花瓶 ドライフラワーのある暮らし

4,376枚の部屋写真から46枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
休日記録~☺ 以前友達がくれた、とても可愛いすずなりさんのドライ。 お休みなので恒例、夫婦でジム行って運動した後、ラーメンたべて来ます~。 2枚目~今朝、リビングの日当たりの良い窓辺に目をやると、は?、、、中1の娘がメイクパフを一気によふ洗ったのを干しまくっていた、、、のは良いんだけど、何個あるの?私なんて2個しかないんですけど😂www 娘の方が女子力とっくに母より上回ってることに少し動揺を隠せない母ちゃんでした🤣
休日記録~☺ 以前友達がくれた、とても可愛いすずなりさんのドライ。 お休みなので恒例、夫婦でジム行って運動した後、ラーメンたべて来ます~。 2枚目~今朝、リビングの日当たりの良い窓辺に目をやると、は?、、、中1の娘がメイクパフを一気によふ洗ったのを干しまくっていた、、、のは良いんだけど、何個あるの?私なんて2個しかないんですけど😂www 娘の方が女子力とっくに母より上回ってることに少し動揺を隠せない母ちゃんでした🤣
cafe0415h
cafe0415h
家族
k-proさんの実例写真
イベント参加 前回アップしたドライと入れ替わりでディスプレイしてるこちらのキングプロテアとどうだんつつじの枯枝😊 このドライも、こね場所にディスプレイされないときは2階から3階の階段コーナーに移動されてます😊
イベント参加 前回アップしたドライと入れ替わりでディスプレイしてるこちらのキングプロテアとどうだんつつじの枯枝😊 このドライも、こね場所にディスプレイされないときは2階から3階の階段コーナーに移動されてます😊
k-pro
k-pro
家族
moon.mさんの実例写真
お気に入りドライフラワー𓂃༷♡ 同じ形をしてないのがまた魅力的な🤎
お気に入りドライフラワー𓂃༷♡ 同じ形をしてないのがまた魅力的な🤎
moon.m
moon.m
ri-tamaさんの実例写真
ri-tama
ri-tama
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥4,400
好きなドライフラワーをひとつあげるなら、リューカデンドロンを選びます。 リューカデンドロンにはたくさん種類があるけど、いつ見ても、どの種類を見ても、ハッと目がいくの。 大好きなリューカデンドロンでブーケをつくりました。 今回はお花の先生に助言をもらわず、お花選びからアレンジまで自力でがんばってみたよ(°▽°) 自分でアレンジすると手直しが永遠に終わらない。笑笑 まだ気になる部分はあるけど、いちおう完成ということにします。
好きなドライフラワーをひとつあげるなら、リューカデンドロンを選びます。 リューカデンドロンにはたくさん種類があるけど、いつ見ても、どの種類を見ても、ハッと目がいくの。 大好きなリューカデンドロンでブーケをつくりました。 今回はお花の先生に助言をもらわず、お花選びからアレンジまで自力でがんばってみたよ(°▽°) 自分でアレンジすると手直しが永遠に終わらない。笑笑 まだ気になる部分はあるけど、いちおう完成ということにします。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
流木に吊るしてた 枯れっ枯れのドライフラワースワッグの 使える花材だけを残して 花瓶に挿してみました☺︎ 花瓶はダイソー、 ヒノキ エッセンシャルオイルは Standard Productsです😉✨ スワッグはおそらく4年前からのもあり、 アンティーク風(笑)のつもりで ずっと飾っていたけど 茶色くなっているものは 処分しました🥲 3年前の母の日に 子供達がくれたミニ花束は ちゃんとここに残してます😊❤️
流木に吊るしてた 枯れっ枯れのドライフラワースワッグの 使える花材だけを残して 花瓶に挿してみました☺︎ 花瓶はダイソー、 ヒノキ エッセンシャルオイルは Standard Productsです😉✨ スワッグはおそらく4年前からのもあり、 アンティーク風(笑)のつもりで ずっと飾っていたけど 茶色くなっているものは 処分しました🥲 3年前の母の日に 子供達がくれたミニ花束は ちゃんとここに残してます😊❤️
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
a.n.さんの実例写真
2年目の野バラの実のドライ 次男の攻撃にも耐えまだまだいけそう♡
2年目の野バラの実のドライ 次男の攻撃にも耐えまだまだいけそう♡
a.n.
a.n.
家族
matsu.514さんの実例写真
matsu.514
matsu.514
家族
tomoさんの実例写真
昨日、新しいドライ💐🪻をお迎え✨ 新しくオープンした高島屋の新店で🪻 グリーン屋さんも とにかくお高いしリーズナブルな物を見つけたよ RCのショップで見つけた花瓶に入れて 色合いもお気に入り🌈 台湾でgetしたカゴもそのままずーっと 飾りっぱなしだけどコロンと可愛いのが 何とも言えないわ😍 さて、明日からは RCからの繋がりで始まった今年の 京都会🥰 何やかやで発足? もう8年過ぎて今年で9年目? 皆さんのご好意にいつも感謝します🥰 明日、明後日と散策に参加予定で 私も明日は地元京都の泊まりたかった 人気なホテルに宿泊予定なので楽しみでーす😊
昨日、新しいドライ💐🪻をお迎え✨ 新しくオープンした高島屋の新店で🪻 グリーン屋さんも とにかくお高いしリーズナブルな物を見つけたよ RCのショップで見つけた花瓶に入れて 色合いもお気に入り🌈 台湾でgetしたカゴもそのままずーっと 飾りっぱなしだけどコロンと可愛いのが 何とも言えないわ😍 さて、明日からは RCからの繋がりで始まった今年の 京都会🥰 何やかやで発足? もう8年過ぎて今年で9年目? 皆さんのご好意にいつも感謝します🥰 明日、明後日と散策に参加予定で 私も明日は地元京都の泊まりたかった 人気なホテルに宿泊予定なので楽しみでーす😊
tomo
tomo
3LDK | 家族
haya.tou.yahiさんの実例写真
haya.tou.yahi
haya.tou.yahi
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
終わりかけの秋明菊をお部屋に♡
終わりかけの秋明菊をお部屋に♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
oさんの実例写真
ヒヤシンス。 春。
ヒヤシンス。 春。
o
o
家族
nuunao2019さんの実例写真
ドライフラワーのある暮らし ここはほぼドライフラワーコーナー。 はじめは、リビングとベッドスペースの区切りにハンギングしてたのがきっかけで、 ちょっとづつ集めていたら、結構なカサカサコーナーに。 白×グレーの配色が好きでしたが、 このコーナーがきっかけで、ナチュラルカラーもいいな♫と思い、茶系も楽しむようになりました。 ちょっとゴチャついてきたから、そろそろ断捨離しなきゃ、、かなー。
ドライフラワーのある暮らし ここはほぼドライフラワーコーナー。 はじめは、リビングとベッドスペースの区切りにハンギングしてたのがきっかけで、 ちょっとづつ集めていたら、結構なカサカサコーナーに。 白×グレーの配色が好きでしたが、 このコーナーがきっかけで、ナチュラルカラーもいいな♫と思い、茶系も楽しむようになりました。 ちょっとゴチャついてきたから、そろそろ断捨離しなきゃ、、かなー。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
110_naoさんの実例写真
キッチンカウンターに…❤︎
キッチンカウンターに…❤︎
110_nao
110_nao
4LDK | 家族
tocoriさんの実例写真
tocori
tocori
家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
emiさんの実例写真
色褪せてきても素敵な雰囲気のドライフラワー❁⃘*.゚ 今年の夏は湿気が多くてカビちゃわないか心配でしたが大丈夫でした*ˊᵕˋ*
色褪せてきても素敵な雰囲気のドライフラワー❁⃘*.゚ 今年の夏は湿気が多くてカビちゃわないか心配でしたが大丈夫でした*ˊᵕˋ*
emi
emi
2DK | 家族
ReiReiさんの実例写真
お花は全て自然乾燥させ、また花瓶に戻しました。ドライフラワーならではの味わいになりました
お花は全て自然乾燥させ、また花瓶に戻しました。ドライフラワーならではの味わいになりました
ReiRei
ReiRei
3LDK | 家族
151さんの実例写真
151
151
mkmimkさんの実例写真
そろそろさようならするドライフラワー🌿 変色してきてもう飾れないかな…というドライフラワーたち、処分する前に記念撮影📷 スワッグはわたしが作ったもの。 今年ドライにしたミモザ、それから去年のクリスマスに家族で行ったクリスマスマーケットで子供たちと選んだユーカリとドライの花材いろいろ🌱 紫陽花は去年仲のいい友達とずっと憧れだった天井いっぱいのドライフラワーのお店でおしゃべりしながら選んだもの🕊 友達とはもう全く会えていないし、子供たちとも3月から一切お出かけしていません😭 主人が職場の病院から4人以上の会食の禁止などお達しが出てるので、未だに自粛モードな我が家…🥺 近場でもクラスターが起きたり感染者数が増えてきて、主人も指名されればPCR検査に回らなきゃいけないというちょっと緊張感のある状態がしばらく続いています💭 3月の子供たちの誕生日に行く予定だったアンパンマンミュージアムのチケットもまだ引き出しの中に。 もともと家が好きなので、出かけられないことはそこまで苦痛ではないのですが、もし主人が感染したら病院のスタッフが自宅待機→検査できないと診療が滞る→最悪院内感染を起こしたら…というのと、義母が保育士なので、もし義母が感染したら保育園を閉めて消毒、その間預けられない保護者多数で迷惑がかかる→最悪保育園でクラスターが起こったら…。というのでコロナにかかっちゃいけないプレッシャー😭 わたし自身も咳喘息でトータル9年、10年くらい?ずっと咳していて、かかりつけ医の先生から「これ以上肺に負荷をかけ続けるなら将来在宅酸素だよ」と脅されているので、コロナにかかるのは怖いです😅 思い出が詰まっていて、このドライフラワーを処分するのにいろいろと思いがこみ上げてきて🙏🏻 でもコロナで家の時間が増えたからこそ自分で紫陽花を育てはじめたり、収穫したものでドライフラワーを作ったり、新しい楽しみも🌿 RCをはじめたのも家の時間が増えてもっと居心地良くしたいな…と思ったからこそ。 また少しずつ思い出の詰まったお気に入りを増やして、楽しみながらおうちを心地いい場所にしたいなと思います🕊
そろそろさようならするドライフラワー🌿 変色してきてもう飾れないかな…というドライフラワーたち、処分する前に記念撮影📷 スワッグはわたしが作ったもの。 今年ドライにしたミモザ、それから去年のクリスマスに家族で行ったクリスマスマーケットで子供たちと選んだユーカリとドライの花材いろいろ🌱 紫陽花は去年仲のいい友達とずっと憧れだった天井いっぱいのドライフラワーのお店でおしゃべりしながら選んだもの🕊 友達とはもう全く会えていないし、子供たちとも3月から一切お出かけしていません😭 主人が職場の病院から4人以上の会食の禁止などお達しが出てるので、未だに自粛モードな我が家…🥺 近場でもクラスターが起きたり感染者数が増えてきて、主人も指名されればPCR検査に回らなきゃいけないというちょっと緊張感のある状態がしばらく続いています💭 3月の子供たちの誕生日に行く予定だったアンパンマンミュージアムのチケットもまだ引き出しの中に。 もともと家が好きなので、出かけられないことはそこまで苦痛ではないのですが、もし主人が感染したら病院のスタッフが自宅待機→検査できないと診療が滞る→最悪院内感染を起こしたら…というのと、義母が保育士なので、もし義母が感染したら保育園を閉めて消毒、その間預けられない保護者多数で迷惑がかかる→最悪保育園でクラスターが起こったら…。というのでコロナにかかっちゃいけないプレッシャー😭 わたし自身も咳喘息でトータル9年、10年くらい?ずっと咳していて、かかりつけ医の先生から「これ以上肺に負荷をかけ続けるなら将来在宅酸素だよ」と脅されているので、コロナにかかるのは怖いです😅 思い出が詰まっていて、このドライフラワーを処分するのにいろいろと思いがこみ上げてきて🙏🏻 でもコロナで家の時間が増えたからこそ自分で紫陽花を育てはじめたり、収穫したものでドライフラワーを作ったり、新しい楽しみも🌿 RCをはじめたのも家の時間が増えてもっと居心地良くしたいな…と思ったからこそ。 また少しずつ思い出の詰まったお気に入りを増やして、楽しみながらおうちを心地いい場所にしたいなと思います🕊
mkmimk
mkmimk
家族
chikichikiさんの実例写真
しめ縄飾りを解体。 使っていたドライフラワーを 花瓶に飾ってみました😊 …っというか入れただけ😅
しめ縄飾りを解体。 使っていたドライフラワーを 花瓶に飾ってみました😊 …っというか入れただけ😅
chikichiki
chikichiki
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️花束をドライに▫️◽️ ・ 昨年暮れに訳あって 大きな花束の頂き物があり 豪華すぎて びっくりするやら 何やらでしたが ・ しばらく生けたりしながら ・ その後一部を ドライフラワーに してみました ・ また我が家に  思い出として インテリアとして 長く飾って行きたいと 思います°•.*
◽️▫️花束をドライに▫️◽️ ・ 昨年暮れに訳あって 大きな花束の頂き物があり 豪華すぎて びっくりするやら 何やらでしたが ・ しばらく生けたりしながら ・ その後一部を ドライフラワーに してみました ・ また我が家に  思い出として インテリアとして 長く飾って行きたいと 思います°•.*
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
集めたくなるもの 枯れ色のドライフラワーと花瓶 この枯れ色を可愛いと見做すかは個人差があると思いますが、、🥹 私はこれを作りたくて飾りたくて 育てから入ります☺️ エキナセア芯、アーティチョーク、ニゲラ種 これは今年咲いたもので リースは去年のスガビオサ種 瓶やリースはセリアのものです 
集めたくなるもの 枯れ色のドライフラワーと花瓶 この枯れ色を可愛いと見做すかは個人差があると思いますが、、🥹 私はこれを作りたくて飾りたくて 育てから入ります☺️ エキナセア芯、アーティチョーク、ニゲラ種 これは今年咲いたもので リースは去年のスガビオサ種 瓶やリースはセリアのものです 
Mikazuki
Mikazuki
家族
rara.ra8787さんの実例写真
どんどんたまってしまうドライフラワーシリーズ(笑)新しいドライフラワーをお迎えしては、前のコ達がどんどん集合していきます🤣💦
どんどんたまってしまうドライフラワーシリーズ(笑)新しいドライフラワーをお迎えしては、前のコ達がどんどん集合していきます🤣💦
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
もっと見る

花瓶 ドライフラワーのある暮らしの投稿一覧

630枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23418
1
218
1/18ページ

花瓶 ドライフラワーのある暮らし

4,376枚の部屋写真から46枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
休日記録~☺ 以前友達がくれた、とても可愛いすずなりさんのドライ。 お休みなので恒例、夫婦でジム行って運動した後、ラーメンたべて来ます~。 2枚目~今朝、リビングの日当たりの良い窓辺に目をやると、は?、、、中1の娘がメイクパフを一気によふ洗ったのを干しまくっていた、、、のは良いんだけど、何個あるの?私なんて2個しかないんですけど😂www 娘の方が女子力とっくに母より上回ってることに少し動揺を隠せない母ちゃんでした🤣
休日記録~☺ 以前友達がくれた、とても可愛いすずなりさんのドライ。 お休みなので恒例、夫婦でジム行って運動した後、ラーメンたべて来ます~。 2枚目~今朝、リビングの日当たりの良い窓辺に目をやると、は?、、、中1の娘がメイクパフを一気によふ洗ったのを干しまくっていた、、、のは良いんだけど、何個あるの?私なんて2個しかないんですけど😂www 娘の方が女子力とっくに母より上回ってることに少し動揺を隠せない母ちゃんでした🤣
cafe0415h
cafe0415h
家族
k-proさんの実例写真
イベント参加 前回アップしたドライと入れ替わりでディスプレイしてるこちらのキングプロテアとどうだんつつじの枯枝😊 このドライも、こね場所にディスプレイされないときは2階から3階の階段コーナーに移動されてます😊
イベント参加 前回アップしたドライと入れ替わりでディスプレイしてるこちらのキングプロテアとどうだんつつじの枯枝😊 このドライも、こね場所にディスプレイされないときは2階から3階の階段コーナーに移動されてます😊
k-pro
k-pro
家族
moon.mさんの実例写真
お気に入りドライフラワー𓂃༷♡ 同じ形をしてないのがまた魅力的な🤎
お気に入りドライフラワー𓂃༷♡ 同じ形をしてないのがまた魅力的な🤎
moon.m
moon.m
ri-tamaさんの実例写真
ri-tama
ri-tama
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥4,400
好きなドライフラワーをひとつあげるなら、リューカデンドロンを選びます。 リューカデンドロンにはたくさん種類があるけど、いつ見ても、どの種類を見ても、ハッと目がいくの。 大好きなリューカデンドロンでブーケをつくりました。 今回はお花の先生に助言をもらわず、お花選びからアレンジまで自力でがんばってみたよ(°▽°) 自分でアレンジすると手直しが永遠に終わらない。笑笑 まだ気になる部分はあるけど、いちおう完成ということにします。
好きなドライフラワーをひとつあげるなら、リューカデンドロンを選びます。 リューカデンドロンにはたくさん種類があるけど、いつ見ても、どの種類を見ても、ハッと目がいくの。 大好きなリューカデンドロンでブーケをつくりました。 今回はお花の先生に助言をもらわず、お花選びからアレンジまで自力でがんばってみたよ(°▽°) 自分でアレンジすると手直しが永遠に終わらない。笑笑 まだ気になる部分はあるけど、いちおう完成ということにします。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
流木に吊るしてた 枯れっ枯れのドライフラワースワッグの 使える花材だけを残して 花瓶に挿してみました☺︎ 花瓶はダイソー、 ヒノキ エッセンシャルオイルは Standard Productsです😉✨ スワッグはおそらく4年前からのもあり、 アンティーク風(笑)のつもりで ずっと飾っていたけど 茶色くなっているものは 処分しました🥲 3年前の母の日に 子供達がくれたミニ花束は ちゃんとここに残してます😊❤️
流木に吊るしてた 枯れっ枯れのドライフラワースワッグの 使える花材だけを残して 花瓶に挿してみました☺︎ 花瓶はダイソー、 ヒノキ エッセンシャルオイルは Standard Productsです😉✨ スワッグはおそらく4年前からのもあり、 アンティーク風(笑)のつもりで ずっと飾っていたけど 茶色くなっているものは 処分しました🥲 3年前の母の日に 子供達がくれたミニ花束は ちゃんとここに残してます😊❤️
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
a.n.さんの実例写真
2年目の野バラの実のドライ 次男の攻撃にも耐えまだまだいけそう♡
2年目の野バラの実のドライ 次男の攻撃にも耐えまだまだいけそう♡
a.n.
a.n.
家族
matsu.514さんの実例写真
matsu.514
matsu.514
家族
tomoさんの実例写真
昨日、新しいドライ💐🪻をお迎え✨ 新しくオープンした高島屋の新店で🪻 グリーン屋さんも とにかくお高いしリーズナブルな物を見つけたよ RCのショップで見つけた花瓶に入れて 色合いもお気に入り🌈 台湾でgetしたカゴもそのままずーっと 飾りっぱなしだけどコロンと可愛いのが 何とも言えないわ😍 さて、明日からは RCからの繋がりで始まった今年の 京都会🥰 何やかやで発足? もう8年過ぎて今年で9年目? 皆さんのご好意にいつも感謝します🥰 明日、明後日と散策に参加予定で 私も明日は地元京都の泊まりたかった 人気なホテルに宿泊予定なので楽しみでーす😊
昨日、新しいドライ💐🪻をお迎え✨ 新しくオープンした高島屋の新店で🪻 グリーン屋さんも とにかくお高いしリーズナブルな物を見つけたよ RCのショップで見つけた花瓶に入れて 色合いもお気に入り🌈 台湾でgetしたカゴもそのままずーっと 飾りっぱなしだけどコロンと可愛いのが 何とも言えないわ😍 さて、明日からは RCからの繋がりで始まった今年の 京都会🥰 何やかやで発足? もう8年過ぎて今年で9年目? 皆さんのご好意にいつも感謝します🥰 明日、明後日と散策に参加予定で 私も明日は地元京都の泊まりたかった 人気なホテルに宿泊予定なので楽しみでーす😊
tomo
tomo
3LDK | 家族
haya.tou.yahiさんの実例写真
haya.tou.yahi
haya.tou.yahi
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
終わりかけの秋明菊をお部屋に♡
終わりかけの秋明菊をお部屋に♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
oさんの実例写真
ヒヤシンス。 春。
ヒヤシンス。 春。
o
o
家族
nuunao2019さんの実例写真
かご・バスケット¥2,780
ドライフラワーのある暮らし ここはほぼドライフラワーコーナー。 はじめは、リビングとベッドスペースの区切りにハンギングしてたのがきっかけで、 ちょっとづつ集めていたら、結構なカサカサコーナーに。 白×グレーの配色が好きでしたが、 このコーナーがきっかけで、ナチュラルカラーもいいな♫と思い、茶系も楽しむようになりました。 ちょっとゴチャついてきたから、そろそろ断捨離しなきゃ、、かなー。
ドライフラワーのある暮らし ここはほぼドライフラワーコーナー。 はじめは、リビングとベッドスペースの区切りにハンギングしてたのがきっかけで、 ちょっとづつ集めていたら、結構なカサカサコーナーに。 白×グレーの配色が好きでしたが、 このコーナーがきっかけで、ナチュラルカラーもいいな♫と思い、茶系も楽しむようになりました。 ちょっとゴチャついてきたから、そろそろ断捨離しなきゃ、、かなー。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
110_naoさんの実例写真
キッチンカウンターに…❤︎
キッチンカウンターに…❤︎
110_nao
110_nao
4LDK | 家族
tocoriさんの実例写真
tocori
tocori
家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
emiさんの実例写真
色褪せてきても素敵な雰囲気のドライフラワー❁⃘*.゚ 今年の夏は湿気が多くてカビちゃわないか心配でしたが大丈夫でした*ˊᵕˋ*
色褪せてきても素敵な雰囲気のドライフラワー❁⃘*.゚ 今年の夏は湿気が多くてカビちゃわないか心配でしたが大丈夫でした*ˊᵕˋ*
emi
emi
2DK | 家族
ReiReiさんの実例写真
お花は全て自然乾燥させ、また花瓶に戻しました。ドライフラワーならではの味わいになりました
お花は全て自然乾燥させ、また花瓶に戻しました。ドライフラワーならではの味わいになりました
ReiRei
ReiRei
3LDK | 家族
151さんの実例写真
151
151
mkmimkさんの実例写真
そろそろさようならするドライフラワー🌿 変色してきてもう飾れないかな…というドライフラワーたち、処分する前に記念撮影📷 スワッグはわたしが作ったもの。 今年ドライにしたミモザ、それから去年のクリスマスに家族で行ったクリスマスマーケットで子供たちと選んだユーカリとドライの花材いろいろ🌱 紫陽花は去年仲のいい友達とずっと憧れだった天井いっぱいのドライフラワーのお店でおしゃべりしながら選んだもの🕊 友達とはもう全く会えていないし、子供たちとも3月から一切お出かけしていません😭 主人が職場の病院から4人以上の会食の禁止などお達しが出てるので、未だに自粛モードな我が家…🥺 近場でもクラスターが起きたり感染者数が増えてきて、主人も指名されればPCR検査に回らなきゃいけないというちょっと緊張感のある状態がしばらく続いています💭 3月の子供たちの誕生日に行く予定だったアンパンマンミュージアムのチケットもまだ引き出しの中に。 もともと家が好きなので、出かけられないことはそこまで苦痛ではないのですが、もし主人が感染したら病院のスタッフが自宅待機→検査できないと診療が滞る→最悪院内感染を起こしたら…というのと、義母が保育士なので、もし義母が感染したら保育園を閉めて消毒、その間預けられない保護者多数で迷惑がかかる→最悪保育園でクラスターが起こったら…。というのでコロナにかかっちゃいけないプレッシャー😭 わたし自身も咳喘息でトータル9年、10年くらい?ずっと咳していて、かかりつけ医の先生から「これ以上肺に負荷をかけ続けるなら将来在宅酸素だよ」と脅されているので、コロナにかかるのは怖いです😅 思い出が詰まっていて、このドライフラワーを処分するのにいろいろと思いがこみ上げてきて🙏🏻 でもコロナで家の時間が増えたからこそ自分で紫陽花を育てはじめたり、収穫したものでドライフラワーを作ったり、新しい楽しみも🌿 RCをはじめたのも家の時間が増えてもっと居心地良くしたいな…と思ったからこそ。 また少しずつ思い出の詰まったお気に入りを増やして、楽しみながらおうちを心地いい場所にしたいなと思います🕊
そろそろさようならするドライフラワー🌿 変色してきてもう飾れないかな…というドライフラワーたち、処分する前に記念撮影📷 スワッグはわたしが作ったもの。 今年ドライにしたミモザ、それから去年のクリスマスに家族で行ったクリスマスマーケットで子供たちと選んだユーカリとドライの花材いろいろ🌱 紫陽花は去年仲のいい友達とずっと憧れだった天井いっぱいのドライフラワーのお店でおしゃべりしながら選んだもの🕊 友達とはもう全く会えていないし、子供たちとも3月から一切お出かけしていません😭 主人が職場の病院から4人以上の会食の禁止などお達しが出てるので、未だに自粛モードな我が家…🥺 近場でもクラスターが起きたり感染者数が増えてきて、主人も指名されればPCR検査に回らなきゃいけないというちょっと緊張感のある状態がしばらく続いています💭 3月の子供たちの誕生日に行く予定だったアンパンマンミュージアムのチケットもまだ引き出しの中に。 もともと家が好きなので、出かけられないことはそこまで苦痛ではないのですが、もし主人が感染したら病院のスタッフが自宅待機→検査できないと診療が滞る→最悪院内感染を起こしたら…というのと、義母が保育士なので、もし義母が感染したら保育園を閉めて消毒、その間預けられない保護者多数で迷惑がかかる→最悪保育園でクラスターが起こったら…。というのでコロナにかかっちゃいけないプレッシャー😭 わたし自身も咳喘息でトータル9年、10年くらい?ずっと咳していて、かかりつけ医の先生から「これ以上肺に負荷をかけ続けるなら将来在宅酸素だよ」と脅されているので、コロナにかかるのは怖いです😅 思い出が詰まっていて、このドライフラワーを処分するのにいろいろと思いがこみ上げてきて🙏🏻 でもコロナで家の時間が増えたからこそ自分で紫陽花を育てはじめたり、収穫したものでドライフラワーを作ったり、新しい楽しみも🌿 RCをはじめたのも家の時間が増えてもっと居心地良くしたいな…と思ったからこそ。 また少しずつ思い出の詰まったお気に入りを増やして、楽しみながらおうちを心地いい場所にしたいなと思います🕊
mkmimk
mkmimk
家族
chikichikiさんの実例写真
しめ縄飾りを解体。 使っていたドライフラワーを 花瓶に飾ってみました😊 …っというか入れただけ😅
しめ縄飾りを解体。 使っていたドライフラワーを 花瓶に飾ってみました😊 …っというか入れただけ😅
chikichiki
chikichiki
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️花束をドライに▫️◽️ ・ 昨年暮れに訳あって 大きな花束の頂き物があり 豪華すぎて びっくりするやら 何やらでしたが ・ しばらく生けたりしながら ・ その後一部を ドライフラワーに してみました ・ また我が家に  思い出として インテリアとして 長く飾って行きたいと 思います°•.*
◽️▫️花束をドライに▫️◽️ ・ 昨年暮れに訳あって 大きな花束の頂き物があり 豪華すぎて びっくりするやら 何やらでしたが ・ しばらく生けたりしながら ・ その後一部を ドライフラワーに してみました ・ また我が家に  思い出として インテリアとして 長く飾って行きたいと 思います°•.*
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
集めたくなるもの 枯れ色のドライフラワーと花瓶 この枯れ色を可愛いと見做すかは個人差があると思いますが、、🥹 私はこれを作りたくて飾りたくて 育てから入ります☺️ エキナセア芯、アーティチョーク、ニゲラ種 これは今年咲いたもので リースは去年のスガビオサ種 瓶やリースはセリアのものです 
集めたくなるもの 枯れ色のドライフラワーと花瓶 この枯れ色を可愛いと見做すかは個人差があると思いますが、、🥹 私はこれを作りたくて飾りたくて 育てから入ります☺️ エキナセア芯、アーティチョーク、ニゲラ種 これは今年咲いたもので リースは去年のスガビオサ種 瓶やリースはセリアのものです 
Mikazuki
Mikazuki
家族
rara.ra8787さんの実例写真
どんどんたまってしまうドライフラワーシリーズ(笑)新しいドライフラワーをお迎えしては、前のコ達がどんどん集合していきます🤣💦
どんどんたまってしまうドライフラワーシリーズ(笑)新しいドライフラワーをお迎えしては、前のコ達がどんどん集合していきます🤣💦
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
もっと見る

花瓶 ドライフラワーのある暮らしの投稿一覧

630枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23418
1
218
1/18ページ