システムキッチン シンプル

7,701枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimaさんの実例写真
お昼過ぎのキッチン。 陽が入って気持ちいい~♡
お昼過ぎのキッチン。 陽が入って気持ちいい~♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
メーカー名のタグ付けてね! ✦ システムキッチン編 ✦ わが家は、Panasonicキッチン リビングステーション V-style です! ハウスメーカーの標準仕様が Panasonic ショールームで実物を見て 扉や持ち手、水栓など選びました もちろん、IH、換気扇、食洗機もPanasonic! 他にもPanasonicたくさん使ってます 明るく清潔感のあるホワイト シンプルなシルバー持ち手 流行り廃りのないシンプルデザインにしました 前の家から使っていたパモウナ食器棚とも 同じデザインで統一感でてます♡ 水栓は、KVK製グースネック型ですが 当時、浄水器水栓にグースネック型の取扱が無く 水栓2つのデザインが揃わなかったのが残念… 後付で別メーカーなら出来たはずですが 他にも決める事が多過ぎて妥協してしまった あえて別々にしたのに 2つ揃ってたら可愛いかったのになぁ… キッチンも建具も家電も全部ホワイト♡ 新築から8年経った今でも飽きが来ない やっぱりホワイトなんだよな〜! お気に入りのキッチンです♡
メーカー名のタグ付けてね! ✦ システムキッチン編 ✦ わが家は、Panasonicキッチン リビングステーション V-style です! ハウスメーカーの標準仕様が Panasonic ショールームで実物を見て 扉や持ち手、水栓など選びました もちろん、IH、換気扇、食洗機もPanasonic! 他にもPanasonicたくさん使ってます 明るく清潔感のあるホワイト シンプルなシルバー持ち手 流行り廃りのないシンプルデザインにしました 前の家から使っていたパモウナ食器棚とも 同じデザインで統一感でてます♡ 水栓は、KVK製グースネック型ですが 当時、浄水器水栓にグースネック型の取扱が無く 水栓2つのデザインが揃わなかったのが残念… 後付で別メーカーなら出来たはずですが 他にも決める事が多過ぎて妥協してしまった あえて別々にしたのに 2つ揃ってたら可愛いかったのになぁ… キッチンも建具も家電も全部ホワイト♡ 新築から8年経った今でも飽きが来ない やっぱりホワイトなんだよな〜! お気に入りのキッチンです♡
SSSSS
SSSSS
gudemanaさんの実例写真
システムキッチン編イベント投稿 我が家のキッチンはクリナップです 黒とかグレーとか暗い色かっこいいオールステンレスかっこいいーと散々迷って結局ショールームで一番ときめいた白になりました よーく見るとツヤツヤキラキラでぷくっとしていてかわいいです キッチン扉:ルナホワイト ワークトップ:ニリウム カップボード:クラシカルバーチ
システムキッチン編イベント投稿 我が家のキッチンはクリナップです 黒とかグレーとか暗い色かっこいいオールステンレスかっこいいーと散々迷って結局ショールームで一番ときめいた白になりました よーく見るとツヤツヤキラキラでぷくっとしていてかわいいです キッチン扉:ルナホワイト ワークトップ:ニリウム カップボード:クラシカルバーチ
gudemana
gudemana
家族
cenさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです☺️ 天板は熱いもの置いても大丈夫な素材 水栓はデルタのタッチレス ソープディスペンサーの穴空けたい 手元コンセントが欲しい等と たくさんの要望を手頃に叶えてくれたのは オフェリアしかありませんでした🥹💕 そろそろカップボードの空間に タイルか棚付けたいな〜!
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです☺️ 天板は熱いもの置いても大丈夫な素材 水栓はデルタのタッチレス ソープディスペンサーの穴空けたい 手元コンセントが欲しい等と たくさんの要望を手頃に叶えてくれたのは オフェリアしかありませんでした🥹💕 そろそろカップボードの空間に タイルか棚付けたいな〜!
cen
cen
家族
sumikoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,034
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
sallyさんの実例写真
LIXILのシステムキッチン ES(ほぼシエラS) カラー→ラスティックアッシュ ライン取っ手→グループ1シルバー ワークトップ→人大・ベーシックホワイト シンク→人大・シュガーホワイト リビングから見るこの角度⭐︎ 打ち合わせでは レンジフードをIHの色に合わせて シルバーにしてたけど 直前で壁の色に合わせてホワイトに変更‼︎ ほんっっとに大正解だった‼︎‼︎ シンクの色もマロンと悩んだけど 白の方が繋ぎ目分かりにくいし◎ シンクの位置は最大限壁よりにしてもらって 標準よりもワークトップスペースを広くして もらいました! 取っ手が出っ張ってると 狭い空間ではぶつかりやすいし ライン取っ手がすっきりしてて とってもお気に入りなキッチンです♡
LIXILのシステムキッチン ES(ほぼシエラS) カラー→ラスティックアッシュ ライン取っ手→グループ1シルバー ワークトップ→人大・ベーシックホワイト シンク→人大・シュガーホワイト リビングから見るこの角度⭐︎ 打ち合わせでは レンジフードをIHの色に合わせて シルバーにしてたけど 直前で壁の色に合わせてホワイトに変更‼︎ ほんっっとに大正解だった‼︎‼︎ シンクの色もマロンと悩んだけど 白の方が繋ぎ目分かりにくいし◎ シンクの位置は最大限壁よりにしてもらって 標準よりもワークトップスペースを広くして もらいました! 取っ手が出っ張ってると 狭い空間ではぶつかりやすいし ライン取っ手がすっきりしてて とってもお気に入りなキッチンです♡
sally
sally
3LDK
riakanaさんの実例写真
『デコマド』ルームツアーに参加してきました! キッチンはLIXILノクト 奥行もしっかりあるので植物を置いたり対面カウンターのように会話しながらお料理や洗い物もいけちゃいます 収納力バツグン✨我が家も引き出しタイプにすれば良かったなぁ〜と感じました まだまだ続きますのでよろしくお願いします
『デコマド』ルームツアーに参加してきました! キッチンはLIXILノクト 奥行もしっかりあるので植物を置いたり対面カウンターのように会話しながらお料理や洗い物もいけちゃいます 収納力バツグン✨我が家も引き出しタイプにすれば良かったなぁ〜と感じました まだまだ続きますのでよろしくお願いします
riakana
riakana
家族
821さんの実例写真
入居前のキッチン シンク上に素敵な照明を吊るしたい💡
入居前のキッチン シンク上に素敵な照明を吊るしたい💡
821
821
yukariさんの実例写真
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
夜のキッチン🌙 キッチンマットをなくしてみました✨ スッキリしたけど、床へのダメージが心配(ノ_<)
夜のキッチン🌙 キッチンマットをなくしてみました✨ スッキリしたけど、床へのダメージが心配(ノ_<)
eri
eri
3LDK | 家族
majacmrubさんの実例写真
人生初の人工大理石のキッチン。 シンクとは扱い方が違うらしいし…😫 とにかく汚したくないのでシリコンマットを敷いて使用中。 綺麗を維持できるように頑張る!
人生初の人工大理石のキッチン。 シンクとは扱い方が違うらしいし…😫 とにかく汚したくないのでシリコンマットを敷いて使用中。 綺麗を維持できるように頑張る!
majacmrub
majacmrub
2LDK | 家族
emmaさんの実例写真
家電設置前。収納が多く重宝しています。 システムキッチンはタカラスタンダードのリフィットです。
家電設置前。収納が多く重宝しています。 システムキッチンはタカラスタンダードのリフィットです。
emma
emma
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
coco0.84.
coco0.84.
saorinさんの実例写真
新生活イベント参加です。 懐かしの、入居前のキッチンの写真を引っ張り出してきました⬆️✨ 入居前にやってよかったことは、入念な施工チェックです! 細かい傷が複数あった他、 なんと!キッチンの吊り戸棚の扉が、火災報知器にぶつかってしまって開かないという施工ミスがありました。アルアルですかね‥😅笑 リフォーム業者さんがすぐ直してくれ、入居に間に合いました💪
新生活イベント参加です。 懐かしの、入居前のキッチンの写真を引っ張り出してきました⬆️✨ 入居前にやってよかったことは、入念な施工チェックです! 細かい傷が複数あった他、 なんと!キッチンの吊り戸棚の扉が、火災報知器にぶつかってしまって開かないという施工ミスがありました。アルアルですかね‥😅笑 リフォーム業者さんがすぐ直してくれ、入居に間に合いました💪
saorin
saorin
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
Higashi
Higashi
Saraさんの実例写真
【まとめて投稿 ルームツアー】その1 この春、築古マンションをフルリノベ。 目に映るすべてのものを、“お気に入り”で満たしました。 ⸻ ①枚目: キッチン ここに立つと、気持ちが整う。そんな場所。 お菓子作りと料理が好きな私は、休日のほとんどをここで過ごしています。 ②枚目: リビング 陽の光と植物と、少しの余白。 私にとっての静かだけど確かな贅沢。 ③枚目: 洗面所 朝、顔を洗うだけじゃなくて、 1日のスイッチを入れる場所。 お気に入りの壁紙をアクセントとして1面に取り入れました。 ④枚目: トイレ ほんの1畳ほどの空間にもときめきと灯りを。 洗面所とおそろいの壁紙で、さりげなく統一感を。 見ての通り、とにかくシンプルな我が家です♪
【まとめて投稿 ルームツアー】その1 この春、築古マンションをフルリノベ。 目に映るすべてのものを、“お気に入り”で満たしました。 ⸻ ①枚目: キッチン ここに立つと、気持ちが整う。そんな場所。 お菓子作りと料理が好きな私は、休日のほとんどをここで過ごしています。 ②枚目: リビング 陽の光と植物と、少しの余白。 私にとっての静かだけど確かな贅沢。 ③枚目: 洗面所 朝、顔を洗うだけじゃなくて、 1日のスイッチを入れる場所。 お気に入りの壁紙をアクセントとして1面に取り入れました。 ④枚目: トイレ ほんの1畳ほどの空間にもときめきと灯りを。 洗面所とおそろいの壁紙で、さりげなく統一感を。 見ての通り、とにかくシンプルな我が家です♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
marutake_ieさんの実例写真
【キッチン】 ●タカラスタンダード オフェリアW2550 フライパン、ケトルは基本的に出しっぱなし派なので、インテリアの邪魔にならないようにグレーを選びました。 ケトルは、笛吹き付き。 タカラは標準でキッチンパネルが磁石のつくタイプなので、壁にガシガシ貼っつけてます。 レミパンのフタの置場に困ってましたが、マグネット付きの収納棚に乗せることで解決!
【キッチン】 ●タカラスタンダード オフェリアW2550 フライパン、ケトルは基本的に出しっぱなし派なので、インテリアの邪魔にならないようにグレーを選びました。 ケトルは、笛吹き付き。 タカラは標準でキッチンパネルが磁石のつくタイプなので、壁にガシガシ貼っつけてます。 レミパンのフタの置場に困ってましたが、マグネット付きの収納棚に乗せることで解決!
marutake_ie
marutake_ie
an_chocoさんの実例写真
an_choco
an_choco
家族
unichanさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`)ノ 我が家のキッチンはPanasonicラクシーナ フラットなキッチンも憧れましたが、なんせ水をジャバジャバ飛ばすもので…(^◇^;) 私には向いてなく… 隠せないのも厳しいので諦めました。 それで、キッチンカウンターは高さをつけて生活感を隠しています。 そのお陰でお客様に水を飛ばすことはなくなりました(≧m≦) シンクが白というのもお気に入り♡ picのように水切りカゴを逆さにするとフラットになり、まな板が置けるので作業スペースが広く使えます。 って言ってみたけど つい最近知った😆 家を建てた後って何かと忙しくて説明書とか読まないよね〜( ̄◇ ̄;) そんな便利な機能を知らなかったとは… これからそう使わせて頂きます❤️
イベント参加です(*´∇`)ノ 我が家のキッチンはPanasonicラクシーナ フラットなキッチンも憧れましたが、なんせ水をジャバジャバ飛ばすもので…(^◇^;) 私には向いてなく… 隠せないのも厳しいので諦めました。 それで、キッチンカウンターは高さをつけて生活感を隠しています。 そのお陰でお客様に水を飛ばすことはなくなりました(≧m≦) シンクが白というのもお気に入り♡ picのように水切りカゴを逆さにするとフラットになり、まな板が置けるので作業スペースが広く使えます。 って言ってみたけど つい最近知った😆 家を建てた後って何かと忙しくて説明書とか読まないよね〜( ̄◇ ̄;) そんな便利な機能を知らなかったとは… これからそう使わせて頂きます❤️
unichan
unichan
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
システムキッチン 上段と下段 * 左上 → 塩胡椒 塩 ペッパー 七味 中央上 → キッチンツール(はさみ 缶切り 計量スプーン 菜箸 シリコーンスクレーパー) 左下 → グリル鍋 右下 → 食料品ストック タッパー スポンジストック 家を建てるにあたって、アパート時にキッチンに置いているものと置きたいけど置けていないものを全て書き出しました。 その後システムキッチンが新居に入ったらすぐにクロスの大きいサンプルを利用して紙を引き出しごとの大きさにきり、スキットを並べ適材適所を目指してものを当てはめてみました。 その結果、引き出しが1つ丸々余りました! ポイント消費したいこともあり鍋をお迎えしましたが存在感がとても大きいです… キッチン上は最低限派。 この状態がすきです◡̈⃝︎
システムキッチン 上段と下段 * 左上 → 塩胡椒 塩 ペッパー 七味 中央上 → キッチンツール(はさみ 缶切り 計量スプーン 菜箸 シリコーンスクレーパー) 左下 → グリル鍋 右下 → 食料品ストック タッパー スポンジストック 家を建てるにあたって、アパート時にキッチンに置いているものと置きたいけど置けていないものを全て書き出しました。 その後システムキッチンが新居に入ったらすぐにクロスの大きいサンプルを利用して紙を引き出しごとの大きさにきり、スキットを並べ適材適所を目指してものを当てはめてみました。 その結果、引き出しが1つ丸々余りました! ポイント消費したいこともあり鍋をお迎えしましたが存在感がとても大きいです… キッチン上は最低限派。 この状態がすきです◡̈⃝︎
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
ペンダントライト¥8,797
タカラスタンダードの ホーローシステムキッチン 「GRANDIA(グランディア)」 引き出しなどはホーローなので汚れてもサッと拭き取れるし磁石もくっつきます👌🏻´- カラーは扉もシンクも全部ホワイトを選んで明るく清潔感のあるイメージにしました‎。
タカラスタンダードの ホーローシステムキッチン 「GRANDIA(グランディア)」 引き出しなどはホーローなので汚れてもサッと拭き取れるし磁石もくっつきます👌🏻´- カラーは扉もシンクも全部ホワイトを選んで明るく清潔感のあるイメージにしました‎。
mari__ouchi
mari__ouchi
aoipisuke1010さんの実例写真
キッチンリセットした後は何も置きたくない。 色でごちゃごちゃしたくない病
キッチンリセットした後は何も置きたくない。 色でごちゃごちゃしたくない病
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
yxyxyxnさんの実例写真
造作とも迷ったけど結局リクシルのシステムキッチン、アレスタにしました( ¨̮ ) ラックやまな板立て、カバーも付いてたけど取っ払いました。笑 三角コーナーも置きません★ 絶対絶対、ガスコンロが良かったので♩うちはコレ♩♩ガラストップで掃除はし易いかな〜 ガスコンロ部分もシンク部分もワイド幅を選んだので広々、キッチンの存在感ハンパないです✩︎⡱ 食洗機も勿論深型♩ 浄水器も必須♩♩ 掃除完了!!
造作とも迷ったけど結局リクシルのシステムキッチン、アレスタにしました( ¨̮ ) ラックやまな板立て、カバーも付いてたけど取っ払いました。笑 三角コーナーも置きません★ 絶対絶対、ガスコンロが良かったので♩うちはコレ♩♩ガラストップで掃除はし易いかな〜 ガスコンロ部分もシンク部分もワイド幅を選んだので広々、キッチンの存在感ハンパないです✩︎⡱ 食洗機も勿論深型♩ 浄水器も必須♩♩ 掃除完了!!
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
我が家のシステムキッチン、外見は普通ですが引き出しの内寸が変で使い勝手が悪いんです(←私の収納が下手なだけか∑(゚Д゚)?)。高さ10㌢ちょいとか使いこなせません<(ll゚◇゚ll)> 少しずつ引き出しの中身を晒していこうと思うので、同じようなサイズの方やアドバイス下さる救世主さんがいたら嬉しいです笑♡ ✳︎①〜⑧は今後の記録、参考用です。すみません!
我が家のシステムキッチン、外見は普通ですが引き出しの内寸が変で使い勝手が悪いんです(←私の収納が下手なだけか∑(゚Д゚)?)。高さ10㌢ちょいとか使いこなせません<(ll゚◇゚ll)> 少しずつ引き出しの中身を晒していこうと思うので、同じようなサイズの方やアドバイス下さる救世主さんがいたら嬉しいです笑♡ ✳︎①〜⑧は今後の記録、参考用です。すみません!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
もっと見る

システムキッチン シンプルの投稿一覧

160枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

システムキッチン シンプル

7,701枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimaさんの実例写真
お昼過ぎのキッチン。 陽が入って気持ちいい~♡
お昼過ぎのキッチン。 陽が入って気持ちいい~♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
メーカー名のタグ付けてね! ✦ システムキッチン編 ✦ わが家は、Panasonicキッチン リビングステーション V-style です! ハウスメーカーの標準仕様が Panasonic ショールームで実物を見て 扉や持ち手、水栓など選びました もちろん、IH、換気扇、食洗機もPanasonic! 他にもPanasonicたくさん使ってます 明るく清潔感のあるホワイト シンプルなシルバー持ち手 流行り廃りのないシンプルデザインにしました 前の家から使っていたパモウナ食器棚とも 同じデザインで統一感でてます♡ 水栓は、KVK製グースネック型ですが 当時、浄水器水栓にグースネック型の取扱が無く 水栓2つのデザインが揃わなかったのが残念… 後付で別メーカーなら出来たはずですが 他にも決める事が多過ぎて妥協してしまった あえて別々にしたのに 2つ揃ってたら可愛いかったのになぁ… キッチンも建具も家電も全部ホワイト♡ 新築から8年経った今でも飽きが来ない やっぱりホワイトなんだよな〜! お気に入りのキッチンです♡
メーカー名のタグ付けてね! ✦ システムキッチン編 ✦ わが家は、Panasonicキッチン リビングステーション V-style です! ハウスメーカーの標準仕様が Panasonic ショールームで実物を見て 扉や持ち手、水栓など選びました もちろん、IH、換気扇、食洗機もPanasonic! 他にもPanasonicたくさん使ってます 明るく清潔感のあるホワイト シンプルなシルバー持ち手 流行り廃りのないシンプルデザインにしました 前の家から使っていたパモウナ食器棚とも 同じデザインで統一感でてます♡ 水栓は、KVK製グースネック型ですが 当時、浄水器水栓にグースネック型の取扱が無く 水栓2つのデザインが揃わなかったのが残念… 後付で別メーカーなら出来たはずですが 他にも決める事が多過ぎて妥協してしまった あえて別々にしたのに 2つ揃ってたら可愛いかったのになぁ… キッチンも建具も家電も全部ホワイト♡ 新築から8年経った今でも飽きが来ない やっぱりホワイトなんだよな〜! お気に入りのキッチンです♡
SSSSS
SSSSS
gudemanaさんの実例写真
システムキッチン編イベント投稿 我が家のキッチンはクリナップです 黒とかグレーとか暗い色かっこいいオールステンレスかっこいいーと散々迷って結局ショールームで一番ときめいた白になりました よーく見るとツヤツヤキラキラでぷくっとしていてかわいいです キッチン扉:ルナホワイト ワークトップ:ニリウム カップボード:クラシカルバーチ
システムキッチン編イベント投稿 我が家のキッチンはクリナップです 黒とかグレーとか暗い色かっこいいオールステンレスかっこいいーと散々迷って結局ショールームで一番ときめいた白になりました よーく見るとツヤツヤキラキラでぷくっとしていてかわいいです キッチン扉:ルナホワイト ワークトップ:ニリウム カップボード:クラシカルバーチ
gudemana
gudemana
家族
cenさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです☺️ 天板は熱いもの置いても大丈夫な素材 水栓はデルタのタッチレス ソープディスペンサーの穴空けたい 手元コンセントが欲しい等と たくさんの要望を手頃に叶えてくれたのは オフェリアしかありませんでした🥹💕 そろそろカップボードの空間に タイルか棚付けたいな〜!
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです☺️ 天板は熱いもの置いても大丈夫な素材 水栓はデルタのタッチレス ソープディスペンサーの穴空けたい 手元コンセントが欲しい等と たくさんの要望を手頃に叶えてくれたのは オフェリアしかありませんでした🥹💕 そろそろカップボードの空間に タイルか棚付けたいな〜!
cen
cen
家族
sumikoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,034
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
sallyさんの実例写真
LIXILのシステムキッチン ES(ほぼシエラS) カラー→ラスティックアッシュ ライン取っ手→グループ1シルバー ワークトップ→人大・ベーシックホワイト シンク→人大・シュガーホワイト リビングから見るこの角度⭐︎ 打ち合わせでは レンジフードをIHの色に合わせて シルバーにしてたけど 直前で壁の色に合わせてホワイトに変更‼︎ ほんっっとに大正解だった‼︎‼︎ シンクの色もマロンと悩んだけど 白の方が繋ぎ目分かりにくいし◎ シンクの位置は最大限壁よりにしてもらって 標準よりもワークトップスペースを広くして もらいました! 取っ手が出っ張ってると 狭い空間ではぶつかりやすいし ライン取っ手がすっきりしてて とってもお気に入りなキッチンです♡
LIXILのシステムキッチン ES(ほぼシエラS) カラー→ラスティックアッシュ ライン取っ手→グループ1シルバー ワークトップ→人大・ベーシックホワイト シンク→人大・シュガーホワイト リビングから見るこの角度⭐︎ 打ち合わせでは レンジフードをIHの色に合わせて シルバーにしてたけど 直前で壁の色に合わせてホワイトに変更‼︎ ほんっっとに大正解だった‼︎‼︎ シンクの色もマロンと悩んだけど 白の方が繋ぎ目分かりにくいし◎ シンクの位置は最大限壁よりにしてもらって 標準よりもワークトップスペースを広くして もらいました! 取っ手が出っ張ってると 狭い空間ではぶつかりやすいし ライン取っ手がすっきりしてて とってもお気に入りなキッチンです♡
sally
sally
3LDK
riakanaさんの実例写真
『デコマド』ルームツアーに参加してきました! キッチンはLIXILノクト 奥行もしっかりあるので植物を置いたり対面カウンターのように会話しながらお料理や洗い物もいけちゃいます 収納力バツグン✨我が家も引き出しタイプにすれば良かったなぁ〜と感じました まだまだ続きますのでよろしくお願いします
『デコマド』ルームツアーに参加してきました! キッチンはLIXILノクト 奥行もしっかりあるので植物を置いたり対面カウンターのように会話しながらお料理や洗い物もいけちゃいます 収納力バツグン✨我が家も引き出しタイプにすれば良かったなぁ〜と感じました まだまだ続きますのでよろしくお願いします
riakana
riakana
家族
821さんの実例写真
入居前のキッチン シンク上に素敵な照明を吊るしたい💡
入居前のキッチン シンク上に素敵な照明を吊るしたい💡
821
821
yukariさんの実例写真
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
夜のキッチン🌙 キッチンマットをなくしてみました✨ スッキリしたけど、床へのダメージが心配(ノ_<)
夜のキッチン🌙 キッチンマットをなくしてみました✨ スッキリしたけど、床へのダメージが心配(ノ_<)
eri
eri
3LDK | 家族
majacmrubさんの実例写真
人生初の人工大理石のキッチン。 シンクとは扱い方が違うらしいし…😫 とにかく汚したくないのでシリコンマットを敷いて使用中。 綺麗を維持できるように頑張る!
人生初の人工大理石のキッチン。 シンクとは扱い方が違うらしいし…😫 とにかく汚したくないのでシリコンマットを敷いて使用中。 綺麗を維持できるように頑張る!
majacmrub
majacmrub
2LDK | 家族
emmaさんの実例写真
家電設置前。収納が多く重宝しています。 システムキッチンはタカラスタンダードのリフィットです。
家電設置前。収納が多く重宝しています。 システムキッチンはタカラスタンダードのリフィットです。
emma
emma
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ケトル・やかん¥13,200
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
coco0.84.
coco0.84.
saorinさんの実例写真
新生活イベント参加です。 懐かしの、入居前のキッチンの写真を引っ張り出してきました⬆️✨ 入居前にやってよかったことは、入念な施工チェックです! 細かい傷が複数あった他、 なんと!キッチンの吊り戸棚の扉が、火災報知器にぶつかってしまって開かないという施工ミスがありました。アルアルですかね‥😅笑 リフォーム業者さんがすぐ直してくれ、入居に間に合いました💪
新生活イベント参加です。 懐かしの、入居前のキッチンの写真を引っ張り出してきました⬆️✨ 入居前にやってよかったことは、入念な施工チェックです! 細かい傷が複数あった他、 なんと!キッチンの吊り戸棚の扉が、火災報知器にぶつかってしまって開かないという施工ミスがありました。アルアルですかね‥😅笑 リフォーム業者さんがすぐ直してくれ、入居に間に合いました💪
saorin
saorin
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
Higashi
Higashi
Saraさんの実例写真
【まとめて投稿 ルームツアー】その1 この春、築古マンションをフルリノベ。 目に映るすべてのものを、“お気に入り”で満たしました。 ⸻ ①枚目: キッチン ここに立つと、気持ちが整う。そんな場所。 お菓子作りと料理が好きな私は、休日のほとんどをここで過ごしています。 ②枚目: リビング 陽の光と植物と、少しの余白。 私にとっての静かだけど確かな贅沢。 ③枚目: 洗面所 朝、顔を洗うだけじゃなくて、 1日のスイッチを入れる場所。 お気に入りの壁紙をアクセントとして1面に取り入れました。 ④枚目: トイレ ほんの1畳ほどの空間にもときめきと灯りを。 洗面所とおそろいの壁紙で、さりげなく統一感を。 見ての通り、とにかくシンプルな我が家です♪
【まとめて投稿 ルームツアー】その1 この春、築古マンションをフルリノベ。 目に映るすべてのものを、“お気に入り”で満たしました。 ⸻ ①枚目: キッチン ここに立つと、気持ちが整う。そんな場所。 お菓子作りと料理が好きな私は、休日のほとんどをここで過ごしています。 ②枚目: リビング 陽の光と植物と、少しの余白。 私にとっての静かだけど確かな贅沢。 ③枚目: 洗面所 朝、顔を洗うだけじゃなくて、 1日のスイッチを入れる場所。 お気に入りの壁紙をアクセントとして1面に取り入れました。 ④枚目: トイレ ほんの1畳ほどの空間にもときめきと灯りを。 洗面所とおそろいの壁紙で、さりげなく統一感を。 見ての通り、とにかくシンプルな我が家です♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
marutake_ieさんの実例写真
【キッチン】 ●タカラスタンダード オフェリアW2550 フライパン、ケトルは基本的に出しっぱなし派なので、インテリアの邪魔にならないようにグレーを選びました。 ケトルは、笛吹き付き。 タカラは標準でキッチンパネルが磁石のつくタイプなので、壁にガシガシ貼っつけてます。 レミパンのフタの置場に困ってましたが、マグネット付きの収納棚に乗せることで解決!
【キッチン】 ●タカラスタンダード オフェリアW2550 フライパン、ケトルは基本的に出しっぱなし派なので、インテリアの邪魔にならないようにグレーを選びました。 ケトルは、笛吹き付き。 タカラは標準でキッチンパネルが磁石のつくタイプなので、壁にガシガシ貼っつけてます。 レミパンのフタの置場に困ってましたが、マグネット付きの収納棚に乗せることで解決!
marutake_ie
marutake_ie
an_chocoさんの実例写真
an_choco
an_choco
家族
unichanさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`)ノ 我が家のキッチンはPanasonicラクシーナ フラットなキッチンも憧れましたが、なんせ水をジャバジャバ飛ばすもので…(^◇^;) 私には向いてなく… 隠せないのも厳しいので諦めました。 それで、キッチンカウンターは高さをつけて生活感を隠しています。 そのお陰でお客様に水を飛ばすことはなくなりました(≧m≦) シンクが白というのもお気に入り♡ picのように水切りカゴを逆さにするとフラットになり、まな板が置けるので作業スペースが広く使えます。 って言ってみたけど つい最近知った😆 家を建てた後って何かと忙しくて説明書とか読まないよね〜( ̄◇ ̄;) そんな便利な機能を知らなかったとは… これからそう使わせて頂きます❤️
イベント参加です(*´∇`)ノ 我が家のキッチンはPanasonicラクシーナ フラットなキッチンも憧れましたが、なんせ水をジャバジャバ飛ばすもので…(^◇^;) 私には向いてなく… 隠せないのも厳しいので諦めました。 それで、キッチンカウンターは高さをつけて生活感を隠しています。 そのお陰でお客様に水を飛ばすことはなくなりました(≧m≦) シンクが白というのもお気に入り♡ picのように水切りカゴを逆さにするとフラットになり、まな板が置けるので作業スペースが広く使えます。 って言ってみたけど つい最近知った😆 家を建てた後って何かと忙しくて説明書とか読まないよね〜( ̄◇ ̄;) そんな便利な機能を知らなかったとは… これからそう使わせて頂きます❤️
unichan
unichan
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
システムキッチン 上段と下段 * 左上 → 塩胡椒 塩 ペッパー 七味 中央上 → キッチンツール(はさみ 缶切り 計量スプーン 菜箸 シリコーンスクレーパー) 左下 → グリル鍋 右下 → 食料品ストック タッパー スポンジストック 家を建てるにあたって、アパート時にキッチンに置いているものと置きたいけど置けていないものを全て書き出しました。 その後システムキッチンが新居に入ったらすぐにクロスの大きいサンプルを利用して紙を引き出しごとの大きさにきり、スキットを並べ適材適所を目指してものを当てはめてみました。 その結果、引き出しが1つ丸々余りました! ポイント消費したいこともあり鍋をお迎えしましたが存在感がとても大きいです… キッチン上は最低限派。 この状態がすきです◡̈⃝︎
システムキッチン 上段と下段 * 左上 → 塩胡椒 塩 ペッパー 七味 中央上 → キッチンツール(はさみ 缶切り 計量スプーン 菜箸 シリコーンスクレーパー) 左下 → グリル鍋 右下 → 食料品ストック タッパー スポンジストック 家を建てるにあたって、アパート時にキッチンに置いているものと置きたいけど置けていないものを全て書き出しました。 その後システムキッチンが新居に入ったらすぐにクロスの大きいサンプルを利用して紙を引き出しごとの大きさにきり、スキットを並べ適材適所を目指してものを当てはめてみました。 その結果、引き出しが1つ丸々余りました! ポイント消費したいこともあり鍋をお迎えしましたが存在感がとても大きいです… キッチン上は最低限派。 この状態がすきです◡̈⃝︎
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
ペンダントライト¥8,797
タカラスタンダードの ホーローシステムキッチン 「GRANDIA(グランディア)」 引き出しなどはホーローなので汚れてもサッと拭き取れるし磁石もくっつきます👌🏻´- カラーは扉もシンクも全部ホワイトを選んで明るく清潔感のあるイメージにしました‎。
タカラスタンダードの ホーローシステムキッチン 「GRANDIA(グランディア)」 引き出しなどはホーローなので汚れてもサッと拭き取れるし磁石もくっつきます👌🏻´- カラーは扉もシンクも全部ホワイトを選んで明るく清潔感のあるイメージにしました‎。
mari__ouchi
mari__ouchi
aoipisuke1010さんの実例写真
キッチンリセットした後は何も置きたくない。 色でごちゃごちゃしたくない病
キッチンリセットした後は何も置きたくない。 色でごちゃごちゃしたくない病
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
yxyxyxnさんの実例写真
造作とも迷ったけど結局リクシルのシステムキッチン、アレスタにしました( ¨̮ ) ラックやまな板立て、カバーも付いてたけど取っ払いました。笑 三角コーナーも置きません★ 絶対絶対、ガスコンロが良かったので♩うちはコレ♩♩ガラストップで掃除はし易いかな〜 ガスコンロ部分もシンク部分もワイド幅を選んだので広々、キッチンの存在感ハンパないです✩︎⡱ 食洗機も勿論深型♩ 浄水器も必須♩♩ 掃除完了!!
造作とも迷ったけど結局リクシルのシステムキッチン、アレスタにしました( ¨̮ ) ラックやまな板立て、カバーも付いてたけど取っ払いました。笑 三角コーナーも置きません★ 絶対絶対、ガスコンロが良かったので♩うちはコレ♩♩ガラストップで掃除はし易いかな〜 ガスコンロ部分もシンク部分もワイド幅を選んだので広々、キッチンの存在感ハンパないです✩︎⡱ 食洗機も勿論深型♩ 浄水器も必須♩♩ 掃除完了!!
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
我が家のシステムキッチン、外見は普通ですが引き出しの内寸が変で使い勝手が悪いんです(←私の収納が下手なだけか∑(゚Д゚)?)。高さ10㌢ちょいとか使いこなせません<(ll゚◇゚ll)> 少しずつ引き出しの中身を晒していこうと思うので、同じようなサイズの方やアドバイス下さる救世主さんがいたら嬉しいです笑♡ ✳︎①〜⑧は今後の記録、参考用です。すみません!
我が家のシステムキッチン、外見は普通ですが引き出しの内寸が変で使い勝手が悪いんです(←私の収納が下手なだけか∑(゚Д゚)?)。高さ10㌢ちょいとか使いこなせません<(ll゚◇゚ll)> 少しずつ引き出しの中身を晒していこうと思うので、同じようなサイズの方やアドバイス下さる救世主さんがいたら嬉しいです笑♡ ✳︎①〜⑧は今後の記録、参考用です。すみません!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
もっと見る

システムキッチン シンプルの投稿一覧

160枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ