RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 オスモカラー

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
KJ405さんの実例写真
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
KJ405
KJ405
flowerさんの実例写真
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
flower
flower
家族
satomi1004さんの実例写真
ハーフビルドのお宅です。 梁や柱、建具をオスモカラーで、施主様が塗装しました。 オスモカラーは、拭き取り塗装なので、塗装したことがない方でも、安心です。 刷毛で塗装は、難しいみたいですね。
ハーフビルドのお宅です。 梁や柱、建具をオスモカラーで、施主様が塗装しました。 オスモカラーは、拭き取り塗装なので、塗装したことがない方でも、安心です。 刷毛で塗装は、難しいみたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
poemwalkさんの実例写真
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日はいい天気〜〜(*^o^*) ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* Art&Craft FAN:オスモカラー ウッドワックス オーク *購入した時期*2015年12月 *おすすめポイント* コーナンで購入した安価な木材が、オークぽくなる。できれば本物を使いたいがなかなか板厚等サイズがなかったので白松材を塗装。
今日はいい天気〜〜(*^o^*) ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* Art&Craft FAN:オスモカラー ウッドワックス オーク *購入した時期*2015年12月 *おすすめポイント* コーナンで購入した安価な木材が、オークぽくなる。できれば本物を使いたいがなかなか板厚等サイズがなかったので白松材を塗装。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
我が家のウッドデッキです。 2014年に作りました。 最近、 床と骨組みをオスモカラー カントリーカラープラスで、 壁(横の板)をミルクペイントforガーデンで 塗り直しました。 リペイントして だいぶきれいになったので嬉しいです😆
我が家のウッドデッキです。 2014年に作りました。 最近、 床と骨組みをオスモカラー カントリーカラープラスで、 壁(横の板)をミルクペイントforガーデンで 塗り直しました。 リペイントして だいぶきれいになったので嬉しいです😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
kome
kome
Shojiさんの実例写真
久しぶりですが 壁たてました LABRICOの2x4アジャスター DIY FACTORY限定マットブラックなかなか良いです。 無骨さでいったらPILLAR BRACKETのほうがカッコイイと思うけど、今回はコスパでLABRICOにしたけど良い感じになって満足♪ 有孔ボードはOSMOCOLOR塗ってます
久しぶりですが 壁たてました LABRICOの2x4アジャスター DIY FACTORY限定マットブラックなかなか良いです。 無骨さでいったらPILLAR BRACKETのほうがカッコイイと思うけど、今回はコスパでLABRICOにしたけど良い感じになって満足♪ 有孔ボードはOSMOCOLOR塗ってます
Shoji
Shoji
家族
hayapapaさんの実例写真
自慢の無垢材フローリング。しかし無塗装のままだとちょっと…ということで急きょ『OSMOCOLOR』のクリアラピットツヤ無しを調達。只今DIYで夫婦共同作業中。
自慢の無垢材フローリング。しかし無塗装のままだとちょっと…ということで急きょ『OSMOCOLOR』のクリアラピットツヤ無しを調達。只今DIYで夫婦共同作業中。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
リビングの壁。 汚れ隠しとディスプレイ用に板壁をDIY。 次はソファの汚れが目立つからカバーを作りたいなぁ。
リビングの壁。 汚れ隠しとディスプレイ用に板壁をDIY。 次はソファの汚れが目立つからカバーを作りたいなぁ。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
幅木はオスモのクリアを2度塗りしました。
幅木はオスモのクリアを2度塗りしました。
take33
take33
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
ロフトへのスケルトン階段は、 リビングとダイニングの真ん中にあるフォーカルポイント。東南に窓があり、グリーンの特等席です☆ しだれるタイプの植物も増やしたいなぁ
ロフトへのスケルトン階段は、 リビングとダイニングの真ん中にあるフォーカルポイント。東南に窓があり、グリーンの特等席です☆ しだれるタイプの植物も増やしたいなぁ
usuriri
usuriri
家族
yukuhomeさんの実例写真
yukuhome
yukuhome
4LDK | 家族
suna.sunaさんの実例写真
ダイニングテーブル塗り変えました! 天板にオスモカラーを。とにかく疲れた。
ダイニングテーブル塗り変えました! 天板にオスモカラーを。とにかく疲れた。
suna.suna
suna.suna
2LDK | カップル
jyutusさんの実例写真
ディアウォール¥16,280
☆スケートボードハンガー☆ 子供たちが遊びから帰ってきたら、すぐに片付けれるように玄関に収納をDIY! LABRICOを使って簡単に設置できます。 フックはスケボーだけではなく、ヘルメット等の小物収納もできます。 これで、散らかりがちな玄関周りがスッキリ!
☆スケートボードハンガー☆ 子供たちが遊びから帰ってきたら、すぐに片付けれるように玄関に収納をDIY! LABRICOを使って簡単に設置できます。 フックはスケボーだけではなく、ヘルメット等の小物収納もできます。 これで、散らかりがちな玄関周りがスッキリ!
jyutus
jyutus
moonriver935さんの実例写真
下半分はダイソーのレンガ風リメイクシートの大理石カラーを上から白ペイントしたものです!
下半分はダイソーのレンガ風リメイクシートの大理石カラーを上から白ペイントしたものです!
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
梅雨が明けて、すのこフェンスDIY、地味に再開しております。 ストレージとして使っている和室の一角に無理やり作業スペース作りましたが、お気に入りのYumililドリンク🥤が、あっという間に溶けてしまいました🧊🥵 ペンキはosmo colorの707ウォルナットを使っていますが、どちらかと言うと“黄色みの強い茶色”という感じなので、2缶目は708チーク“赤みの強い茶色”を買ってみました。 同じシリーズなら混ぜてもOKということなので、徐々に708を多くし色を変えていこうと思います。 夏に作業するのは向いていないと身をもって分かりましたが💦オリンピックが無観客になった影響でお仕事無くなってしまったので🥲おうち時間を楽しみたいと思います! 猛暑日が続きましが、皆さんも熱中症にはお気をつけください〜♪
梅雨が明けて、すのこフェンスDIY、地味に再開しております。 ストレージとして使っている和室の一角に無理やり作業スペース作りましたが、お気に入りのYumililドリンク🥤が、あっという間に溶けてしまいました🧊🥵 ペンキはosmo colorの707ウォルナットを使っていますが、どちらかと言うと“黄色みの強い茶色”という感じなので、2缶目は708チーク“赤みの強い茶色”を買ってみました。 同じシリーズなら混ぜてもOKということなので、徐々に708を多くし色を変えていこうと思います。 夏に作業するのは向いていないと身をもって分かりましたが💦オリンピックが無観客になった影響でお仕事無くなってしまったので🥲おうち時間を楽しみたいと思います! 猛暑日が続きましが、皆さんも熱中症にはお気をつけください〜♪
Nobby
Nobby
tawashiさんの実例写真
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
tawashi
tawashi
家族
micoさんの実例写真
寝室のテレビを壁掛けにしたくて😊 設置したい場所に柱が無くて… 石膏ボード用のネジを使っても心配しかないので、ウォリストでSPFを繋げて柱を作りベニヤ板を横にはわせて、この字型を作りました😄 後ろの壁と同じ壁紙を貼り、どこでもネジ打ちやりたい放題なので、塩ビパイプで棚を作りました! 塗装はミッチャクロン→ザラザラベース→アンティークシルバーのアイアンペイント→錆塗装 板は杉板にオスモカラーを塗ってます。
寝室のテレビを壁掛けにしたくて😊 設置したい場所に柱が無くて… 石膏ボード用のネジを使っても心配しかないので、ウォリストでSPFを繋げて柱を作りベニヤ板を横にはわせて、この字型を作りました😄 後ろの壁と同じ壁紙を貼り、どこでもネジ打ちやりたい放題なので、塩ビパイプで棚を作りました! 塗装はミッチャクロン→ザラザラベース→アンティークシルバーのアイアンペイント→錆塗装 板は杉板にオスモカラーを塗ってます。
mico
mico
4LDK | 家族
fukukoさんの実例写真
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
harunireさんの実例写真
アーチの洗面所入口。 無垢の木とボーダータイルで、造作洗面台。
アーチの洗面所入口。 無垢の木とボーダータイルで、造作洗面台。
harunire
harunire
家族
ta-_-chiさんの実例写真
足場板の壁にライトアップが良い感じです!
足場板の壁にライトアップが良い感じです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
punchossさんの実例写真
組み立てた棚を取り付け。 取り付けた後ふと思った。 持ち家やし、わざわざ突っ張らなくてもよいのでは…? つっぱることでレイアウト変えた時に傷が目立たないように、と思ってディアウォールにしたけど 変えること、あるのか…? 巾木が上にあるからそこにディアウォールもプラスされて斜めに迫ってくる感がすごい。 なので、 次回、 ディアウォール外します。笑 持ち家やし、ええわ!やったろ! 地震来て倒れてその下に子供おったら悔やむに悔みきれんしな!! よし。 今日はここまで〜
組み立てた棚を取り付け。 取り付けた後ふと思った。 持ち家やし、わざわざ突っ張らなくてもよいのでは…? つっぱることでレイアウト変えた時に傷が目立たないように、と思ってディアウォールにしたけど 変えること、あるのか…? 巾木が上にあるからそこにディアウォールもプラスされて斜めに迫ってくる感がすごい。 なので、 次回、 ディアウォール外します。笑 持ち家やし、ええわ!やったろ! 地震来て倒れてその下に子供おったら悔やむに悔みきれんしな!! よし。 今日はここまで〜
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
eritate1020さんの実例写真
階段はこんな感じで手すりは大工さんのハンドメイドです アイアンも悩みましたが暖かくてこっちにしてよかったです。 壁は西洋漆喰です。
階段はこんな感じで手すりは大工さんのハンドメイドです アイアンも悩みましたが暖かくてこっちにしてよかったです。 壁は西洋漆喰です。
eritate1020
eritate1020
4LDK | 家族
miina568さんの実例写真
我が家はウッドブラインドを使っています🌲 Rehomeさんで買いました 何色かカラーサンプルを取り寄せた結果、家の材質に合いそうな「オスモカラー クリア」をチョイス✨ ナチュラルな色合いが気に入っています♪ 色々なメーカーを見ましたが、 窓に合わせた長さでオーダー可能 桐素材なので上げ下げが軽い 取り付けが簡単 比較的金額もお手頃 なのが決め手でした! それと毎日上げ下げするのが面倒なイメージだったのですが、少し角度を変えてあげるだけで陽の光が入るので、カーテンよりも楽なのが個人的には良き✨ どなたかの参考になればいいなぁと思います😌
我が家はウッドブラインドを使っています🌲 Rehomeさんで買いました 何色かカラーサンプルを取り寄せた結果、家の材質に合いそうな「オスモカラー クリア」をチョイス✨ ナチュラルな色合いが気に入っています♪ 色々なメーカーを見ましたが、 窓に合わせた長さでオーダー可能 桐素材なので上げ下げが軽い 取り付けが簡単 比較的金額もお手頃 なのが決め手でした! それと毎日上げ下げするのが面倒なイメージだったのですが、少し角度を変えてあげるだけで陽の光が入るので、カーテンよりも楽なのが個人的には良き✨ どなたかの参考になればいいなぁと思います😌
miina568
miina568
家族
もっと見る

壁/天井 オスモカラーの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 オスモカラー

135枚の部屋写真から47枚をセレクト
KJ405さんの実例写真
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
KJ405
KJ405
flowerさんの実例写真
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
flower
flower
家族
satomi1004さんの実例写真
ハーフビルドのお宅です。 梁や柱、建具をオスモカラーで、施主様が塗装しました。 オスモカラーは、拭き取り塗装なので、塗装したことがない方でも、安心です。 刷毛で塗装は、難しいみたいですね。
ハーフビルドのお宅です。 梁や柱、建具をオスモカラーで、施主様が塗装しました。 オスモカラーは、拭き取り塗装なので、塗装したことがない方でも、安心です。 刷毛で塗装は、難しいみたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
poemwalkさんの実例写真
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日はいい天気〜〜(*^o^*) ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* Art&Craft FAN:オスモカラー ウッドワックス オーク *購入した時期*2015年12月 *おすすめポイント* コーナンで購入した安価な木材が、オークぽくなる。できれば本物を使いたいがなかなか板厚等サイズがなかったので白松材を塗装。
今日はいい天気〜〜(*^o^*) ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* Art&Craft FAN:オスモカラー ウッドワックス オーク *購入した時期*2015年12月 *おすすめポイント* コーナンで購入した安価な木材が、オークぽくなる。できれば本物を使いたいがなかなか板厚等サイズがなかったので白松材を塗装。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
我が家のウッドデッキです。 2014年に作りました。 最近、 床と骨組みをオスモカラー カントリーカラープラスで、 壁(横の板)をミルクペイントforガーデンで 塗り直しました。 リペイントして だいぶきれいになったので嬉しいです😆
我が家のウッドデッキです。 2014年に作りました。 最近、 床と骨組みをオスモカラー カントリーカラープラスで、 壁(横の板)をミルクペイントforガーデンで 塗り直しました。 リペイントして だいぶきれいになったので嬉しいです😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
kome
kome
Shojiさんの実例写真
久しぶりですが 壁たてました LABRICOの2x4アジャスター DIY FACTORY限定マットブラックなかなか良いです。 無骨さでいったらPILLAR BRACKETのほうがカッコイイと思うけど、今回はコスパでLABRICOにしたけど良い感じになって満足♪ 有孔ボードはOSMOCOLOR塗ってます
久しぶりですが 壁たてました LABRICOの2x4アジャスター DIY FACTORY限定マットブラックなかなか良いです。 無骨さでいったらPILLAR BRACKETのほうがカッコイイと思うけど、今回はコスパでLABRICOにしたけど良い感じになって満足♪ 有孔ボードはOSMOCOLOR塗ってます
Shoji
Shoji
家族
hayapapaさんの実例写真
自慢の無垢材フローリング。しかし無塗装のままだとちょっと…ということで急きょ『OSMOCOLOR』のクリアラピットツヤ無しを調達。只今DIYで夫婦共同作業中。
自慢の無垢材フローリング。しかし無塗装のままだとちょっと…ということで急きょ『OSMOCOLOR』のクリアラピットツヤ無しを調達。只今DIYで夫婦共同作業中。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
リビングの壁。 汚れ隠しとディスプレイ用に板壁をDIY。 次はソファの汚れが目立つからカバーを作りたいなぁ。
リビングの壁。 汚れ隠しとディスプレイ用に板壁をDIY。 次はソファの汚れが目立つからカバーを作りたいなぁ。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
幅木はオスモのクリアを2度塗りしました。
幅木はオスモのクリアを2度塗りしました。
take33
take33
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
ロフトへのスケルトン階段は、 リビングとダイニングの真ん中にあるフォーカルポイント。東南に窓があり、グリーンの特等席です☆ しだれるタイプの植物も増やしたいなぁ
ロフトへのスケルトン階段は、 リビングとダイニングの真ん中にあるフォーカルポイント。東南に窓があり、グリーンの特等席です☆ しだれるタイプの植物も増やしたいなぁ
usuriri
usuriri
家族
yukuhomeさんの実例写真
置物・オブジェ¥8,800
yukuhome
yukuhome
4LDK | 家族
suna.sunaさんの実例写真
ダイニングテーブル塗り変えました! 天板にオスモカラーを。とにかく疲れた。
ダイニングテーブル塗り変えました! 天板にオスモカラーを。とにかく疲れた。
suna.suna
suna.suna
2LDK | カップル
jyutusさんの実例写真
☆スケートボードハンガー☆ 子供たちが遊びから帰ってきたら、すぐに片付けれるように玄関に収納をDIY! LABRICOを使って簡単に設置できます。 フックはスケボーだけではなく、ヘルメット等の小物収納もできます。 これで、散らかりがちな玄関周りがスッキリ!
☆スケートボードハンガー☆ 子供たちが遊びから帰ってきたら、すぐに片付けれるように玄関に収納をDIY! LABRICOを使って簡単に設置できます。 フックはスケボーだけではなく、ヘルメット等の小物収納もできます。 これで、散らかりがちな玄関周りがスッキリ!
jyutus
jyutus
moonriver935さんの実例写真
下半分はダイソーのレンガ風リメイクシートの大理石カラーを上から白ペイントしたものです!
下半分はダイソーのレンガ風リメイクシートの大理石カラーを上から白ペイントしたものです!
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
梅雨が明けて、すのこフェンスDIY、地味に再開しております。 ストレージとして使っている和室の一角に無理やり作業スペース作りましたが、お気に入りのYumililドリンク🥤が、あっという間に溶けてしまいました🧊🥵 ペンキはosmo colorの707ウォルナットを使っていますが、どちらかと言うと“黄色みの強い茶色”という感じなので、2缶目は708チーク“赤みの強い茶色”を買ってみました。 同じシリーズなら混ぜてもOKということなので、徐々に708を多くし色を変えていこうと思います。 夏に作業するのは向いていないと身をもって分かりましたが💦オリンピックが無観客になった影響でお仕事無くなってしまったので🥲おうち時間を楽しみたいと思います! 猛暑日が続きましが、皆さんも熱中症にはお気をつけください〜♪
梅雨が明けて、すのこフェンスDIY、地味に再開しております。 ストレージとして使っている和室の一角に無理やり作業スペース作りましたが、お気に入りのYumililドリンク🥤が、あっという間に溶けてしまいました🧊🥵 ペンキはosmo colorの707ウォルナットを使っていますが、どちらかと言うと“黄色みの強い茶色”という感じなので、2缶目は708チーク“赤みの強い茶色”を買ってみました。 同じシリーズなら混ぜてもOKということなので、徐々に708を多くし色を変えていこうと思います。 夏に作業するのは向いていないと身をもって分かりましたが💦オリンピックが無観客になった影響でお仕事無くなってしまったので🥲おうち時間を楽しみたいと思います! 猛暑日が続きましが、皆さんも熱中症にはお気をつけください〜♪
Nobby
Nobby
tawashiさんの実例写真
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
tawashi
tawashi
家族
micoさんの実例写真
寝室のテレビを壁掛けにしたくて😊 設置したい場所に柱が無くて… 石膏ボード用のネジを使っても心配しかないので、ウォリストでSPFを繋げて柱を作りベニヤ板を横にはわせて、この字型を作りました😄 後ろの壁と同じ壁紙を貼り、どこでもネジ打ちやりたい放題なので、塩ビパイプで棚を作りました! 塗装はミッチャクロン→ザラザラベース→アンティークシルバーのアイアンペイント→錆塗装 板は杉板にオスモカラーを塗ってます。
寝室のテレビを壁掛けにしたくて😊 設置したい場所に柱が無くて… 石膏ボード用のネジを使っても心配しかないので、ウォリストでSPFを繋げて柱を作りベニヤ板を横にはわせて、この字型を作りました😄 後ろの壁と同じ壁紙を貼り、どこでもネジ打ちやりたい放題なので、塩ビパイプで棚を作りました! 塗装はミッチャクロン→ザラザラベース→アンティークシルバーのアイアンペイント→錆塗装 板は杉板にオスモカラーを塗ってます。
mico
mico
4LDK | 家族
fukukoさんの実例写真
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
harunireさんの実例写真
アーチの洗面所入口。 無垢の木とボーダータイルで、造作洗面台。
アーチの洗面所入口。 無垢の木とボーダータイルで、造作洗面台。
harunire
harunire
家族
ta-_-chiさんの実例写真
足場板の壁にライトアップが良い感じです!
足場板の壁にライトアップが良い感じです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
punchossさんの実例写真
組み立てた棚を取り付け。 取り付けた後ふと思った。 持ち家やし、わざわざ突っ張らなくてもよいのでは…? つっぱることでレイアウト変えた時に傷が目立たないように、と思ってディアウォールにしたけど 変えること、あるのか…? 巾木が上にあるからそこにディアウォールもプラスされて斜めに迫ってくる感がすごい。 なので、 次回、 ディアウォール外します。笑 持ち家やし、ええわ!やったろ! 地震来て倒れてその下に子供おったら悔やむに悔みきれんしな!! よし。 今日はここまで〜
組み立てた棚を取り付け。 取り付けた後ふと思った。 持ち家やし、わざわざ突っ張らなくてもよいのでは…? つっぱることでレイアウト変えた時に傷が目立たないように、と思ってディアウォールにしたけど 変えること、あるのか…? 巾木が上にあるからそこにディアウォールもプラスされて斜めに迫ってくる感がすごい。 なので、 次回、 ディアウォール外します。笑 持ち家やし、ええわ!やったろ! 地震来て倒れてその下に子供おったら悔やむに悔みきれんしな!! よし。 今日はここまで〜
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
eritate1020さんの実例写真
階段はこんな感じで手すりは大工さんのハンドメイドです アイアンも悩みましたが暖かくてこっちにしてよかったです。 壁は西洋漆喰です。
階段はこんな感じで手すりは大工さんのハンドメイドです アイアンも悩みましたが暖かくてこっちにしてよかったです。 壁は西洋漆喰です。
eritate1020
eritate1020
4LDK | 家族
miina568さんの実例写真
我が家はウッドブラインドを使っています🌲 Rehomeさんで買いました 何色かカラーサンプルを取り寄せた結果、家の材質に合いそうな「オスモカラー クリア」をチョイス✨ ナチュラルな色合いが気に入っています♪ 色々なメーカーを見ましたが、 窓に合わせた長さでオーダー可能 桐素材なので上げ下げが軽い 取り付けが簡単 比較的金額もお手頃 なのが決め手でした! それと毎日上げ下げするのが面倒なイメージだったのですが、少し角度を変えてあげるだけで陽の光が入るので、カーテンよりも楽なのが個人的には良き✨ どなたかの参考になればいいなぁと思います😌
我が家はウッドブラインドを使っています🌲 Rehomeさんで買いました 何色かカラーサンプルを取り寄せた結果、家の材質に合いそうな「オスモカラー クリア」をチョイス✨ ナチュラルな色合いが気に入っています♪ 色々なメーカーを見ましたが、 窓に合わせた長さでオーダー可能 桐素材なので上げ下げが軽い 取り付けが簡単 比較的金額もお手頃 なのが決め手でした! それと毎日上げ下げするのが面倒なイメージだったのですが、少し角度を変えてあげるだけで陽の光が入るので、カーテンよりも楽なのが個人的には良き✨ どなたかの参考になればいいなぁと思います😌
miina568
miina568
家族
もっと見る

壁/天井 オスモカラーの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ