私が右利きで、すぐ横が壁だと調理しにくいという理由から調理スペースを削って確保したコンロ右側スペース。
壁への油ハネも少なくなり、引き出しの幅が広がったことで収納力もアップした嬉しい誤算の場所です♫
さて、前回宣言通り
只今収納の抜本的見直し中です◎
ちょこっとずつあちこち手を入れています。
キープ出来るところとの差を比較して、どうすると良いか改善に生かしたいと思います(^-^)
ちなみにこのコンロ横収納は荒れない場所です。
コンロで料理中にさっと取り出して使いたいものが入っています。
頻度の高いものだけ、と種類を厳選することがポイントかなぁと考察中です(・∀・)
奥には幅60cmの収納スペースがあり、オーブンレンジなどを置いています。手前にちらりと映るエプロンなど。雑多なものを隠せて良いのですが、オープン側に比べてここの使い勝手はいまいちのため、見直し対象の一つです(´・_・`)
私が右利きで、すぐ横が壁だと調理しにくいという理由から調理スペースを削って確保したコンロ右側スペース。
壁への油ハネも少なくなり、引き出しの幅が広がったことで収納力もアップした嬉しい誤算の場所です♫
さて、前回宣言通り
只今収納の抜本的見直し中です◎
ちょこっとずつあちこち手を入れています。
キープ出来るところとの差を比較して、どうすると良いか改善に生かしたいと思います(^-^)
ちなみにこのコンロ横収納は荒れない場所です。
コンロで料理中にさっと取り出して使いたいものが入っています。
頻度の高いものだけ、と種類を厳選することがポイントかなぁと考察中です(・∀・)
奥には幅60cmの収納スペースがあり、オーブンレンジなどを置いています。手前にちらりと映るエプロンなど。雑多なものを隠せて良いのですが、オープン側に比べてここの使い勝手はいまいちのため、見直し対象の一つです(´・_・`)