬉しいお知らせが届きまして💓 後日またpicあげるのが楽しみすぎてヨダレでる🤤💖グヘ
百均で手に入るダブルクリップ(^^)/ 色んな活用法があると思いますが、私はダブルクリップにマスキングテープを貼って、 書類一時置きの仕分けに活用しています。 時系列的に早い物を1番上に、遅いものは下の方に・・・と重ねる順番にも気を付けてます😂 この無印良品の書類整理トレーは、 A4の紙は入りますが、A4のクリアファイルは入らないんです💦 このように仕分けしてから、 『あの書類どのいった?』 『あれ?何この提出書類・・・締切過ぎてる・・・』が減りました\(^^)/ マステに『○月✕日提出』とか書いておくのも良いかと。 私は無印良品の無地のマステを使用しましたが、人物ごととか重要度ごとに、マステの色分けしても良いかも・・・と色々妄想中。 あとあと、このpicとは関係ないのですが・・・ 昨日嬉しいお知らせが届きまして💓 後日またpicあげるのが楽しみすぎてヨダレでる🤤💖グヘ
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
mt
mt
4LDK | 家族
tanpopoさんの実例写真
冷蔵庫は立てて収納⭐️
冷蔵庫は立てて収納⭐️
tanpopo
tanpopo
okkunさんの実例写真
連打すみません。 ˗ˏˋ わが家のカトラリーセット&お薬セットˎˊ˗ わが家はキッチンカウンターの上に カトラリー類を木箱にまとめています。 私は洗い終わったらすぐにしまえて 家族はリビング側から手に取れるので 動線的にカウンター上が1番便利❤︎ お菓子などの袋留めにダブルクリップを 愛用してますが、それも爪楊枝と一緒に どちらからも取れるようにしています☺︎ 使用頻度の高い塗り薬や綿棒は スリコのシェーカーボックスに ひとまとめにしています☺︎ グラスも同じくカウンター上に トレイにまとめて 𓈒 𓏸 𓐍 すっきりスタイルも憧れは あるんですが、ズボラな私には このスタイルがピッタリなようです🤭
連打すみません。 ˗ˏˋ わが家のカトラリーセット&お薬セットˎˊ˗ わが家はキッチンカウンターの上に カトラリー類を木箱にまとめています。 私は洗い終わったらすぐにしまえて 家族はリビング側から手に取れるので 動線的にカウンター上が1番便利❤︎ お菓子などの袋留めにダブルクリップを 愛用してますが、それも爪楊枝と一緒に どちらからも取れるようにしています☺︎ 使用頻度の高い塗り薬や綿棒は スリコのシェーカーボックスに ひとまとめにしています☺︎ グラスも同じくカウンター上に トレイにまとめて 𓈒 𓏸 𓐍 すっきりスタイルも憧れは あるんですが、ズボラな私には このスタイルがピッタリなようです🤭
okkun
okkun
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
シンク下の扉裏にビニール袋と排水ネットの収納スペースを確保しました。狭いキッチンでもアイデア次第で快適になる…まだまだ可能性を感じました(*´ω`*) ちなみに材料はほぼダイソー商品です。 詳しくはブログに♡
シンク下の扉裏にビニール袋と排水ネットの収納スペースを確保しました。狭いキッチンでもアイデア次第で快適になる…まだまだ可能性を感じました(*´ω`*) ちなみに材料はほぼダイソー商品です。 詳しくはブログに♡
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン ダブルクリップの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ