キッチン クリナップ食器棚

58枚の部屋写真から33枚をセレクト
mizuさんの実例写真
お家を買った時にはついていなかった食器棚。 無印とかで食器棚買って、ゴミ置き場作ってでいいかなぁと思っていたら、 絶対ちゃんと作ったほうがいい!と何故かキッチンに立たない夫がこだわりまして。 キッチンと同じ素材でクリナップにオーダーしで作ってもらいました。 高かったけどやっぱりつけてもらってよかった! クリナップのオークラテ。 お米炊いたり、お湯沸かしたりする時に蒸気を逃す機械をつけたかったので、 それをつけると必然的に作業台の高さが少しだけ高くなりました。
お家を買った時にはついていなかった食器棚。 無印とかで食器棚買って、ゴミ置き場作ってでいいかなぁと思っていたら、 絶対ちゃんと作ったほうがいい!と何故かキッチンに立たない夫がこだわりまして。 キッチンと同じ素材でクリナップにオーダーしで作ってもらいました。 高かったけどやっぱりつけてもらってよかった! クリナップのオークラテ。 お米炊いたり、お湯沸かしたりする時に蒸気を逃す機械をつけたかったので、 それをつけると必然的に作業台の高さが少しだけ高くなりました。
mizu
mizu
4LDK | 家族
rarcmamaさんの実例写真
ショウルームで見て食器棚はこれ❗️と即決でした
ショウルームで見て食器棚はこれ❗️と即決でした
rarcmama
rarcmama
家族
s213mariさんの実例写真
不動産屋さんがつくってくれました! 理想とは少し…ちょっと違かったけど使いやすくなりそう〜 サブウェイタイルかわいー♡
不動産屋さんがつくってくれました! 理想とは少し…ちょっと違かったけど使いやすくなりそう〜 サブウェイタイルかわいー♡
s213mari
s213mari
家族
chibichanさんの実例写真
chibichan
chibichan
家族
tomo.yさんの実例写真
きれいに収まった気がする☺️
きれいに収まった気がする☺️
tomo.y
tomo.y
家族
mohala808さんの実例写真
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
takteaさんの実例写真
良く使う物から、あまり使わない物まで、とにかく大容量で助かる。 建てる時に、4マス分入れる方は珍しいですと言われた^ ^
良く使う物から、あまり使わない物まで、とにかく大容量で助かる。 建てる時に、4マス分入れる方は珍しいですと言われた^ ^
taktea
taktea
家族
lomane124さんの実例写真
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
cotocoto235さんの実例写真
cotocoto235
cotocoto235
3LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
我が家のゴミ箱は定番のこの形。 両開きのゴミ箱です。 ブラックで統一してスッキリ✨✨ これ以外に考えられないフィット感です☺️ 楽天市場でSOLOWやKEYUKAのものも検討しましたが、カインズが断然安かったです。 45リットル用が2780円でした!! 1個あたり、1500円くらい安かった気がします。 そして家全体のゴミ箱はここのみです。 ゴミ箱を荒らす奴ら(1歳と2歳児)がいるので、他の場所にはゴミ箱は置いていません。 というか置いていましたが撤去しました😂 ですが、キッチンが家の真ん中にあるので、ここ一ヶ所でも不便していません。 いろいろな場所のゴミを集めなくてもいいし、むしろ快適かも☺️
我が家のゴミ箱は定番のこの形。 両開きのゴミ箱です。 ブラックで統一してスッキリ✨✨ これ以外に考えられないフィット感です☺️ 楽天市場でSOLOWやKEYUKAのものも検討しましたが、カインズが断然安かったです。 45リットル用が2780円でした!! 1個あたり、1500円くらい安かった気がします。 そして家全体のゴミ箱はここのみです。 ゴミ箱を荒らす奴ら(1歳と2歳児)がいるので、他の場所にはゴミ箱は置いていません。 というか置いていましたが撤去しました😂 ですが、キッチンが家の真ん中にあるので、ここ一ヶ所でも不便していません。 いろいろな場所のゴミを集めなくてもいいし、むしろ快適かも☺️
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
ychanさんの実例写真
ychan
ychan
4LDK | 家族
Rimioさんの実例写真
Rimio
Rimio
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
キッチンカウンターには板壁風アクセントクロス
キッチンカウンターには板壁風アクセントクロス
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
73さんの実例写真
親世帯 キッチン
親世帯 キッチン
73
73
家族
sanaさんの実例写真
クリナップの食器棚&電化製品置きの棚を置いています。 食器棚も扉を軽く閉めるだけで自然に最後まで扉が閉まってくれます。 天井まであるのでアレコレと収納が出来て便利です。 うちはシンク上の収納棚がないのですが、使い勝手が悪いので、ない方がスッキリしているような気がします。 長く使えるように大事に使いたいです。 主人に感謝です(^ ^)
クリナップの食器棚&電化製品置きの棚を置いています。 食器棚も扉を軽く閉めるだけで自然に最後まで扉が閉まってくれます。 天井まであるのでアレコレと収納が出来て便利です。 うちはシンク上の収納棚がないのですが、使い勝手が悪いので、ない方がスッキリしているような気がします。 長く使えるように大事に使いたいです。 主人に感謝です(^ ^)
sana
sana
家族
hnさんの実例写真
hn
hn
_sakumasikiさんの実例写真
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
hatakakoさんの実例写真
キッチンが入りました♬ 嬉しいー♡
キッチンが入りました♬ 嬉しいー♡
hatakako
hatakako
家族
hizumさんの実例写真
右側の食器棚は左側と同じクリナップのものでしたが、リフォームで扉だけ木製に変えてペイントしてもらいました^_^
右側の食器棚は左側と同じクリナップのものでしたが、リフォームで扉だけ木製に変えてペイントしてもらいました^_^
hizum
hizum
家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
食器棚の隣(壁側)にゴミ箱があります。最近汚れが目立つようになったので(>_<)リメイクシートを貼ってみました!
食器棚の隣(壁側)にゴミ箱があります。最近汚れが目立つようになったので(>_<)リメイクシートを貼ってみました!
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
ヤマザキ春のパン祭り😊 10種類め!今年も増えてしまいました。 見直しが必要だぁ〜 このお皿がきっかけで、我が家の食器が白くなっていきました(´・,_,・`)フムフム
ヤマザキ春のパン祭り😊 10種類め!今年も増えてしまいました。 見直しが必要だぁ〜 このお皿がきっかけで、我が家の食器が白くなっていきました(´・,_,・`)フムフム
juncoco
juncoco
家族
miyuさんの実例写真
以前キッチン周りはピンクで集めていたので、まだまだピンクが多いキッチンですが…(;´Д`A 徐々に統一していきます(*´艸`*)
以前キッチン周りはピンクで集めていたので、まだまだピンクが多いキッチンですが…(;´Д`A 徐々に統一していきます(*´艸`*)
miyu
miyu
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
クリナップの食器棚
クリナップの食器棚
yasu
yasu
もっと見る

キッチン クリナップ食器棚の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン クリナップ食器棚

58枚の部屋写真から33枚をセレクト
mizuさんの実例写真
お家を買った時にはついていなかった食器棚。 無印とかで食器棚買って、ゴミ置き場作ってでいいかなぁと思っていたら、 絶対ちゃんと作ったほうがいい!と何故かキッチンに立たない夫がこだわりまして。 キッチンと同じ素材でクリナップにオーダーしで作ってもらいました。 高かったけどやっぱりつけてもらってよかった! クリナップのオークラテ。 お米炊いたり、お湯沸かしたりする時に蒸気を逃す機械をつけたかったので、 それをつけると必然的に作業台の高さが少しだけ高くなりました。
お家を買った時にはついていなかった食器棚。 無印とかで食器棚買って、ゴミ置き場作ってでいいかなぁと思っていたら、 絶対ちゃんと作ったほうがいい!と何故かキッチンに立たない夫がこだわりまして。 キッチンと同じ素材でクリナップにオーダーしで作ってもらいました。 高かったけどやっぱりつけてもらってよかった! クリナップのオークラテ。 お米炊いたり、お湯沸かしたりする時に蒸気を逃す機械をつけたかったので、 それをつけると必然的に作業台の高さが少しだけ高くなりました。
mizu
mizu
4LDK | 家族
rarcmamaさんの実例写真
ショウルームで見て食器棚はこれ❗️と即決でした
ショウルームで見て食器棚はこれ❗️と即決でした
rarcmama
rarcmama
家族
s213mariさんの実例写真
不動産屋さんがつくってくれました! 理想とは少し…ちょっと違かったけど使いやすくなりそう〜 サブウェイタイルかわいー♡
不動産屋さんがつくってくれました! 理想とは少し…ちょっと違かったけど使いやすくなりそう〜 サブウェイタイルかわいー♡
s213mari
s213mari
家族
chibichanさんの実例写真
chibichan
chibichan
家族
tomo.yさんの実例写真
きれいに収まった気がする☺️
きれいに収まった気がする☺️
tomo.y
tomo.y
家族
mohala808さんの実例写真
mohala808
mohala808
4LDK | 家族
takteaさんの実例写真
良く使う物から、あまり使わない物まで、とにかく大容量で助かる。 建てる時に、4マス分入れる方は珍しいですと言われた^ ^
良く使う物から、あまり使わない物まで、とにかく大容量で助かる。 建てる時に、4マス分入れる方は珍しいですと言われた^ ^
taktea
taktea
家族
lomane124さんの実例写真
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
cotocoto235さんの実例写真
cotocoto235
cotocoto235
3LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
我が家のゴミ箱は定番のこの形。 両開きのゴミ箱です。 ブラックで統一してスッキリ✨✨ これ以外に考えられないフィット感です☺️ 楽天市場でSOLOWやKEYUKAのものも検討しましたが、カインズが断然安かったです。 45リットル用が2780円でした!! 1個あたり、1500円くらい安かった気がします。 そして家全体のゴミ箱はここのみです。 ゴミ箱を荒らす奴ら(1歳と2歳児)がいるので、他の場所にはゴミ箱は置いていません。 というか置いていましたが撤去しました😂 ですが、キッチンが家の真ん中にあるので、ここ一ヶ所でも不便していません。 いろいろな場所のゴミを集めなくてもいいし、むしろ快適かも☺️
我が家のゴミ箱は定番のこの形。 両開きのゴミ箱です。 ブラックで統一してスッキリ✨✨ これ以外に考えられないフィット感です☺️ 楽天市場でSOLOWやKEYUKAのものも検討しましたが、カインズが断然安かったです。 45リットル用が2780円でした!! 1個あたり、1500円くらい安かった気がします。 そして家全体のゴミ箱はここのみです。 ゴミ箱を荒らす奴ら(1歳と2歳児)がいるので、他の場所にはゴミ箱は置いていません。 というか置いていましたが撤去しました😂 ですが、キッチンが家の真ん中にあるので、ここ一ヶ所でも不便していません。 いろいろな場所のゴミを集めなくてもいいし、むしろ快適かも☺️
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
ychanさんの実例写真
ychan
ychan
4LDK | 家族
Rimioさんの実例写真
Rimio
Rimio
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
キッチンカウンターには板壁風アクセントクロス
キッチンカウンターには板壁風アクセントクロス
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
73さんの実例写真
親世帯 キッチン
親世帯 キッチン
73
73
家族
sanaさんの実例写真
クリナップの食器棚&電化製品置きの棚を置いています。 食器棚も扉を軽く閉めるだけで自然に最後まで扉が閉まってくれます。 天井まであるのでアレコレと収納が出来て便利です。 うちはシンク上の収納棚がないのですが、使い勝手が悪いので、ない方がスッキリしているような気がします。 長く使えるように大事に使いたいです。 主人に感謝です(^ ^)
クリナップの食器棚&電化製品置きの棚を置いています。 食器棚も扉を軽く閉めるだけで自然に最後まで扉が閉まってくれます。 天井まであるのでアレコレと収納が出来て便利です。 うちはシンク上の収納棚がないのですが、使い勝手が悪いので、ない方がスッキリしているような気がします。 長く使えるように大事に使いたいです。 主人に感謝です(^ ^)
sana
sana
家族
hnさんの実例写真
hn
hn
_sakumasikiさんの実例写真
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
わが家のキッチン収納。 隠す収納+見せる収納です。 無印良品の壁につける家具で、お気に入りのカップを収納しています。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
hatakakoさんの実例写真
キッチンが入りました♬ 嬉しいー♡
キッチンが入りました♬ 嬉しいー♡
hatakako
hatakako
家族
hizumさんの実例写真
右側の食器棚は左側と同じクリナップのものでしたが、リフォームで扉だけ木製に変えてペイントしてもらいました^_^
右側の食器棚は左側と同じクリナップのものでしたが、リフォームで扉だけ木製に変えてペイントしてもらいました^_^
hizum
hizum
家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
食器棚の隣(壁側)にゴミ箱があります。最近汚れが目立つようになったので(>_<)リメイクシートを貼ってみました!
食器棚の隣(壁側)にゴミ箱があります。最近汚れが目立つようになったので(>_<)リメイクシートを貼ってみました!
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
ヤマザキ春のパン祭り😊 10種類め!今年も増えてしまいました。 見直しが必要だぁ〜 このお皿がきっかけで、我が家の食器が白くなっていきました(´・,_,・`)フムフム
ヤマザキ春のパン祭り😊 10種類め!今年も増えてしまいました。 見直しが必要だぁ〜 このお皿がきっかけで、我が家の食器が白くなっていきました(´・,_,・`)フムフム
juncoco
juncoco
家族
miyuさんの実例写真
以前キッチン周りはピンクで集めていたので、まだまだピンクが多いキッチンですが…(;´Д`A 徐々に統一していきます(*´艸`*)
以前キッチン周りはピンクで集めていたので、まだまだピンクが多いキッチンですが…(;´Д`A 徐々に統一していきます(*´艸`*)
miyu
miyu
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
クリナップの食器棚
クリナップの食器棚
yasu
yasu
もっと見る

キッチン クリナップ食器棚の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ