壁/天井 自然と暮らす

118枚の部屋写真から29枚をセレクト
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
s_houseさんの実例写真
杉の壁、天井 奥のカーブの壁は、 現場で塗装屋さんと一緒に配合した色。 ブルーグレーより少し濃いめで 日の当たり方や天気によって見え方が変わる お気に入りの壁。
杉の壁、天井 奥のカーブの壁は、 現場で塗装屋さんと一緒に配合した色。 ブルーグレーより少し濃いめで 日の当たり方や天気によって見え方が変わる お気に入りの壁。
s_house
s_house
yu3taro-さんの実例写真
小3*小5の男子部屋◡̈⃝︎⋆︎
小3*小5の男子部屋◡̈⃝︎⋆︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
階段上の天窓のおかげで、ひるまは自然光で暮らしてます。 これからの季節…雪が積もるとちょっと暗い あったかい熱は取られるけど、作って良かった物のひとつです! ちなみに、木目の扉はトイレです
階段上の天窓のおかげで、ひるまは自然光で暮らしてます。 これからの季節…雪が積もるとちょっと暗い あったかい熱は取られるけど、作って良かった物のひとつです! ちなみに、木目の扉はトイレです
yoko1978
yoko1978
家族
yasaigohanさんの実例写真
寒さ対策は家全体です。 九州ですが、田舎なので、冬寒い朝方は-7℃まで冷え込む事があります。 この小さな家を造る時のコンセプトが暖かい家と 脱塩ビでした。 この断熱材は木質系断熱材と言って、木のチップ を圧縮して出来た物で、ドイツ製です。 昔の茅葺き屋根の様なイメージです。 凄く蓄熱性が高く、ストーブの様な輻射型の暖房 器具を使うと壁、天井、床が蓄熱してくれるので 温度ムラの無い心地良い空間になります。 それと、一切化学物質を使っていない断熱材なの で、とにかく体に優しいです。 私がハウスダスト等のアレルギー持ちなので、 脱塩ビにもこだわりました。 小難しい話になって申し訳ありませんm(__)m
寒さ対策は家全体です。 九州ですが、田舎なので、冬寒い朝方は-7℃まで冷え込む事があります。 この小さな家を造る時のコンセプトが暖かい家と 脱塩ビでした。 この断熱材は木質系断熱材と言って、木のチップ を圧縮して出来た物で、ドイツ製です。 昔の茅葺き屋根の様なイメージです。 凄く蓄熱性が高く、ストーブの様な輻射型の暖房 器具を使うと壁、天井、床が蓄熱してくれるので 温度ムラの無い心地良い空間になります。 それと、一切化学物質を使っていない断熱材なの で、とにかく体に優しいです。 私がハウスダスト等のアレルギー持ちなので、 脱塩ビにもこだわりました。 小難しい話になって申し訳ありませんm(__)m
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
nomnom888さんの実例写真
イベントに再掲載です。寝室の壁が寂しくてライトに手作りモビールをひっかけてます(*´꒳`*)
イベントに再掲載です。寝室の壁が寂しくてライトに手作りモビールをひっかけてます(*´꒳`*)
nomnom888
nomnom888
家族
umikoさんの実例写真
外が大自然過ぎて、2階の窓が壁掛けの絵代わりに。
外が大自然過ぎて、2階の窓が壁掛けの絵代わりに。
umiko
umiko
家族
sakutaronyan.さんの実例写真
リビングの勾配天井
リビングの勾配天井
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
mama-mammothさんの実例写真
mama-mammoth
mama-mammoth
miraiiさんの実例写真
昔買ったいい感じのベルがあったので、 ボールリースを作りました🌲 スポンジを丸くカットして、 自宅で集めたコニファーと ユーカリなどを使いました。 円形に上手く刺すのが難しくて ちょっと不恰好だけど、 楽しい作業でした♫ 作りたてのフレッシュ(3枚目)→乾燥した現在(1枚)で雰囲気少し変わりますね😗
昔買ったいい感じのベルがあったので、 ボールリースを作りました🌲 スポンジを丸くカットして、 自宅で集めたコニファーと ユーカリなどを使いました。 円形に上手く刺すのが難しくて ちょっと不恰好だけど、 楽しい作業でした♫ 作りたてのフレッシュ(3枚目)→乾燥した現在(1枚)で雰囲気少し変わりますね😗
miraii
miraii
家族
machineさんの実例写真
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
machine
machine
家族
Annieさんの実例写真
2015/12/12 外壁サイディングが進んでました✳︎ 山小屋♡ 早く足場取れないかなーー 室内も壁も天井もだんだんでき上がってます✳︎✳︎ ちょっとずつお家になってきましたo(^▽^)o
2015/12/12 外壁サイディングが進んでました✳︎ 山小屋♡ 早く足場取れないかなーー 室内も壁も天井もだんだんでき上がってます✳︎✳︎ ちょっとずつお家になってきましたo(^▽^)o
Annie
Annie
3LDK | 家族
sa-koさんの実例写真
とにかく枝が好き♡ この窓から見える景色が好き♡
とにかく枝が好き♡ この窓から見える景色が好き♡
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
fuさんの実例写真
子供と一緒に神社で拾い集めた松ぼっくりたちでリースを...◡̈⃝︎⋆︎* なんの色付けもせず、松ぼっくりそのものの自然の色合いの濃淡が美しく、ナチュラルに仕上げました。 Xmas用にと作ったのですが、ナチュラルなので一年中飾っています♡ チェリーウッドのクロスは楽天一番で... クロスが好きで、つい集めてしまいます✝︎
子供と一緒に神社で拾い集めた松ぼっくりたちでリースを...◡̈⃝︎⋆︎* なんの色付けもせず、松ぼっくりそのものの自然の色合いの濃淡が美しく、ナチュラルに仕上げました。 Xmas用にと作ったのですが、ナチュラルなので一年中飾っています♡ チェリーウッドのクロスは楽天一番で... クロスが好きで、つい集めてしまいます✝︎
fu
fu
3DK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
電球¥12,800
ついでにシャンデリア掃除したら めちゃ明るくなった!
ついでにシャンデリア掃除したら めちゃ明るくなった!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
michi
michi
Ekaterinaさんの実例写真
イベントボード 秋ver.完成!
イベントボード 秋ver.完成!
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
mugijunさんの実例写真
おはようございます♪ 気持ちの良い天気ですね〜(o^^o) 今日も一日を楽しみましょう♡
おはようございます♪ 気持ちの良い天気ですね〜(o^^o) 今日も一日を楽しみましょう♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Masakoさんの実例写真
Masako
Masako
4LDK
satomi1004さんの実例写真
柱にミゾが入っているのを見たことがありますか? なんでミゾを彫るんだろう?と思っていました。 ない方がいいのでは?って。 . . このミゾのことを背割りと言います。 製材後の乾燥による材面割れ(背割れという)を防止・軽減させるために行う製材工法のこと。 背割りを入れると早く乾燥をさせることができます。 . . 「背割り」や「芯割り」は、柱や化粧材として使用される木材のみに行われます。 人目につく柱に使われるという意味です。 土台などの構造材には背割りはしません。 . . 背割りをしても強度は数%しか変わらないので、安心してください。 背割りなしで木が割れてきたとしても、木の顔として気にしないで表情を楽しんでいただけたらと思います😊
柱にミゾが入っているのを見たことがありますか? なんでミゾを彫るんだろう?と思っていました。 ない方がいいのでは?って。 . . このミゾのことを背割りと言います。 製材後の乾燥による材面割れ(背割れという)を防止・軽減させるために行う製材工法のこと。 背割りを入れると早く乾燥をさせることができます。 . . 「背割り」や「芯割り」は、柱や化粧材として使用される木材のみに行われます。 人目につく柱に使われるという意味です。 土台などの構造材には背割りはしません。 . . 背割りをしても強度は数%しか変わらないので、安心してください。 背割りなしで木が割れてきたとしても、木の顔として気にしないで表情を楽しんでいただけたらと思います😊
satomi1004
satomi1004
家族
millsukeさんの実例写真
共に子育て真只中で頑張っている姉へも「お母さんを頑張ろう!」の気持ちを込めてのプレゼント。 これからの季節に合いそうなブルーのお花畑のイメージです(*^ω^)
共に子育て真只中で頑張っている姉へも「お母さんを頑張ろう!」の気持ちを込めてのプレゼント。 これからの季節に合いそうなブルーのお花畑のイメージです(*^ω^)
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
たった今、10分で出来上がりました! 使い込んだ爪とぎベッドですが、捨てるのはまだ勿体ないので、100円リメイクシートを貼ってみました。 ナチュラルな木目調なので、どこに置いても馴染んでくれてスッキリしました。 ゴンゴンも喜んでくれてるかな?☺️
たった今、10分で出来上がりました! 使い込んだ爪とぎベッドですが、捨てるのはまだ勿体ないので、100円リメイクシートを貼ってみました。 ナチュラルな木目調なので、どこに置いても馴染んでくれてスッキリしました。 ゴンゴンも喜んでくれてるかな?☺️
poo
poo
2DK | 家族
meiさんの実例写真
遠くに見える琵琶湖 毎日変わる景色が好き🌈
遠くに見える琵琶湖 毎日変わる景色が好き🌈
mei
mei
milkann_さんの実例写真
家を建てる時のポイントは、地震に強くて夏涼しく冬暖かい自然風で暮らす家を選びました。そしてランニングコストをお安くです。 軒の長さもよく計算されていて夏は直射日光が部屋に入らず 9月くらいから部屋の中に光が射し込むようになっています。 庭作りは夫が主になり植栽は2人で思考錯誤を繰り返しました。 今年は樹木が煤病になり疲れを見せましたが、手入れの簡単な宿根草を植えて花と緑のある暮らしをゆっくり楽しんでいます(˘᎑˘)♡ 築17年。そろそろ水周りのリフォームも必要です。
家を建てる時のポイントは、地震に強くて夏涼しく冬暖かい自然風で暮らす家を選びました。そしてランニングコストをお安くです。 軒の長さもよく計算されていて夏は直射日光が部屋に入らず 9月くらいから部屋の中に光が射し込むようになっています。 庭作りは夫が主になり植栽は2人で思考錯誤を繰り返しました。 今年は樹木が煤病になり疲れを見せましたが、手入れの簡単な宿根草を植えて花と緑のある暮らしをゆっくり楽しんでいます(˘᎑˘)♡ 築17年。そろそろ水周りのリフォームも必要です。
milkann_
milkann_
naruminさんの実例写真
野鳥の会
野鳥の会
narumin
narumin
家族
もっと見る

壁/天井 自然と暮らすの投稿一覧

82枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 自然と暮らす

118枚の部屋写真から29枚をセレクト
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
s_houseさんの実例写真
杉の壁、天井 奥のカーブの壁は、 現場で塗装屋さんと一緒に配合した色。 ブルーグレーより少し濃いめで 日の当たり方や天気によって見え方が変わる お気に入りの壁。
杉の壁、天井 奥のカーブの壁は、 現場で塗装屋さんと一緒に配合した色。 ブルーグレーより少し濃いめで 日の当たり方や天気によって見え方が変わる お気に入りの壁。
s_house
s_house
yu3taro-さんの実例写真
小3*小5の男子部屋◡̈⃝︎⋆︎
小3*小5の男子部屋◡̈⃝︎⋆︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
階段上の天窓のおかげで、ひるまは自然光で暮らしてます。 これからの季節…雪が積もるとちょっと暗い あったかい熱は取られるけど、作って良かった物のひとつです! ちなみに、木目の扉はトイレです
階段上の天窓のおかげで、ひるまは自然光で暮らしてます。 これからの季節…雪が積もるとちょっと暗い あったかい熱は取られるけど、作って良かった物のひとつです! ちなみに、木目の扉はトイレです
yoko1978
yoko1978
家族
yasaigohanさんの実例写真
寒さ対策は家全体です。 九州ですが、田舎なので、冬寒い朝方は-7℃まで冷え込む事があります。 この小さな家を造る時のコンセプトが暖かい家と 脱塩ビでした。 この断熱材は木質系断熱材と言って、木のチップ を圧縮して出来た物で、ドイツ製です。 昔の茅葺き屋根の様なイメージです。 凄く蓄熱性が高く、ストーブの様な輻射型の暖房 器具を使うと壁、天井、床が蓄熱してくれるので 温度ムラの無い心地良い空間になります。 それと、一切化学物質を使っていない断熱材なの で、とにかく体に優しいです。 私がハウスダスト等のアレルギー持ちなので、 脱塩ビにもこだわりました。 小難しい話になって申し訳ありませんm(__)m
寒さ対策は家全体です。 九州ですが、田舎なので、冬寒い朝方は-7℃まで冷え込む事があります。 この小さな家を造る時のコンセプトが暖かい家と 脱塩ビでした。 この断熱材は木質系断熱材と言って、木のチップ を圧縮して出来た物で、ドイツ製です。 昔の茅葺き屋根の様なイメージです。 凄く蓄熱性が高く、ストーブの様な輻射型の暖房 器具を使うと壁、天井、床が蓄熱してくれるので 温度ムラの無い心地良い空間になります。 それと、一切化学物質を使っていない断熱材なの で、とにかく体に優しいです。 私がハウスダスト等のアレルギー持ちなので、 脱塩ビにもこだわりました。 小難しい話になって申し訳ありませんm(__)m
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
nomnom888さんの実例写真
イベントに再掲載です。寝室の壁が寂しくてライトに手作りモビールをひっかけてます(*´꒳`*)
イベントに再掲載です。寝室の壁が寂しくてライトに手作りモビールをひっかけてます(*´꒳`*)
nomnom888
nomnom888
家族
umikoさんの実例写真
外が大自然過ぎて、2階の窓が壁掛けの絵代わりに。
外が大自然過ぎて、2階の窓が壁掛けの絵代わりに。
umiko
umiko
家族
sakutaronyan.さんの実例写真
リビングの勾配天井
リビングの勾配天井
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
mama-mammothさんの実例写真
mama-mammoth
mama-mammoth
miraiiさんの実例写真
昔買ったいい感じのベルがあったので、 ボールリースを作りました🌲 スポンジを丸くカットして、 自宅で集めたコニファーと ユーカリなどを使いました。 円形に上手く刺すのが難しくて ちょっと不恰好だけど、 楽しい作業でした♫ 作りたてのフレッシュ(3枚目)→乾燥した現在(1枚)で雰囲気少し変わりますね😗
昔買ったいい感じのベルがあったので、 ボールリースを作りました🌲 スポンジを丸くカットして、 自宅で集めたコニファーと ユーカリなどを使いました。 円形に上手く刺すのが難しくて ちょっと不恰好だけど、 楽しい作業でした♫ 作りたてのフレッシュ(3枚目)→乾燥した現在(1枚)で雰囲気少し変わりますね😗
miraii
miraii
家族
machineさんの実例写真
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
machine
machine
家族
Annieさんの実例写真
2015/12/12 外壁サイディングが進んでました✳︎ 山小屋♡ 早く足場取れないかなーー 室内も壁も天井もだんだんでき上がってます✳︎✳︎ ちょっとずつお家になってきましたo(^▽^)o
2015/12/12 外壁サイディングが進んでました✳︎ 山小屋♡ 早く足場取れないかなーー 室内も壁も天井もだんだんでき上がってます✳︎✳︎ ちょっとずつお家になってきましたo(^▽^)o
Annie
Annie
3LDK | 家族
sa-koさんの実例写真
とにかく枝が好き♡ この窓から見える景色が好き♡
とにかく枝が好き♡ この窓から見える景色が好き♡
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
fuさんの実例写真
子供と一緒に神社で拾い集めた松ぼっくりたちでリースを...◡̈⃝︎⋆︎* なんの色付けもせず、松ぼっくりそのものの自然の色合いの濃淡が美しく、ナチュラルに仕上げました。 Xmas用にと作ったのですが、ナチュラルなので一年中飾っています♡ チェリーウッドのクロスは楽天一番で... クロスが好きで、つい集めてしまいます✝︎
子供と一緒に神社で拾い集めた松ぼっくりたちでリースを...◡̈⃝︎⋆︎* なんの色付けもせず、松ぼっくりそのものの自然の色合いの濃淡が美しく、ナチュラルに仕上げました。 Xmas用にと作ったのですが、ナチュラルなので一年中飾っています♡ チェリーウッドのクロスは楽天一番で... クロスが好きで、つい集めてしまいます✝︎
fu
fu
3DK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
ついでにシャンデリア掃除したら めちゃ明るくなった!
ついでにシャンデリア掃除したら めちゃ明るくなった!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
michi
michi
Ekaterinaさんの実例写真
イベントボード 秋ver.完成!
イベントボード 秋ver.完成!
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
mugijunさんの実例写真
おはようございます♪ 気持ちの良い天気ですね〜(o^^o) 今日も一日を楽しみましょう♡
おはようございます♪ 気持ちの良い天気ですね〜(o^^o) 今日も一日を楽しみましょう♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Masakoさんの実例写真
Masako
Masako
4LDK
satomi1004さんの実例写真
柱にミゾが入っているのを見たことがありますか? なんでミゾを彫るんだろう?と思っていました。 ない方がいいのでは?って。 . . このミゾのことを背割りと言います。 製材後の乾燥による材面割れ(背割れという)を防止・軽減させるために行う製材工法のこと。 背割りを入れると早く乾燥をさせることができます。 . . 「背割り」や「芯割り」は、柱や化粧材として使用される木材のみに行われます。 人目につく柱に使われるという意味です。 土台などの構造材には背割りはしません。 . . 背割りをしても強度は数%しか変わらないので、安心してください。 背割りなしで木が割れてきたとしても、木の顔として気にしないで表情を楽しんでいただけたらと思います😊
柱にミゾが入っているのを見たことがありますか? なんでミゾを彫るんだろう?と思っていました。 ない方がいいのでは?って。 . . このミゾのことを背割りと言います。 製材後の乾燥による材面割れ(背割れという)を防止・軽減させるために行う製材工法のこと。 背割りを入れると早く乾燥をさせることができます。 . . 「背割り」や「芯割り」は、柱や化粧材として使用される木材のみに行われます。 人目につく柱に使われるという意味です。 土台などの構造材には背割りはしません。 . . 背割りをしても強度は数%しか変わらないので、安心してください。 背割りなしで木が割れてきたとしても、木の顔として気にしないで表情を楽しんでいただけたらと思います😊
satomi1004
satomi1004
家族
millsukeさんの実例写真
共に子育て真只中で頑張っている姉へも「お母さんを頑張ろう!」の気持ちを込めてのプレゼント。 これからの季節に合いそうなブルーのお花畑のイメージです(*^ω^)
共に子育て真只中で頑張っている姉へも「お母さんを頑張ろう!」の気持ちを込めてのプレゼント。 これからの季節に合いそうなブルーのお花畑のイメージです(*^ω^)
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
たった今、10分で出来上がりました! 使い込んだ爪とぎベッドですが、捨てるのはまだ勿体ないので、100円リメイクシートを貼ってみました。 ナチュラルな木目調なので、どこに置いても馴染んでくれてスッキリしました。 ゴンゴンも喜んでくれてるかな?☺️
たった今、10分で出来上がりました! 使い込んだ爪とぎベッドですが、捨てるのはまだ勿体ないので、100円リメイクシートを貼ってみました。 ナチュラルな木目調なので、どこに置いても馴染んでくれてスッキリしました。 ゴンゴンも喜んでくれてるかな?☺️
poo
poo
2DK | 家族
meiさんの実例写真
遠くに見える琵琶湖 毎日変わる景色が好き🌈
遠くに見える琵琶湖 毎日変わる景色が好き🌈
mei
mei
milkann_さんの実例写真
家を建てる時のポイントは、地震に強くて夏涼しく冬暖かい自然風で暮らす家を選びました。そしてランニングコストをお安くです。 軒の長さもよく計算されていて夏は直射日光が部屋に入らず 9月くらいから部屋の中に光が射し込むようになっています。 庭作りは夫が主になり植栽は2人で思考錯誤を繰り返しました。 今年は樹木が煤病になり疲れを見せましたが、手入れの簡単な宿根草を植えて花と緑のある暮らしをゆっくり楽しんでいます(˘᎑˘)♡ 築17年。そろそろ水周りのリフォームも必要です。
家を建てる時のポイントは、地震に強くて夏涼しく冬暖かい自然風で暮らす家を選びました。そしてランニングコストをお安くです。 軒の長さもよく計算されていて夏は直射日光が部屋に入らず 9月くらいから部屋の中に光が射し込むようになっています。 庭作りは夫が主になり植栽は2人で思考錯誤を繰り返しました。 今年は樹木が煤病になり疲れを見せましたが、手入れの簡単な宿根草を植えて花と緑のある暮らしをゆっくり楽しんでいます(˘᎑˘)♡ 築17年。そろそろ水周りのリフォームも必要です。
milkann_
milkann_
naruminさんの実例写真
野鳥の会
野鳥の会
narumin
narumin
家族
もっと見る

壁/天井 自然と暮らすの投稿一覧

82枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ