お気に入り 小松菜

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
daylilyさんの実例写真
初めて小松菜を投入。 飲みやすくてびっくり。
初めて小松菜を投入。 飲みやすくてびっくり。
daylily
daylily
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚なすピーマンの味噌炒め ・小松菜と油揚げのお味噌汁 ・酢たまねぎ ・リーフレタスと玉子のサラダ ニトリの食器がお気に入りです♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚なすピーマンの味噌炒め ・小松菜と油揚げのお味噌汁 ・酢たまねぎ ・リーフレタスと玉子のサラダ ニトリの食器がお気に入りです♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
sally
sally
家族
nekomusumeさんの実例写真
毎朝作ってるスムージー♡ お気に入りレシピは、小松菜、りんご、バナナ、キウイ、ヨーグルト、牛乳。 これ飲み始めてからお通じがよくなりました! ずっと便秘に悩まされていたので嬉しい変化です♡
毎朝作ってるスムージー♡ お気に入りレシピは、小松菜、りんご、バナナ、キウイ、ヨーグルト、牛乳。 これ飲み始めてからお通じがよくなりました! ずっと便秘に悩まされていたので嬉しい変化です♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
いつかのランチ。 昔からよく作っている、レシピ検索アプリで見つけた小松菜とベーコンの和風パスタ。 甘塩っぱくて、クセになります。 小松菜とベーコンの組み合わせも好きなのですが、小松菜を消費したい時などにもピッタリ🙆‍♀️ 時々食べたくなるお気に入りレシピです。
いつかのランチ。 昔からよく作っている、レシピ検索アプリで見つけた小松菜とベーコンの和風パスタ。 甘塩っぱくて、クセになります。 小松菜とベーコンの組み合わせも好きなのですが、小松菜を消費したい時などにもピッタリ🙆‍♀️ 時々食べたくなるお気に入りレシピです。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
weさんの実例写真
長い間 土鍋で飯を炊いていた。 昨年、炊飯器を購入したのだけれど、💩狭いうちには炊飯器を置いておく場所がない。 きっと電子レンジのように頻繁には使わないかなとおもい、使うたびに棚から出し入れしてる。 やっぱり土鍋と火のほうが美味しく炊けるから、炊飯器は長く煮込みたい時に使っているのだけれど、 今日は米を炊く。土鍋がおでんでいっぱいだから🤤🍢 毎日、美味しい飯が食べれること、本当に在り難う。 今日も心込めて料理するよ。
長い間 土鍋で飯を炊いていた。 昨年、炊飯器を購入したのだけれど、💩狭いうちには炊飯器を置いておく場所がない。 きっと電子レンジのように頻繁には使わないかなとおもい、使うたびに棚から出し入れしてる。 やっぱり土鍋と火のほうが美味しく炊けるから、炊飯器は長く煮込みたい時に使っているのだけれど、 今日は米を炊く。土鍋がおでんでいっぱいだから🤤🍢 毎日、美味しい飯が食べれること、本当に在り難う。 今日も心込めて料理するよ。
we
we
家族
Samさんの実例写真
白のIHはお気に入り☆ ティファールのセットもお気に入り☆ なので キッチンも片付けがしやすいように最小限の物しか置かない 片付けが嫌いだから置けない🤣 免疫力アップを期待して 玉ねぎ、カボチャ、小松菜で作っているお味噌汁😋
白のIHはお気に入り☆ ティファールのセットもお気に入り☆ なので キッチンも片付けがしやすいように最小限の物しか置かない 片付けが嫌いだから置けない🤣 免疫力アップを期待して 玉ねぎ、カボチャ、小松菜で作っているお味噌汁😋
Sam
Sam
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
昨日からとっても蒸し暑く💦、身体もだるくて😥 家から一歩も出れません(泣) 皆さんはどう過ごされてますか? これからこの蒸し暑さが続く💦と思うとグッタリです ただこんな時こそ、お野菜もしっかり食べてバランスの良い食事を考えないといけませんね で、簡単調理あっという間にできてしまった小松菜とお揚げさんの煮浸しです 京都の薄揚げを軽く焦げ目をつけて焼き、ゆでて、あく抜きした小松菜と煮て、この後冷めたら冷蔵庫で冷やして頂きます エアコンの中にいるけどやはり口当たりのいいものが食べやすいですね😊 まずは一品 出来上がり✨🎶😃
昨日からとっても蒸し暑く💦、身体もだるくて😥 家から一歩も出れません(泣) 皆さんはどう過ごされてますか? これからこの蒸し暑さが続く💦と思うとグッタリです ただこんな時こそ、お野菜もしっかり食べてバランスの良い食事を考えないといけませんね で、簡単調理あっという間にできてしまった小松菜とお揚げさんの煮浸しです 京都の薄揚げを軽く焦げ目をつけて焼き、ゆでて、あく抜きした小松菜と煮て、この後冷めたら冷蔵庫で冷やして頂きます エアコンの中にいるけどやはり口当たりのいいものが食べやすいですね😊 まずは一品 出来上がり✨🎶😃
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
happy_kakakaさんの実例写真
昨日から野菜&果物の生ジュース作り始めました😊 身体の中から綺麗になれたらいいなぁ✨ お気に入りのBRUNOブレンダーで💕
昨日から野菜&果物の生ジュース作り始めました😊 身体の中から綺麗になれたらいいなぁ✨ お気に入りのBRUNOブレンダーで💕
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
hidemaroomさんの実例写真
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
mitsukiさんの実例写真
仕事柄ハイカロリーな外食が多いので、毎日ではないけれどランチは自家製スムージーでヘルシー&体重維持のために。 極力発酵食品を摂るようにしてます😊 以下をブレンダーでミックス🌀 ・完熟バナナ ・小松菜 ・ヨーグルト ・酒粕 ・白味噌 ・酢 ・粉末の植物酵素エキス入り青汁 ・粉末のビタミンC ・粉末の生姜 ・豆乳 その他、カカオ85%チョコとアーモンド、黒ニンニクなどをジュースのお供に。 余裕があれば納豆(ご飯なし)とキムチも🎵 キャンドゥで買った蓋とストローが付いたタンブラーがお気に入り。 Toffyのホームブレンダーでちょうど2杯分作れます😊
仕事柄ハイカロリーな外食が多いので、毎日ではないけれどランチは自家製スムージーでヘルシー&体重維持のために。 極力発酵食品を摂るようにしてます😊 以下をブレンダーでミックス🌀 ・完熟バナナ ・小松菜 ・ヨーグルト ・酒粕 ・白味噌 ・酢 ・粉末の植物酵素エキス入り青汁 ・粉末のビタミンC ・粉末の生姜 ・豆乳 その他、カカオ85%チョコとアーモンド、黒ニンニクなどをジュースのお供に。 余裕があれば納豆(ご飯なし)とキムチも🎵 キャンドゥで買った蓋とストローが付いたタンブラーがお気に入り。 Toffyのホームブレンダーでちょうど2杯分作れます😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
我が家が家庭菜園の写真を投稿すると、次に調理した写真が出てくるとフォロワーのnaokoさんに期待させてしまって、自分では気づかないうちにそんな流れが出来ていたと反省…😅 naokoさん、今夜はおでんでした🍢 せっかくの予想に反してごめんなさい なので大葉の花を食卓に飾っておきました 今夜は我が家の定番中の定番献立です おでん(こだわりは肉か魚を入れがちなところ、業務スーパーのだし巻き玉子も近頃お気に入りです、地元の姫路では薬味に生姜を使うのが一般的) ミョウガとかつお節のつゆ和え(私の大好物) 小松菜の一夜漬け(切った生の小松菜をビニール袋に麺つゆと入れて、一晩冷凍しておきます)
我が家が家庭菜園の写真を投稿すると、次に調理した写真が出てくるとフォロワーのnaokoさんに期待させてしまって、自分では気づかないうちにそんな流れが出来ていたと反省…😅 naokoさん、今夜はおでんでした🍢 せっかくの予想に反してごめんなさい なので大葉の花を食卓に飾っておきました 今夜は我が家の定番中の定番献立です おでん(こだわりは肉か魚を入れがちなところ、業務スーパーのだし巻き玉子も近頃お気に入りです、地元の姫路では薬味に生姜を使うのが一般的) ミョウガとかつお節のつゆ和え(私の大好物) 小松菜の一夜漬け(切った生の小松菜をビニール袋に麺つゆと入れて、一晩冷凍しておきます)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
休日の夕食は、好きなものを料理をしながら、作る事と食べることを楽しみます😃 お気に入りのランチョンマット〔夏用〕に器も脇役として頑張ってます😊♫ メニューは、厚揚げと甘とうがらしと豚肉少々、小松菜の煮物。副菜は、さつまいもの甘煮。辛子蓮根天ぷら。夕食は炭水化物抜きなので、豆腐麺の素麺風😁
休日の夕食は、好きなものを料理をしながら、作る事と食べることを楽しみます😃 お気に入りのランチョンマット〔夏用〕に器も脇役として頑張ってます😊♫ メニューは、厚揚げと甘とうがらしと豚肉少々、小松菜の煮物。副菜は、さつまいもの甘煮。辛子蓮根天ぷら。夕食は炭水化物抜きなので、豆腐麺の素麺風😁
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
yopinさんの実例写真
高校生になった息子のお弁当作りがスタート! 毎朝パパの分と2個作ります ストウブで夕飯用の肉じゃがを作りながら 野田琺瑯でお弁当用の緑のおかず作り この日は 小松菜、ウィンナー めんつゆ&ごま油 冷めてから蓋をして冷蔵庫に入れちゃえばいいから便利✨
高校生になった息子のお弁当作りがスタート! 毎朝パパの分と2個作ります ストウブで夕飯用の肉じゃがを作りながら 野田琺瑯でお弁当用の緑のおかず作り この日は 小松菜、ウィンナー めんつゆ&ごま油 冷めてから蓋をして冷蔵庫に入れちゃえばいいから便利✨
yopin
yopin
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
今日は、白菜、小松菜、ラディッシュ、種まきと、チューリップの植え付けをしました😅 白菜は、ミニ白菜で、一度育てた事が有るんですが、結球せずに終わってしまったので、今年はリベンジです🤣 今年は、育苗から始めるのでポットを使って先に苗を育てようと思います🤗 それから、小松菜とラデイッシュはマロンきゅん用のお野菜です🥰 ただ…種まきの時に気が付いたんですが、小松菜は去年蒔いた種の残りを使ったんですが、種の色が変わったかも😓⁉️ 小松菜の種の色って会おだった気がするんですが、茶色や黒になってた🙄。。大丈夫だろうか… そしてhiroちゃーん😆⤴️私もhiroちゃんと同じプランターでラディッシュ作るよ😁~~🎶❤︎ 最後に、チューリップ🌷の球根植え🎶 去年はトリプルデッカーをしたんですが、今年はチューリップ🌷単体で植えました😅 でも単体だと地上部が寂しいなぁ😳 ビオラかジュリアンの苗を買って来ようかな´ᴗ ·̫ ᴗ`💭 夏の野菜栽培が病気や不作で打ちのめされて、暫くお野菜を育てる気にもなれなくてワンシーズンお休みしていましたが、息子に促されてやっとやる気になりました🤣
今日は、白菜、小松菜、ラディッシュ、種まきと、チューリップの植え付けをしました😅 白菜は、ミニ白菜で、一度育てた事が有るんですが、結球せずに終わってしまったので、今年はリベンジです🤣 今年は、育苗から始めるのでポットを使って先に苗を育てようと思います🤗 それから、小松菜とラデイッシュはマロンきゅん用のお野菜です🥰 ただ…種まきの時に気が付いたんですが、小松菜は去年蒔いた種の残りを使ったんですが、種の色が変わったかも😓⁉️ 小松菜の種の色って会おだった気がするんですが、茶色や黒になってた🙄。。大丈夫だろうか… そしてhiroちゃーん😆⤴️私もhiroちゃんと同じプランターでラディッシュ作るよ😁~~🎶❤︎ 最後に、チューリップ🌷の球根植え🎶 去年はトリプルデッカーをしたんですが、今年はチューリップ🌷単体で植えました😅 でも単体だと地上部が寂しいなぁ😳 ビオラかジュリアンの苗を買って来ようかな´ᴗ ·̫ ᴗ`💭 夏の野菜栽培が病気や不作で打ちのめされて、暫くお野菜を育てる気にもなれなくてワンシーズンお休みしていましたが、息子に促されてやっとやる気になりました🤣
maria
maria
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族

お気に入り 小松菜が気になるあなたにおすすめ

お気に入り 小松菜の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お気に入り 小松菜

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
daylilyさんの実例写真
初めて小松菜を投入。 飲みやすくてびっくり。
初めて小松菜を投入。 飲みやすくてびっくり。
daylily
daylily
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚なすピーマンの味噌炒め ・小松菜と油揚げのお味噌汁 ・酢たまねぎ ・リーフレタスと玉子のサラダ ニトリの食器がお気に入りです♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚なすピーマンの味噌炒め ・小松菜と油揚げのお味噌汁 ・酢たまねぎ ・リーフレタスと玉子のサラダ ニトリの食器がお気に入りです♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
植物を育てて水をあげているところはサンルームです。ハーブや葉物野菜を育てています。DIYで窓枠や棚を作って、ガラス張りで殺風景だったサンルームをお気に入りの場所に改造しました。冬はポカポカで温室です。小松菜が元気に育っています。棚にはセリアの雑貨やフェイクグリーンを飾っています。
sally
sally
家族
nekomusumeさんの実例写真
毎朝作ってるスムージー♡ お気に入りレシピは、小松菜、りんご、バナナ、キウイ、ヨーグルト、牛乳。 これ飲み始めてからお通じがよくなりました! ずっと便秘に悩まされていたので嬉しい変化です♡
毎朝作ってるスムージー♡ お気に入りレシピは、小松菜、りんご、バナナ、キウイ、ヨーグルト、牛乳。 これ飲み始めてからお通じがよくなりました! ずっと便秘に悩まされていたので嬉しい変化です♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
いつかのランチ。 昔からよく作っている、レシピ検索アプリで見つけた小松菜とベーコンの和風パスタ。 甘塩っぱくて、クセになります。 小松菜とベーコンの組み合わせも好きなのですが、小松菜を消費したい時などにもピッタリ🙆‍♀️ 時々食べたくなるお気に入りレシピです。
いつかのランチ。 昔からよく作っている、レシピ検索アプリで見つけた小松菜とベーコンの和風パスタ。 甘塩っぱくて、クセになります。 小松菜とベーコンの組み合わせも好きなのですが、小松菜を消費したい時などにもピッタリ🙆‍♀️ 時々食べたくなるお気に入りレシピです。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
weさんの実例写真
長い間 土鍋で飯を炊いていた。 昨年、炊飯器を購入したのだけれど、💩狭いうちには炊飯器を置いておく場所がない。 きっと電子レンジのように頻繁には使わないかなとおもい、使うたびに棚から出し入れしてる。 やっぱり土鍋と火のほうが美味しく炊けるから、炊飯器は長く煮込みたい時に使っているのだけれど、 今日は米を炊く。土鍋がおでんでいっぱいだから🤤🍢 毎日、美味しい飯が食べれること、本当に在り難う。 今日も心込めて料理するよ。
長い間 土鍋で飯を炊いていた。 昨年、炊飯器を購入したのだけれど、💩狭いうちには炊飯器を置いておく場所がない。 きっと電子レンジのように頻繁には使わないかなとおもい、使うたびに棚から出し入れしてる。 やっぱり土鍋と火のほうが美味しく炊けるから、炊飯器は長く煮込みたい時に使っているのだけれど、 今日は米を炊く。土鍋がおでんでいっぱいだから🤤🍢 毎日、美味しい飯が食べれること、本当に在り難う。 今日も心込めて料理するよ。
we
we
家族
Samさんの実例写真
白のIHはお気に入り☆ ティファールのセットもお気に入り☆ なので キッチンも片付けがしやすいように最小限の物しか置かない 片付けが嫌いだから置けない🤣 免疫力アップを期待して 玉ねぎ、カボチャ、小松菜で作っているお味噌汁😋
白のIHはお気に入り☆ ティファールのセットもお気に入り☆ なので キッチンも片付けがしやすいように最小限の物しか置かない 片付けが嫌いだから置けない🤣 免疫力アップを期待して 玉ねぎ、カボチャ、小松菜で作っているお味噌汁😋
Sam
Sam
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
昨日からとっても蒸し暑く💦、身体もだるくて😥 家から一歩も出れません(泣) 皆さんはどう過ごされてますか? これからこの蒸し暑さが続く💦と思うとグッタリです ただこんな時こそ、お野菜もしっかり食べてバランスの良い食事を考えないといけませんね で、簡単調理あっという間にできてしまった小松菜とお揚げさんの煮浸しです 京都の薄揚げを軽く焦げ目をつけて焼き、ゆでて、あく抜きした小松菜と煮て、この後冷めたら冷蔵庫で冷やして頂きます エアコンの中にいるけどやはり口当たりのいいものが食べやすいですね😊 まずは一品 出来上がり✨🎶😃
昨日からとっても蒸し暑く💦、身体もだるくて😥 家から一歩も出れません(泣) 皆さんはどう過ごされてますか? これからこの蒸し暑さが続く💦と思うとグッタリです ただこんな時こそ、お野菜もしっかり食べてバランスの良い食事を考えないといけませんね で、簡単調理あっという間にできてしまった小松菜とお揚げさんの煮浸しです 京都の薄揚げを軽く焦げ目をつけて焼き、ゆでて、あく抜きした小松菜と煮て、この後冷めたら冷蔵庫で冷やして頂きます エアコンの中にいるけどやはり口当たりのいいものが食べやすいですね😊 まずは一品 出来上がり✨🎶😃
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
happy_kakakaさんの実例写真
昨日から野菜&果物の生ジュース作り始めました😊 身体の中から綺麗になれたらいいなぁ✨ お気に入りのBRUNOブレンダーで💕
昨日から野菜&果物の生ジュース作り始めました😊 身体の中から綺麗になれたらいいなぁ✨ お気に入りのBRUNOブレンダーで💕
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
hidemaroomさんの実例写真
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
mitsukiさんの実例写真
仕事柄ハイカロリーな外食が多いので、毎日ではないけれどランチは自家製スムージーでヘルシー&体重維持のために。 極力発酵食品を摂るようにしてます😊 以下をブレンダーでミックス🌀 ・完熟バナナ ・小松菜 ・ヨーグルト ・酒粕 ・白味噌 ・酢 ・粉末の植物酵素エキス入り青汁 ・粉末のビタミンC ・粉末の生姜 ・豆乳 その他、カカオ85%チョコとアーモンド、黒ニンニクなどをジュースのお供に。 余裕があれば納豆(ご飯なし)とキムチも🎵 キャンドゥで買った蓋とストローが付いたタンブラーがお気に入り。 Toffyのホームブレンダーでちょうど2杯分作れます😊
仕事柄ハイカロリーな外食が多いので、毎日ではないけれどランチは自家製スムージーでヘルシー&体重維持のために。 極力発酵食品を摂るようにしてます😊 以下をブレンダーでミックス🌀 ・完熟バナナ ・小松菜 ・ヨーグルト ・酒粕 ・白味噌 ・酢 ・粉末の植物酵素エキス入り青汁 ・粉末のビタミンC ・粉末の生姜 ・豆乳 その他、カカオ85%チョコとアーモンド、黒ニンニクなどをジュースのお供に。 余裕があれば納豆(ご飯なし)とキムチも🎵 キャンドゥで買った蓋とストローが付いたタンブラーがお気に入り。 Toffyのホームブレンダーでちょうど2杯分作れます😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
我が家が家庭菜園の写真を投稿すると、次に調理した写真が出てくるとフォロワーのnaokoさんに期待させてしまって、自分では気づかないうちにそんな流れが出来ていたと反省…😅 naokoさん、今夜はおでんでした🍢 せっかくの予想に反してごめんなさい なので大葉の花を食卓に飾っておきました 今夜は我が家の定番中の定番献立です おでん(こだわりは肉か魚を入れがちなところ、業務スーパーのだし巻き玉子も近頃お気に入りです、地元の姫路では薬味に生姜を使うのが一般的) ミョウガとかつお節のつゆ和え(私の大好物) 小松菜の一夜漬け(切った生の小松菜をビニール袋に麺つゆと入れて、一晩冷凍しておきます)
我が家が家庭菜園の写真を投稿すると、次に調理した写真が出てくるとフォロワーのnaokoさんに期待させてしまって、自分では気づかないうちにそんな流れが出来ていたと反省…😅 naokoさん、今夜はおでんでした🍢 せっかくの予想に反してごめんなさい なので大葉の花を食卓に飾っておきました 今夜は我が家の定番中の定番献立です おでん(こだわりは肉か魚を入れがちなところ、業務スーパーのだし巻き玉子も近頃お気に入りです、地元の姫路では薬味に生姜を使うのが一般的) ミョウガとかつお節のつゆ和え(私の大好物) 小松菜の一夜漬け(切った生の小松菜をビニール袋に麺つゆと入れて、一晩冷凍しておきます)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
休日の夕食は、好きなものを料理をしながら、作る事と食べることを楽しみます😃 お気に入りのランチョンマット〔夏用〕に器も脇役として頑張ってます😊♫ メニューは、厚揚げと甘とうがらしと豚肉少々、小松菜の煮物。副菜は、さつまいもの甘煮。辛子蓮根天ぷら。夕食は炭水化物抜きなので、豆腐麺の素麺風😁
休日の夕食は、好きなものを料理をしながら、作る事と食べることを楽しみます😃 お気に入りのランチョンマット〔夏用〕に器も脇役として頑張ってます😊♫ メニューは、厚揚げと甘とうがらしと豚肉少々、小松菜の煮物。副菜は、さつまいもの甘煮。辛子蓮根天ぷら。夕食は炭水化物抜きなので、豆腐麺の素麺風😁
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
yopinさんの実例写真
高校生になった息子のお弁当作りがスタート! 毎朝パパの分と2個作ります ストウブで夕飯用の肉じゃがを作りながら 野田琺瑯でお弁当用の緑のおかず作り この日は 小松菜、ウィンナー めんつゆ&ごま油 冷めてから蓋をして冷蔵庫に入れちゃえばいいから便利✨
高校生になった息子のお弁当作りがスタート! 毎朝パパの分と2個作ります ストウブで夕飯用の肉じゃがを作りながら 野田琺瑯でお弁当用の緑のおかず作り この日は 小松菜、ウィンナー めんつゆ&ごま油 冷めてから蓋をして冷蔵庫に入れちゃえばいいから便利✨
yopin
yopin
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
今日は、白菜、小松菜、ラディッシュ、種まきと、チューリップの植え付けをしました😅 白菜は、ミニ白菜で、一度育てた事が有るんですが、結球せずに終わってしまったので、今年はリベンジです🤣 今年は、育苗から始めるのでポットを使って先に苗を育てようと思います🤗 それから、小松菜とラデイッシュはマロンきゅん用のお野菜です🥰 ただ…種まきの時に気が付いたんですが、小松菜は去年蒔いた種の残りを使ったんですが、種の色が変わったかも😓⁉️ 小松菜の種の色って会おだった気がするんですが、茶色や黒になってた🙄。。大丈夫だろうか… そしてhiroちゃーん😆⤴️私もhiroちゃんと同じプランターでラディッシュ作るよ😁~~🎶❤︎ 最後に、チューリップ🌷の球根植え🎶 去年はトリプルデッカーをしたんですが、今年はチューリップ🌷単体で植えました😅 でも単体だと地上部が寂しいなぁ😳 ビオラかジュリアンの苗を買って来ようかな´ᴗ ·̫ ᴗ`💭 夏の野菜栽培が病気や不作で打ちのめされて、暫くお野菜を育てる気にもなれなくてワンシーズンお休みしていましたが、息子に促されてやっとやる気になりました🤣
今日は、白菜、小松菜、ラディッシュ、種まきと、チューリップの植え付けをしました😅 白菜は、ミニ白菜で、一度育てた事が有るんですが、結球せずに終わってしまったので、今年はリベンジです🤣 今年は、育苗から始めるのでポットを使って先に苗を育てようと思います🤗 それから、小松菜とラデイッシュはマロンきゅん用のお野菜です🥰 ただ…種まきの時に気が付いたんですが、小松菜は去年蒔いた種の残りを使ったんですが、種の色が変わったかも😓⁉️ 小松菜の種の色って会おだった気がするんですが、茶色や黒になってた🙄。。大丈夫だろうか… そしてhiroちゃーん😆⤴️私もhiroちゃんと同じプランターでラディッシュ作るよ😁~~🎶❤︎ 最後に、チューリップ🌷の球根植え🎶 去年はトリプルデッカーをしたんですが、今年はチューリップ🌷単体で植えました😅 でも単体だと地上部が寂しいなぁ😳 ビオラかジュリアンの苗を買って来ようかな´ᴗ ·̫ ᴗ`💭 夏の野菜栽培が病気や不作で打ちのめされて、暫くお野菜を育てる気にもなれなくてワンシーズンお休みしていましたが、息子に促されてやっとやる気になりました🤣
maria
maria
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族

お気に入り 小松菜が気になるあなたにおすすめ

お気に入り 小松菜の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ